現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

アノマリー

【学マス】現状の仕様だとアノマリーの全力型はハズレと言わざるを得ない?

259: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:03:49.43

Pアイテム弱いから割にアビリティはまぁ

 

271: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:08:22.71
>>259
せめてレッスン中1回にしてもっと数値盛ってよ
ロボットくんが2回もダンスターンに全力使えるわけないだろ

 

260: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:04:25.89
SSRサポカゴミすぎないか
イラストはいいけど中身いくらなんでも酷すぎてガチャ引けないわ

 

261: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:04:46.45
これワンチャンふわもこ完凸の方が強くね?

 

263: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:05:37.59
ふわもこ完凸は全員持ってるからdaサポはハードル高いわな

 

264: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:05:50.26
敗北宣言使いづらすぎるな

 

282: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:17:20.45
ダンス全力のみでもらえるものがパラメーターなのはいいのだろうか
200%バフとかでも文句は言われなかったのでは?

 

285: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:18:35.46
全力の時しかパラメーター上がらないイベントはよ

 

319: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:30:05.80
全力型なんて元から微妙なんだからサポカ強くても文句言われなかったろうになぁ…


 

329: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:36:11.98
あれが他2色どっちかならもっと極端な性能のサポ引きにいきやすかったけど
ハンターの戦利品をDaで出したもんだからせっかくSP持ちなのに別に使う必要ないくらいでね

 

331: 名無しさん 2024/12/18(水) 11:38:02.11
育成不人気なやる気サポが大体クソ強なように素でクソ強なアノマリーはしばらくサポカはこんなもんなんやろな

 

374: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:09:26.83
すみかには悪いが新シナリオ前は見一択でしょ

 

396: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:20:49.95
アノマリーあっさり出したしフェスキャラも誰かしらアノマリー持っていそうだしな
全力型よりも温存強気の方が使いやすいし

 

405: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:24:40.49
全力とかいうデバフをなんとかして一度だけケアするためだけに作られた性能で泣けるな
まあ短ターンのコンテで安定してスコア出せるよって売りなのかな
他のアノマリー揃うまでのいのちぽいけど

 

407: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:25:40.85
全力は好印象枠か

 

410: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:26:30.66
今のところ会長の固有がそんなに強くないから清夏もまだやれそうだけど強い強気きたら全力が勝てる可能性はなさそうだよなあ

 

412: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:26:46.30
次ターン強制温存でようやく強い

 

421: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:30:34.36
Pアイテムで3回全力後温存してくるやつ来たら強そう
千奈ちゃんに頼むわ

 

452: 名無しさん 2024/12/18(水) 12:39:49.66

積み重ねの虹版出てほしいわ
通常時は保留行き+全力値追加
全力時は成長する火力+次ターン温存みたいな

これでも温存強気より壊れてないんだよなぁ…

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1734466672/

【学マス】アノマリーの最終試験でスコアが伸びないのは立ち回りや編成に問題があると思われます

849: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:41:43.28
星南4回育成してどれも35000~4万程度でS+の楽勝ゲームだと思ったのにクソみたいな手札連発して結局1回もS+取れないの?すぎる
4回目ラストとか14499ptだぞ、星南に嫌われてるとしか思えん

 

851: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:44:51.61

千奈みにこれや
ちんちんのイライラがおさまらん

 

853: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:45:42.54
>>851
えぇ…

 

856: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:46:57.16
>>851
無能プロデューサーのアチーブを解放しました

 

862: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:51:27.90
>>851
根本的に何かプロデュース方法間違えてるのでは?
YouTubeで星南の育成動画見てみるとか
学マスはろくな配信者いないけど今よりはマシになるかも

 

877: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:02:39.98
>>851
千奈ちゃんでもS+出るレベルのステじゃん…

 

882: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:05:15.82
>>851
配牌次第でSS狙えるレベルのステなのに可哀想

 

852: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:45:00.02
メモリー揃ってから星奈で事故ったこと一回もないなぁ
ベスト着せて基本カード減らしたら事故らなくない?

 

854: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:45:43.01
いくらなんでも下手くそ過ぎる
ネタ?

 

857: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:47:37.03
そんだけステータス盛れてるのにスコア足りないことなんかあるのか

 

860: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:49:07.05
下手すぎて笑えないから反応に困る

 

861: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:49:25.86
強気型なら必要なカード拾えたら
適当でも最終7万は出るやろちゃんと圧縮しろ


 

863: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:51:34.50
いや普通にS+狙いでやってたんよ、普段は通常育成でも5万点くらい取れてる
今回の育成4回に限って緑茶覚悟切磋琢磨がそもそもゲットできなかったり手に入った試験に限ってアイます芸術揃えられない最悪の状況連発しまくったからキレてる

 

864: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:53:05.41
切磋琢磨いる?いやいや使ったことしかない

 

866: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:54:39.43
切磋琢磨は使いこなせれば圧縮早くて最終全力できて最終に総合芸術2回とかできるようになる

 

869: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:58:47.73
切磋琢磨いらんしなんか根本的に間違ってそうやな

 

871: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:59:16.77
S+とりたいだけなら切琢いらんから抜いた方が楽かも

 

872: 名無しさん 2024/12/16(月) 23:59:53.25
このステータスでS+取れないって札選びを1900年の研鑽を積んだAIにやらせてるとしか思えない

 

873: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:00:22.89
メモリーは 総合芸術 アイドルになります 頂点へが確定で あと一枠は全身全霊かプライドを持ち込むんで 強化ベストを着せて相談でもカードを消せばS+は取れると思う

 

875: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:02:15.46
普通に全身全霊も確定だと思う
あのカード馬鹿だよ

 

879: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:03:59.17
>>875
確かにそうだね プライドは途中で大体拾えるね
まぁ事故防止という事で

