現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

雑談

【ポケマス】新たに運営プロデューサーに就任した井口徹也氏とは何者なのか?

821: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:11:12.52
怪文書読んだけど、この井口とやらはどのソシャゲ運営に関わったんだ?期待できんの?
あと佐々木は降板してどうぞ

 

833: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:12:18.29

>モバイルゲームの運営経験が豊富な井口にチームに加入してもらいました。

まず井口って誰なんだよってツッコミから入れるあたり相当焦ってるんだなアフロ

 

842: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:12:36.15
>>833
岡田みたいなもんだろ

 

869: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:14:54.96
>>842
岡田ポジなら数ヶ月後アフロは…

 

857: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:13:48.05
てか、みんなしってるよねみたいな風に井口ってでてるけど何者?
ゲーム運営経験豊富なとか、そんな豊富ならそうとう有名な人物なんだよね???

 

892: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:16:38.14
>>857
いやあの井口だろ
ゲーム関連あいつしかおらん

 

934: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:20:35.71
>>892
どのあいつだよ
変なコメント記事しかでてこねーけど

 

877: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:15:41.68
株式会社 DeNA Games Tokyo
代表取締役社長 井口 徹也
この人かな

 

880: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:15:53.21
DeNA 井口 ってグーグル先生に聞いてもなんか意識高そうなこと言ってるインタビュー記事みたいなのしか出てこない

 

902: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:17:19.13

井口の意識高いレビューの画像

ほーん
ポケマスは一つでも満たしていましたか?

 

909: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:18:05.58
>>902
あっ無い…

 

917: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:18:57.71
>>902
コントかな?

 

919: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:19:07.27
>>902
満たしてないどころか真逆の対応してて草

 

906: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:17:54.22

期待出来そうだな

井口徹也
株式会社 DeNA Games Tokyo 代表取締役社長
2013年、DeNA入社。ブラウザゲームの運営プランナーを経て、2014年よりプロデューサーに就任。その後、アプリタイトルのプロデューサー、企画マネージャーなどを歴任。
2017年、DeNA Games Tokyo(http://denagames-tokyo.jp/) の代表取締役社長に就任。

◆ゲームが面白い・面白くないは自分の責任

ゲームは、プレイヤーから「面白い、面白くない」といったフィードバックがダイレクトに返ってきます。
特に僕たちが提供しているようなゲームは、それを元に改修や改善を行い、ゲームがどうすればもっとプレイヤーに楽しんでもらえるかを考えて、それを実装し、改善していきます。

その結果、面白ければプレイヤーはゲームをもっと楽しんでくれますし、面白くなければ残念ですがやめてしまうでしょう。
プレイヤーに楽しんでもらえるかどうかは、すべて自分の責任なのです

 

910: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:18:19.57
>>906
実績はなんかないの?

 

956: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:22:48.67

>>910
こいつの会社が運営してるゲーム一覧

 

958: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:23:04.83
>>956
あっ…

 

960: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:23:13.94
>>956
うーん……

 

962: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:23:20.73
>>956
解散

 

966: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:23:39.57
>>956
うわぁ…

 

974: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:24:04.20
>>956
だめみたいですね・・・

 

975: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:24:22.02
>>956
糞ワロタ
井口になげたなこりゃ

 

976: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:24:22.58
>>956
クソゲーしかないじゃねーか

 

978: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:24:31.07
>>956
どんだけロワイヤルしたいんだよ

 

983: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:24:45.64
>>956
ポケモンロワイヤルにしかならねーじゃねーか

 

989: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:25:25.05
>>956
大改修した後のタイトルはポケモンマスターロワイヤルやろなぁ・・・

 

915: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:18:49.02
井口ってなに?
野球の話か?

 

925: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:19:39.13
井口を信じろ

 

929: 名無しさん、君に決めた! 2019/10/09(水) 23:19:53.24
打て井口(命令) 頼むぞ井口(懇願)

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1570589897/

【ポケマス】アタッカーごり押しゲーになっているのはこうかはいまひとつのようだがないのが原因?

