現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

端末

【学マス】iPhone15ProMaxを超える?ライブシーンを最大限に味わうことができる現状最強のハードとは?

23: 名無しさん 24/08/09(金)05:31:18
スマゾ端末課金したんですが15promaxなら高画質でプレイできますわ?

 

24: 名無しさん 24/08/09(金)05:32:21
高ならいけますわ~
全部最高は無理ですわ~

 

25: 名無しさん 24/08/09(金)05:34:51
設定を最高にする事は可能ですがライブ以外ではおすすめできませんわ

 

26: 名無しさん 24/08/09(金)05:36:24
13でも最高はできますわ
ホカホカになるだけで

 

27: 名無しさん 24/08/09(金)05:37:09
proでやってますが最高画質は無理無理ですわ~…
きっとコンテンツを10年は保たせるつもりですわ!

 

28: 名無しさん 24/08/09(金)05:38:53
開発環境ではきっとまだ未発表のスーパースペックスマホがあるんですわ…!

 

29: 名無しさん 24/08/09(金)05:39:15
15proのわたくしが妥協ラインを探った設定がこれですわ~
30fpsなら特に熱くもなりませんわ
60fpsだとライブ数回見るくらいなら大丈夫ですわ

 

30: 名無しさん 24/08/09(金)05:40:55
何故最新機種で爆発しそうなソシャゲをお出ししてきますので~!?

 

32: 名無しさん 24/08/09(金)05:44:15
本当は二年前にリリース予定って聞きましたわ

 

33: 名無しさん 24/08/09(金)05:44:40
iPadProなら最高品質推奨されますわ〜!
それでも60fpsは段々挙動が怪しくなってきますわ〜!

 

34: 名無しさん 24/08/09(金)05:45:36
メモリーの写真だけ最高品質になりませんの?

 

38: 名無しさん 24/08/09(金)05:49:34
>>34
一旦中断して最高品質にして最終試験に挑むといいですわー
切り替え忘れててアチチアチですわ~


 

61: 名無しさん 24/08/09(金)06:14:40
現状では学マス最強のハードはXperia 1Vと専用のゲーミングデバイスXperia Streamの組み合わせらしいですわ~
空冷ファンを備える上に有線LAN接続で安定した高速通信が使えHDMI出力で大画面でプレイできるそうですわ~


 

62: 名無しさん 24/08/09(金)06:21:37
でけー画面でライブ見れると迫力ありそうですわね
佐藤部屋でクオリアーツのエロい人が来てた時にYouTubeの4K映像をプロジェクターで天井に映して見てると仰ってましたがいいな~って思いましたわ~

 

64: 名無しさん 24/08/09(金)06:25:13
でけえ画面に出力する場合普段の縦画面はどうなりますの

 

77: 名無しさん 24/08/09(金)06:43:31
>>64
モニターの裏についているVESAマウントを活用するのですわ~
50インチくらいまでなら手軽に買える製品が色々と出ていますわ~

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】端末が熱々になる問題はスマホのスペックが今よりもめちゃくちゃ上がった未来でしか解決しそうにない

691: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:47:11.50
タブレットでこんな熱持つアプリ初めてだわ
なんか作りがおかしいんじゃねーの

 

692: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:47:51.12
>>691
6万ポリゴンの代償やな

 

693: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:48:38.18
6万ポリゴンを常に動かすんだからそりゃね

 

697: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:49:35.08
温かい飛び越えて熱いんだよなぁ・・・

 

701: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:50:03.34
ポリゴンって奴最低ピカね

 

702: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:50:20.20
おかしいのは作りじゃなくてポリゴン数
数分ライブを高画質で流しただけで端末熱くなる

 

703: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:50:21.91
なら大人しくPC版作るようにするべきやな
マジでタブが膨らんできそうで怖いわ

 

704: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:50:25.78
画質最高にしてライブでスクショ連発するとすぐホッカイロになる

 

705: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:50:53.59
持ってくれよオラのスマホ……六万ポリゴンだああああああああああああああああああああ

 

706: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:51:01.64
遊べるコンテンツが少ないけどPC版の開発すら全然できてないようだしそもそもスマホメインだし6万ポリゴンが重すぎて下手な機能追加するとスマホが逝くから遊べる追加要素もしばらく期待できなさそうだな
3人ライブとか実装したらマジでスマホ逝くだろうし

 

714: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:53:40.75
じゃあケツや太もも、二の腕を揺らすなって言うのかよ!

