735: 名無しさん 2020/12/30(水) 00:57:25.79
小糸はGRADのひらめきがMeなのが謎
むしろノクチルで一番メンタル弱そう
むしろノクチルで一番メンタル弱そう
750: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:02:09.18
>>735
でもノクチルから各属性にバラけさせようってなったら俺でもああするわ
でもノクチルから各属性にバラけさせようってなったら俺でもああするわ
751: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:03:44.22
小糸ちゃんの頑張ってる所をみて感銘を受けるから閃きがメンタルなんだぞ
761: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:08:27.90
>>751
その説普通にすき
その説普通にすき
754: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:04:31.05
小糸の闘志は伝染する
763: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:09:36.08
あの中でなら小糸は一番地道に頑張るメンタルだよな
ひらめきはノクチル以外もどのメンバーもある程度以上はキャラクターと一致してると解釈できる
というかアイドルなんてやるだけあってどの属性でも才能ありそうなキャラ少なくないけど
ひらめきはノクチル以外もどのメンバーもある程度以上はキャラクターと一致してると解釈できる
というかアイドルなんてやるだけあってどの属性でも才能ありそうなキャラ少なくないけど
769: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:13:50.95
ひらめき放クラ見ると適当だろ
夏葉はわりとメンタル弱いし
夏葉はわりとメンタル弱いし
771: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:14:18.08
>>769
サポートなんだからモチベーターの夏葉はメンタルでもいいでしょうが
サポートなんだからモチベーターの夏葉はメンタルでもいいでしょうが
773: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:14:49.00
ひらめきは結局他人に何を与えられるかだし大体合ってるっしょ
774: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:15:21.31
夏葉はMeDaViに素養ありだと思う
778: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:15:32.68

納得感あるのViくらいだよね
791: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:20:06.63
>>778
Voもわりと納得感ないか?
Voもわりと納得感ないか?
802: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:22:17.22
>>791
歌唱力で何か言われてた奴いたっけ?
歌唱力で何か言われてた奴いたっけ?
800: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:21:37.04
>>778
Voも真乃霧子円香は歌ウマ設定あったと思う
他はユニット内のバランス考えてって感じがする(DaMeDaMeから目をそらしながら)
Voも真乃霧子円香は歌ウマ設定あったと思う
他はユニット内のバランス考えてって感じがする(DaMeDaMeから目をそらしながら)
814: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:26:23.45
>>802
>>800でも言われてるけど少なくとも真乃霧子円香はコミュ内で言及されてる
>>800でも言われてるけど少なくとも真乃霧子円香はコミュ内で言及されてる
781: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:15:53.93
凛世はやたら舞いたがるがDaでいいのかは
正直わからん
正直わからん
782: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:16:56.84
凛世はViで良かったろ
783: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:17:03.84
所作が優雅なんだろう
787: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:18:55.43
凛世は胸の抵抗が少ないからダンス得意やけんね、うちも凛世みたいな体型だったらもっと上手く踊れたのに悔しいばい!
789: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:20:00.47
三峰の得意分野(属性)ってコミュで出ることあったのかね
雛菜はオールラウンド型だけどダンスはさらっとできるようになってる描写あったな
めぐるあさひは言わずもがな
樹里ちゃんはまあ元運動部だし
雛菜はオールラウンド型だけどダンスはさらっとできるようになってる描写あったな
めぐるあさひは言わずもがな
樹里ちゃんはまあ元運動部だし
796: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:21:14.22
高山が言うには「どんな影響を受けるか」というところに重点があるみたいだぞ
>「G.R.A.D.」であれば“ひらめき”という機能を通して、誰かと一緒に行動することでひらめきポイントが溜まっていくのですが、
>それもソロだけどユニットを越えたほかのアイドルから影響を受ける、学ぶところがあるという意味があります
801: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:21:57.97
真乃とか霧子が歌うまいの?声可愛いだけでは…
805: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:22:49.78
>>801
むんさんは歌がうまい設定だからな仕方ないね
むんさんは歌がうまい設定だからな仕方ないね
806: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:23:16.84
>>801
歌唱力って言うより声なのは確かだけど作中で誰かが歌に聞き入る描写はある
歌唱力って言うより声なのは確かだけど作中で誰かが歌に聞き入る描写はある
825: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:31:21.42
>>806
まぁ確かに霧子はね~むれ~って
ステージで赤ちゃんさんに歌ってたな
まぁ確かに霧子はね~むれ~って
ステージで赤ちゃんさんに歌ってたな
803: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:22:48.36
三峰はコミュではあんまりわからんというかおしゃれでビジュアル要素の方が強いかなと感じるけど
初期からあるレイニーとかメロビとかサポート性能のイメージにも引っ張られるならダンスって思えるから色んな面から解釈すれば有りとなる
初期からあるレイニーとかメロビとかサポート性能のイメージにも引っ張られるならダンスって思えるから色んな面から解釈すれば有りとなる
810: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:23:44.97
ボーカルはリアルに歌が上手いかどうかみたいな話にもなるから難しいんだよ
そういうことにしておくんだ
そういうことにしておくんだ
821: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:29:55.54
冬優子とレッスンしてVoがひらめくってどういうことなんだろうな
おっぱい盛るようになるから冬優子でViひらめいちゃダメでDaはあさひいるからってことで消去法かな?