30: 名無しさん
原作は急所でも痛くない場面も作れたけど、抵抗廃止して火力重視バランスのポケマスだと急所が痛すぎる

 

32: 名無しさん
こうかいまひとつは本当にあってよかったわ

 

35: 名無しさん
>>32
これは本当に同意
何のためのタイプなんだか

 

106: 名無しさん
>>32
今からでも実装するべき
戦略も糞もないからつまらん

 

34: 名無しさん
本当にな 半減がないと受けが成立しないからヤられる前にヤる速攻ゲーにしかならんのは当たり前

 

36: 名無しさん
アフロ自身には耐性アホほどついてるのにな

 

40: 名無しさん
大ダメくらうのは弱点属性くらいにしときゃいいのに
ライト減ってオワマス一直線やぞ

 

121: 名無しさん
このクソゲータイプ相性が意味不明すぎるわ

 

124: 名無しさん
なんでアタッカーごり押しゲーにしたん

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1568302736/

【ポケマス】いわ育成イベントを攻略するのに育成しきったいわポケモンが必要という事実

288: 名無しさん
控えめにいって育成イベごときで人権キャラ×3揃えてるのにオートで勝率悪いのは頭がおかしい

 

320: 名無しさん
育成イベなのにガチめのPTで行かないといけない頭の悪さを披露するアフロ

 

357: 名無しさん
>>320
簡単にレベル上げされちゃったら悔しいじゃないですか(笑)

 

625: 名無しさん
岩強化ベリハもしかしてレベル100ルガルガン3人なら2番手3番手育成でもいける?

 

629: 名無しさん
>>625
一人はタゲられたときの交換用が必要じゃないかね
押しきれるかな

 

636: 名無しさん
>>629
ルガルガン3人生存でクリアできる
アホな行動する奴がいなければ

 

635: 名無しさん
>>625
余裕だけどマルチは経験値ろくに入らんから微妙

 

639: 名無しさん
>>635
なんでマルチに経験値アップ付いてないんだろうな
>>629
一応一人いれとくかー

 

655: 名無しさん
たしかにVHの経験値でかいんだけど
選別アンドストレスプレイしてまで効率いいかと聞かれるとそうでもない気がする

 

673: 名無しさん
>>655
普通に強化修練マクロで回したほうが3倍は早いw
育成イベントとは

 

669: 名無しさん
なんとか3回目勝てたわ
ルガ2いたらもう1人はヘルガーだろうとルカリオだろうといけるんだな
岩タイプの育成とはいったい・・・育ったルガが必要なのにどのへんが育成なのか

 

675: 名無しさん
育成はソロでいいだろ、毎回3000と本手にはいるし

 

681: 名無しさん
育成イベントとしてはソロの方で
そこで育てきった岩ポケの腕試しがマルチでしょ
いくら育ててもルガルガン以外出番ないのはちょっと…だけど

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1568122103/

【ポケマス】ぐーんを超える炎上案件?いくら凸しても技の威力が実際は上がっていない件

240: 名無しさん

32 名前:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6b21-o78b [180.27.246.217]) [sage] :2019/09/10(火) 18:38:58.88 ID:bv6erZvc0
検証結果

5凸ヘルガー バークアウト威力 83~92(装備無しソロ)
検証場所は強化修練VH 
対モンメン  85 83 83 83 83 91
対ジュカイン 84 91 92 88 90 89
対マスキッパ 90 87 87 88 87 89

無凸ヘルガー バークアウト威力 83~93(装備無しソロ)
検証場所は強化修練VH 
対モンメン  92 93 84 93 92 91
対ジュカイン 84 88 89 90 89 83
対マスキッパ 85 93 88 86 88 91

凸によって技威力は上がってませんでした

 

244: 名無しさん
>>240
昨日のアフロ生放送のせいでこの件が有耶無耶になったから騒げお前ら

 

241: 名無しさん
凸ってなんか意味あるの?

