現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

シナリオ

【FGO】2020バレンタインシナリオ反省会

363: 名無しさん 2020/02/19(水) 09:12:05.415
結局パリピらしいパリピ出てこなかったな
ライターの限界か

 

364: 名無しさん 2020/02/19(水) 09:13:40.428
そもそも読者層がパリピを正しく理解してないからな
正しく描写する努力する意味もない

 

367: 名無しさん 2020/02/19(水) 09:14:10.041
パリピらしいパリピって、今となっては懐かしいスーパーフリーとかのアレでしょ?

 

370: 名無しさん 2020/02/19(水) 09:15:25.449
源氏物語の登場人物をなぞらえた5人だったわけだしパリピ関係なかったよね

 

450: 名無しさん 2020/02/19(水) 09:57:14.700
今回のシナリオ面白いかつまらないかで言えばまあつまらなかったんだけど
オニランドとかプリヤコラボに比べればまだマシな気がする

 

454: 名無しさん 2020/02/19(水) 09:59:53.110
いや鬼ランドのがシナリオ良かったわ

 

455: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:00:25.570
今回いつの間にかメイヴとかひげくろ退場してたのが残念だった

 

461: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:03:49.495
今回そんな悪いとは思わんかったな
どちらかと言うと好きな方
ただたしかに髭黒が特に何もなく退場したのは惜しかったな

 

463: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:04:55.197
鬼ランドの方がシナリオ読んでて苦痛だったなぁ
文体が自分に合わなかったのかな

 

480: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:16:06.522
紫式部と清少納言をこう解釈しました!っていうコンセプトはいいから(いつもの与太イベに比べれば)そんなに悪印象はない
ただもう少しそっちに割いて欲しかったというか最後だけで一気にやりすぎだろ

 

484: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:17:24.526
>>480
そっちに割くと解釈やらで叩かれる可能性もあるからむしろそこはいいんじゃね

 

485: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:18:59.989
>>484
叩かれること気にしてシナリオ書くなよって感じだし
パリピの時点で既に叩く奴は叩きまくりやないかい!

 

481: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:16:21.877
今回のイベント糞とは言わんがひたすらに無味無臭みたいな

 

487: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:21:22.520
無味無臭っぷりは去年の式部バレンタインには敵わない
ピンクがわっ私達ヘンな事してないよ⁉︎って言ってたのしか覚えてない

 

505: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:30:41.106
>>487
あれはキャラの絡みがあったからまだ好き
今回妄想じゃん

 

496: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:26:15.075
9割は無関係なギャグシナリオだったし清少納言と式部主体のイベならもっと掘り下げてても良かったかもね
ギャグだけで見ても及第点だったけど最後にギャグ担当キャラ達が顔も見せずに退場したから締まりが悪いのが残念

 

512: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:32:42.374
正直まともにアビーがイベントに出ただけで及第点にしたい
てかモーション改修してガチャでPUまでしたマリー全く話に関係無かったな

 

514: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:34:10.216
「まとも」か?
そもそもアビーですらない設定だったのに…

 

516: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:34:18.860
ガチャとシナリオが関係ないのは今に始まったことでなし

 

524: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:38:40.415
本人設定のままイベントで準レギュラー以上の扱いってのが結構ハードル高いので今回のアビーは活躍したほう

 

525: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:39:18.487
あれ本人じゃねーだろ

 

527: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:40:19.174
紫式部の妄想だからね
ガワみたいなもん

 

528: 名無しさん 2020/02/19(水) 10:40:25.690
キャラ出てきただけで褒められるってどんだけシナリオに期待してねーんだよ

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582040104/

【FGO】ギャグっぽいシナリオの後半にシリアス展開を入れてくるのはありなのか無しなのか

133: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:09:16.917
つーかまーたお涙頂戴みたいな昔話急にぶっこんでくるのかよ、しかも臭い感じの
なーにが定子の存在は失われなかった、枕草子ーーww
もうここでスキップ、最近のストーリーは拒絶反応ヤバたん

 

157: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:20:01.284
>>133
真面目に響かなかったかなーくらいならともかくアレを臭いって思うのはなんかこう・・・色々毒されてない?
ガチャ引かせる作戦とかそういうのが先に来てない?
うまくいえないけど

 

