61: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:11:25.07
Mマスくんアソビストアで直接新ストーリー売っていく方式にすんのかよ
ガシャ回してる他マスより一番累計だと安上がりでコミュ読めそうでわろた
ガシャ回してる他マスより一番累計だと安上がりでコミュ読めそうでわろた
62: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:11:37.23
シャニマスは仮にシャニソンがなくてもこのsideMと同じ生き残り方が出来た気がするな
ポータルでコミュを有償で出していくっていう
ポータルでコミュを有償で出していくっていう
63: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:17:41.85
ひょっとしてフルボイスって凄いのか…?
68: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:36:01.98
>>63
はっきり言ってすごいぞ月イチでフルボイス1時間超えのコミュを無料でみれるなんて大サービスだとおもう
大体パートボイスでごまかすからなこういうのは
はっきり言ってすごいぞ月イチでフルボイス1時間超えのコミュを無料でみれるなんて大サービスだとおもう
大体パートボイスでごまかすからなこういうのは
64: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:23:53.91
ストーリー買い切り普通に羨ましいわ
これまでのアプリユーザーの何割が買うのかさっぱり読めないけど
これまでのアプリユーザーの何割が買うのかさっぱり読めないけど
65: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:26:32.10
グレフェサーを犠牲にしてコミュ買い切りにしてくれ
67: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:34:05.94
シャニもストーリーは買い切りの方があってるなとは思う
プロデュースしてる感はうすれるけどまぁシャニならプロデュースはシャニPでっていう認識があるから忌避感もあまりないだろうしな…
プロデュースしてる感はうすれるけどまぁシャニならプロデュースはシャニPでっていう認識があるから忌避感もあまりないだろうしな…
72: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:53:04.18
個人的には買い切りの方が嬉しいけどコミュニティが増々縮小して話題に上がらなくなりそう
69: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:37:38.03
価格によるかな
例えばイベストまるごとでいくらが適正価格やと思う?
例えばイベストまるごとでいくらが適正価格やと思う?
70: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:41:49.79
イベストはむずいわ
地味ーにイベストは割と読んでない人多いもん
地味ーにイベストは割と読んでない人多いもん
71: 名無しさん 2023/05/10(水) 19:51:28.76
SHHisコミュ無料解放中ってすごいのよ!
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1683681270/
俺は絶対買うけどそもそもシャニマスがこういう選択を取るしかなくなった未来は見たくない
だから微課金だけど入れることにするしシャニソンは全力で応援するつもりで予算貯金してる
Mの場合はそもそもなんだけどカードにコミュついてないんだよね
過去のモバ時代のイベストやら各自のエピソードを載せて今後もイベストみたいなのを載せる予定だから、有償のカードコミュじゃなくて無料扱いイのベストに近い
ただアソビストア会員限定での設定もあるので、まだ様子見だろうなあ
絶対無断転載の餌食になるやん…
参考になるかわからんがシャニマス4周年から始めて担当のP/S全部そろえるのに10万ちょっとかかったのよ
コミュ有償化の是非はわからんが今のままで新規が担当の全コミュ追うのは現実的じゃないとは思う
一応言っておくと有償なのは(今のところ)リアルライブに紐づいたコミュだけで他は無償(の予定)だよ
シャニで言えば5thの前日譚をライブ前に見れたりライブ後にリハの様子やバックステージ映像が見れたりって感じ
しかも現地チケットには有償コミュの解放シリアル付いてくるから現地勢には実質無料だし