 

242: 名無しさん
>>241
とってもカッコよくて強い、バディーズ技の威力が上がるぞ!

 

243: 名無しさん
アフロ「仕様です」

 

245: 名無しさん
凸ってのびしろのやつじゃないんか

 

246: 名無しさん
Bわざ威力が上がるのはヘルプとかに書いてあるが、通常のわざの威力が上がるのは書いてなかったはず
けどメニューでは威力上がっていた

 

247: 名無しさん
図鑑だけだったらわざ威力強化アイテムは後日実装予定です^^とも言えたかもしれないけど編成画面で実際の数値上がってるから言い逃れできないんだよな

 

328: 名無しさん

>>321
スモモちゃん好きだから育てたら実際は強くなってなかったんだけど…

これ推しトレーナー完凸して最強にしたるぜ!ってガチのファンほどぶちギレ案件じゃね?


 

459: 名無しさん
何?また詐欺やらかしたの?

 

468: 名無しさん
>>459
>>328
ちな内部の数値が変わってるのかとスレ民が同レベルB技無凸と5凸とで戦闘中ダメージ実証実験してみた結果ダメージに差はなく5凸しても無意味と言うことが発覚した

 

463: 名無しさん
>>459
5凸と無凸で表記上はわざの威力が上がってるのに実際は同じ範囲のダメージ数値しか出ない(B技のダメージは正常)

 

466: 名無しさん
>>463
これあんまり騒がれてないけどやばいよな

 

473: 名無しさん
>>463
廃課金には技の威力高める為に☆5凸狙って引いた人もいるのにそれはヤバイやろ
個人的にはぐーんよりヤバイわ
もっと周知させろ

 

591: 名無しさん
>>463
知らなかった。これは即刻直すべきだろ

 

471: 名無しさん
つーか図鑑やPUの詳細画面だと高い威力で、実際に入手したら低い威力、しかもこれについてどこにも書いていない(Bわざが強くなることしか書いてない)
これぶっちゃけぐーんよりも直接的だからやべぇぞ

 

472: 名無しさん
ぐーん返金の大半はぶっちゃけ愉快犯だろうけど
凸技の件はガチで大金が絡む優良誤認

 

476: 名無しさん
そらまぁ新キャラ出て☆5確率減る前に回して凸数稼いどこって奴等がもろにダメージ受けるからな

 

503: 名無しさん
あーこれ確定だわ
バトル中に技長押しで見える詳細が無凸の威力になってる
ダメージ見る必要さえない

 

510: 名無しさん
そもそもの話凸したらわざ威力上がるなんてことは書いてないから、無凸と完凸で威力同じはある意味正しい
が、表示上は違うせいでアウト

 

518: 名無しさん
>>510
いやいや
ガチャ被りのときもろにバディ技レベルアップ言うとるやん

 

523: 名無しさん
>>518
バディーズわざレベルアップは確かにヘルプにも書いてあるし、こっちはダメージもちゃんと変わる
でも通常わざについてはどこにも書いてないんよ

 

512: 名無しさん

・凸で通常技の威力上がると書いてない
・ガチャ画面や図鑑で表示される技の威力は5凸の場合の威力
・B技はLv表記があるが通常技にはない

上記から通常技の威力は凸に関係なく、最初の画面で表示される技の威力が引いた時点の威力と思うのが普通
実際は5凸にして初めて表示された威力になる
どう考えても詐欺だし騙す気まんまん

と思ってたら、凸しても威力上がらず表示された威力に到達することすら不可能でした(笑)

糞具合がSOAに並びそうなんだが…

 

516: 名無しさん

図鑑で凸で威力があがるように見せてる
入手して編成画面で実際に数値が上がってる

実際にバトルしたら上がってない

詐欺じゃね?
凸目的で課金した人どうすんのこれ??