 

876: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:02:36.17
S+なら切磋琢磨いらんのはそう
マジでシステムが強いアノマリーでそこまで低スコアになるのはある意味才能

 

883: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:05:38.45


宗教上の理由で削除圧縮育成はしてないけど上のやつの手札はこれ
自分でもこれで4万すら取れないのが不思議でしょうがないわ

あと他のメモリーも見返してて思ったけどプライド持ち込みいらんな
まぁまともなメモリーないから仕方なく入れてるんだが

 

915: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:32:07.17
>>883
そんなわけわからん宗教早く改宗したほうがいいよ。
そもそもアノマリー自体が圧縮してループしてくれってコンセプトなんだし

 

927: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:41:18.73
>>915
評価値上振れ狙いも悪くないけどある程度好きなスキル取ってたまに有能そうなメモリー出来るのが個人的に好きなので…

 

892: 名無しさん 2024/12/17(火) 00:11:20.02
削除圧縮しなくても最大打点抜く理由がない
というかアノマリーはシステム上勝手に圧縮進むはずなんだが

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1734276670/

【学マス】今後実装されるアノマリーは強気型が当たりで全力型がハズレという評価になりそう?

478: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:27:18.51
アノマリーもったいぶりすぎだろ
全力型がクソなのはもう変えられなそうだが

 

480: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:29:00.82
美鈴が温存すぎるから全力で来そうで怖いわ

 

482: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:31:13.31
強気型のSRの方が強いと言われるんですね分かります

 

483: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:32:44.83
全力型別に弱くなくない?

 

484: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:32:45.87
全力型じゃなくて温存型だったら強気移行時に更なるボーナスが得られる効果がありそうでそっちの方が期待できる
全力は今んとこ地雷臭しかしないな

 

486: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:35:01.45
全力は全力に入った回数だけ強くなる固有とか無いと辛い
11回全力入ったら11回攻撃するとかやってほしい

 

487: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:35:07.09
制御できない全力なんか手毬と一緒だろ


 

491: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:39:09.33
全力時スコア1000みたいな固有来たら全然ひっくり返るな

 

499: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:47:47.02
全力は次ターン虚無になるの痛いし継続させても温存バフ消えるし難しい

 

501: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:51:23.48
全力中に次ターン温存のカードとか使っても温存にならんかった気がするのがつらすぎる
んで指針無しターンから始まってまたちまちま全力値ためて数ターン後に全力…なんてことやってるならそら強気2で総合芸術を撃ち続ける方が遥かに強い

 

502: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:53:09.74
温存になるが

 

503: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:53:21.77
なるだろ

 

505: 名無しさん 2024/12/07(土) 18:56:47.84
というか全力型も最後は総合芸術連打なのは変わらない

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1733482217/

【学マス】クリスマス限定リーリヤがアノマリーで来る可能性ってあるんですか?

456: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:13:59.76
リーリヤの方は強さどれくらいだっけ

 

460: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:16:18.28
クリスマスりーぴゃんはまだ性能わからんでしょ

 

461: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:16:23.33
リーリヤは全力アノマリーリヤだよ

 

463: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:16:54.30
やる気元気葛城だぞ

 

466: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:17:53.91
りーぴゃんはアノマリーじゃないことだけは確か

 

470: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:23:10.40
アノマリーリヤが来て阿鼻叫喚になるのも見たいけど無さそうか

 

472: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:24:36.44
>>470
しばらくは間を置きますって言ってたからね
そこまで遅くはならないとも言ってたから1月とかかね美鈴はアニマになりそうだけど


 

471: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:24:18.13
だからアノマリーは当分追加予定ないってお話だったでしょ!

 

474: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:24:41.64
ちょっと間空けるって言ってたからな
これでアノマリーリヨだったらコミーノ叩きが始まってしまう

 

475: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:24:48.34
コミーノの口ぶりからして今年はもうアノマリー追加はないだろうな

 

481: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:31:09.23
間を空けるけど遅くはならないってそれこそリーリヤも当てはまってるから

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1732397906/

【学マス】アノマリーの持ち込みメモリーのスキルはこの編成が最適解?

68: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:12:16.84
方針変更アノマリーのテンプレメモリーって頂点芸術なりますとあともう一つなに?

 

70: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:13:00.28
>>68
結論はこれらしい

 

72: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:13:55.29
>>70
なんでやねん!

 

85: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:23:54.31
>>70
頂点も全霊も道中で拾えってことか?


 

92: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:28:27.09
全身全霊は極論いらなくない?どうせ火力札1枚だし

 

97: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:33:44.60
>>92
あー不要だから持ち込みから削られたんか

 

101: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:36:06.88
>>97
あと全身全霊をいれると道中のスキルで全力上がるカード拾わなきゃいけないのもちょっとアレを感じるんだよね

 

100: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:35:05.71
とりま芸術なります頂点を転写するか、あと1枚決定的なのは意外とないんだね

 

104: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:41:13.32
明日は2枚持ち込みやってみるか
よわよわPがマネたら大事故かますかもだが

 

105: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:42:34.92
全身全霊いらないの?

 

108: 名無しさん 2024/11/20(水) 22:47:08.85
なにか勘違いしてそうだけど全身全霊は全力消費ないぞ
単純に持ち込まずに道中で拾えればその分圧縮できるよねってだけ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1732090554/

【学マス】アノマリー実装によってチャイを飲むのが苦手になるプロデューサーが増えています

105: 名無しさん 24/11/20(水)12:21:34
全力はまだしもチャイは使い道が難しすぎますわ~


 

112: 名無しさん 24/11/20(水)12:22:43
>>105
使いにくくてごめんなチャイですわ

 

120: 名無しさん 24/11/20(水)12:23:53
古今東西ちゃちゃいのちゃいですわ~

 

221: 名無しさん 24/11/20(水)12:37:31
この全力毎ターン+1するドリンクなのですけど

 

226: 名無しさん 24/11/20(水)12:38:05
>>221
ごめんチャイ!

