現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

眠気

【学マス】難易度マスターを安定させるためには授業で眠気を取らない方が良い?

16: 名無しさん 2024/09/23(月) 09:27:53.77
なぁ大体このレベルのデッキで12回挑んで最高点が21000点しか取れないんだけど俺が悪いのか?
マジでセンスの点の取り方分からなくなっちまった
完全にイップスだわこれ

 

21: 名無しさん 2024/09/23(月) 09:35:26.77
>>16
ハイタッチ足取り準備体操勢い任せあたりの有能銀枠1枚も取ってないのマジ?
トークタイムとか金メンタルとかいらんからデッキのバフ付アクティブの濃度上げろ

 

24: 名無しさん 2024/09/23(月) 09:39:26.94
>>16
邪魔なカードが多すぎて必要なときに必要なカードが引けないんじゃないか?
教室パーティー入れなきゃいけないなら眠気はせめて1枚にすべきだと思う
センスは金より優秀な銀スキルたくさんあるからピックするカードを考え直したほうがいい気がする


 

23: 名無しさん 2024/09/23(月) 09:37:10.83
>>16
眠気2枚
消えないスキル2枚(スタダ深呼吸)
点出したいなら、ここら辺を解消しないと
シュプレ存在感廻すためにも最後に火力スキル出すためにも
スキルは少ない方が良いし、消えないスキルは入れない方が良い

 

27: 名無しさん 2024/09/23(月) 09:41:24.91
>>23
眠気2枚ってマスターの授業全部受けてたら確定で貰わない?
ステータスも足りないから授業削るのは絶対に不可能なんだよね
全パフェ全SPお休み授業全踏みしてようやく最終試験25000点でSだから

 

29: 名無しさん 2024/09/23(月) 09:44:55.08
>>27
後半2回の授業どちらかを眠気貰わないムーブにするか教室パーティー抜いたら?

 

115: 名無しさん 2024/09/23(月) 10:52:52.43
授業で眠気貰わないために+45か+110の選択肢選ぶときが1番脳汁出るわ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1727014911/

【学マス】デメリットカードの名称が眠気なのは美鈴の実装を見越しているという風潮

193: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:15:07.87
美鈴は寝ててもグレ7に行けるから寝てるんだ
こんな言葉は強者にしか許されない

 

199: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:17:12.95
美鈴はそこまで好きで寝てるんじゃなくてナルコレプシーみたいな睡眠障害持ちで急に眠くなる前に自分で寝てるんじゃないかなって
根は真面目なのに授業サボって昼寝したりしてるのには理由があると思う

 

201: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:19:33.00
美鈴は眠気精製デッキなのか?

 

203: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:20:22.86
美鈴はすやすやなかよしが好きなんだぞ

 

204: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:21:36.55
美鈴は固有アイテムにより眠気を使用すると毎回集中+10されるみたいな感じなんだ
固有スキルは火力系だけど次のターン眠気を追加するみたいな感じで

 

206: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:22:04.90
美鈴は強制お休みの週ぶち込まれそう

 

209: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:24:44.98
デッキの眠気枚数分の補正が特定ターンに乗るみたいな感じがいいな
今のところ眠気はデバフだから有効活用できるデッキで


 

211: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:25:14.68
どうせスキップするたびにパラメータ+10とかそんなんだぞ

 

212: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:25:27.19
眠気トークンが増え続けるけどあるトリガーによって眠気を除外するなんていかにも今後のために使いそうな塔もあったしな

 

213: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:26:00.04
眠気は強い選択肢選んだ代償なのにそれメリット化させたら強すぎる

 

214: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:26:27.62
ライブ中に眠るのは歴代の先輩でもそんないなかっただろうに

 

218: 名無しさん 2024/07/07(日) 19:29:14.04
眠気の数だけ強くなれるよ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1720331067/

【学マス】 なんでコンテストの最中に催眠ガスが投げ込まれるんですかね、この学園

119: 名無しさん 24/06/25(火)18:26:30
あの睡眠ガスフィールド考えたお方は絶対性格悪いですわ~

 

124: 名無しさん 24/06/25(火)18:27:49
>>119
眠気しかねぇから眠気切って眠気減らすか…ってやったら眠気が補充されましたわ~!

 

130: 名無しさん 24/06/25(火)18:28:14
>>119
何でコンテストの最中に催眠ガスが撒かれてるんですかねこの学園


 

134: 名無しさん 24/06/25(火)18:29:23
>>130
美少女の筋肉が弛緩してマグロみたいに床でプルプルしてる様は結構えっちなんですわ~!

 

135: 名無しさん 24/06/25(火)18:29:44
>>134
難儀な性癖ですわ~!

 

150: 名無しさん 24/06/25(火)18:33:27
毒ガスは本番を想定した訓練みたいな側面もあるのかもしれませんわね

 

151: 名無しさん 24/06/25(火)18:33:48
>>150
今日はカレー食べ放題なんですの?!