そら買い切りの方がありがたくはあるけどガシャのすり抜けでもないと色んなアイドルコミュ読んだりしないのも事実だからな
あと売上減で先細りになる不安がでかい
現状と合わせるならガシャを続けながら実装が古い順に買い切りにスライドしていく方が現実的のような気がする
難しいところよね
ガシャ引かないとコミュ読めないの
確かに自分の気になるキャラのPSSR引けないと辛いってのはあるけど、買い切りになったら恐らく自分の担当以外買わないって人も出てくるだろうしなぁ…
自分自身も正直このガシャ方式でなかったら最初の担当以外の興味の広がりはなかっただろうし、個人的にはガシャ方式も悪くないと思うんだけどね…
シャニは無課金でも楽しめるのがいい点だけど
問題はその無料石と無料イベで読める分で満足して
無課金を貫く層がサーバーをはじめコストとして大きすぎるってことだね
ここのコメントでも無料石前提のコメントとか普通に多いしいいねもついてる
(無課金にとって)めちゃめちゃ優良運営といわれた東方ソシャゲも
ランキング上位のユーザー数かかえてても初期投資回収できず赤字経営で結局潰れた
現状の無料石のペースでコミュみるために課金してる層って意外と少なそうだし、買い切りにしたら無料配布石のペース絞らないとコンテンツ縮小させるだけになりそう
実際、コミュ目当てで限定セレチケ買ったりしてるし、コミュの質さえ良ければ普通に金払って読むかな
シナリオ買い切りは儲からないどころか
すぐジリ貧になって畳むの検討するレベル。
担当多いキャラの重要コミュやpラブエピソードは
ある程度売れるだろうけど
それでも今のガチャ形式にすら到底及ばない。
合同で久しぶりにMくんの曲もやっぱいいなあと思った身としてはコミュだけ読めるのは逆に入りやすいところもあるかな
もちろん完全新規は厳しいだろうけど
クロノスタシスの少女ちゃんの気持ちになるですよ
イベコミュはともかくpコミュやsコミュは途中に共通コミュとプロデュースシナリオのコミュとか混ざってきて連続性がわかりにくくなるのは初心者Pに対して不親切ではある
シャニソンはそのへんわかりやすくしてほしいけど…
この場合は生存戦略じゃなくて延命措置なので既存のゲームが残せるならそのほうがいいに越したことはない、一番のメリットは新規のアプリ開発ガチャに外れてシナリオが道連れにならないことだから…
シャニもコミュアーは多そうだけど無料で読める可能性があるっていうのはやっぱり大きいだろうな、クリスマスバレンタイン系もみんな買ってるという程でも無いだろうし、CDや書籍のドラマCDの話題とかもそんなに聞かないし
Pアイドルならアニメ1話分くらいの価値だと考えて2、300円程度ならってとこかなぁ
シャニマスでいうところのX-Dayでしょ
あれは称賛どころかこんな重要コミュを有償限定にするなよ!って言われてたけど
ボイスドラマと楽曲だけでもヒプ○イみたいに細く長く愛されれば展開を拡大していくチャンスがあるかもしれない
全部有料ではなくイベコミュとかの後日談をクリスマスやホワイトデーくらいの量で100~500円くらいで販売されたら買うかもしれん
それだったら小説かシナリオブック作って売ってくれないかや
何冊も買ってお布施できるし布教も出来る
収集欲も満たされる
っていっても書籍化は難しいのかなぁ
ずいぶん前に終わったグリモアール学園は文章コンテンツだけずーっと更新してて、結果新しいアブリを出すことになった。(システムは前のと似た感じっぽい)
Mもコミュ売上が上がればアプリ復活も夢じゃない
プロデューサーの踏ん張りどころだ!頑張って支えようぜ!!
シャニマスの上手いところって、TRUEで結構多く石配ってるとこだと思うのよ
無料石を入手するために、担当以外の子でもプロデュースするし、せっかくだからコミュ読むじゃん?
そうすると、あ、この子もいいな、って好きな子が増えていくというか
最初から買い切りだとしたら、多分触れてない子多いだろうなって思う
だから買い切りにしてくれって気持ちはすごくわかるけど、最終的には悪手なんだろうなぁって思う
トワコレ高すぎて貯蓄の為に全ての財布閉じたからなぁ
集金の仕方は絶望的に下手だから下手に改革するより現状維持でいいと思う
無償石は無料体験版の役割も担ってるからね
必須コミュ読ませるのが楽ではあるね
ガチャ引けとは言えないから
担当なら買うけどそれ以外は悪いけど買う気にはならないかなぁ
やっぱ無償石いっぱい配ってガシャ回させてからの追加課金誘導が一番バランスいい気がする
先に無料で色々読ませてもらったから、お布施気分でガシャ回してるって感じだし
セヴン#ス6話まで無料で見せてEDは1万円!1話分に一万円が高いならおまけで単二度もつけちゃう!