134: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:09:53.923
てぇてぇがくるのなんてわかってただろ

 

138: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:10:56.242
ギャグやるなら最後までギャグやって欲しい

 

139: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:11:20.663
>>138
わかる

 

151: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:16:55.248
>>138
むしろ頼光もどきが黒幕じゃなくてほっとしちまったよ
ついにラスボス出てきたと思ったら人類総なんちゃら計画とかいいだして
えっこれ倒したら終わり?回想とか入れたんなら最後くらいしめろよってめっちゃ戸惑ったわ

 

141: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:11:43.459
ギャグで締めると売り上げそこそこになるじゃん

 

142: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:11:53.367
銀玉の悪口か?

 

144: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:14:31.197
ギャグのまんま終わったイベのが少ない

 

146: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:15:22.179
マジレスすると引く人はシナリオ見る前に見た目で引いてるよな
俺チョロいからなぎこちゃんが消えたくないしてきたらときめいちゃいそう

 

163: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:23:20.263
シナリオでしんみりせず笑顔でサッパリ別れた新鯖ってあんまり多くなかったりするのか?
もんじょわぐらい?

 

173: 名無しさん 2020/02/17(月) 19:26:13.854
というかしんみりはいつもあんましてないだろ
縁ができたしいつかまた会えるよね!ってわりと向こうは気楽なパターン多いぞ
早く弾くよう急かされてるようにこっちが錯覚というか洗脳されてるだけ説
魔神さんだって死にたくないのあたりばっか切り抜かれるけど結局シナリオで再会してるし

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581931539/

【FGO】今回のシナリオの感想を語る人が誰もいないのはどういうことなんですかね?

307: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:00:58.484
このスレで今回のシナリオ語ってる人全く見てない気がする

 

312: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:02:14.666
>>307
おもろない予感がしたから飛ばしたわ
案の定やったな

 

313: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:02:34.728
>>307
だっていつものいい話っぽくしてるだけのワンパシナリオだし
5章前じゃなかったらぶっ叩かれてたよこれ

 

314: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:03:45.308
>>307
ダレイオス君が面白かった以外語る事無い
終わり

 

319: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:05:34.910
>>307
あの薄いシナリオについてなんか語るのはなかなか難しいからしゃーない

 

311: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:01:51.842
ギャグ系のシナリオはまともに読んでない

 

315: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:03:51.057
ボックスのシナリオいつも読んでない

 

316: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:03:54.826
これが仮にもストーリーがウリだったゲームの末路かよ

 

323: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:06:15.410
>>316
シナリオ付きの初イベントがお月見だぞ

 

317: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:04:24.789
今回のシナリオ特に山場とか無かったからな
所長とアルテラサンタが可愛かったくらいだわ

 

318: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:04:34.472
サンバで酷評されたから日和ったな武内

 

320: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:05:41.631
無難無難アンド無難

 

322: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:05:48.699
今回のシナリオも淡々としすぎ
アルテラサンタまでは良かった

 

324: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:06:31.334

まあ逆に考えろ

正月にどでかいぐだぐたしたトンチキイベントが来る予兆だと……!

 

330: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:07:54.181
本編じゃない東出シナリオって毎回こんなもんだろ
山なしオチなし意味なし

 

342: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:13:28.114
今回レベルの無難と言っちゃうのはどうかと思うわ
エピローグまだだけどメインシナリオと全く関係無いシナリオは勘弁

 

356: 名無しさん 2019/12/03(火) 22:19:54.372
まあ正直軽いシナリオはもうネタギレなんだよな
パロか身内ネタの2択だからさすがに飽きる

 

579: 名無しさん 2019/12/03(火) 23:36:32.919
シナリオを売りにしてるんだからシナリオは俺の髪の毛ぐらいの濃さがなきゃダメだろ

 

583: 名無しさん 2019/12/03(火) 23:37:27.560
>>579
つまり今回くらいか

 

588: 名無しさん 2019/12/03(火) 23:40:11.065
今回思うのはなんで最初からもんじゃはアストルフォと組ませなかったんだろうなってぐらいだな
12月のなんもない時にシナリオ無しで実装するとか珍しいよな

 

821: 名無しさん 2019/12/04(水) 00:52:13.324
そういやこのイベント全部シナリオスキップしたんだけど
どんな内容だった?

