「アイドルマスター シャイニーカラーズ 生配信 ~ノクチルのジューンブライド直前SP!~」で発表された『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』の最新情報をご紹介します。
目次
4.12Anniversaryキャンペーン

5月31日より「4.12Anniversaryキャンペーン第1弾」が開催されます。

5月31日より1日1回10連無料ガシャが開催されます。開催期間は6月12日までとなっています。

5月31日よりTwitterRTキャンペーンを開催。最大1万円分のギフトコードが毎日合計21名に当たります。
次回ガシャ情報

5月31日より「期間限定 体温くらいのゆうやけだった 透・咲耶スタンプガシャPlus」が開催されます。SSRプロデュースアイドルに浅倉透が登場します。

SSRサポートアイドルには白瀬咲耶が登場します。
新登場アイドル性能

P-SSR透の性能も公開!ライブスキル・思い出アピール共にDance特化の性能になっています。

パッシブスキルにはDance85%UPとDance150%UPをそれぞれ所持しています。

S-SSR咲耶の性能も公開。サポートスキルはユニットマスタリーSP、ボーカルマスタリー体力&Vo上限、パッシブスキルにVocal120%UPとVocal育成に特化した性能となっています。
次回イベント情報

5月31日よりノクチルのシナリオイベント「天檻」が開催されます。
その他ガシャ・パッケージ情報

5月31日より「有償限定 283メモリーガシャ」が開催されます。2019年に登場した全ての期間限定SSRアイドルが登場するガシャで最後の1枚はピックアップ限定SSR確定となっています。

5月31日より「有償限定 2021↔2021 プロデュースアイドルステップアップガシャ」が開催されます。2020年から2021年までに登場した全ての期間限定アイドルが登場するガシャでプロデュースアイドルの排出率1.5倍、STEP3は最後の1枚P-SSRアイドル確定、STEP4はP-SSR特訓はづきさん付きのガシャとなっています。

5月31日より「有償限定 2021↔2021 サポートアイドルステップアップガシャ」が開催されます。2020年から2021年までに登場した全ての期間限定アイドルが登場するガシャでサポートアイドルの排出率1.5倍、STEP3は最後の1枚S-SSRアイドル確定、STEP4はS-SSR特訓はづきさん付きのガシャとなっています。

5月31日から「有償限定 SSR5倍ガシャ」が開催されます。SSR排出率5倍のガシャでおひとり様1回限り、有償ジュエル200個で引くことができます。

5月31日より「復刻2021ノクチル衣装チケット付きパッケージ」が販売されます。ノクチルの衣装「アソヲトパッフェ」の交換チケット4枚とSSR確定ガシャチケット、10連ガシャチケットがセットになったパッケージで有償ジュエル3000個で販売されます。

5月31日より「育成ブーストパッケージ」が販売されます。限定入りSSR確定ガシャチケット3枚、限定入りガシャチケット3枚、各SSR特訓はづきさんが1枚などがセットになったパッケージで有償ジュエル9400個で販売されます。
アンティーカ新曲

本日21時よりライブ楽曲にアンティーカの新曲「愚者の独白」が追加されます。
プライベートドレスダウン

グレフェスコインショップの衣装チケットの交換ラインナップに風野灯織と黛冬優子のプライベートドレスダウンが追加されます。
はづきさんのプロデュース初心者講座

初心者向け攻略動画「はづきさんのプロデュース初心者講座!」にゲーム内からアクセスできるようになります。
グレフェスアップデート

グレードフェスのUIがアップデート。新たに推定アピール値、審査員の最終的な興味が表示、またアビリティ、ステータス効果、パッシブスキルを合算したステータスが表示されるようになります。

一部グレードLvのライバル人数が調整。グレードLv1は2人、グレードLv2は3人、グレードLv3は4人となります。グレードLv4-7に関しては変更はありません。

アピールメーターのPerfectの広さが調整され、今までよりもPerfectが狙いやすくなります。

任意のタイミングで所持しているライブスキルにランダムで交換できるライブスキル入れ替え機能が追加されます。5人ユニット2回、2~4人ユニットは1回までそれぞれ交換できます。

フェスアイドルポイントに調整が入り、フェスアイドルのステータスやアビリティ、スキルのポイントを見直し、より実力が近いライバルとマッチングしやすくなるように調整されます。

ライブの途中終了機能が追加され、ライブ中でもポーズ画面でライブを途中終了することが可能になります。

ライブ画面表示調整、アピールメーターの調整に関してはプロデュースシナリオにも反映されます。
フェスツアーズの今後の調整

4.12Anniversary期間中に開催される次回のフェスツアーズでは、「レベルアップパネル」実装、ライブ前のシステム項目追加、AUTO機能調整、スキップ機能調整などが行われます。
4.12アニバキャンペーンスケジュール

4.12Anniversaryのキャンペーンスケジュールが公開されました。発表済みの内容以外にも6月10日からは夏のアイドル強化週間、6月20日からはフェスツアーズに復刻シナリオイベントなどが開催されます。