おっぱい盛るようになるから冬優子でViひらめいちゃダメでDaはあさひいるからってことで消去法かな?
822: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:30:40.86
わからん
823: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:31:06.13
冬優子こそViっぽいのになぁ…
826: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:31:21.62
海辺のアイドルバトルでもVo担当だったし…
832: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:34:15.95
おっぱい盛ってるのはともかく
冬優子がVoなのは最初のストレイイベでVo担当してたからかね?
冬優子がVoなのは最初のストレイイベでVo担当してたからかね?
835: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:35:15.33
あれはまさに消去法でVoになってたけどな
839: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:36:07.14
冬優子は自分よりかわいい(と思っている)子にビジュアル的なアドバイスはしないけど
ボーカルに関しては適格に指摘していきそうなイメージはある
ボーカルに関しては適格に指摘していきそうなイメージはある
827: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:31:28.60
円香は感謝祭の終わりでもアイドルとしてファンに向けての気持ちや考えが主なとこだけどそれを歌で言っていたり
キャラクターのテーマらしいところももあるにはある
キャラクターのテーマらしいところももあるにはある
830: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:32:59.68
円香はコミュ内で歌への言及多いからな
WINGのファンレターで歌声について書かれてて
カラカラカラでトレーナーに歌を褒められてて
感謝祭でもファンに歌について評価されてる
WINGのファンレターで歌声について書かれてて
カラカラカラでトレーナーに歌を褒められてて
感謝祭でもファンに歌について評価されてる
831: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:33:37.60
夢見鳥の方向性次第で歌姫円香路線はある
833: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:34:28.24
早く円香の生命力を感じる歌声を聞かせて
846: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:39:53.73
ふと、思ったんだが
まみみ甘奈がセンスで透甜花ちゃんが顔で咲耶が立ち振舞い
灯織は何なんだ?もしかして透と甜花ちゃんと同じ顔なのか?
まみみ甘奈がセンスで透甜花ちゃんが顔で咲耶が立ち振舞い
灯織は何なんだ?もしかして透と甜花ちゃんと同じ顔なのか?
852: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:43:03.33
灯織はちんちくりんだけど顔は最上位だよ
853: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:43:59.32
灯織あれでちんちくりんじゃなかったら
付け入る隙が無いからちんちくりんで
ちょうどいいんだぞ
付け入る隙が無いからちんちくりんで
ちょうどいいんだぞ
855: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:47:19.66
灯織ちゃんかわいー☆からね、viだよね
857: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:49:12.08
灯織は不器用のフルコースとか激寒ギャグとか欠点が愛されるキャラだから……
860: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:52:03.27
咲耶もモデルだしViで妥当やな
862: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:52:28.24
Viは全員妥当でしょ
864: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:53:34.07
Da峰もなんか分かる
865: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:53:45.71
凛世の日本舞踊はプロ級なんだが
870: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:54:57.54
雛菜はどっかでダンスについての言及無かったっけ?
874: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:56:12.33
雛菜はダンスやってるからな
887: 名無しさん 2020/12/30(水) 02:04:33.46
雛菜もだいたい何でもできる系だけどたしかWINGのコミュでダンス褒められてるのが目立ってた覚えはある
878: 名無しさん 2020/12/30(水) 01:59:40.77
顔は全員優良だからプラスαのVi要素があるんだろうな
摩美々ならファッション、咲耶ならスタイルと立居振る舞いとか
摩美々ならファッション、咲耶ならスタイルと立居振る舞いとか
879: 名無しさん 2020/12/30(水) 02:00:33.41
>>878
透はあるんですかね…
透はあるんですかね…
882: 名無しさん 2020/12/30(水) 02:02:34.39
>>879
オーラとかさ……
オーラとかさ……
888: 名無しさん 2020/12/30(水) 02:05:56.84
>>878
演技力とか表現力もありそう ドラマ主演やったり演技でえらい変貌する甜花ちゃんとかここなのかね
演技力とか表現力もありそう ドラマ主演やったり演技でえらい変貌する甜花ちゃんとかここなのかね
889: 名無しさん 2020/12/30(水) 02:06:41.50
Meに入れる強靭メンタルの持ち主が少ないのが問題
こがたんが駄目な蛾が平気なちゆは入っていいぞ
こがたんが駄目な蛾が平気なちゆは入っていいぞ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609248505/