 

715: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:53:43.72
開発「化石端末機は置いていく」


 

716: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:54:20.35
品質落とせば良いのでは?
かなり昔の低スペックスマホ使ってるけどこんな感じで要らない要素を最低にしたらただ端末熱くなるだけで済むぞ
てか観客まで詳細にしたい人っているのか?
 

 

719: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:55:12.88
>>716
その他はいる

 

721: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:56:01.02
>>716
推奨ってちゃんと機種によって変わるんだな

 

725: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:58:48.18
>>721
マジだ知らんかった
初期設定から何もいじってないわ
 

 

722: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:56:33.45
>>716
開発が本来のやりたい見せたい事を味わってなくて可哀想・・・

 

724: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:57:26.70
最高品質って端末によっては封印されるのか

 

726: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:59:00.90
その他はその他といいつつキャラの輪郭線とかだから
最低と最高切り替えるとホーム画面すら全然違う感じになってあんまり落としたくない

 

727: 名無しさん 2024/07/14(日) 21:00:42.08
画質を落とすとアイドル達が作り物になっちゃうからな
アイドルを目指すアンドロイドの集団みたいになる

 

729: 名無しさん 2024/07/14(日) 21:01:21.61
スクショ撮るなら最高設定

 

730: 名無しさん 2024/07/14(日) 21:01:39.43
学マスやる前はバッテリー最大容量の減り半年で2%くらいだったのに始めてからは1ヶ月で3%減ったんだよな…

 

734: 名無しさん 2024/07/14(日) 21:03:14.45
スマホ熱くなるのは避けたいから普段は標準以下だわ
MV見る時だけ最高にする

 

引用元: https://anago.2ch.sctest/test/read.cgi/applism/1720935429/

【学マス】プレイしていると高確率でフリーズする?学マスを遊ぶのには向いてないスマホ機種

162: 名無しさん 24/06/26(水)07:10:22
レッスンのリザルトでよく固まるのですけれどわたくしだけですわ?

 

164: 名無しさん 24/06/26(水)07:12:40
>>162
カクつきですの?完全なフリーズですの?

 

171: 名無しさん 24/06/26(水)07:14:57
>>164
完全なフリーズですわ
ことねさんがずっとこちらを見つめてますわ
一度落とさないと直りませんわ~!!

 

168: 名無しさん 24/06/26(水)07:13:49
>>162
環境(機種)を教えていただきたいですわ

 

172: 名無しさん 24/06/26(水)07:15:22
>>168
Pixel7aですわ

 

179: 名無しさん 24/06/26(水)07:17:10
>>172
Pixelはゲームに死ぬほど向いてないので買い替えてくださいまし

 

180: 名無しさん 24/06/26(水)07:17:41
>>179
嘘でしょ…

 

189: 名無しさん 24/06/26(水)07:20:44
>>179
最近8に買い替えたばかりでしてよ

 

191: 名無しさん 24/06/26(水)07:21:40
>>179
あの天下のGoogleが出してるんですわよ?
ゲームに向いてないはずがありませんわ
Googleplayという程ですもの…


 

193: 名無しさん 24/06/26(水)07:22:24
Pixel以外のGoogleが出してるスマホを使ってくださいまし!

 

197: 名無しさん 24/06/26(水)07:23:26
>>193
Nexus5を蔵からだしますわ~!

 

194: 名無しさん 24/06/26(水)07:22:29
tensorコアは同価格帯のsocと比較してもグラフィック性能が一段下なのでゲームには向いてないのですわ~!

 

201: 名無しさん 24/06/26(水)07:27:05
Pixel8でもダメなんですの…?

 

205: 名無しさん 24/06/26(水)07:28:45
育成が上手くいかないのもPixelだからですの…?

 

207: 名無しさん 24/06/26(水)07:29:31
>>205
その通りですの

 

209: 名無しさん 24/06/26(水)07:29:51
大人しく設定を落としなすって

 

引用元: https://www.2chan.net

【学マス】アイドルへの道でさらに負荷がアップ?スマホの熱対策ってみんなどうしてますか

661: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:47:56.71
自分のモチベより先にスマホが悲鳴あげだすとは思わんかったわ端末課金以外で何かオススメの対策ない?