 

230: 名無しさん 24/11/20(水)12:38:37
>>226
選ばれたのは伊右衛門でしたわ。

 

241: 名無しさん 24/11/20(水)12:40:03
>>230
厳選初星チャイを馬鹿にしやがって…!!


 

228: 名無しさん 24/11/20(水)12:38:18
>>221
飲んでくだチャイ

 

231: 名無しさん 24/11/20(水)12:38:47
>>221
全力軸でも使いませんわ
全力で調整がずれるとまともに殴れず悲惨なので

 

233: 名無しさん 24/11/20(水)12:39:11
>>221
三つ飲むと面白いですわ

 

408: 名無しさん 24/11/20(水)13:02:42
チャイの効果毎ターン1じゃなくて飲んだらいっきに13増えるようにして欲しいですわ!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アノマリーの「翔び立て!」が言うほど翔び立てない件

318: 名無しさん 24/11/20(水)12:50:50
翔び立てが全力150%なのちょっと物足りない
冠菊りーぴゃん見習って300%にしてほしい


 

326: 名無しさん 24/11/20(水)12:51:53
翔び立て!は最初強いと思ったけど2回目の全力じゃないと最大火力出ないことに気づいてあんま強くないですわねってなりましたわ

 

333: 名無しさん 24/11/20(水)12:52:53
飛び立てはなんであんな条件付いてるのに使い切りの上総合芸術とトントンくらいの火力なんですの…

 

373: 名無しさん 24/11/20(水)12:58:01
>>33
たぶん30ターンくらいの戦いなら凄い威力になってますわ
え、その間に総合芸術何回撃てると思ってるんだですって?


 

335: 名無しさん 24/11/20(水)12:52:54
飛び立て!が上手く使えてませんわ〜!

 

342: 名無しさん 24/11/20(水)12:54:27
翔び立ては状況によっては全力入るために使ったりもしますわ

 

343: 名無しさん 24/11/20(水)12:54:45
飛び立てはチャイ3倍のみとかすればそりゃ総合芸術を超えますがチャイ3倍のみ自体が弱すぎますわ

 

346: 名無しさん 24/11/20(水)12:54:59
飛び立てとか輝けとか説明が多かったり場合わけがあったりで何をピックするのが強いのか全然わかんないですわ

 

357: 名無しさん 24/11/20(水)12:56:23
>>346
総合芸術が強いですわ
条件全部満たしても総合芸術に勝てない奴らばっかりですわ

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アノマリーの全力を上手に使いこなすのは難しい

96: 名無しさん 24/11/20(水)12:19:39
わたくしはもう全力は溜めすぎると爆発するコストとして扱うことにしましたわ!

 

98: 名無しさん 24/11/20(水)12:20:35
>>96
伊右衛門があれば問題ないから。

 

146: 名無しさん 24/11/20(水)12:27:06
>>96
全力マイナスカードは冷却剤ですわね

 

106: 名無しさん 24/11/20(水)12:21:36
全力は全体的に強カードとの相性がよくないのが

 

123: 名無しさん 24/11/20(水)12:24:01
>>106
全身全霊アイます総合芸術のためにあると思ってますわ

 

154: 名無しさん 24/11/20(水)12:27:52
>>123
むしろそれあるからこそ全力ターンにカード合わせるように調整するより全力無視でさっさと他使い切って撃ってる方が楽な上に強いですわ
全力終わった後は全力中に特定カード使えてないとターン開始時指針に入ってないのもバフ乗りませんし

 

119: 名無しさん 24/11/20(水)12:23:52
なんかスコア出ねえなーと思ってとりあえずピックするカードから涙の思い出みたいな勝手に全力たくさん溜まる系のやつ選ばないようにしたらスコア出だしましたの
全力はアイますコスト分以上はいらねえですわね?

 

121: 名無しさん 24/11/20(水)12:23:56
最終の倍率ターンで全力に入って育ち切ったあいます芸術しようとしたらかなり難しいですわコレ!手前で爆発したり全力ギリギリであいます機動コストが無かったりしますわ~!?

 

133: 名無しさん 24/11/20(水)12:25:08
保留に送って全力で呼び出すアノマリー本来の動きが
総合芸術によって全てぶち壊されましたわ~!

 

147: 名無しさん 24/11/20(水)12:27:07
全力後自動的に温存になるみたいなアイテム持ちが来たら強そうですわ


 

164: 名無しさん 24/11/20(水)12:28:54
全力値付いてないカードの方が使いやすいですわ

 

176: 名無しさん 24/11/20(水)12:30:01
>>164
そう言ってるといざアイますが来た時に全力値が足りなくなるのですわ

 

198: 名無しさん 24/11/20(水)12:32:14
>>176
3くらいはたまりますわさすがに
全力暴発してゼロになるのが最悪なので…

 

170: 名無しさん 24/11/20(水)12:29:30
削除編成で最終ターンに上手く全力にできるようになりたいですわ…

 

182: 名無しさん 24/11/20(水)12:30:19
全力は発動タイミングが重要ですのにそれを計りづらいのがネックですわね
わたくしはマントラでも似たような結論に落ち着いた記憶がありますか学マスは今後の新規の固有次第ですわね

 

189: 名無しさん 24/11/20(水)12:31:19
全力になる代わりにこのターンが最後になるカードが待たれますわ~

 

191: 名無しさん 24/11/20(水)12:31:28
アイます総合芸術強すぎて全力貯めるとか全力後スタンス解除とかがデメリットでしか無いんですのよね

 

216: 名無しさん 24/11/20(水)12:35:43
まあオリジナルの強気が2倍全力3倍でも全力使われなかったのに
学マスの強気2は2.5倍の全力3倍なので全力のが使用回数1多かろうが手札3枚じゃそりゃ強気のがつえーですわ

 

224: 名無しさん 24/11/20(水)12:37:50
強気のデメリットがもっと強烈なら全力使いますが現状強気で総合芸術撃ってる方が楽な上にスコアも出ますものね…

 

237: 名無しさん 24/11/20(水)12:39:52
保留カード回収して全力倍率で確定コンボできるのが目玉なんでしょうけどやっぱり全力スタックの管理難しいですわ!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アノマリーのメモリーのスキルってみんな何を優先して持ち込んでますか?

