293: 名無しさん

ここコミュ障すぎて好き
305: 名無しさん
>>293
きっつ
これ初期?
きっつ
これ初期?
308: 名無しさん
>>305
初期の灯織sR
初期の灯織sR
307: 名無しさん
>>293
むんさん天使すぎる
むんさん天使すぎる
294: 名無しさん
まのひお馴れ初めシリーズは「本当に公園にいるんだ・・・・・・」も好き
それ言われたむんさんの反応と返しも込みで
それ言われたむんさんの反応と返しも込みで
295: 名無しさん
お揃いスナップの灯織とか何だこいつ!危ねえぞ!?ってなる
296: 名無しさん
灯織は暴走機関車トーマスだから
297: 名無しさん
灯織というシャニマスの成長系主人公好き
298: 名無しさん
櫻木さん呼びしてた頃の灯織もすき
299: 名無しさん
まのひおはちょっとずつちょっとずつ仲良くなった感じがよかった
今やおひおだけど
今やおひおだけど
313: 名無しさん
>>299
人間関係そのものには問題なくなったけど未だにあのやらかし様はすごい
人間関係そのものには問題なくなったけど未だにあのやらかし様はすごい
310: 名無しさん
灯織といったらこれ


326: 名無しさん
狂犬時代のひおりは一瞬の間だったけど強烈な輝きを放ってたよ
329: 名無しさん
283の狂犬風野灯織
347: 名無しさん
灯織は対Pや対真乃に対してなんとか慣れてきただけで
全然知らない人相手だと未だにヤバいという風潮
全然知らない人相手だと未だにヤバいという風潮
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1568892065/