現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

存在感

【学マス】存在感が+の有無によってコンテストでの性能が大きく変わってくる

855: 名無しさん 2024/12/06(金) 19:56:12.49


次コンテ意識してやってたんだけど
これどっち取る?
結論でない

 

859: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:00:49.21
>>855
存在感+抜けが致命的だと思うので左の階段を選ぶ

 

862: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:02:24.41
>>859
存在感の+抜けそんなやばいんか
正直爛漫のが当たりかなと思ってた

 

864: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:05:04.13
>>862
好調2消費がね…
ターン経過での減少と合わせたらそのターンだけで3減っていくぞ

 

863: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:03:55.27
>>855
これPアイテム的にサブだよな?
オン千奈は爛漫要らんからサブなら前者一択だぞ

 

867: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:07:29.63
存在感は+無いならデッキに入れないほうが強いレベル

 

871: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:08:03.12
好調を追加で減らされるのは痛いぞ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1733369668/

【学マス】削除編成は覚醒を覚えてなかったり存在感を持ち込まなくても何とかなる?

181: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:22:13.26
スタンドプレーが覚醒の代わりとして使えなくはないけどやっぱスコアかなり変わってくるんだよな
あー53が遠い

 

184: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:24:09.36
火力枠は覚醒の-1が意外と響くからそんなに差ないよ
ドリンクの差はまぁ…そうねぇ…

 

185: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:24:49.67
俺もそう思ってたけどタンドプと覚醒の打点あんま変わんないのよな

 

190: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:29:16.55
そんな変わらんの?
スタンドプレーじゃ届かなかったS+
覚醒借りたら割とかんたんに行けたけど運の問題?

 

193: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:35:34.26
>>190
ランキング乗ってるタンドプーレいるよ

 

197: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:46:59.26
貴重な好調を消費しないスタンプ様

 

198: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:51:19.30
スタンドプレーで頑張ってみるわ


 

194: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:39:27.54
スタンドプレーでもアドリブでも存在感無しでもS+は届きます
存在感無しで清夏固有残しでいっぱい稼いだり出来たし
冠菊リーリヤとか意味不明な火力だすんじゃなかったっけ

 

195: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:42:01.46
カード/ドリンクの引きや試験の展開で4~5倍スコア変わるのに
火力枠がどれかなんて数%しかかわらんから誤差よ
流石に存在感の有無は1割くらい違うけど

 

196: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:44:29.20
存在感ないならないでその枠に不要スキルなり最後に打つ火力なり嵌められるから実質圧縮1ターン早く終わるし実際9割より誤差になってるんじゃねって最近感じる

 

199: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:51:27.93
存在感無しは流石に誤差と言えない程度にスコア落ちる

 

200: 名無しさん 2024/10/25(金) 18:53:53.67
時折存在感なしを主張する人いるよね

 

206: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:03:03.45
存在感あった方がいいに決まってるだろ繰り返し打てるんだから
メモリーで持ち込むには枠が足りないってだけで

 

207: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:03:37.92
存在はメモリーに入れず気合で引くなら理解できるけど
存在なしはだいぶ響くよね

 

208: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:05:07.66
存在感は+無し引くと強化するまであまりにもゴミ過ぎてつれえのも持ち込み欲を刺激する

 

209: 名無しさん 2024/10/25(金) 19:05:56.96
虹スキルがあまりにもでないから存在入れるのやめたわ
虹持ち込まんとどうしようもない

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1729826765/

【学マス】存在感は不要?水着莉波のSSランク達成編成で持ち込みメモリーまで圧縮されてしまう

322: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:11:17.56
水着お姉ちゃんもSS出てて草


 

323: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:11:34.67
SSランカーの人の配信見てたけど最終スコア240,000出してて流石にたまげた
圧縮編成マジで壊れてる

 

324: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:15:18.65
14万とか16万出して喜んでたのに?

 

325: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:15:56.56
プロテインが強すぎる

 

326: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:16:28.48
もう削除編成以外やりたくないよ
ループしなくても楽しい

 

328: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:17:10.75
やっぱりコミュ読んで曲聴いてMV見て楽しむのが一番丁度いいわこのゲーム

 

330: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:18:46.63
圧縮編成で学マス完全に終わったな….

 

333: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:21:53.97
次回の強化月間が楽しみだぁ


 

334: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:22:56.49
偽姉のSSついに持ち込みメモリーまで圧縮してるな


 

337: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:28:22.95
存在感が1日でいらない子になってしまった

 

343: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:40:33.83
存在感の枠視線に出来るしセンスは圧縮でいいな

 

347: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:45:10.82
やっぱりカードゲームのデッキ圧縮は正義なんだなあ

 

348: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:47:39.25
存在感もうリストラされたのか…まぁ覚醒だけでいいか

 

357: 名無しさん 2024/10/01(火) 00:55:57.06
圧縮編成で一番中核なのプコールだからな
存在感もAだったらシュプルと同等の扱い受けたのに

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727683872/

【学マス】センスの持ち込みメモリーの枠に存在感は入りますか?