807: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:32:12.26
会長Rで持ち込むサポカみんなどうしてる?
開幕銀も1枠くらい持ち込んだほうがいいのかと思うんだが、なくてもなんとかなってるんよな

 

808: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:35:01.03
>>807
開幕はいらんなぁ
虹だけで埋まるんじゃない?総合芸術・全身全霊・頂点へ・アイますかな
ほぼこの4枚固定だと思う

 

817: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:46:17.81
>>808
持ち込まなくても中間までまずミスらんし開幕いらないか
ちなプライドなくて安定する?

 

811: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:41:19.59
アノニマスは何持ち込むざます?

 

813: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:42:40.78
総合芸術全身全霊アイますまではほぼ確定
頂点へは高みを目指すなら+いらないカードだから他持ち込んだ方がいいかもしれない

 

814: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:43:43.11
全身全霊とか言うカードいくらなんでもふざけすぎなんでは?
何考えたらこんな効果になるんだよ

 

815: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:44:25.24
>>814
???「たくさん引けてたくさん使えたら楽しいやろなぁ…」


 

816: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:45:20.02
エンタメ輝キミと並べたらまあ……

 

818: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:47:55.75
SSR会長で最終試験ラストターンに全力入れたアイます→総芸決めたいのに調整上手くいかなくて失敗する
もう単純に強気で使った方がいいのか

 

819: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:50:40.25
プライドはあれば便利だろうけど、ABCアイテムとメモリーアビリティで最初に温存付けてくれるから無くても特に問題ないや

 

821: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:55:10.91
開幕で温存確定するプライド外すの勇気いるな・・・
あと全身全霊より頂点のがいくない?

 

824: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:56:20.58
評価値狙うならプライドくらい自引じゃないの

 

826: 名無しさん 2024/11/18(月) 22:56:42.79
頂点よくみたらパラメータ値+4か
カード使用回数+1ないし、全身全霊のがええか

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1731892188/

【学マス】最強は緑茶?アノマリーのPドリンクって何が強いんだろうか

132: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:04:28.47
全力は強いんだけど
全力だけ目指すカードは弱い
全力だけ増やすならゲージ30くらい増やしてもらいたい

 

133: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:05:26.51
>>132
チャイ2杯がぶ飲みでいい

 

135: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:07:41.69
そもそもチャイが弱い
他が方針変更付いてるのにお前だけ即座に変わらんのどうかしてるぞ
方針変更は行動回数に直結するから全ドリンクがプロテイン化してるのに対してやる気がなさすぎる

 

139: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:11:36.58

温存強気で実質プロテインなのにサーチ保留までする緑茶は
カード圧縮の観点だとイカレポンチ過ぎる

虹じゃないんですか?このドリンク

 

141: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:13:51.15
緑茶は金だからけっこう出るし買っても安いから凄いよね
ビネガーとリカバリドリンクは恥ずかしくないんか?

 

142: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:16:43.10
温存強気型の強さ支える要因の一つだからな、ほっと緑茶
あとジンジャーエールとかもシンプルにプロテインと似た効果になるから強い
温存強気のドリンク全部強い
チャイ(爆笑)

 

143: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:19:43.99
チャイはターン調整しづらい
全力は集中元気好印象と違って上がれば上がるほど良いわけじゃないからなぁ

 

144: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:19:50.68
ほうじ茶優先してたけどすたじお緑茶そんな強いの?

 

147: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:24:16.60

>>144
緑茶はどこでもサーチして保留に移動できるってことは、つまり全力に入らなければデッキを圧縮できるってことだからな
あと温存にもなるから強気カード選択すれば行動回数+1だし

緑茶使って高速でデッキ圧縮して総合芸術連打が今はめちゃくちゃ強い

 

159: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:34:45.46
>>147
温存しないの?スタミナ持たなさそう

 

170: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:43:18.25
>>159
その時は一緒にループしてるイメージの基本撃てばいいんやで

 

176: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:52:51.75
>>159
温存と強気のループの事かと、強気で行動回数+1とかあるし
あと緑茶で強制的に温存2になってたかと

 

153: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:29:12.14
緑茶は全力入る予定無いならゴミを引く前に先に除外送りしたり
全力〆するなら終盤に使いたいのサーチして引く前にキープしたり温存型のが使い道多いんだよな

 

156: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:30:22.50
チャイはPレベル60行っていないならチャイ3積み+切磋琢磨とアッチェで全力値溜めるだけ溜めて
ビックバン飛び立て出来るから可能性はある

 

157: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:33:14.05
>>156
飛び立てを届いて的な使い方するんかな

 

160: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:35:07.36
1ターン10貯めても15ずつしか上がらないから、貯めてるターンで芸術した方が全力でも火力出るでしょ

 

164: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:40:15.75
実用性はともかくロマン砲いいよね

 

167: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:41:33.93
翔び(何故か飛びではない)立ては試しに拾ったことあるけど、全力最適化してないのを考慮してもまあ…って感じ
成長が一回しか入らないのと、稼いだ全力の150%って元気とか好印象に置き変えたらまあ低いなって分かる