 

766: 名無しさん
>>516
バグでした、これから治しますで終わりやろ

 

525: 名無しさん
既にレスであるけど
図鑑だけ表示が上昇してるならよかったんだよ
編成画面でも上昇してるのが問題なんだよ

 

527: 名無しさん
上がるって表記がなくても実際に上がってる画像出してきてるのは向こう
それで実際は凸しても上がりませ~ん笑でも詐欺じゃないとか頭アフロかよ

 

532: 名無しさん
図鑑と実際にガチャから出てきた無凸でわざ威力の差がある上に重ねたらしっかり数値が上昇する
これでわざの威力が上がるなんて言ってないからセーフなんて言ったら火にガソリンをぶちまけるどころでは済まないぞ

 

537: 名無しさん

B技はLv1~5まで表記あるのに通常技にはないからな
図鑑で切り替えして見比べて初めて仕様が分かる

気付かず、5凸の威力が最初からの威力と期待してガチャを回した人がいるし
気付いて、威力を上げるためにガチャを回した人もいる

どっちにしても詰んでない?!

 

542: 名無しさん
>>537
図鑑だけでなく編成画面でも分かるぞ
こちらは凸数に応じて表示威力が変わる
例えばルガルガンのストーンエッジは
無凸→100、1凸→105、2凸→110という感じ

 

545: 名無しさん


ためしに確認したらマジだったんだが
ライチ以外5凸してるんだがぶちギレ発動していいか?

 

549: 名無しさん
>>545
アフロ草

 

600: 名無しさん
>>545
もえてきたぜ!(大炎上)

 

556: 名無しさん
凸と通常技威力の件、誰か簡潔に教えてくれ
凸したら通常技威力も上がるはずが上がってないバグってこと?

 

563: 名無しさん
>>556
・凸したら通常わざの威力が上がるとはどこにも書いていない
・しかし無凸と完凸でわざの威力の表示が違う
・さらにバトル中の表示は常に無凸となる
・無凸と完凸でわざのダメージは同じ

 

565: 名無しさん
>>556
凸したら編成画面と図鑑でのステータス表示で通常技の威力の数値が増える
でも戦闘中の表示は変わらずダメージも伸びてない
戦闘中の表示なんてほぼ見ないだろうしお知らせにも乗って無いから勘違いして凸目指しちゃう人が出る
これは優良誤認に当たる状態

 

575: 名無しさん
>>556
凸する度にわざの威力が上がる
(編成画面で確認、図鑑では無凸と完凸威力のみ表示)
が、実際のダメージに反映されていない

 

566: 名無しさん

ガチャ画面からピックアップの詳細飛ぶと全凸のパラーメーターがでる
もちろん技威力もあがってる

実際に入手できるのは技威力が低いキャラ
やばいだろこれ

 

579: 名無しさん

ガチャ詳細ではストーンエッジ威力120になってるけど無凸だと100。120は5凸時の威力
これだけでも優良誤認でしょ

上記からして5凸しても威力が変わらないのはバグだと思う

 

580: 名無しさん
ぶっちゃけB技の威力上がるだけなら凸するまでぶん回したりせんわな

 

593: 名無しさん
凸で威力変わらないのってマジなのか?通りで俺の凸5ヘルガーが置物になってる訳だ

 

597: 名無しさん
>>593
ヘルガーさんは諦めて

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1568142592/

【ポケマス】アリゲイツもオーダイルもほとんど強さは変わらない?現時点での進化の問題点

214: 名無しさん
アリゲイツとオーダイルって火力差結構ある?
90万たまったから進化させようか迷ってる

 

222: 名無しさん
>>214
大して無い上に常に命中不安が付きまとう使い勝手の悪さで
アタッカー追加されるにつれそのうちゴミになるから
かけら温存しといた方がいいぞ

 

218: 名無しさん
この進化のシステムもなんのためにあるか分からんわ
元々進化してる奴進化するけどしない奴進化しても弱い奴
どういう差別点があるんだ

 

227: 名無しさん
>>218
今後のアプデで目からウロコだぞ
まあ見とけって

 

232: 名無しさん
>>218
進化する奴は育成コストが高い
そんだけ

 

