現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】16歳の女子高生アイドルに業界の礼儀を教えるシーズ感謝祭のお笑い芸人

352: 名無しさん 2021/11/30(火) 17:45:23.62
にちかが悪いとはいえあんな仲良いと思ってた芸人さんに急に素で冷めた反応されたら俺だったらもう気まずくて二度と共演できない

 

356: 名無しさん 2021/11/30(火) 17:46:52.34
感謝祭の芸人 ノブシコブシの吉村で自動的に脳内再生された

 

388: 名無しさん 2021/11/30(火) 17:59:27.34
共演者のとこですごい背筋がゾクッてきたわ。怖すぎ

 

391: 名無しさん 2021/11/30(火) 18:01:18.36
>>388
芸人って表示がより怖さを引き立ててるよなあれ

 

945: 名無しさん 2021/11/30(火) 21:19:01.38
にちかが悪いとはいえあんなに弄ってきてた芸人が急に「俺は七草さんの兄貴じゃないから」って冷めるの怖かった

 

84: 名無しさん 2021/11/30(火) 21:52:07.63

兄貴とかにちかの妹キャラ設定で無理やり入れた感

 

105: 名無しさん 2021/11/30(火) 21:56:07.53
>>84
マジかよもうヘキサゴン笑って見れない

 

115: 名無しさん 2021/11/30(火) 21:59:23.20

>>84
「俺はお前の親とか兄貴じゃないからイライラしてるからって当たってくんじゃねーよ」っていってるんでしょにちかのレコード店のスタッフが「僕らは家族とかじゃないしね」と言ってるやつの再演だと思う

そんなにちかの愚痴をずっと受け止め続けるシャニPはにちかにとって既に家族以上の存在になりつつあるんだよね…

 

126: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:02:44.64
>>115
正直プロレスとガチ八つ当たりの違いいまいちよくわかんなかった

 

135: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:04:18.79
>>126
ライン越えてるか越えてないかってことよ
スレおじもうんちとかの話は笑っていじってくれるけどハゲとか無職の話になると急に冷静になるのと一緒

 

139: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:05:08.26
>>135
あああれ普通に傷ついたのか

 

152: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:08:01.06
>>139
芸人からしたらぽっと出のちやほやされてる新人アイドルの
しかも社会も出たことないようなガキんちょにお前みたいな暇人と違ってこっちは忙しいんですー
とか言われたら普通に傷付くと思う
図星ならなおさら

 

156: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:08:52.47
>>139
傷つくって言うかイラっとするというかお前調子乗るなよってだけの話では?
仕事とかでも女性事務員が多少愚痴ったりしてくるのは許せても彼氏にするみたいに当たってきたら勘違いするなよってなるだろ

 

124: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:02:05.59
にっちーそういうラインの見極めヘタクソ
自分と相手を同時に攻撃するし今回みたいに反撃食らったら実質ダメージ2倍

 

125: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:02:35.78
シャニPとの対比だよね

 

130: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:03:07.10
バイト先の人にも言われてるからにちかが距離感間違えるのは良くあるんだろうな

 

134: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:03:52.38
お笑い芸人曇らせる
どうせM-1予選落ち程度の実質フリーターなんだろ?

 

150: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:07:41.82
事情があるとはいえ我儘でライン超えたにちかに対してお前俺の兄ちゃんとかじゃないからね?って言っておく芸人はコミュでシャニPが父親っぽく描かれてる対比に見えた
シャニPも美琴さんも今回にちかのワガママを聞いた上でできることを見せようとかやりたいことをやろうって寄り添ってくれてたから余計に

 

155: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:08:47.24
カメラ回ってないところで芸歴上の人に対して暇な芸人と一緒にされたくないですね、はめちゃくちゃ失礼だし、自分はあくまで共演者だからね?って普通の注意で済ませてるのかなり大人だと思う

 

166: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:11:25.19
まあ「暇な芸人」発言意 以外にも積もり積もったものがあったんだろうな
それで釘を刺したんだろ

 

192: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:17:05.75
にちかは自分をぶっ刺すつもりの刃を相手に向けつつ自分に刺してるから相手が甘やかしてくれないと普通に反撃食らうよね
それが若さと言うか甘え方を知らずに育った子供って感じでまた痛々しいから俺らは見ていられるけどそれを向けられたキャラは…

 