 

169: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:42:22.56
どこかでループ入って毎ターン10ずつ全力値増やせても総合芸術超えれる気がしない

 

172: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:47:40.95
毎ターン全力は逆に弱くて間に温存挟まないと火力でないと思う

 

175: 名無しさん 2024/11/18(月) 15:51:24.84
温存から全力に変えると3スキル使えるんだから
全力→温存強気温存→全力→…
のループが理論的には最強なのは間違いない
ただ試すには色々と足りない

 

181: 名無しさん 2024/11/18(月) 16:07:56.74
初手チャイx3で36
残り7ターンぐらいからアッチェと切磋琢磨で39ぐらい
圧縮中に全力値溜まることも考慮すれば100以上は溜めれそう
だいたいパラ200ぐらいになって全力で3倍だからパラ600ぐらいか
アイマス使って届いてと同等ぐらいの倍率だからそこまでか


 

840: 名無しさん 2024/11/18(月) 23:11:46.53
anomalyだとホエイプロテインうーんって感じになるの面白い

 

842: 名無しさん 2024/11/18(月) 23:12:42.41
プロテインあれば最終ターンにドローとセットで総合芸術2連打できちまうんだ

 

843: 名無しさん 2024/11/18(月) 23:14:30.34
ああなるほど
総合芸術踏んでから全身全霊で再召喚するのか
クソゲーだな

 

847: 名無しさん 2024/11/18(月) 23:24:07.49
青汁でアイます引いた場合の挙動気になるわ
総合演出パラ×3になるなら熱いけど重複しない仕様なんかな

 

849: 名無しさん 2024/11/18(月) 23:25:12.55
>>847
重複するよ
アノマリーは虹カードのパワー高いから大真面目に青汁が選択肢になる

 

851: 名無しさん 2024/11/18(月) 23:28:41.81
>>849
マジか。わたスタ連打みたいなもんか夢があるなサンクス

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1731892188/

【学マス】アノマリーのスキルカードの性能評価ってそれぞれどんな感じになってますか?

71: 名無しさん 24/11/16(土)22:52:19
4万点ほどしか取ってないにわかですがアノマリーの初日カードtierはこんな感じだと思ってますわ

 

72: 名無しさん 24/11/16(土)22:52:49
>>71
総合芸術はSSS+ぐらいありますわ


 

108: 名無しさん 24/11/16(土)22:58:13
>>71
わたくしはこれが初期スキルとは思えないほど強く感じますわ

 

75: 名無しさん 24/11/16(土)22:53:17
あとアノマリーはこれが解禁されてるかでも話が変わりますわ

 

138: 名無しさん 24/11/16(土)23:05:56
アノマリー完全に理解しましたわ~
とりあえず会長SSRなら虹の優先度は芸術、全霊、頂点が良いと思いますわ~

 

196: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:47
飛び立て!が保留に入ると勝ち確ですわ…



 

171: 名無しさん 24/11/16(土)23:10:44
アイドルになりますは全力消費に見合わない感じ?


 

277: 名無しさん 24/11/16(土)23:20:36
>>171
そんな感じですねー。強いんですけど現状全力を貯める方法が少ないので見合わない気がします。ですが全力中に安定して使えればスコアが壊れます。ゆえにGODになるポテンシャルはあるのでメモリーは作っといていいと思います。

 

299: 名無しさん 24/11/16(土)23:22:32
>>277
齧歯類ぽいカードも全力貯めにくくて使いにくいけど全力貯まりやすい構成だとかわりそうなんかだよな…
SR会長だと狙っても良さげか

 

301: 名無しさん 24/11/16(土)23:22:52
アイドルになります!はあれ手札のみ強化だから割にあいませんわ
強いこと書いてるし決まれば強いけど…ってカードゲームによくあるやつですわ

 

332: 名無しさん 24/11/16(土)23:25:26
>>301
と思いますでしょう?
実はアノマリーはカード追加使用が発生しまくる影響で強烈にデッキ圧縮されていくから国民的アイドルと違って火力カードとの同時引きが割と容易なのですわ
加えて全身全霊の大量ドローまで組み合わせれば簡単に同時引きできますわ

 

350: 名無しさん 24/11/16(土)23:28:07
ちなみになのですがアイドルになります!は1回きりじゃないスキルであれば効果がずっと乗り続けますの
つまりセンスみたいなループが開発された時一番ヤバいのが恐らくこれですわ

 

321: 名無しさん 24/11/16(土)23:24:47
頂点へと全身全霊と総合芸術あれば多分強いですわ
揃いませんわ

 

414: 名無しさん 24/11/16(土)23:36:38
総合芸術の打点化け物すぎてちょっと調整ミスすら感じますわねこれ

 

422: 名無しさん 24/11/16(土)23:38:08
>>414
でも削除してこれ分まわしまくっても70000程度しかいきませんでしたから
センスのほうがいかれてますわ~!

 

453: 名無しさん 24/11/16(土)23:42:39
総合芸術って回数制限ついてないのですわね
…強くありません?

 

459: 名無しさん 24/11/16(土)23:43:20
>>453
強いですけどこれ引けなきゃスコアだめだめになっちゃいますわ

 

464: 名無しさん 24/11/16(土)23:44:01
>>453
終盤にありったけの温存ドリンクで総合芸術撃つのがトレンドですわ~!!

 

466: 名無しさん 24/11/16(土)23:44:24
>>453
圧縮してアイますした芸術でぶん殴り続けますわ

 

473: 名無しさん 24/11/16(土)23:46:11
アイますと総合芸術はどっちもツモれましたわ
後は頂点とか全身全霊が来れば…特に全身全霊はデッキ圧縮性能が良すぎますわ~!!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アノマリー実装でアイドル魂さんの評価が今まで以上に高まってきている?

