現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ロジック

【学マス】初期の頃は最強と持ち上げられていたやる気型が今では完全に嫌われてしまっている件

811: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:08:02.26
紙吹雪くんの実装で届いてがこの先ほぼ出禁になったのほんま…

 

812: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:09:33.11
ロジックとかやる気型はなんか迷走始まった気がしないでもない
といっても紙吹雪手に入れるのなんてハードル高いけど

 

813: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:31:05.94
ロジックはシナジーなさ過ぎてな
無理矢理絡めようとしてんのなんだかなぁ

 

814: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:38:18.34
やる気の育成はほんと腰が重い
罰ゲームだろあんなの

 

815: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:40:57.66
ロジックは再抽選センスの倍でも誰も文句言わない

 

816: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:44:15.33
好印象やる気、両方で必要なカードが、前夜と止められない想いしかないって、ヤバすぎ

 

817: 名無しさん 2024/12/03(火) 03:56:32.94
好印象はやる気消費スキル増えたから
ワクワクとかゆめみごこちは取るかな
やる気は好印象消費で元気増加の+1スキルが来ないとキツイ

 

818: 名無しさん 2024/12/03(火) 04:07:21.30
センスがいい感じにまとまってるだけに、ロジックのキツさが際だつ……

 

819: 名無しさん 2024/12/03(火) 04:18:19.34
なんとか好印象とやる気を別のプランとして分断できないか…?ことねの胸くらい可能性はありそうだが

 

880: 名無しさん 2024/12/03(火) 08:38:44.31
元気アチーブ埋まってないことを思い出してやる気型久しぶりに育成したらクソゲー過ぎた
安定感皆無の癖してハツボシエキス約束できないとスコアろくに出ないの終わってる

 

887: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:02:56.60
コミーノにロジック育成クソだという声は届いてるのか?


 

888: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:05:43.30
初期に元気型持ち上げまくってたじゃんお前ら

 

893: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:14:08.77
カードゲームの環境なんてコロコロ変わるのに初期に持ち上げが~とかどうでもいいんだよね

 

896: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:25:06.72
PLv帯によってかなり別ゲーだからな
最初の頃は集中やる気は好調好印象と違って値が減らない安定感のあるバフの
イメージだったけどLv上がるとバフ消費カードが増えていったり

 

901: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:33:44.34
やる気好印象元気が全部ちょっと上がる揮発スキルを銀に入れてくれりゃいいのに
つか45以降で他は深呼吸おまじないとなんかしらテコ入れスキルもらってんのになんでやる気だけ恩恵なんもないのよ

 

902: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:37:39.92
全ての力を解き放たれるはみ出したキャラ居るからな
ロジックで強めのカードは作りにくそう

 

903: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:42:26.20
やる気で強くて便利な銀を増やすと今度は好印象側の汚染になるからね
アイアンクラッドに何故か毒カードが混じってるんだから最初から破綻しているんだ

 

904: 名無しさん 2024/12/03(火) 09:43:41.87
やる気軸はもっとやる気を見せろ
置いていくぞ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1733086008/

【学マス】強くて楽しいアノマリー実装でさらに進んでしまっている若者のロジック離れ

706: 名無しさん 2024/11/25(月) 15:51:17.25
うめがセンスできたからりーぴゃんはロジックかアノマリーの2択りーぴゃんでアノマリーの全力消化して欲しい美鈴がアノマリーできたら2択にしときたい

 

710: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:04:06.73
アノマリーはしばらく来ないって言ってだやろ

 

712: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:07:56.27
>>710
しばらくとしか言ってないので

 

715: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:11:33.49
アノマリーは純粋にプレイしてて面白いから早く来てほしい
全力型SSR使ってみたい

 

716: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:12:28.27
アノマリーは美鈴まで来ないと勝手に思ってる

 

717: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:14:13.12
アノマリーはことね、千奈、莉波あたりに来てまた担当が泡吹くんだろ

 

719: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:18:11.62
やる気型のつまんなさマジでどうにかしてほしい

 

723: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:24:00.05
ロジックがつまらん、というか、タイプ違うカードが使い物にならなくて窮屈なのはなんとかならんのかなあ
センスならよほど偏らない限り、集中取っても好調取っても大差ないけど、ロジックだとタイプ違ったら眠気以下になるカード満載で辛い