212: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:20:53.19
>>192
現実に16歳でこういうこと言ってくるなら度合いによるけど一応釘は刺しておきたくなる
自分は良くても誰かの逆鱗に触ることはあるだろうし
まして芸能界だと子供って言い訳もしづらくて上下関係も根強いイメージあるから…

 

234: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:26:24.72

>>212
P相手ならある程度ふざけた態度でも許してもらえるから、その感じでいってるんだろうな
美琴相手だと、たぶんこの人にあまりふざけた態度とったら普通に見限られそうだなと
どこかで思ってるから今の感じって部分もあるだろうし

だから、ある程度厳しくするのも本当は必要な行為なのよな優しいだけで上手くいくのはいい子相手だけだから
そういう意味でシーズはPの成長も要素にあるのかね、もともとシーズ自体が283プロの関係者にも関わる部分が多いユニットだし

 

201: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:19:20.83
まあにちかはシャニpがめっちゃ優しくて他の人はそうでもないことに気づいてなかったんだろうね

 

222: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:24:26.51
にちかさん芸人にも俺はお前の兄貴じゃねえしとキレられいよいよ愛され妹キャラの危機

 

233: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:26:10.55
俺お前の兄貴じゃねぇから!といいつつ兄貴みたいな説教するお笑い芸人マジ兄貴

 

236: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:26:56.12
芸人なんて基本人間できてないからね(偏見)

 

243: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:28:00.01
は?きんにくべろんちょは人間的にも出来てるとネットで高評価ですが?

 

260: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:32:09.18
まああの場での芸人さんの対応はあれがベストだったと思うけどな
言い方ちょっとキツイ感じもするけどあれくらい言っておかないと坂上忍みたいなガチでシャレにならない相手にもやらかしそうだし

 

267: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:34:01.41
>>260
めっちゃ良い人だったよね

 

273: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:35:43.14
>>260
言い方むしろめっちゃ優しいしベストだったと思う
あんなんブチキレられて事務所経由でクレーム入れられてもおかしくないと思う
子供とは言え同じ職場で仕事してる訳だしあの業界でにちかの年齢だと普通にその辺は出来てろよってとこはあるだろうし

 

275: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:36:39.75
叱ったり注意したりするほうも結構気使うし疲れるもんなー

 

277: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:36:51.10
早い段階でにちかにちゃんと言ってくれる人いたのはよかったよね

 

279: 名無しさん 2021/11/30(火) 22:37:12.44
>>260
釘は刺したけどその後は普通に絡んでもくれてたし大人だと思ったわ
ところでにちかの立ち絵見る度思うんだけどこれ本当にB82あるんですか?
私気になります

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1638251263/

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1638274990/

コメント

  1. にちかがそんな好きじゃないのは置いといてあれは芸人が悪くないか
    表ならまだしも明らかに距離感バグってるだろ

    5
  2. この業界志望者がめっちゃ多くて他の事務所の新人が一人萎えて消えた程度じゃ痛くも痒くもないんだろうな
    あの芸人の態度は理不尽で説明不足に見えたけど、あの世界ではそういうスタイルでうまく回ってるんだ

    1
  3. シャニPが甘やかしてる結果だよなぁ
    ナメた口利いてきても諌めずに流すから、公の場でもそのままの勢いで無遠慮に振る舞う
    まぁ言っても聞かないだろうが

    16
  4. 恒常コミュで自分から電話で呼び出しておいてホントにきたとか言われたときも思ったけどもっと怒ってあげるべきだと思う
    ただ怒ってるシャニP想像がつかん

    13
    1. あさひGRADでトレーナーさんに挨拶もせずつまんないっすってクソ失礼な態度取った時に結構ガチめにキレてたよ

      18
  5. シャニマスのアイドルって基本的に他人には敬意を払い自分に対してのみ厳しく全力っていう求道者みたいな子が多くて、そこに惹かれて始めたからキツく感じる
    悪態の半分は自分に対してであっても、普通の人からしたらそんなごっこ遊びに付き合ってる暇ないっていう
    その辺含めて棘が強くて受け入れるの難しいな

    15
    1. にちかの他人に向けられる悪態が自分自身に向かってることを知り得るのなんてにちかのモノローグを読んでるプレイヤーだけだから
      シャニマス世界の他人からしたらただただ失礼なだけの口の減らないガキなんだよなぁ

      38
  6. 今回の芸人は見下してる相手に暇人扱いされたからキレたみっともない奴にしか見えないな

    9
    1. 芸人も別に完全無欠な人格者ではなくただの等身大の人間で、それでも部分的には学ぶべきところがあって未来に繋がる糧になるって部分がリアルでいいんですよ

      24
  7. 失礼な態度取られて許せないならキレ芸で返せばプライベートで失礼な態度とられないし、ありゃ芸人の返しが悪いよ

    7
  8. にちかは今の全方位無礼なキャラじゃなくて、
    自分をアイドルにしてくれたPには(感謝と父性入り混じって)礼儀正しいけど、
    周りには生意気ってキャラの方が好感持てた気がする
    Pには口悪いけどそれ以外にはちゃんとしてる冬優子や円香の逆っていうか

    16
  9. きちっとしてる人もいるだろうけど捻くれてる高校生ってこんなもんじゃない?

