【学マス】実際のところ心の声が見えない状態の月村手毬と仲良くすることはできますか?

797: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:50:00.29
作中の人が、手毬が本心じゃないってわかる要素なくない?
というか半分くらいは本心を言ってる気がする

 

799: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:51:17.29
>>797
こいつらめんどくさ~の2つ目のコミュでちゃんと認知されてるよ

 

805: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:53:20.42
>>799
あれ今のイベントコミュとかメインシナリオの進行度より少し先の時間軸に感じたわ
今の断面だと、まだそこまでお互いのこと理解してない気がする

 

814: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:55:10.30
>>805
メインとは別だし世界線も違うはず
SSRの咲季飯振る舞う奴とかだと清夏に3人でユニット組めばいいじゃんって言われて全員でそれは絶対嫌だ!みたいに言ってるし

 

834: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:58:59.83
>>814
そうだよね
今はまだ描かれてないけど、そのうちどこかで理解されるようなエピソードが出てくるんだろうと思ってる

 

800: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:51:27.08
「足を引っ張ったら殺す」は紛れもない本心

 

801: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:51:34.29
そもそも別に本心がいい奴というわけでもないからな…


 

804: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:53:10.45
手毬は実際に面と向かって相手してたら本気で嫌いになると思う
画面の向こうで心理描写漏れ漏れだから面白い

 

810: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:54:20.95
根はいい奴というより単に舐められてるだけな気もする

 

816: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:55:16.89
手毬は「優しい性格なのにアウトプットがひねくれる」というよりは
「ヤバい性格なのにアウトプットを変換できずにそのまま出しちゃってる」
がイメージに近いのかなと思ってる

 

821: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:56:45.66
中学で挫折して進学してこなかった子がたくさんいるのかな 手毬のあの態度は

 

826: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:57:31.93
悪態ついた後にまたやっちゃったってショック受けるくらいには多分いい奴だよ

 

831: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:58:31.83
多分手毬担当は攻撃されてても、月村さんなら仕方ないな…
ってなりそう
リーリヤ弄りは嫌いな人多そう

 

836: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:59:02.66
手毬は親切な人って広も言っとる
千奈も納得しとる

 

840: 名無しさん 2024/06/07(金) 12:59:50.60
広は本質見抜いてるよね
手毬はかわいい子だよ

 

841: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:00:04.98
広は最初から手毬のことわかってたから察しがいいかどうかだな

 

846: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:01:25.22
広はなんて言うか純粋な悪意向けられても全部ポジティブに捉えるポジティブモンスターの臭いがする
俺が守護らなきゃ…

 

853: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:03:02.84
広はまた特殊だろ 手毬を美化しすぎ

 

861: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:05:19.18
隠れて千奈を見守るメイドさんが暗殺スキル持ってたら手毬が危ない

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717714725/