 

663: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:51:04.60
>>661
なんかXiaomiの最新がいいとか言ってる専門家がいたような気がする
宗教的に問題ないならいいんじゃね

 

664: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:51:10.15
>>661
Google Playシステムのアップデートが忘れられがちでかつ意外と効くと聞いた

 

670: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:53:14.90
>>664
そんな事もあるんや、参考にするわ

 

665: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:51:21.65
>>661
画質設定をさいていにする

 

675: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:56:18.12

>>661
ダイソーで卓上扇風機とスマホスタンド買ってスマホの特に熱いところに至近距離で空冷してる
スタンドに乗せて手で持たないようにして低温やけどもしないって寸法

ペルチェ素子の冷却ファンも一時期使ったけどいまいちで返品したわ


 

674: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:55:35.90
スマホやタブレットがあちあちの時はサーキュレーター当てながらプレイするといいぞ?
ヒエヒエになるわ?

 

678: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:57:58.32
俺は忘れないからな
デレステリリース当初、端末がめちゃくちゃ熱くなって相談したら
「流水で一気に冷やすといい」と言われて試したら中で結露して
端末が壊れたあの出来事を

 

698: 名無しさん 2024/06/25(火) 10:12:11.50
やるならアルミのヒートシンクと扇風機だろ
水冷式は専用の設備無いと無理

 

713: 名無しさん 2024/06/25(火) 10:25:31.65
アイドルへの道ってバッテリー消費量エグくない?
普通の育成だと全くカクツキも気にならないけど少しカクツキ
端末はGalaxyS24Ultra

 

725: 名無しさん 2024/06/25(火) 10:30:52.85
スマホ冷却方法考えるよりPC課金してPCでエミュ使ったほうがいいって言うのは野暮なんだろうか
スマホで学マス長時間やるのはバッテリーによろしくないように思える

 

738: 名無しさん 2024/06/25(火) 10:36:27.25
pcで学マスやると動画とか配信見つつ、ながら育成出来るから楽だぞ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1719236075/

【学マス】スマホの熱対策で品質を落とすとメモリーの写真の画質が落ちる問題はどう解決すればいい?

636: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:47:57.42
なぁ学マスしながらやとスマホくっそ熱いんやがお前らってなんか対策してる?

 

643: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:50:03.30
>>636
強いて言えば手熱いからタブレットアーム使ってる

 

646: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:50:36.68
>>636
諦めて全部簡易にしてる

 

647: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:50:59.99
>>636
気になるなら設定落とすしかない

 

660: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:54:20.66
>>646
>>647
設定落とすしかないかぁ冷却ファン買おうか悩むレベルまできてるんだよな

 

657: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:53:37.50
>>636
最後に写真を撮るとき以外は画質落としてる


 

638: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:48:25.05
スマホ熱くても冷蔵庫だけに入れるなよ。結露で死ぬ

 

652: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:52:37.52
ライブと普段の設定分けて欲しい
ライブ以外は設定最低で省エネにしてライブだけ最高画質にしたいわ

 

658: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:53:52.81
めちゃくちゃ熱いけどフレームレート30に落としてみるとやっぱり満足できないから結局熱いの我慢してる

 

661: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:54:20.97
熱はスマホが膨張し始めてからが本番

 

662: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:54:27.67

メモリの画質が内部で同じタイミングや角度の高画質画像に変換されるとかじゃなくて
描写欠けやバグまで含めて撮った画像そのまんまなのがなぁ

これさえなければ周回中はずっと簡易にし続けられるのだけど

 

663: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:55:24.34
ライブ前にアプリ落とせばいいのか

 

665: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:55:47.46
写真撮るときだけ画質上げることも出来るのか

 

673: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:57:55.15
>>665
いや、出来ないから手間だけど毎回最終試験前にホーム戻って画質の設定いじってる

 

677: 名無しさん 2024/06/14(金) 13:58:49.57
>>673
それ今度からやるわ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1718331198/

【学マス】2024年6月現在で60fpsの最高品質にしてもスマホが熱々にならない機種って存在するのか?