    13
  10. 気安くなった相手に思いっきり甘ったれる→俺は”家族”じゃない
    はにちかの急所的確すぎて初見吹いてしまった
    きついシーンなのはわかるけど正直ちょっと狙いすぎだよなこの言葉選びは

    31
  11. 楽屋でまでオンエア時と同じノリで話しかけてきてるのに、距離感バグらせるなってのはデビューしたての高校生に酷だとは思うけど、この件についてはにちかもちゃんと糧にできたしその後の仕事にもつながったわけだからあまり引きずることもないんじゃないか
    すごく好意的に捉えれば、この人は芸能人としてのにちかをちゃんと認めてくれた初めての登場人物とも言えるわけだし、普通なら自信がつく仕事の一幕だよね
    これがマイナスに働くのがシーズのヒドイとこだけどw

    33
  12. 名前呼びぐらい気にすんなよ。名字が佐藤だと被りまくるから大概いきなり下の名前で呼ばれんだぞ☆

    16
  13. にちかの態度うんぬんより、「にちかを許可なく名前呼びした芸人が無礼」とか言っているやつがここやTwitterにもいることが恐怖だわ

    40
  14. 有吉が有名だけど表で生意気キャラとか暴言キャラで売ってるタレントほど裏ではちゃんと共演者には礼儀正しくし接してるもんだ
    素の生意気な妹としての態度があくまでそういう「芸風」として受け入れられてるだけなのに気付けないにちかもにちかだが一番悪いのはそういう態度をろくに窘めずに仕事の場で事故るまで放置してるP

    67
    1. 二行目が自分がSHHisシナリオのPにイライラしてしまう理由を端的に書いてくれている
      今の態度をまんま受容して俺が悪いよな……って引き下がっちゃうのは優しさじゃなくて突き放しだよって思っちゃう

      29
      1. シーズに限らず、Pってこういうこと以外に色々な形で「甘さ」みたいなものが出てる。ノクチルまではそれでも上手くいった…
        そこに折り合いつけないとこれから先上手く行かないと思う。

        15
  15. にちかの言動を見てるとバイト始めたころのやらかしが脳裏に浮かんできてこっ恥ずかしい

    14
  16. にちかってやっぱ駄目だわ
    性格が終わりすぎてる
    すぐ擁護に家庭環境とかで言われるけどそういうのは片親や孤児の人に失礼だし単純ににちかがひん曲がってるだけ

    29
  17. なんかシーズのシナリオって成長リセットされてる感があるのよね
    どこかでカタルシスになるならいいけど

    5
    1. それGRAD前のノクチルも散々言われてたしなぁ
      まあゆっくり見守るしかないんじゃねえかな

      9
  18. これ、最初のノリがアレだっただけで、この芸人さんの時間あるでしょ?は、時間作れる?なんだよな。
    言い方変えれば、がっつり仕事の打ち合わせ。
    この線引きはかなり分かり辛いかもしれなかったけどね。
    良い人だと思うよ、芸人さん。
    怒ってくれる人って少ないから。
    にちかもにちかで、ちゃんと引き摺らない(良い意味)で仕事こなしたし。

    52
  19. 周りにその態度とるなじゃなくて俺にその態度止めろと言っただけだから「釘は刺した」とか「指摘した」って感じじゃないな
    直前の文章の「暇な芸人」に怒っただけって感じ

    19
  20. >>同じ無礼でもあさひと違ってにちかは不快感のが上回るのはなんでだろうか
    率直な気持ちをオブラートに包まないで言ってしまうために結果的に無礼になるあさひに対して、心の中に余裕の無さや僻みがあって、「自分のほうが下だから相手のことはいくら傷付けても許される」と思って意図的に噛み付いているので、見ていてより不快になるのはにちかなんだと思う(そこは人によるかもしれんが)。
    にちかに限らず過去に何やかんやあって自己受容に難のある人はそういうコミュニケーション取りがちな気がする。