233: 名無しさん
>>218
クソアフロが進化させたくない人が不利にならないように進化後と強さをあまり変えないようにしたとかほざいてたぞ

 

234: 名無しさん
>>233
oh……

 

220: 名無しさん
そりゃポケモンの進化っていう要素をとりあえず入れたかっただけやろ

 

235: 名無しさん
見た目だけ進化前に戻せるようにしたらいいだけだろ

 

237: 名無しさん
>>235
ほんこれ

 

236: 名無しさん
進化しても強さが変わらないならもっとカケラを手に入れやすくしろや

 

238: 名無しさん
アリゲイツキモいから進化し得だろ

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1568142592/

【ポケマス】次回リークが早くも判明?新キャラのカーミラってどんな人なのか?

535: 名無しさん


 

539: 名無しさん
>>535
誰これ

 

542: 名無しさん
>>535
この赤毛の子だれだ!?

 

540: 名無しさん
>>535
あ、もしかしてダイパにいたバク君女の子になっちゃった!?

 

544: 名無しさん
>>535
お乳に少し膨らみがあるし女の子だな!!

 

550: 名無しさん
>>535
一般トレーナー追加か?

 ア

549: 名無しさん
プリキュアみたいなキャラやね

 

558: 名無しさん
>>554
スポーティな女の子だったらいいな

 

555: 名無しさん

誰だよカーミラって

和名だとなんなんだ

 

562: 名無しさん
スパッツの下何も履いてないな

 

563: 名無しさん

ライバル02ってファイルにあった時点で仲間にはならなそう…

 

568: 名無しさん

今後配信されるであろうストーリーで出てくるライバルキャラ説

要するに仲間にならないオリキャラ
ゴミ

 

587: 名無しさん
>>568
ライバルなら原作みたいに強さ何段階か出て最終形態倒したら仲間になりそうだけどな

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1567999176/

【ポケマス】大修練のベリーハードをクリアするならスピードと回転力が重要?

333: 名無しさん

サンクス
サマヨール以外のタンクはいまいちなんだね

あと、グリーンハードってジムメモドロップ率相当低い?

 

349: 名無しさん
>>333
マルチハードはだいたい全部おんなじだぞ
タケシやろうとグリーンやろうと渋い
大修練VHをちゃんとやってた方がもらえる

 

367: 名無しさん
>>349
すまん、大修練vhは強すぎて無理だわ

 

371: 名無しさん
>>367
配布でも勝てるぞ
ハウにバフかけまくってごり押せ

 

381: 名無しさん
>>371
ハウは育ててなかったわ
ルガルガンで真ん中先に倒せば行けるかなと思ったけどダメだったわ

 

385: 名無しさん
>>381
ルガルガンいるのかよ
むしろそれなんで勝てないかってレベルだぞ
同じくバフかけてごり押せ

 

388: 名無しさん
>>381
いやルガルガンで真ん中倒せばいけるだろ

 

400: 名無しさん
>>388
レベル85でフルバフして殴っても1000ぐらいしか減らないから倒さないんだよね
何がおかしいのだろう

 

408: 名無しさん
>>400
ふ、フルバフってもしかして4回バフしてたりするの…?まさかそんなことしてないよな…?
1回ずつであとずっとエッジしてんだよな?

 

417: 名無しさん
>>408
プラスパワー2回とハード1回でそのあとストーンエッジで大体650ダメージ
相手は5000くらいあるから倒せないんだ

 

421: 名無しさん
>>417
85でしょ?
なら真ん中じゃなくて横の奴らを先に倒した方が楽よ
相手にB技打たせないようにこっちのB技打ち込むまでが勝負

 

419: 名無しさん
>>417
プラスパワー1回で回転重視した方がいいでしょ
メイフウロでタゲ取ってもらって最悪バディ撃たれても立て直すやり方で勝てる
あとは甘えてないでレベル上げる

 

426: 名無しさん

>>419
これで行けたわありがとう
サポートキャラは当然死ぬけど

なお、ジムメモは落ちない模様

 

435: 名無しさん
>>426
レベル低いからCPUが悠長プレイしてくれない時は負けるかもしれんけど、それで何回かやれば勝てるはず

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1567999176/

【ポケマス】マルチにヘルガーで参加するのは切断されても仕方ない?