 

850: 名無しさん 2019/12/04(水) 00:57:55.576
>>821
ナイチンがサンタ興味なかったけど周りに焚きつけられてやる気になりました
最後にアストルフォしばいてサンタになれました おわり

 

855: 名無しさん 2019/12/04(水) 01:00:11.470
>>821
おいたしたアストルフォがナイチンゲールにたまたまギュッとされて無いチンになった

 

861: 名無しさん 2019/12/04(水) 01:00:46.628
今回ネタ的な物も何もないシナリオだからマジで読まなくていいよ
ブラちゃん呼び以外はいつものって感じ

 

864: 名無しさん 2019/12/04(水) 01:01:33.537
もんじゃ好きの俺、今回のシナリオで泣いて喜んだ模様

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575373090/

【FGO】今回の水着剣豪のシナリオは伏線回収されずに投げっぱなしで終わってしまった?

351: 名無しさん

白紙化地球で荒野があった理由
水着剣豪が全員聖杯の加護持ってた理由
剣北斎のシナリオ上の価値
水着剣豪って何
天魔をそもそも槍王メルト狂武蔵で倒せなかったのか?
或いは天魔を納得させる意味
天魔を狂武蔵がトドメ刺すなら水着剣豪育成する必要とは?

全部納得いく説明出せや

 

389: 名無しさん
>>351
これに加えて結局ランサーアルトリアが獅子王のふりをしていた理由も投げっぱなし
ヤバイな全く話まとまってない

 

425: 名無しさん
>>397
ライターどもからシナリオ回収した結果、姉ビームとか来たら投げたくなる気持ちも分からんでもない
でも>>351はなんとかしろ

 

390: 名無しさん
きのこの竹箒が待たれるな
これだけ未解決なら絶対釈明更新してくれるはず

 

397: 名無しさん
今回きのこ全体監修すらしてなさそう
きのこカーミラだけ英語に&をつけてたあたりから嫌な予感しかしなかった

 

430: 名無しさん
>>397
きのこジークフリートだけシグルドをシグルド殿呼びだしその辺気付くとちょっと面白い

 

464: 名無しさん
>>397
きのこ「そんなの気にすること?」

 

469: 名無しさん
>>464
まあそこは些事かもしれんが
まともに監修してたら沖田さんが消失してツッコミもなしには流石にならないと思う

 

482: 名無しさん
>>469
おきたは開発ギリギリで組み込まれたじゃないかと思うわ。楽市楽座だって話が唐突で雑だし、なんか色々間に合ってなかった感ある。セイレムもそうだったけど不自然な時限式は十中八九開発か何かの時間稼ぎだよ

 

399: 名無しさん
話ごとにライターが違うシナリオはクソになる法則

 

401: 名無しさん

きのこの脚本に関しては謎なところもちゃんと答えがあるから安心
cccコラボにしろ、6章にしろ

たぶん偽リチャードが誰なのかもちゃんと考えられてるんだろうけど誰なんだ
平将門説推したい

 

434: 名無しさん
今回ライターたちの合作だから話の繋がりがなくてSSリレー見てるような安っぽさを感じたわ

 

438: 名無しさん
>>434
その例え分かる
伏線全部改修しろよと

 

439: 名無しさん
>>434
1.5部の縮小版みたいだな

 

446: 名無しさん
抜けなくてもいいし世界の危機とかいらないから
シナリオは起承転結つけて伏線回収して普通に夏プールとか祭りでエンジョイさせてくれ…

 

456: 名無しさん
>>446
割と難易度高くて草

 

478: 名無しさん
>>446
武蔵ちゃんのガチとエンジョイが乖離してガチ部分が独り歩きしてしまったので
エンジョイ勢の祭典から元気を貰って改めて浪漫装備でガチ倒しましたまる

 

455: 名無しさん
今回のイベも男鯖とか夫婦系はかなり良かっただろ
朕とかぐっさんとか眼鏡キラーンとか

 

471: 名無しさん
>>455
裏のおまけシナリオじゃねえか!!!

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566963427/

【FGO】過去のイベントシナリオで一番つまらなかったのはどのシナリオなのか?