 

152: 名無しさん 24/06/25(火)18:33:57
>>150
え!?今日はとんこつラーメン食べていいんですの?

 

158: 名無しさん 24/06/25(火)18:34:39
>>152
ああいいですわよ手毬さん…揚げ物もいっぱいお食べになって…

 

161: 名無しさん 24/06/25(火)18:35:05
>>158
うめうめ

 

164: 名無しさん 24/06/25(火)18:36:53
>>161
只今より体重測定を開始する!

 

154: 名無しさん 24/06/25(火)18:34:12
アイドルたるものライブ中に催眠ガスが投げ込まれてもやり遂げねばならぬのですわ

 

162: 名無しさん 24/06/25(火)18:35:52
投げ込まれるのが催眠ガスなら食っちゃ寝で牛になるだけではなくて?

 

163: 名無しさん 24/06/25(火)18:36:22
食べたら寝るのが赤ちゃんの仕事ですわ~!

 

168: 名無しさん 24/06/25(火)18:37:17
コンテストの最中に催眠ガスを使うテロリストが襲ってくる可能性がありますわ~!

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】美鈴が実装されたら眠気を利用して戦うスタイルになるという風潮

626: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:46:54.80
レジギガス系のアイドルでないかな最初のターンは能力が全開じゃないけど後半から覚醒して強くなる…美鈴に期待か

 

632: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:48:16.67
>>626
広と千奈のコンセプトがそれでしょ
美鈴は新戦法引っ提げてほしい

 

642: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:49:28.16
>>632
美鈴は眠気で戦う新しい子だ思ってる

 

647: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:50:12.89
>>642
眠気に強バフかける固有スキル持っててほしい

 

649: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:50:15.12
>>642
うとうとするだけでバンバン評価稼ぐ美鈴ちゃん?!

 

662: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:51:23.60
>>649
うーん、うとうとしてるのがかわいいから高評価!!!
↑何やこいつ。でも新しいよな

 

660: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:51:14.58
>>642
情熱と冷静のスタンスで戦うウォッチャーと予想
特殊トークン溜めたら神聖スタンスとか

 

666: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:51:31.39
>>632
体力が少ない時ほど性能が上がるとか、墓地のカードが多ければとか、手札の効果で墓地にあるカードを除外して除外したカードを手札に加えるとかか


 

650: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:50:23.64
デメリットカード引くのがトリガーとか
デメリット生成してハイリターンとか本家にもあるしな

 

655: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:50:38.11
プロの次の難易度出たら眠気も上位になって手札に来ただけでデバフ付けてくるカードとかになるんやろ

 

670: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:51:47.38
よく考えたら「眠気」ってカード違和感あるよ
普通に考えたらお邪魔カードは「油断」とか「慢心」とかじゃね
マジで美鈴は眠気で戦う気がしてきた

 

691: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:53:53.51
試験前にしっかり休んでるはずなのに眠気のカード出てくるのよく考えたらおもろいな

 

703: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:55:05.32
>>691
仕事中に眠たくなるようなものだ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1718154810/

【学マス】授業のトラブルは眠気のデメリットよりもメリットの方が大きいので積極的に取るべき?

148: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:07:28.91
授業のトラブルって110上がるし後で消せるし悪くないと思うんだけど絶対取らない感じ?

 

149: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:08:52.30
>>148
むしろトラブルを率先して取るんだぞ

 

150: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:09:43.47
>>148
逆 絶対とる
最終試験のスコア大分楽になるよ

 

153: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:10:13.85
>>148
授業トラブルは大当たり
お出かけトラブルとかは取らない
眠気2枚ぐらいならなんとかなる

 

151: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:09:54.19
眠気ってそこまでのデメリットにならんよな

 

154: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:11:18.65
>>151
眠気以外にもクソカード混じってるからな


 

152: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:10:10.72

授業のトラブルは取る
おでかけのトラブルは(ステ上がる訳でもないので)避ける

眠気3枚とかデッキに入ってくると流石に邪魔

 

155: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:11:25.80
眠気無いに越したことないけど授業トラブルの+110はあまりにもデカい
たまに序盤から眠気出て調子乗ってると2、3枚になるけどそのときはさすがに邪魔だし今回は失敗したなと思う

 

156: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:12:50.18
授業のトラブルはやっぱり取るものなんですね

 

167: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:19:30.62
眠気でデッキが膨れると終盤でデッキ2周目に入ったとき有効カードツモれる確率に直結するというのが大きいよ

 

174: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:22:06.86
>>167
試験は最悪3回やり直せるからなぁ

 

173: 名無しさん 2024/06/01(土) 03:21:54.71
ステが評価に1番影響するんだから110眠気は取らざるを得ない

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717172262/