431: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:41:23.72
シャニPの言い分も分かるけど正直アプリコット編集長の言い分のほうが説得力あったわ
436: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:42:29.89
>>431
つーかあれで編集にカチコミ入れるシャニPはただのガキでしょ
つーかあれで編集にカチコミ入れるシャニPはただのガキでしょ
437: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:43:40.79
シャニPアンチでたわね。
440: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:45:16.67
普通のアイドル系シナリオだとああいう話だと編集長みたいな奴は悪者として描かれるところを編集長の言い分も正論にしてくるのはさすがだと思ったわ
編集長担当になりそう
編集長担当になりそう
442: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:45:52.14
まぁ事務所的にもし出来レース嗅ぎつけられたら
アイドルに火の粉かかるってのもあるっちゃあるけどな
アイドルに火の粉かかるってのもあるっちゃあるけどな
445: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:47:15.88
>>442
千雪の参加と敗北は結果的に甘奈を守ったかもしれない
千雪の参加と敗北は結果的に甘奈を守ったかもしれない
448: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:48:41.95
>>445
これはあるよね、参加したことで万が一の場合も最低限の体裁は取り繕える
結果論だけど
これはあるよね、参加したことで万が一の場合も最低限の体裁は取り繕える
結果論だけど
446: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:47:25.40
そのへんのやり取りって大げさにいうと大人と社会をまだ知らない子供みたいな関係性に見えたんだよね
最後にアルストとP一緒に折り合いつけて向かっていくんだけど
時間が経って蓋を開けてみると編集部側の言い分がそこまでおかしくないこともわかるし
ストレイイベで一回出来レースは取り扱ってるけども
最後にアルストとP一緒に折り合いつけて向かっていくんだけど
時間が経って蓋を開けてみると編集部側の言い分がそこまでおかしくないこともわかるし
ストレイイベで一回出来レースは取り扱ってるけども
447: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:47:59.53
出来レースじゃないオーディションなんて視聴者投票とかそういうの以外にあるんすか?
450: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:50:08.63
シャニPのムーブがなければ甘奈も千雪も幸せになってないんだよなぁ
452: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:51:16.38
まあ出来レースがあろうとなかろうと結局甘奈がオデ受けて千雪が曇るって流れは何も変わらないけど
456: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:52:56.00
本編部分だけだとやはり千雪の報われないっぷりが光る
457: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:53:20.03
だから結局結論ありきに世界が流れてるような印象も若干受けちゃうんだよなー
459: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:53:38.57
ていうかもっとメタ的に見ると今回は単にライターが下手なんだよ
もともとビターエンドが好きなんだろうけどビターエンドって難しくてちょっとでも下手だと違和感覚えちゃうし
runはその辺上手くやったから評価されてるけどクリスマスのマラソンとか今回とか違和感しかない
もともとビターエンドが好きなんだろうけどビターエンドって難しくてちょっとでも下手だと違和感覚えちゃうし
runはその辺上手くやったから評価されてるけどクリスマスのマラソンとか今回とか違和感しかない
463: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:54:40.72
言うほどビターか? ちゃんとドゥワ山読んだか?