 

725: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:27:54.65
アノマリーほいほい来たら他のやつ使わんくなるよな

 

727: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:30:54.73
アノマリー来たらセンスはともかくロジックはやらないかな…
というか今でもセンス持ってたらロジックはアチーブ開いておしまいかな

 

728: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:31:10.04
ロジックはピック事故多発するから他よりチェンジ+3くらいあってもいいよな

 

729: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:32:07.92
センスの削除圧縮確立くらいからロジックやってないわ

 

731: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:36:50.40

ロジック好印象型は割と好きだけどただただクソ弱い
悲しいほど弱い

その弱い好印象に道中のお荷物やる気カードまで渡されて悲惨なことになるのわかってるかコミーノ

 

733: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:44:57.68

ロジックはもう今後好印象とやる気両立型が主流になってくると思う
どっちかしか出来ないのは弱い

あと銀に露骨に弱いカード多いのもロジックだな
アノマリーは銀が優秀なのも強い理由

 

734: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:46:04.82
やる気と好印象を同時に上げる金銀カードとかやる気⇄好印象の変換ができるカードとかが豊富にあればマシなんだろうけどねえロジック共存問題

 

736: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:47:02.04
両立型は両立型でちゃんと両方使わないと弱いからきついわ
今回久しぶりにことねを育成してきつかった

 

739: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:48:55.72
LUVはどっち取ってもいいよだから気が楽だった

 

741: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:50:02.56
両立は仕方ないんだけど両立・併存前提で生まれからデザインされてるセンスアノマリーと違ってギミックがそれぞれ別物のロジックって両立しても別に強くないのが…
エグゾディアとブラマジを一つのデッキに入れるぜ!みたいな

 

751: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:57:15.11
アノマリーとかいう総合芸術ポチポチゲー
ロジックは見習え

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1732444099/

【学マス】ロジックもセンスみたいな削除ループ編成ってできないんですか?

86: 名無しさん 24/10/22(火)12:44:09
ロジックにもループ出来るカードくださいまし

 

94: 名無しさん 24/10/22(火)12:46:46
>>86
ロジックにもループはありますわ
未だにループ出来ない落ちこぼれはやる気型くらいですわ~

 

100: 名無しさん 24/10/22(火)12:48:15
>>86
かがキミ付けてみん大ゆめみウィンクで出来ますわ~

 

103: 名無しさん 24/10/22(火)12:49:20
やる気ループ用の稼ぎカードが実装されたら逆に強過ぎるから現状スルーされてる気がしますわ!

 

111: 名無しさん 24/10/22(火)12:52:51
>>103
というより途中で溜めた元気を好印象に変えるLUV姉が脱法過ぎますわ


 

107: 名無しさん 24/10/22(火)12:51:01
ロジックで削除ループ編成はスキルの引きの運ゲーが加速してだいぶしんどいですわコレ

 

108: 名無しさん 24/10/22(火)12:51:51
ロジックでループってレベル55でドリンク解放してなきゃ大分弱いですわよ

 

110: 名無しさん 24/10/22(火)12:52:45
ループしても元気が稼げませんものね

 

115: 名無しさん 24/10/22(火)12:54:32
好印象なら一応ループはできますわ
ただドリンクないと火力ではなく安定性を得るためのものと言って良いですわ

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】センス育成とロジック育成、どっちの方が好き(嫌い)ですか?

146: 名無しさん 2024/09/29(日) 00:52:19.41
ロジックのコンテスト育成辛すぎる
最初の授業授業活動で詰んでしまう

 

147: 名無しさん 2024/09/29(日) 01:04:53.72
ロジックはもう銀なら当たりと割り切るしかない

 

148: 名無しさん 2024/09/29(日) 01:13:49.73
やる気低銀はえいえいおーだけで頼む

 

149: 名無しさん 2024/09/29(日) 01:15:01.32
消えないカードで膨れ上がるのも最後スコアでないのねん

 

152: 名無しさん 2024/09/29(日) 01:20:58.72
ゆるふわは低銀でやる気積めて消えるから好印象でも大当たりに感じるようになった
お姉ちゃんだとボールでも好印象稼げるし


 

160: 名無しさん 2024/09/29(日) 02:45:59.34
センス育成おもんないなあ
助けてよコミーノ

 

161: 名無しさん 2024/09/29(日) 02:53:31.06
センスがつまらないのは中級者
上手いやつは結局アイアンクラッドに戻って来る

 

162: 名無しさん 2024/09/29(日) 02:56:27.72
センスは殴り合い感が増して好きだけど、国民的スキップしなきゃいけない時のストレスは嫌い?