13: 名無しさん 24/11/16(土)22:43:30
会長使ってるとアイドル魂いっぱい入れたくなりますわ~

 

78: 名無しさん 24/11/16(土)22:53:45
アイドル魂プライドプライドで元気盛り盛り温存スタートですわ

 

389: 名無しさん 24/11/16(土)23:33:21
>>13
けおすん型にしろマントラ型にしろ初手はこれになりそうですわね…

 

81: 名無しさん 24/11/16(土)22:54:30
アイドル魂が強くないですことアノマリー

 

95: 名無しさん 24/11/16(土)22:56:28
>>81
指針固定外せるのはかなりメリットですわ~
最終的にメモリーに入れるほどではありませんけど

 

91: 名無しさん 24/11/16(土)22:55:38
アイドル魂が強いというか方針固定がデメリット多すぎて魂引けてないとピックできないというか…

 

104: 名無しさん 24/11/16(土)22:57:52
あっ方針固定ってアイドル魂で回避出来たんですのね…

 

131: 名無しさん 24/11/16(土)23:04:51
アノマリーはアイドル魂が人権すぎませんこと…?
方針のロックを防げるのが強すぎますわ…

 

140: 名無しさん 24/11/16(土)23:06:12
アイドル魂是非欲しいけどメモリー枠で取るのはちょっとなぁってなるやつですわ

 

156: 名無しさん 24/11/16(土)23:08:24
アイドル魂とプライドのシナジーが強すぎますわ〜〜〜〜!!!


 

401: 名無しさん 24/11/16(土)23:34:43
ドル魂が強く使えるって会長のストーリーらしくて良いですわね

 

411: 名無しさん 24/11/16(土)23:36:25
他よりドル魂が強く使えるっていうのはどういうことなんですの?詳しく教えてくださいまし!

 

420: 名無しさん 24/11/16(土)23:37:52
>>411
切磋琢磨ってカードが強いんですけどそれ相応のデメリットがありますわ~
それを帳消しにできるドル魂が強いですわ~

 

439: 名無しさん 24/11/16(土)23:40:02
>>411
切磋琢磨の指針変更不可のデメリットがアノマリーのシステム上だと重すぎてデメリット無効は相対的に強いという話ですわ
例えばひなたぼっこの元気11やる気5に体力増加デメなんて元々消費0の?で回避できますもの

 

440: 名無しさん 24/11/16(土)23:40:20
>>411
普通に体力が辛いから初手元気貰えるのが嬉しい
絶対的に再行動が多い方がよくて初星首輪選ぶと辛いから次ターンに手札強化できる効果も活かしやすい
全力軸の場合任意で保留送りできるカードのデメリットも踏み倒せる
この辺りが強みだと思いますわ

 

443: 名無しさん 24/11/16(土)23:41:26
まずアノマリーメモリーがないから今はアイドル魂に頼らざるを得ないですわ~!

 

454: 名無しさん 24/11/16(土)23:42:51
>>443
共通メモリーの中でも一番メリットがあるってのは大きいですわ~!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アノマリーの立ち回りが全然わからないんですけど何をすればいいんですの?

3: 名無しさん 24/11/16(土)22:40:55
真面目にやったのにガラガラの舞台で初を歌う会長が爆誕しましたわ~
研修しても訳分かんねえですわ~~~!!!

 

10: 名無しさん 24/11/16(土)22:42:45
>>3
まずは冷静になって赤いのと数字出るカードが手札に来たら赤いのから切りますわ!それの繰り返しですわ~~~!!!

 

18: 名無しさん 24/11/16(土)22:44:32
なんだかんだ慣れたら何も考えずに強化値積んでいけばよかったセンスやロジックとも違って
アノマリーは全力手札デッキ温存を考えないといけなくて時間がかかりますわ
これもそのうち慣れるのかもしれませんけど

 

25: 名無しさん 24/11/16(土)22:46:05
これひたすら全力ゲージを貯めるんですの?

 

30: 名無しさん 24/11/16(土)22:47:20
>>25
温存強気を反復横跳びするだけですわ
全力は勝手についてきますわ

 

32: 名無しさん 24/11/16(土)22:47:24
>>25
レッスンはそれでいいですわ
試験は保留パンチが利かなくなるので他2つも適切に回す必要がありますわ

 

35: 名無しさん 24/11/16(土)22:47:37
>>25
温存しつつ全力溜めつつ強気に出つつ全力出してくださいまし

 

31: 名無しさん 24/11/16(土)22:47:24
温存から強気なり全力に移行するのが大事ですわね
何もない所から火力スタンスに移行した時の弱さが半端ないですわ

 

38: 名無しさん 24/11/16(土)22:47:57
出してほしくない所で全力吐いて力尽きるの困りますわ~!
これじゃアノマリーじゃなくてアノ手毬ーですわ~!

 

45: 名無しさん 24/11/16(土)22:48:47
アノマリー分かりませんわ~~!

 

49: 名無しさん 24/11/16(土)22:49:22
実はアノマリーにも強気反復型と全力型の2つあってSSRとSRの星南お姉さまはそれぞれ別なのでどっちのお姉さまの話かを先にしないと見当違いなアドバイスをもらう可能性がありますわ~

 

56: 名無しさん 24/11/16(土)22:50:06
>>49
SRしか持ってないのですがこちらはとにかく全力パンチすればいいのですわ?


 

67: 名無しさん 24/11/16(土)22:52:07
SRの方は温存→全力繰り返してれば良いですわ!体力管理もマジで楽ですわ!

 

121: 名無しさん 24/11/16(土)23:02:32
とりあえずアブノーマル研修受けて会長プロデュースしてみましたけど何をやっているのかわかりませんわ~!
わたくしは雰囲気でプロデュースをやっていますわ~!