    55
    1. 第三者的な目線で微笑ましく見てられるのはもちろんあさひだけど、実際に当事者として周りにいたらどっちがイラつくかというと…冬優子は本当によく我慢してると思う
      にちかは多少凡ミス(ただし大やけど)するせよ人との距離感を測れないわけではないしね

      10
  21. にちかはこのキャラでやってくってよりホーム会話とか見る限りあれが素だろ
    愛され妹キャラって売り込みで表面上どうにかしてるだけで
    バイト先での言動とか見ててヒヤヒヤするからもうちょい落ち着いてほしいもんだけど
    初期ユニットの子たちがいい子すぎた

    17
  22. 生意気キャラって一時的にウケてもなんかの拍子で一気に反感買いそうだからハラハラする
    にちかはこのキャラでずっとやってくの…?

    12
    1. にちかにはキャラを作ってる自覚ないと思ってる。
      売れて調子に乗っちゃってる印象。
      にちか視点だと、今回ので冷や水ぶっかけられた感じかな。

      4
      1. 売れて調子には乗ってないだろ
        アイドル以外で売れるのは本意じゃ無いんだし

        21
        1. バラエティ路線も立派なアイドルだと思うけどにちかにとってのアイドルは美琴なんだよな
          なみちゃんが美琴に代わっただけになってる

          14
    2. キャラは作ってないだろうけどバラドル扱いされて「終わってる」って言ってるんだから調子に乗ってるわけではなくない?
      むしろこの路線のままいくと、本格派の美琴とどんどん距離が離れてしまうしそれに恐怖を覚えてる、ってのが今回の話では

      25
  23. シーズのシナリオって普通の人間が多いよね
    周囲の人間は別に悪意があるわけじゃないけど、特に善意もない
    あさひのシナリオなんかは周囲の人間が善意に溢れまくってるんだよね
    同じ世界とは思えんね

    27
    1. コンテストで八百長されて、その打開策として八百長対象の上位互換のダンスを披露したら「被ったからダメ」とかいう事前準備もへったくれもない理由で減点された世界っていうほど善意に溢れてるか?

      22
      1. それストレイ全体の話でしょ
        あさひ個人の話をしているのであって、ストレイの話をしたつもりじゃなかったよ
        あさひgradとlpとか善意で成立してる話だぞ

        20
        1. あさひシナリオの世界とストレイシナリオの世界は別物だった…?
          Another Rampageされそう

          12
          1. 上の人とは別人だけど、さすがに揚げ足取り過ぎ
            runでは八百長に巻き込まれたりしたけど、あさひ個人のシナリオとしては奔放なあさひをみんな見守ってくれてるよねっていうのはその通りだろ

            56
  24. 自分の至らないとこ素直に指摘してくれる人ってありがたいよね

    大抵の人はコイツめんどくせーなで流すか近寄らなくなるから

    52
  25. 元々ストーリの評価高くて追加ユニットのストレイノクチルもストーリーの評判が良かったからストーリーや設定に凝るのはわかるんだけど
    なんかシーズはキャラクターよりも先にストーリーが先に作られてそうなんだよなぁ
    個性豊かなアイドルたちが織りなす重厚なストーリーを作りたい!じゃなく重厚なストーリーが作りたいから個性が強いアイドルを作る!みたいな感じ
    まあ個人的な感想なんだけどね

    30
    1. 自分も似たような印象を持ってる
      にちかのキャラの作りって、オタクコンテンツ向けのヒロインじゃなくて、一般層向けアニメ(細田守とか新海誠とか)の主人公って感じだよね。だからテーマのためにはプレイヤーに嫌われるような描写もいとわない
      それがこういうゲームに求められるかは微妙だが…

      28
    2. 考えすぎかもしれないけど、今は「シナリオを通してライターが本当に書きたいこと」を出すために「伏線」みたいなのをあちらこちらにばらまいてるって感じがする。
      そして、その書きたいことも「今までのシャニマスのシナリオ」の内容を踏まえた上でのライター自身の考えみたいなものだと思う。