181: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:20:23.97

このゲーム要求スペックヤバくない?
プロデュース1週目最初のレッスンでスマホアチアチになるんだが…
2,3年前のミドルエンドスマホでこれじゃ大多数のユーザがちゃんと遊べないじゃん

そこら辺の顧客目線で開発できてない意識を直さないとコンテンツ長く続かないやろなぁ…

2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-M19/11/LR

 

186: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:21:11.41
>>181
何のために設定があると思ってんだよ頭手毬か?

 

231: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:28:49.59

>>186

いや、最大限品質落としてもプロデュース1回毎にアプリ落として
10分はクールダウンしなきゃならんぐらいアチアチになるんだが?

 

241: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:30:10.74
スマホ用の冷却ファン初めて買ったけど割と使えるぞ

 

259: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:33:04.51
シャシャシャシャープ製のスマホ!!?!??ww

 

272: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:34:51.74
俺のIpad air5でやっててもすぐアチアチになるからそんなもんだろ
逆にこれアチアチにならない端末ってあんの

 

276: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:36:24.01
>>272
iPadproの新しいやつでホカホカになるってレス見たから存在しない

 

311: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:40:24.87
>>272
redmagicみたいな冷却ファン付いてるゲーミングスマホなら余裕でしょ


 

299: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:39:07.93
そもそもな話、どう考えてもスマホ向けのスペックじゃないからなコレ
60FPSの最高設定にしたいけどスマホはいいとこ30FPSの高だよね
最新のハイエンドモデルで最高にするけど60FPSは追い付いてない時ある

 

304: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:39:35.38
30FPSには胸が揺れるって最大のアドバンテージあるから誇っていけ

 

314: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:41:23.87
スナドラ8gen2だけど、60FPS高で遊べてるわ
たしかに熱くはなるけど

 

327: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:42:39.44
Pixel7aで最高60fpsだけどあんま熱くならんな

 

331: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:43:46.71
乳揺れない60fpsにする理由ある?

 

342: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:45:25.18
>>331
60FPSが揺れないんじゃなくて
60FPSは無理があるスマホで60FPSにすると処理追い付かなくなって揺れないんだよ
高性能スマホなら60FPSの方が自然に揺れる

 

348: 名無しさん 2024/06/02(日) 21:46:25.96
>>342
なめらかに揺れるよりバルン!って揺れた方が嬉しいでしょ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717328485/

【学マス】スマホがめっちゃ熱々になるんだけど……どのぐらいのスペックなら快適にプレイできるんだ?

618: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:06:25.38
スマホどのぐらいのスペックから熱熱にならずに快適にプレイできるんだ

 

634: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:08:32.03
>>618
galaxys24だけどヌルヌル動くけどすぐ熱くなるから全部最低設定でやってるよ
これでも普通にバッテリー消費早い

 

658: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:10:44.82
>>634
23ultraは熱くならないけど24はクソ端末なんやな
確かにGALAXYスレの評価悪かったわ

 

653: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:10:16.97
>>618
このゲーム用に買ったiPhone15で最高にしても発熱はしない
2天井できたなと思わなくもない

 

625: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:07:11.11
スマホはファンレスだからダメだ

 

646: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:09:21.45
iPhone14でも熱くなるな。俺も最低設定にした方がよさそうだ


 

654: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:10:20.73
PC版が無いときつい。簡易30FPSでも高速で電池が溶ける溶ける

 

692: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:14:42.00
>>654
MSI app centerでやってるけどコミュ中に黄色い光が入ること以外は安定してるよ
2回プロデュースしてる間に一回落ちたけど

 

666: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:11:56.98
30fpsにすりゃそんな熱くならなくね?
あと影や反射は重いから低設定にする
解像度は高くても低くても微々たる差だから

 

679: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:13:17.71
30fpsだと動作のレスポンスも悪くなるからあんまり下げたくないな

 

712: 名無しさん 2024/05/21(火) 22:17:57.00
スマホ熱と電池消費は確かにヤバいわ
かといって簡易設定すると常に薄いモザイクかかってんのかってくらいぼやけるし
このグラフィックのレベルなら仕方ないんだろうけど

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1716290626/