現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

レート

【フォートナイト】初心者のためにも上級者のためにもレート性を導入した方がいいのでは?

447: 名無しさん@お腹いっぱい。
超上級者相手にするのも初心者狩るのもつまらないからレート制は欲しい
フリーマッチ的なのと一緒に導入してもこれだけ人口多ければ過疎にはなら無いだろうし

 

452: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>447
普通に過疎るんだよなあ。他ゲー知ってればわかる
階級があることによって確実にギスるぞ
お前はまだ本当の闇を知らないようだな

 

457: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>452
いくら負けても下がらないような簡単な奴導入すればそこまでギスギスしないんじゃ無いかな
例えばシーズン毎にリセットで良い成績出せば出すほど早く上がる的な

 

460: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>457
いくら負けても下がらないってならそれレート制意味なくないか?
あと良い成績ってのはこのゲームだと特に難しいと思う
ソロならキル数って思うかもしんないけど、キルが取れてれば優勝するわけじゃないのがこのゲームだし
スクワッドなんか特にキルの取り合いとかになるのが目に見える、ヘイト稼いでけどキル取れなくて仲間に手柄持ってかれるなんてクソゲーだし

 

448: 名無しさん@お腹いっぱい。
有象無象が集まってるからこそ今のゲームのテンポになってるんだと思う

 

453: 名無しさん@お腹いっぱい。
有料ゲーや課金ゲーなら過疎るだろうがこれ無料ゲーだからな
レート実装如きで過疎るわけがない

 

455: 名無しさん@お腹いっぱい。
PUBGはレート制で過疎って無いけどな

 

463: 名無しさん@お腹いっぱい。
このゲームでレート制なんか実装したら今より酷い惨状になるわ
チーミングやらコンバータがここまで居るんだからサブ垢の初狩りだらけになるわ、それこそ無料ゲーだからこそな
雑魚狩りしたい奴はむしろレート制大賛成だろ
意図的に本当に強い奴とのマッチ避けて雑魚とマッチ出来るんだから

 

464: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>463
それだわサブ垢っての忘れてたわ
レート制は対策できないかぎり絶対入れちゃいけないんだよなまじで

 

465: 名無しさん@お腹いっぱい。
雑魚狩り楽しいからレート制は勘弁
ごちゃまぜなのがいいんだよ

 

466: 名無しさん@お腹いっぱい。
レートの初心者狩りを対策するには飛び級制にするだけで解決だからな
連勝してる奴は速攻で上に上げる、そこで負けたら下がる、これの繰り返しで適正レートに行く
初心者以外のサブ垢も連勝したら飛び級してしまうから意図的に無双はできなくなる

 

467: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>466
PSNのアカウントってタダで何個も作れるやん
雑魚狩りしようと思っても本当に上手くないと雑魚狩り出来ない今の環境の方がまだ健全だと思うけどね
雑魚狩り大好きでも中途半端な腕だと上手い奴には勝てない訳だし

 

468: 名無しさん@お腹いっぱい。
既存のFPS、TPS経験あればそのノウハウ使えるし
初心者をそんな過保護にしなくていいよ

 

470: 名無しさん@お腹いっぱい。
その初心者が大量にいるおかげで100人対戦のゲームが成立してるんだよなあ

 

471: 名無しさん@お腹いっぱい。
「初心者は勝てない」なんてゲームに限らず当たり前だし
それでも逃げ隠れして2位とかなって良いところまで行けた感が味わえるだけいいんじゃない

 

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1524372315/

【フォートナイト】初心者のためにこのゲームにもレート制のマッチングを導入するべき?

『フォートナイト バトルロイヤル』のレートに関する話題をまとめました。

フォートナイトにレートは必要・不要?

https://twitter.com/a_tyandayo/status/984402121800876032

https://twitter.com/aksn_1/status/982886852385370112

https://twitter.com/logical_Y/status/984641088362168320

みんなの反応

344: 名無しさん@お腹いっぱい。
もしレートあったらこのゲームの高レート部屋は建築合戦ですぐ素材なくなりそうだな

 

352: 名無しさん@お腹いっぱい。
>>344
しかもソロなら勝率が全員1%に近づくから優勝できないよ
序盤で建築合戦してギリギリ勝ってもすぐ死ぬだろうね

 

365: 名無しさん@お腹いっぱい。
レート導入は賛成だけど、マッチング速度がPUBG並になるのは嫌だ

 

369: 名無しさん@お腹いっぱい。
レートあった方が面白いと思うよ
高レベルなバトル頻発するだろうし
ただまともなレート制導入した運営は見たこと無いけど

 

385: 名無しさん@お腹いっぱい。

>>369
初心者はいいだろうけど上級者は辛いわ
戦えば戦うほど消耗して漁夫られて不利になるってそんなん戦いたくなくなるわ

初心者の意見を反映させるほど頭の悪い運営ではないはず

 

375: 名無しさん@お腹いっぱい。
レートなんて初心者はいいだろうけど、それ以降のレベルは地獄だぞ
シューティングでレートは人口減らすだけってのを分かってないな

 

378: 名無しさん@お腹いっぱい。
どんな調整したところで文句しかでなさそう
ランクマとレートなしモードあるならともかく
レート制あるゲームってついイキっちゃって
ストレス感じてやめるからいやなんよね

 

396: 名無しさん@お腹いっぱい。
レートのあるゲームはなんか戦績のためにゲームしてる感じになって疲れるし気持ちが荒れてくるから無くてもいいかな…

 

401: 名無しさん@お腹いっぱい。
1チーム対1チームとか1v1なら野良戦にレートはあっても良いなーと思うけど、フォートナイトみたいなお祭りゲームには別にいらんかなーと思う。

 

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1523529528/