38: 名無しさん 24/07/07(日)17:41:06
いいステのメモリーできましたわ~
持ち込み存在感ってどうなんですの
ランキング見たら入れてる人もたまにいるかなってくらいですけど

 

43: 名無しさん 24/07/07(日)17:43:05
センスは必須級が多いから個人的には存在感はちょっとって感じですわ~
枠が6とか有るなら持ち込みたいですわ~

 

56: 名無しさん 24/07/07(日)17:46:51
>>43
そんな気はしましたわ~
いいステついてもいいスキルにつかないといけないの沼過ぎますわ

 

44: 名無しさん 24/07/07(日)17:43:08
存在感+は無いとだいぶ残念デッキになるレベルで強いからアリだと思う
センスは持ち込みたいスキルが多すぎて俺は入れてないけど

 

48: 名無しさん 24/07/07(日)17:44:34
やっぱりシュプレヒと両立したくてもしどっちかだけならシュプレヒって感じなのでメモリーで持ち込む優先度は低いですわね
強化しないとかなり頼りないから+なら強いのは間違い無いですが

 

49: 名無しさん 24/07/07(日)17:44:48
ステータス次第で採用ですわ

 

53: 名無しさん 24/07/07(日)17:46:14
存在感とシュプレヒ選択なら断然存在感だなぁ…
火力付きは偉いけどバブとしては+にしてようやく雀の涙なのは若干つらい
十分強いけど存在感に比べると感

 

57: 名無しさん 24/07/07(日)17:47:03
基本的にセンスは虹スキルで固めたいですわね…
国民的魅惑コーレス成就まで残り2つ…


 

60: 名無しさん 24/07/07(日)17:47:18
国民的魅惑のコーレスは当然メモリに入れるとしてあと1枠は皆様シュプレヒコールと存在感どっち入れますの?

 

66: 名無しさん 24/07/07(日)17:48:21
>>60
意志入れて安定取りますわ〜

 

67: 名無しさん 24/07/07(日)17:48:29
>>60
ハイタッチですわ~

 

70: 名無しさん 24/07/07(日)17:48:37
>>60
コーレスも切って成就とパフォーマンスですわわたくし
本当は天真爛漫も欲しいけどメモリー引けませんの

 

72: 名無しさん 24/07/07(日)17:48:45
>>60
シンプルに目標が好調か集中かで選びますわ
集中型なら存在感だし好調ならシュプレ
本当は魅惑パフォか成就入れたいですけど持ってないですわ~

 

65: 名無しさん 24/07/07(日)17:48:19
国民は拾うものですわ!
わたくしの引き運を舐めないでくださいまし~!!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アイドルへの道にて最強?シュプレヒコール&存在感は優先的に強化した方がいい?

122: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:00:35.69
シュプレと存在感は神スキル

 

125: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:04:32.97
シュプレヒ存在感って強いんだけどメモリーで持ち込むかってなるとそうではないんだよな

 

129: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:11:01.15
シュプレヒは強化いらないから持ち込まない
拾ったらラッキー枠

 

131: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:16:12.79
手毬の道はシュプレと存在感とスタンドプレーの圧縮デッキ入れたら大体ゴリ押せる

 

136: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:18:58.64
シュプレヒって強化しないと弱くね?
存在感もだけど

 

138: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:19:39.63
道はメモリー在庫が全て過ぎて存在感シュプレ国民コーレス辺りが揃ってるとソリティアのようにお題クリアして淡々と上まで登れるし無いと意味わかんないぐらい苦戦する

 

140: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:21:09.58
道用にセンスの育成しようとするとシュプレヒ存在感を持ち込まないといけないの怠いんだよな…
こいつら+じゃないと弱いし


 

156: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:32:42.21
シュプレヒと存在感の強化はコスパ微妙だと思ってたがそうでもないのか

 

160: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:36:29.30
>>156
そいつらが手札に来て選ばない状況がほぼ無いからな
強化が確実に機能するってのは強いよ
あと消費コストが火力に絡むからコスパ悪くもない

 

165: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:41:39.19
>>160
1つ目の理屈は意志とか合図と同じだから分かる
2つ目の理屈に関連することなんだけど±1ずつの増減だからなんかありがたみ感じづらかった
始まりの合図の強化で+5→+7とかはなんか強そう感は分かるんだけど…
まあやってること同じか

 

162: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:39:13.51

シュプレヒと存在感差し置いて強化したいものもバズワと始まり合図くらいじゃないか

コーレスとか視線はどうせ+つき持ち込むし同じく持ち込み率高い国民的は最悪+無しを許容できる

 