 

146: 名無しさん 24/11/16(土)23:07:35
とりあえず倍率高いとこで全力強火ぶっ放せるように調整しとけばいいですわ?

 

154: 名無しさん 24/11/16(土)23:08:19
>>146
まあそれで大体なんとかなると思いますわ

 

168: 名無しさん 24/11/16(土)23:10:26
これ温存使う今意味ありますの?

 

176: 名無しさん 24/11/16(土)23:11:10
>>168
むしろ温存が最重要バフですわよ

 

182: 名無しさん 24/11/16(土)23:11:42
>>168
温存→強気になるとカード回数アップとパラメーターアップですわ~!

 

183: 名無しさん 24/11/16(土)23:11:53
>>168
むしろ使わないと弱いですわよ

 

184: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:02
>>168
強気と全力だけで是非とも回してみてくだち!

 

187: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:19
温存軸にするのが1番強いと思いますわ~
何するにしても温存から切り替えですわ~

 

190: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:38
極まった会長は1ターンのうちに温存と強気を往復しますわ

 

191: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:40
集中が付く行動が弱いわけありませんわ

 

194: 名無しさん 24/11/16(土)23:12:43
温存強気を交互にやりながら合間に全力貯めてステ伸びるタイミングで解放するんですわ~!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】会長実装に備えて新スタイルの「アノマリー」がどんなのか今一度確認しておこう

319: 名無しさん 24/11/10(日)22:35:10
アノマリーめちゃくちゃ楽しみですわ~!
わたくしstsでは超苦手でしたの!

 

351: 名無しさん 24/11/10(日)22:39:02
>アノマリーめちゃくちゃ楽しみですわ~!
>わたくしstsでは超苦手でしたの!
スルー出来ない学マスシステムでスタイルカード揃えるの不安しかありませんわ~

 

362: 名無しさん 24/11/10(日)22:40:21
アノマリーってなんですの?ファミ通で情報でたりしてますの?ウォッチャーですの?

 

374: 名無しさん 24/11/10(日)22:41:29
>>362
強気温存全力ですわ

 

365: 名無しさん 24/11/10(日)22:40:30
アノマリーは圧縮ループ目指す形にまたなりそうですわね…
やはりいつの世もカードゲームは圧縮こそが正義ですわ…!

 

387: 名無しさん 24/11/10(日)22:43:13
明らかにウォッチャーですが元気貯めやすいスタイルって元気玉モドキでもないと強くない気がしますけどどうなるんですの

 

399: 名無しさん 24/11/10(日)22:44:24
>>387
スタンスっぽいものと考えると元気貯めないととてもじゃないけど体力持たないとかでしょうか


 

423: 名無しさん 24/11/10(日)22:46:04
アノマリーはサービス開始直後にバグで名前だけ見えたりしましたわ~
その頃から3つ目のプランだろうと予想されてましたわね

 

430: 名無しさん 24/11/10(日)22:47:03
カードが…カードが強いですわ…

 

440: 名無しさん 24/11/10(日)22:47:56
>>430
流石にこの数字通りだったら化け物すぎますわ!

 

448: 名無しさん 24/11/10(日)22:48:34
>>430
これ自体は露骨にデバッグ用というかそのまま実装はないと思いますわ

 

469: 名無しさん 24/11/10(日)22:50:41
元ネタだと一番圧縮で輝くクラスだった記憶がありますわ~!

 

471: 名無しさん 24/11/10(日)22:51:00
ウォッチャーと考えるとアノマリー会長がゲームバランスを崩壊させますわ
会長ゲーの始まりですわ

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】スレスパにおけるウォッチャー?会長実装に合わせて追加される新プラン「アノマリー」ってどんな感じのプレイスタイルなんですか

1: 名無しさん 24/11/07(木)00:02:59
ファミ通発売日ですわ!
新育成プランの情報もありましたわ

 

4: 名無しさん 24/11/07(木)00:16:05
新育成プランどんな感じですの?
やっぱりディフェクトみたいなやつだったりしますの?

 

6: 名無しさん 24/11/07(木)00:17:18
>>4
書いてある感じだとウォッチャーですわ

 

10: 名無しさん 24/11/07(木)00:21:38
スタイル三種使い分けするらしいから憤怒平静神聖化ですわ~

 

14: 名無しさん 24/11/07(木)00:23:45
来てしまいますのね…本家最強ビルドである圧縮ウォッチャーの時代が

 

21: 名無しさん 24/11/07(木)00:28:14
ウォッチャー調べてみたけど分からないということが分かりましたわ

 

22: 名無しさん 24/11/07(木)00:29:26
ウォッチャーはブチギレて平静になってを繰り返してると敵が死んでいくキャラですわ

 

28: 名無しさん 24/11/07(木)00:32:31
学マスのシステムでウォッチャーがまともにデッキ作れるとは思えませんけど大丈夫なんですの~?

 

40: 名無しさん 24/11/07(木)00:35:30
>>28
併せて専用のスキルカードも解禁されると書かれてますから多分なんとかなるんでしょう…

 

46: 名無しさん 24/11/07(木)00:36:45
スレスパわからないのでシャドバで例えてくださいませ~

 

55: 名無しさん 24/11/07(木)00:39:39
>>46
ローグライトをDCGで例えるのは無理ですわ~
かなり間違っていますけどネメシスみたいなもんだと思ってくださいまし~

 

57: 名無しさん 24/11/07(木)00:40:07
学マスはエナジーとかないからスタンス変えてエナジー増えて行動しまくれるみたいなのはないでしょうからウォッチャーとはだいぶ違いそうですわ

 

72: 名無しさん 24/11/07(木)00:44:14
元ネタだと圧縮がかなりやりやすいんですけど似たような強さで再現されるとバランス終わりそうですわ


 

82: 名無しさん 24/11/07(木)00:47:13
アノマリーは、星南の実装に合わせて追加される3つ目のプロデュース方針。アノマリーのアイドルは、”指針”という新しい効果を持っている。”指針”には、”強気”、”温存”、”全力”という3種類が存在。これらを切り換えることでパラメータが伸びやすい、元気を溜めやすいなど、その指針のあいだにだけ発揮する効果や、指針の切り替えで発生する効果が現れる仕組み。まずは、星南のSSR、SR、Rのプロデュースアイドルがアノマリーのアイドルとして登場。さらに、専用のスキルカードが併せて実装されるほか、アノマリーならではの新しい仕組みがほかにも登場する予定だ。
?????