217: 名無しさん
イベントシナリオでつまんない方から挙げてくと
羅生門、オニランド、監獄塔、プリズマコーズ、天竺あたり…?
下見るとキリがないな

 

219: 名無しさん
>>217
サンバがぶっちぎり

 

221: 名無しさん
>>217
天竺はシステム面が糞以下だったけどシナリオ自体はわりと良かったと思う

 

218: 名無しさん
レース脱獄はそんなにシナリオ面白いとは思わなかったな
スペシャル回あるあるネタに思えたし緊張性のカケラも無かったから演劇感凄かった
サバフェスのシナリオは去年のイベの中ではトップクラスに良かった

 

222: 名無しさん
監獄はエルキ初登場以外何も覚えてない

 

230: 名無しさん
>>222
あれほぼキングゥだったけどな

 

227: 名無しさん
サンバは面白いとは言わんけど流石に羅生門とかオニランドあたりと比べりゃまだ面白いわ

 

228: 名無しさん
レースは何だかんだ面白かった
開幕長時間メンテ、最下位待ち、火口ブーさん、穴掘り、ヤケクソ林檎34個と爽やかな夏の思い出を作ってくれた

 

229: 名無しさん
サンバが1番つまらなかった
システムでぶっちぎりなのは大奥
泥だし

 

231: 名無しさん
2年目の水着は兎に角進行がグダグダでシナリオが全然頭に入って来なかったわ
その点コミケは自分のペースで進められたのが良かった
シナリオも良かったし

 

232: 名無しさん
サンバのシナリオはボックスのおまけだし…

 

233: 名無しさん
オニランドだけはストーリー読むのを諦めそうになったけど、他は別に嫌いじゃない

 

234: 名無しさん
監獄は面白いとかつまらないとかじゃない
何言ってるかがわからない

 

235: 名無しさん
羅生門はもはやシナリオあったかすら曖昧になってる

 

238: 名無しさん
個人的にはオニランドがワーストだな

 

241: 名無しさん
監獄塔はApocryphaの記憶を持った天草とジャンヌの共闘と、最後の敵が相棒っていうのだけは良かった

 

244: 名無しさん
面白い面白くない以前に徹頭徹尾出来の悪いキン肉マンパロを貫いたのが許せんサンバ

 

247: 名無しさん
サンバがゴミすぎたな
キン肉マンパロだらけであれはストーリーと呼べん

 

248: 名無しさん
去年後半の下手くそパロディ群の集大成でしょサンバ
シナリオ読んでてあんな拒絶反応出たの初めて

 

251: 名無しさん
キン肉マン知ってる人にも知らない人にも評判悪いってよっぽどだよね

 

252: 名無しさん
キン肉マンパロをやりたいという想いは伝わった
でもキン肉マン好きでも別に面白くなかったのでだめ?

 

253: 名無しさん
監獄塔は意味わからんかったけど最後のほうになると謎の盛り上がりが生まれる

 

258: 名無しさん
シナリオだけの評価でいえばモリアーティのイベがワーストかな
モリアーティが格好良く映る回でもない推理要素もほぼ皆無で意外性のない結末

 

261: 名無しさん
サンバはとことんふざけてたからまだどうでもいいクソ
オニランドは普通にやれば美味しいネタをクソみたいに消費した無視できないクソ

 

265: 名無しさん
>>261
やっちゃえバーサーカー!

 

277: 名無しさん
>>265
それな
竜殺し同士の初邂逅とかもよくあんな酷い使い方できたもんよ

 

281: 名無しさん
個人的には竜殺し二人の出会いついで感覚で潰したことの方が

 

283: 名無しさん
オニランドのやっちゃえバーサーカーはもちろんクソだけど
何の説明もなくシトナイがシャドウバーサーカー呼んだ二部二章を褒める層がいるのは解せないわ
同じだよねやってる事

 

298: 名無しさん
>>283
本能寺でも普通に呼んでたし鬼ランドで呼ばなかった意味がわからないんだ

 

286: 名無しさん
昔はパロネタもまだ抑えてたのに今は糞パロが八割だからな…

 

290: 名無しさん
パロディって自分で考えなくても元ネタがあるからぽんぽん使いやすいんだろうけど
オリジナルのギャグもちゃんとできない奴が手を出すもんじゃないんだなって身にしみた

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1563706122/