171: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:47:13.16
>>162
バズワは枠足りないし体力もバカにならないから使わないなあ
始まりの合図×2~3くらい、道筋×2~3くらい、魅惑のパフォーマンス、体力なかったら国民
あたりかな
前スレでも書いた気がするけど成就、コルレス、視線、意志を持ち込んでるよ

 

178: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:50:43.38
>>171
道筋強いんか
なんか数日までのスレで弱い弱い言われまくってたの信じ込んで取らないようにしてたわ

 

182: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:53:24.59
>>178
自分は存在感より道筋派なんだけどスレだと少数派っぽいね
存在感は使用回数は保証するんだけどカード引きがないのが不満で
まあ好みかもしんないし俺が間違ってるかもしんないし

 

164: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:40:47.37
シュプは何回でも使えるし強化得だろ
ステージ用にも強化必須だし

 

168: 名無しさん 2024/06/29(土) 00:43:40.03
シュプレヒ存在感は強化でバフ2点伸びるし来たら毎回打つから優先だわ
強化せずに打ったら最悪前提割るし

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1719579613/

【学マス】シュプレヒコールと比べると微妙?存在感が強いかどうかは人によって意見が分かれる

47: 名無しさん 24/06/14(金)23:42:11
最近シュプレの強さに気付いた
逆に好調消費して集中付けるやつはなんであんなことになってんだ

 

54: 名無しさん 24/06/14(金)23:42:52
>>47
集中はターン減衰しないから査定重めなんだろう

 

56: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:01
存在感強くない?

 

59: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:25
>>56
ぶっちゃけかなり微妙

 

57: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:04
アプグレしたシュプレヒコールと存在感同時に打てると気持ちいい

 

58: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:25
存在感は強いだろ!

 

60: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:35
だから好調も集中も盛れる意志や鳴り止まない拍手が大事なんですね

 

61: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:46
好調消費はきつい

 

62: 名無しさん 24/06/14(金)23:43:48
存在感は強化したら強いよ

 

63: 名無しさん 24/06/14(金)23:44:02
存在感のせいで好調きれたことあるから嫌い

 

64: 名無しさん 24/06/14(金)23:44:03
存在感とシュプレヒコールはどっちも強いけど合わさると馬鹿のカードになる
中間前にこいつら拾えてると安定感がすごい

 

67: 名無しさん 24/06/14(金)23:44:49
好調はひたすら盛るから1くらい存在感にくれてやってもいい


 

68: 名無しさん 24/06/14(金)23:44:49
存在感はシュプレヒがちょっとイカれてるだけで結構強い

 

70: 名無しさん 24/06/14(金)23:45:09
存在感とシュプレが同じ手札にある時がこのゲームやってて一番楽しいときだからな

 

75: 名無しさん 24/06/14(金)23:45:37
存在感はカード使用+1に評価惑わされてる人が多い印象
実際の火力貢献度見るとそこまで強いカードじゃない

 

96: 名無しさん 24/06/14(金)23:48:58
>>75
単体で使えばそうだけど上手く引けると消費なしで好調集中上げられるから抜く必要もない

 

77: 名無しさん 24/06/14(金)23:46:18
S狙いに切り替えてから俺は存在感メモリー入れるようになったわ
そもそも両方バランスよく盛らないと火力出ないけど普段のピックは好調主体になるし存在感以外の集中盛るカードの効果が低すぎて集中盛ろうとするとマキアートか存在感かになる

 

80: 名無しさん 24/06/14(金)23:46:33
好調消費は詰み過ぎるとデッキが回らなくなるのがね…

 

83: 名無しさん 24/06/14(金)23:47:10
咲季だと追い込みでドリンク含めて集中盛りながら基本でもいいから殴っていかないと足りなくなるから存在感とシュプレヒコールまじで早めに取りたい

 

89: 名無しさん 24/06/14(金)23:47:57
シュプレは強化前でも使えるけど存在感は強化しないとメリットデメリット明らかに釣り合ってないだろあれ

 

94: 名無しさん 24/06/14(金)23:48:56
>>89
まあ強化前提なのはそう
ブレスレットにしたくなる理由の一つでもある

 

124: 名無しさん 24/06/14(金)23:51:45
>>89
好調カツカツデッキでもなければ好調マイナスのデメリットは追加カードで補えない?

 

92: 名無しさん 24/06/14(金)23:48:33
そもそも咲季ランキング上位勢みたら存在感の採用の方がシュプレヒコールの採用より多いから俺はそちらを信じる

 

157: 名無しさん 24/06/14(金)23:55:06
天真爛漫を常用できるようになったらまた変わるんだろうが個人的に今は存在感を抜く理由ないなあ

 

引用元: https://www.2chan.net