 

94: 名無しさん 24/11/07(木)00:49:01
>アノマリーは、星南の実装に合わせて追加される3つ目のプロデュース方針。
うn
>アノマリーのアイドルは、”指針”という新しい効果を持っている。

>”指針”には、”強気”、”温存”、”全力”という3種類が存在。
???
>これらを切り換えることでパラメータが伸びやすい、元気を溜めやすいなど、その指針のあいだにだけ発揮する効果や、指針の切り替えで発生する効果が現れる仕組み。
?????
>まずは、星南のSSR、SR、Rのプロデュースアイドルがアノマリーのアイドルとして登場。
うn
>さらに、専用のスキルカードが併せて実装されるほか、アノマリーならではの新しい仕組みがほかにも登場する予定だ。
???

 

95: 名無しさん 24/11/07(木)00:49:14
アノマリー月村は豚肉と牛肉と鶏肉を使い分ける…

 

120: 名無しさん 24/11/07(木)00:54:04
強気が憤怒
温存が平静
全力が神聖ですわ?

 

131: 名無しさん 24/11/07(木)00:55:32
>>120
名前的にそんな感じっぽいですわ~
あと点穴と占術も持ってきてほしいですわ~

 

219: 名無しさん 24/11/07(木)01:43:27
凄いテクニカルそうですわ

 

220: 名無しさん 24/11/07(木)01:43:37
手毬が憤怒から平静に戻らないんだけど!つてなりそう

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】会長の実装に合わせて新プラン「アノマリー」が実装されるらしい

968: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:01:19.39
新しいプランが追加ですわー!
アノマリーですの

 

975: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:03:42.02
アノマリーって初期の頃にデータに入ってたあれですの?
ハニバで解禁されますの?

 

977: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:04:17.78
プラン限定サポカの価値がまた落ちましたわ~

 

998: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:15:17.46
新プランは3種類の状態を切り替える、つまりウォッチャーみたいなやつかも

 

7: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:16:33.64
会長は3つの性質を併せ持つ♠


 

12: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:19:31.24
次コンテが特殊ルールなのは新プランのためか

 

15: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:20:24.16
センスとロジックを蹴散らすための会長接待コンテストなのか

 

17: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:20:43.75
プラン限定サポカがまたゴミになるじゃん

 

22: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:22:38.97
新しいプランって1発目は調整不足でめっちゃんこ壊れてるか実験台の低スペの2択ぞ

 

23: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:22:42.85
アノマリーって最初は会長だけなのかな
まずは、って書いてるし

 

24: 名無しさん 2024/11/07(木) 00:23:48.05
まぁアノマリーは初期の頃からデータあったし?がしっかりテストしてるだろ

 

207: 名無しさん 2024/11/07(木) 01:55:50.71
ちょっと待って
星南がアノマリーって確定したの??

 

209: 名無しさん 2024/11/07(木) 01:56:47.98
>>207
確定しましたわ~。

 

213: 名無しさん 2024/11/07(木) 01:58:00.86
>>207
おう
星南のアノマリーSSRとSRとRが確定で実装

 

220: 名無しさん 2024/11/07(木) 02:01:54.90
>>213
マジかあのエアロビクスとかの没データやっぱり未実装だったのか

 

238: 名無しさん 2024/11/07(木) 02:16:34.54
アノマリーってしばらく会長のみの環境なら会長マジで人権じゃね

 

240: 名無しさん 2024/11/07(木) 02:19:33.57
アノマリーがセンスに勝るくらい強いなら人権かもね
やる気好印象程度だったらまあ…

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1730853181/

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1730893817/

【学マス】PLv60で解放?Discordで見つかったスキルカード、アノマリーのエアロビクスとは?

160: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:46:28.18

Discordで見つかった謎カード

 

173: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:50:31.20
>>160
まだ仕様固まってなくてダミーデータとかなんだろうけど、lv60までカードある可能性あるのか……

 

195: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:59:21.13
>>160
アノマリーを発見しました

 

342: 名無しさん 2024/07/03(水) 23:05:19.92
>>160
SCiPにしか使えないカードか
収容しなきゃ

 

355: 名無しさん 2024/07/03(水) 23:11:03.65
>>160
アノマリー(英: anomaly)とは、 変則。例外。また、矛盾。逸脱。ある法則・理論からみて異常であったり、説明できない事象や個体等を指す。科学的常識、原則からは説明できない逸脱、偏差を起こした現象を含む。


 

168: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:49:11.82
アノマリーってリムワールドかよ

 

180: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:52:20.67
アノマリーといえばスタルカーだろ…

 

171: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:50:22.94
アノマリーって新プロデュース方針?
オーブ浮かべるのかスタンス切り替えるのか

 

175: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:51:42.83
いうて今月中にPlv上限解放だしなどこまで解放するかしらんけど

 

177: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:52:03.26
アイコンはセンスだから単純に名称が固まってなかっただけじゃないか
見るからにテストデータだから実装されないと思うけど

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1720002511/