 

163: 名無しさん 2024/09/29(日) 02:57:38.04
ロジックは使うカード4.5枚しかないからつまらん
センスは手札次第で立ち回り変わるからオモロい

 

165: 名無しさん 2024/09/29(日) 03:39:02.99
やる気なんか中盤までやる気元気積んで最後に元気玉しかないもんな
でそのやる気元気を効率よく積むイメトレが満足に引けなきゃその時点で終わり
デッキ組めても実際に元気玉→やる気元気カードの順で引いちゃったら終わり

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727511271/

【学マス】どこまで妥協すべきなのか?ロジックのスキルカードの取捨選択はセンスよりも難しい

32: 名無しさん 24/09/07(土)12:53:59
いらんのに永遠に出てくる好印象カードまじなんなんですノ…ぶち殺しますわよ…

 

38: 名無しさん 24/09/07(土)13:04:17
元気型はリズミカルまで妥協でとるべきというのが最近のわたくしの見解ですわ
元気積めて消えてくれるならもう十分ですわ

 

39: 名無しさん 24/09/07(土)13:06:32
妥協してパステル気分取ってたら3枚超えてましたわ~!
妥協するにしても限度がありますわ!!!

 

41: 名無しさん 24/09/07(土)13:07:01
最初のピックでリロール2回消費した挙句妥協のえいえいおーを取らざるを得ない時はまじおファックですわ〜!

 

42: 名無しさん 24/09/07(土)13:07:21
ロジック型は基本を変換するサポカを絶対積まないのも重要ですわ~
おでかけは選択肢が全部基本を変換になってる事があるので踏みませんわ~

 

43: 名無しさん 24/09/07(土)13:08:46
>>42
やる気が上がる基本全部変換されて詰みましたわ~!

 

45: 名無しさん 24/09/07(土)13:09:45
>>42
でももしかしたらアピ基がイメトレになるかもしれませんわ~~~~~わたくし負けませんわ~~~~~~~~~!!11!1!
(意識の基本+︎ →今日もおはよう+)

 

47: 名無しさん 24/09/07(土)13:12:06
意識を失いましたわ~!


 

50: 名無しさん 24/09/07(土)13:13:01
39止めできてないせいで基本が変換されまくりますわ~!
地獄のコンテスト育成ですわ~!!!

 

51: 名無しさん 24/09/07(土)13:13:03
だから39で止める必要があったんですわね

 

54: 名無しさん 24/09/07(土)13:13:43
是非わたくしの39ぐぬぬをお使いくださいませ~

 

56: 名無しさん 24/09/07(土)13:14:51
39止めしてるナイーブな方々をステータスの数値でわからせてやりますわ!

 

61: 名無しさん 24/09/07(土)13:18:44
39法ってステを犠牲にしてまで得られるメリットはありますの…?

 

62: 名無しさん 24/09/07(土)13:19:11
>>61
ありますの
無論凸できるなら話は別ですわ

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】ロジックでスキルを転写するのって誰を使うのが一番やりやすいんだろうか?

362: 名無しさん 2024/08/13(火) 19:51:14.50
輝くキミへコピーするには白線とぶんぶんぱどっちがやりやすいかね
アイヴィはやりにくそう

 

370: 名無しさん 2024/08/13(火) 19:54:40.19
>>362
ロジックのコピーはいつも元気キャラでやってる

 

367: 名無しさん 2024/08/13(火) 19:53:29.11
ロジックのコピーは持ってるなら蝉青が1番楽だと思う
コピーしたいスキルが相性悪くて使えなかったとしても基礎スキルだけで火力出せるし


 

369: 名無しさん 2024/08/13(火) 19:54:19.87
ssrうめで転写してる、澄香確か授業踏みそうなタイミングあった気がするんだよね

 