768: 名無しさん
とりあえずマルチにヘルガー持ってくるアホはなんなの?バカなの?
なーんの役にも立ってないよ?

 

774: 名無しさん
ヘルガーはライチュウ以下やからな

 

779: 名無しさん
たまにマルチでいるヘルガー本当使えなくて草
ダメージ2ケタ出したのしか見たことない

 

784: 名無しさん
>>779
ヘルガー見たら切断するのは常識だぞ

 

792: 名無しさん
ヘルガー使えないの声が聞こえる中アメモースでむしのていこう連打して必死にサポートしてる俺

 

871: 名無しさん
すまん
伸び代全部集まったから憂さ晴らしにヘルガーさんと城ですな連れてグリーンマルチ行くは

 

872: 名無しさん
ヘルガーでマルチするやつは頭アフロ

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1567836075/

【ポケマス】撃たれたら終わり?敵のバディーズわざがどうやっても防ぐ手段がない問題

45: 名無しさん
今更だけどワイドガードってバディースは防げないんだな

 

50: 名無しさん
>>45
こらえるとかも貫通するからな

 

206: 名無しさん
今からでも遅くはない相手バディーズ技を全体攻撃のみ、もしくは単体攻撃+能力強化に変更しろ。これで少しは戦闘の幅広がるわ
あ、連係の取れない&もっさり強制のマルチでイベント周回させるのもやめろよ?

 

218: 名無しさん
>>206
サポキャラだけでも半減つけるとか

 

788: 名無しさん
敵バディーズ技は単体にするかデバフ抜いてくれ

 

805: 名無しさん
相手のバディ技の調整イカれてるよな
バフ全解除でこらえる貫通高火力必中全体攻撃だし

 

822: 名無しさん
>>805
そう
このぶっ壊れバディーズ技のせいでアタッカー万歳状態になってる
単体攻撃+バフ解除にするか、全体攻撃のみにするかしないとこのゲームに未来がない
それか、相手のバディーズ技スカせる守るとか実装しないと

 

830: 名無しさん
>>822
守るが出来るようになったとしても、相手の行動→即カウント0でB技
ってなるからこの間に差し込まないといけないから絶対事故るわ

 

840: 名無しさん
>>830
ないよりマシじゃね?
今受けポケに交換するしかないし
てか、ポケモン交換するとバフ消えるのだけは原作に忠実にしやがって
これのせいでイッセイコウゲキが邪魔すぎる

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1567836075/

【ポケマス】全ロール最弱?テクニカルが今後活躍できる場面はやって来るのか?

420: 名無しさん
まあゲームバランスがあるから簡単には上方出来ないよとかあるんだろうけどもしそうアナウンスしても既に色々ゲームバランス崩壊してる上でそんなこと言われてもとはなるな
空気なテクニカルとか敵バディーズの仕様とか何とかしないと

 

760: 名無しさん

ぶっちゃけ炎上した真の理由はぐーんとかよりゲーム性がうんちだからなんだよな…

マルチ高難度でテクニカルが死んでるのどうにかしてストーリー追加して新イベントやって詫び石ばらまけば一瞬で鎮火するゾ

 

765: 名無しさん
>>760
敵のバディーズ技が強力すぎてテクニカルな戦法取れないもんな
バランス調整クソすぎんよ

 

773: 名無しさん

>>765
そもそも相手がステダウン無効のステータス下げられないテクニカルキャラとかただのゴミやぞ

状態異常にすら耐性あるしゴミofゴミ

 

783: 名無しさん
今後テクニカルが活きてくることってあるんかなあ

 

796: 名無しさん
>>783
ゲンガーやポニータみたいなアタッカーもしくはサポートを兼ねれるタイプはいけると思う
状態異常やデバフの方は今後も無理

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1567836075/