      10
  26. ネタ作ろうぜーって発言は冗談とか仲の良さから来るものじゃなくて番組を良くしたい気持ちから出てたってことよな

    39
  27. 高校生にもなって誰にでもあの態度のにちかがまずどうかしてるんだわ
    育ちが悪いんだな、まったく親の顔が見てみたいわ

    28
    1. 父親早逝&母親長期入院……
      いやわかってて書き込んでるんだろうけれど

      17
  28. その後も萎縮せずコンプライアンスがどうのっていつものクソガキキャラ取れるにちかもなんだかんだで強いなって思った。

    33
  29. あの後上下関係教え込んだだけーって軽く茶化してくれてる辺り、いい先輩だしプロだよね。
    チームとしてうまいことやっていこうぜ的な

    46
  30. 裏でも無礼を許容してきてのいきなりあの態度は芸人側にも非がある
    最初からしっかりしてる人ならともかく、むしろ芸人側からグイグイ絡んでたのにあれだからな
    地雷踏んだにちかが悪いってのは当然としても、あれを優しいとかって言うのは理解できん
    高校生が大人にあんなんされたらトラウマになりかねんぞ。にちかの精神的な強さが見えてシナリオ自体は良かったけど

    23
    1. カメラが入ってないところで相手を暇人扱いしたのはいかんでしょ…。
      特に一緒の番組の共演者なんだから

      37
      1. これまでも裏でもあんな感じだって言ってんだから距離感バグってるの芸人側も一緒
        あの伝え方じゃにちかが委縮してプロレスできなくなった可能性もあるんだからプロ意識なんてのも結果論でしかない
        自分の態度で誤解させたくらいのフォローがあればだいぶ印象変わるんだけどな

        21
      2. そもそも時間あるでしょ?って言ってきたのは芸人側だし、忙しいからって断ったら、えーって言ってきたり明らかに芸人側が先に暇人扱いしてるでしょ
        にちかが甘えてたのは事実だけどこの芸人は人格に問題あると思うよ

        31
      3. 暇人扱い含め言動に問題があるけどそれとは別に芸人側にも非がある、ってことでしょ
        にちかの至らないところを指摘したというより俺にその態度止めろって遠回しに切れてきただけだし、優しいというわけでは無い感じする

        24
    2. 「はいはい忙しいんでしょー」って嫌味で会話打ち切ってる辺りあまり性格がいいとは思えないよな……
      年齢が言い訳にならない業界とはいえ、この間まで中学生だった新人にその伝え方でいいのかって気はする

      24
    3. 絡んでたかどうかはあんまり関係ないんじゃない?
      カメラが回ってるところならともかく、裏では芸歴も年齢も上の人にはもっと礼儀払うべきっていうのは芸能界の常識なんじゃないかな
      むしろあの程度の怒り方で済ませてくれてよかったと思った

      14
      1. 前からあの調子ならいくらでも注意するタイミングあったでしょ
        そのノリに乗っかって番組内で裏でのやりとりをネタにもしてたのに、イラつく事言われてから急に態度豹変させるのはシンプルに性格悪い

        18
    4. 今まで我慢してきたんだろ
      以前にバイトでも同じ失敗してるのに学習してないガキの方が悪い
      キチンと指摘してもらえるだけ優しいと思えよ
      ついでに芸人を批判してる奴は社会に出ろ、幼稚に程があるわ

      33
  31. 確かにあずもこんな感じだもんなw  やっぱシャニは解像度が高くていいよね

    14
  32. にちかの状況を芸人で例えるとコンビ単独ライブのネタが出来上がってすらいないような状況だし、そもそもネタ作らなくても良いテレビ1回分の放送より優先するのは仕方がない
    それを伝えられれば良かったけど、とにかく言葉の選び方がアカンかったな…

    6
  33. あそこはそれまでの軽口とは違ってレッスン時間取れない個人的なイライラをぶつけてたのも有りそう

    20
  34. これは業界のルールがどうこうというより、単に「距離感は間違えないよーにしよーぜ?」ってコトなんだと思う。お前がやらかしても俺はケツ持ってやれねーぞ、的な 

    48
  35. 芸人にいらんこと言うほどにちかが精神的に追い詰められてたって言う描写なんだろうけどなんか素でも言いそうなんだよね

    45
    1. だってにちか、なんか常時精神的に追い詰められてそうなんだもん……

      44
  36. ゾクッとは来たがにちかの危ないところへの釘の指し方のシチュエーションとしては2、3番目くらいには良かったとは思う 1番は1度もこういうことがないことだけど……でも俺にはいくらでも失礼な態度でいてくれていいぞ!!