472: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:58:27.25
>>463
千雪さんには結果的に救いがあったけどそれ以外の参加者全員にいいことがあったわけじゃないだろうしアイドルの厳しさを描くには中途半端すぎる
千雪さんには結果的に救いがあったけどそれ以外の参加者全員にいいことがあったわけじゃないだろうしアイドルの厳しさを描くには中途半端すぎる
485: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:03:27.02
>>472
あれは千雪はアプリコットに強い想いがあったからそれが審査員に届いて未来に繋がったって話じゃん

あれは千雪はアプリコットに強い想いがあったからそれが審査員に届いて未来に繋がったって話じゃん


493: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:04:40.43
>>485
それは否定してないよ
ただ結局出来レースなのは事実だしもろ手を挙げてハッピーエンドじゃないだろ
それは否定してないよ
ただ結局出来レースなのは事実だしもろ手を挙げてハッピーエンドじゃないだろ
510: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:09:39.56
>>493
甘奈内定は甘奈のこれまでの努力が勝ち取ったものだし、物語の裏まで考えを及ばせるなら千雪と同じように強い想いがあって何かを勝ち取ってる人だっているかもしれないってのがドゥワ山の話じゃん
甘奈内定は甘奈のこれまでの努力が勝ち取ったものだし、物語の裏まで考えを及ばせるなら千雪と同じように強い想いがあって何かを勝ち取ってる人だっているかもしれないってのがドゥワ山の話じゃん
526: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:15:39.53
>>510
何が言いたいの?出来レースでいい思いした人もいるけどそうじゃない人もいるからビターエンドだよね?
何が言いたいの?出来レースでいい思いした人もいるけどそうじゃない人もいるからビターエンドだよね?
538: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:18:05.30
>>526
えぇ…?アルストロメリアの話なのにアルストロメリアがハッピーじゃないならハッピーエンドじゃないの??
えぇ…?アルストロメリアの話なのにアルストロメリアがハッピーじゃないならハッピーエンドじゃないの??
541: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:18:44.65
>>538
アルストロメリア以外がハッピーじゃないなら
の間違い
アルストロメリア以外がハッピーじゃないなら
の間違い
549: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:21:10.07
>>538
そらそうでしょ…
ギャグ時空ならそれはそれでいいけど
そらそうでしょ…
ギャグ時空ならそれはそれでいいけど
552: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:22:15.33
ビターエンドおじの注目点そこかよ
てっきり千雪が悩みながらも大人になるあたりをビターって言ってるのかと思ったのな
てっきり千雪が悩みながらも大人になるあたりをビターって言ってるのかと思ったのな
553: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:22:45.09
じゃあwing優勝しても敗者が可哀想だからハッピーエンドじゃないな!
563: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:24:40.75
>>553
そりゃそうでしょ!
あれは敗退エンドで裏で泣いてるアイドルがいるって前提だから泣けるんであって
それが頂点に立てるのはただ一組のアイマスのテーマだと思うしスポ根だと思うんだけどなぁ
そりゃそうでしょ!
あれは敗退エンドで裏で泣いてるアイドルがいるって前提だから泣けるんであって
それが頂点に立てるのはただ一組のアイマスのテーマだと思うしスポ根だと思うんだけどなぁ
566: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:25:17.36
主要人物も取り巻く環境も全員満足いってハッピーじゃなきゃ駄目ですってアンパンマンとかでも達成できなさそう
572: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:26:45.40
>>549
わからん、アルストコミュなのにここまで問われる理由がまったくわからん
「アルストロメリアはハッピーだったけど、あの世界にはいい思いしなかった人がいたのでビターエンドだった」というのがあなたの考えということでOK?
わからん、アルストコミュなのにここまで問われる理由がまったくわからん
「アルストロメリアはハッピーだったけど、あの世界にはいい思いしなかった人がいたのでビターエンドだった」というのがあなたの考えということでOK?
597: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:33:37.72
>>572
まあ概ねそんな感じだけどそこが嫌いって言ってるわけじゃないから…
まあ概ねそんな感じだけどそこが嫌いって言ってるわけじゃないから…
506: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:07:29.54
>>472
??? 悪い、もう一度何が不満だったのか言ってくれないか? 煽りじゃなくて確認したいという意味で
??? 悪い、もう一度何が不満だったのか言ってくれないか? 煽りじゃなくて確認したいという意味で
513: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:10:38.02
>>506
Pやオーディションの関係者の行動が不自然
Pやオーディションの関係者の行動が不自然
520: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:13:21.04
>>513
言うほど人間って自然な行動ばかりとるか?
言うほど人間って自然な行動ばかりとるか?