373: 名無しさん 2024/08/13(火) 19:58:07.62
ロジックのレギュラー転写はSR佑芽派だな
アイテムと固有と初期デッキで最終も安定するし
清夏は中間試験後二連続で休まなきゃ行けないから体力調整が若干面倒

 

375: 名無しさん 2024/08/13(火) 19:58:45.48
ロジックのコピーは千奈ちゃんがやってくれた
センスはロンリーウルフさんに任せとけば間違いない

 

377: 名無しさん 2024/08/13(火) 20:00:45.30
広で転写しようとしたら最後にノートが全部台無しにしていった(2敗

 

385: 名無しさん 2024/08/13(火) 20:04:56.54
蝉ないからうめでやってみるか
SRうめでいいならSSRワタクシでもよくてありませんか?

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1723518890/

【学マス】やっぱり佑芽ちゃんがセンスじゃなくてロジックなのは納得できない

299: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:42:21.44
佑芽見てると元気になる
変な意味じゃなくて

 

302: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:44:08.47
>>299
ダウト
へんな意味でも元気になってるだろ!

 

304: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:44:57.79
変な意味でも変な意味でなくても元気になるだけだもんね

 

310: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:46:49.48
佑芽は元気型なので間違いではないな

 

315: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:48:35.16
うめがロジックなのは納得できない

 

320: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:51:59.84
元気やる気好印象がロジックってのが1番意味わからんやろ

 

326: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:54:27.61
>>320
パッションあたりの方が合ってた感


 

321: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:52:42.04
パワー系ロジック
インテリ系センス

 

322: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:52:50.11
計算しつくされた完璧なボディってこと

 

323: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:53:32.97
打算的に好印象とか元気でアピールする…

 

327: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:55:10.80
佑芽はぱっと見はセンスにしか見えないけどその身体能力を生かしつつ咲季やPのアドバイスに基づいて練習して毎回姉越えを果たすからロジック要素もある

 

328: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:55:24.62
広はセンスもパワーもないはずではなかったのか

 

331: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:56:34.52
Pがセンスで育成したりロジックで育成するって意味か?
こっちの方がしっくりくるかも

 

332: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:57:20.36
>>331
それだわ
納得感しかない

 

337: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:58:44.20
>>331
先々全員両方実装されるんだろうし、そりゃそうだ

 

335: 名無しさん 2024/07/30(火) 13:58:04.60
咲季がセンスなのよくわからんな
ロジックで作り上げた肉体とパフォーマンスじゃないんか

 

339: 名無しさん 2024/07/30(火) 14:01:02.33
初期pSSRに関しては
最初からある程度実力が伴ってる→センス
大器晩成→ロジック
と勝手に思ってた

 

341: 名無しさん 2024/07/30(火) 14:03:31.04
>>339
千奈ちゃんは何を持ってるんだ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1722259657/

【学マス】元気&やる気や好印象って言うほどロジックな立ち回りをしているんだろうか?

724: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:27:45.27
好印象がロジックというのは分かるが元気玉がロジックの意味が分からない

 

731: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:31:40.72
>>724
明らかにセンスよな
集中は逆にロジック味ある気がする

 

741: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:34:15.82
>>724
やる気を上げれば元気にもなってスコアも延びるからロジックでしょ
やる気自体はセンス云々じゃなくて誰もが上がるし下がるものだから
センスはなんていうかよくある天才が持っているゾーン入ったみたいなアレ

 

748: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:36:27.17
好印象型がロジック扱いなのは計算高い腹黒系ってコト?

 

751: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:37:23.79
>>748
そうだよ

 

776: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:41:47.98
>>748
りーぴゃん…

 

752: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:37:24.71
まあP的には元気玉撃つためにはロジカルに考えなきゃいけないから、やっぱり間違ってないか

 

785: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:44:39.45

センス→自身を強化してスコア稼ぐ。所謂ゾーン入った
ロジック→審査員に気に入られてスコア稼ぐ。所謂計算づくな行動

自身、審査員と来たらやっぱ次はライバルだよな、ライバルを妨害して結果的に1位になるタイプ

 

789: 名無しさん 2024/07/10(水) 23:47:01.85
立ったままイメトレして勝手に元気になって挨拶して帰る奴が言うほど計算してるか

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1720577097/