    22
    1. このままのスタンスではダメだと本格的に気づいたのが感謝祭シナリオなわけで

      32
  37. ポイントはこの芸人も大概無礼上等なキャラで売ってるってところにあるのでは?
    にちかへの番組進行上でのやり取りを見るに。
    ……と思ったけど、単に生意気だからわからせてやろうくらいの上から目線なのかもしれん

    12
    1. 「無礼というキャラ付け」と「無礼」は別もんなんよ
      だからこそ芸人も釘刺さないと不味いな、って気になったのかもしれんけど

      35
    2. キャラで売ってるけどその仕事には真面目なんでしょ
      芸人にとってはあの番組がにちかにとっての感謝祭みたいな立ち位置だったかもしれない
      それなのに番組蔑ろにされたうえに暇人とか言われたら気分良い訳ないよ

      16
    3. 無礼キャラでやってるならどこまでやっていいかのラインには人一倍気を遣ってるだろ
      クソガキムーブとかは受け止めて笑いに変えてくれる人がいなきゃいけないんだから適切な距離はかり損ねて見限られて干されてもおかしくないんだから

      17
  38. ちゃんと教えてくれるってことはありがたいことなんだしね
    でも、自分の振る舞いのせいで美琴さんまで……って曇らせるのもいいな……

    13
  39. 同じ無礼でもあさひと違ってにちかは不快感のが上回るのはなんでだろうか

    22
    1. あさひはいい意味で幼さが出てるからじゃないかな
      悪気がないのがわかるというか…意図して無礼なこと言ってない感じ

      12
    2. あさひは何が無礼か分かってなさそうに見えるけどにちかは無礼だと分かってて発言してるように見えるからかな
      忙しいシャニPに対して「忙しいアピールですか?」って当たってたんだから、暇人って言われたら嫌な思いするかもって考えが及ばない訳ないからな

      10
  40. シャニPが特別優しいだけで
    芸歴も年齢も上の人にあんな態度とったら叱られるわな

    32
  41. 釘刺しで済むうちにちゃんと釘刺してあげるんだから良い先輩であり大人だよね

    41
  42. 生意気も礼儀知らずも通り越してただの性格悪い女になってねえか?
    等身大とかよく言われてるけどここまで礼儀知らずな奴今でもそういないぞ

    38
  43. にちかの普段の態度からして怒られるのはさも当然だとは思うけど、正直芸人側も失礼な部分あるのが変にリアルで苦しくなるコミュだった

    44
    1. カメラないところでも『にちかちゃん』って呼び続けるのはアカンやろって思ったわ

      18
  44. 躾もあるだろうけど、「レッスンやステージに時間を費やせない」の対比ってのもあったと思う。芸人や番組スタッフは番組を本戦場としているのにその回答はどうなんだっていう。
    翻ってみれば美琴もステージ上の共演者であることからの対比

    23
  45. こういうのは一度経験しないとわからんもんや
    小中と部活とかしてりゃ絶対経験してるだろうけどないなら高校生でも仕方ない、そうやって大人になってくもんだ
    樹里とかできてるのはやっぱ経験からだろう
    にちかのそこまで見抜いてたというか見ればわかる感じがあったから兄さんも大人として対応できたんだろうな

    25
  46. ぶっちゃプロデューサーが指導しないといけない部分なんだよな、コレ。
    ライン見極めるの下手なのは見たらわかるんだからこういう事態にならないようちゃんと言い聞かせないと。

    64
    1. シャニPが言っても効かなそうだし、なんか最終的にシャニPがゴメンって謝ってる絵が思い浮かんでしまう。
      幸せになるための手伝いをさせてくれとか、シャニPもどこか哀れみの目でにちかを見て、対等な仕事仲間として見てなさそうなのがP君のダメなところだと思いまーす。

      57
      1. そうそうそう。なんかにちかのプロデューサーって悪い意味での父性発揮してる気がするんだよな~。
        にちかは娘!ってスレでよく見るけど、よくない部分を注意できないのは全然いいパパじゃないよね。

        27
          1. お前のことだよ
            むしろ、この芸人のほうがにちかの「良い」も「悪い」もきちんと評価できてるのでは?

            2
    2. 今まで聞き分けの良いアイドルしかいなかったからあまり教育者としては成長できてないよな
      冬優子とか円香もシャニPに対しては失礼だけど外面はちゃんとしてるから安心して送り出せちゃうし

      33
  47. ああやって痛い失敗しながらじゃないと成長できないっていうのが、ほんとにちかっぽいっていうか……
    あの手のやらかしシーンを容赦なく書いていくのがシーズなんだろうなあって

    33

コメントを残す