468: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:57:08.50
むしろ今回予告でビター詐欺してただけで実際はめっちゃハッピーだったのでは?
過程は山あり谷ありじゃないと物語盛り上がらないし
過程は山あり谷ありじゃないと物語盛り上がらないし
471: 名無しさん 2020/03/01(日) 22:57:58.25
千雪がたとえ負けが決まっていても戦う姿勢を見せてくれた
アルスト勢はそもそもグレフェスで優勢な時期そもそも長くないから厳しいが死を覚悟して戦う姿勢が人々に感動を与えるのだ
アルスト勢はそもそもグレフェスで優勢な時期そもそも長くないから厳しいが死を覚悟して戦う姿勢が人々に感動を与えるのだ
478: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:00:09.78
救いはあったけど千雪が憧れたアプリコットの世界にはいけないからある意味ビターでも良いんじゃないか
480: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:01:42.59
大人になった千雪が大人として求められて憧れの映画に招かれるのが尊いんだ
492: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:04:24.62
復刊したアプリコットの概要聞く限り復刊後に合うアイドルは千雪か甘奈なら甘奈だろうしね 復刊前ならともかく
だから千雪がアプリコットを卒業(これはスッパリ縁を切ったという意味ではない)した後に大人としてレッドカーペットを練り歩くという展開に俺はニッコリコリアンダーなんだ
だから千雪がアプリコットを卒業(これはスッパリ縁を切ったという意味ではない)した後に大人としてレッドカーペットを練り歩くという展開に俺はニッコリコリアンダーなんだ
509: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:08:19.92
>>492
でもそれってアプリコットが好きな少女だった部分とはお別れ(これはネガティブな意味ではなく)する時がきたってことでもあるし
やっぱり少し苦い感じがするんだよね
居酒屋でのセリフとか雑誌を実家に送っちゃうとか千雪も自覚してるのが尚更辛い
だからレッドカーペットのオファーは凄いことだけど読み手として手放しで喜ぶのもなんか違うなって
でもそれってアプリコットが好きな少女だった部分とはお別れ(これはネガティブな意味ではなく)する時がきたってことでもあるし
やっぱり少し苦い感じがするんだよね
居酒屋でのセリフとか雑誌を実家に送っちゃうとか千雪も自覚してるのが尚更辛い
だからレッドカーペットのオファーは凄いことだけど読み手として手放しで喜ぶのもなんか違うなって
519: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:13:01.12
>>509
まあそれは少女から大人へ歩を進めたってことでしょ 成長すること全てが全て良いこととは限らないし
だから俺は千雪が前へと進めて、望んでた形ではないにせよ関連した仕事も貰えて俺は嬉しい
まあそれは少女から大人へ歩を進めたってことでしょ 成長すること全てが全て良いこととは限らないし
だから俺は千雪が前へと進めて、望んでた形ではないにせよ関連した仕事も貰えて俺は嬉しい
494: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:04:42.37
今のアプリコットには甘奈の方が良いのは千雪も承知の上だったろうし
あれでいいんだよ
あれでいいんだよ
500: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:06:20.06
放クラだって会長のおっちゃんや放クラ的にはビターエンドだろ
でも樹里ちゃんが「見ててください、アタシの活動」で樹里ちゃんにしてもおっちゃんにしてもこれからを見届けるエンドになってる訳で
これからを見届けるってかなり重要ポイントだと思う
でも会長のおっちゃんアフターがやっぱりお前がナンバーワンおじさんになってたら手のひら返すわw
512: 名無しさん 2020/03/01(日) 23:10:33.34
実際アプリコットは廃刊になっちゃったわけだしな
そのままで復活って訳にもいかないからね
昔のアプリコットそのままの千雪では
新しいアプリコットにはそぐわないのは確かではある
そのままで復活って訳にもいかないからね
昔のアプリコットそのままの千雪では
新しいアプリコットにはそぐわないのは確かではある
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1583058602/