これだ
限定も闇鍋だらけになってきたし数年前のコミュだけでも買い切りで読ませてほしい
読み終わったあとに、執筆したライターにユーザーが値段決めてドナーできるシステムこそベターだと思う。コミュのクオリティの質はかなり差がある。自分だったら透ライターや最近の当たりシナリオイベントには追加でライターに金払ってあげたいと思う。
ベターなもんかよ
多数決って公正平等じゃないって習わなかったか?
そんな投票みたいなのしたら1位以外のシナリオはおろかキャラとかも集金悪いやつは黙殺される
人気投票ですら血で血を洗う戦争してるのに、醜い戦いで黙らされた方はどうなんのか
そんなもんを理にかなってるとかベターとか二度と思うな
才能のないライターすぐ結果出ていいと思う
マジで単純思考で愚か
ある程度各ユニットごとに名作とされるコミュはある現状で、テイストを絞ることはそれまでのファンを切り捨てるだけってことになるの分からない?
それと1人のライターがシナリオ書いてる間、他のライターが書いてないとか考えちゃうの?
どう考えてもリソース足りないでしょ、物理的制約無視して大人数にウケるかどうかでライター絞ったら出力減るだけだけどそういうことも考えられないわけ?
人材切り捨てていけば上澄が集まるとか思っちゃってる?
物語は育てていくものだから一部だけしか見ないっていうその思考はナンセンスかな
自己満ユーザーと有能なクリエーターからしたらベター
純粋にシャニマスを楽しみたいユーザーやクリエーター界隈からするとワーストだな
後進が全く育たなくなってコンテンツが終焉を迎えることになるだろうよ
音ゲー移行でリセットされるからね、冷めちゃった。
もう課金はしないよ。
元からしてないくせにw
今まで断念してた限定やトワコレのコミュが安く見れるなら買う
シャニマスは既に知ってて愛着があるから買いきりでも見るけど、新しく買い切り形式のアイマスができても触れないと思う←これ。本当にこれ。
買い切りだと固定ファンでやってく覚悟がある場合じゃないと辛いよな
漫画だって雑誌で他の漫画のついでに読んでみたら面白いから初期のファンが増えるわけで、最初から単行本でのみ発売してる漫画があっても手に取られる事は少ないだろうな
こういうのって相場はいくらくらいになるんだろ
一つにコミュに一ヶ月10人くらい稼動してもらうとしたら、500万くらい?
イラスト、声優、キャラクターアニメーション、シナリオ、システム、ゲームバランス、とかとかで何人それぞれ何日動いてるのか全然知らんけど
値段にもよるけど多分買わないかな。
正直新規獲得という意味では相当厳しいと思う。
多少なりとも愛着がらあるシャニならまだしも
例えばアイマスの新シリーズがこの形式で始まったとしたら
100%最初から手を出さない。
ガシャ全部引いてる人にとっては安上がりだろうけど殆どの人は無料で読める範囲だけ読んでるだろうしなあ
それだけでもかなりの量有るよねシャニマス
ガチャの方が儲かりそうだけど行けるのかな
冷静に考えて、ガチャで頑張って当てたものをそれが最初から1万円の値札がついてたら買いましたか?って質問されたら大抵の人はNOって言うだろう、どんなに絵が綺麗でお話が面白くてもね…1万円あればフルプライスのゲーム一本買えるからね
まぁ4回無償石で取って1回は1万円突っ込んでやっと取るのペースなら単価は2000円ではあるんだけど、衝動買い誘導的な意味でガチャは効果がある感じ
もちろんそれで商売成立するならガチャより圧倒的に健全ではある
コミュ単位で見ると100億万%ガチャの方が儲かる、けどゲームの維持費とかも考慮した上でガチャの儲けが少なくなったから結果としてSideMはその方法を取ったんだよね
ただそうなるとコミュ実装ペースは必ず遅くなるし、シャニでやるとなるとフルボイスってのも無くなるだろうな。
…こういう実績が出た以上シャニマスも盛り上げていかんとヤバいかもな
明日のシャニマスのために今日も課金しますか!
自分はすでにシャニマス好きだから買うけど、新規への動線としては難しい面が大きいよな~
俺は絶対買うけど、もし最初からその方式ならシャニマスには出会わなかっただろうなとは思う
いやむしろそっちの方が良いよな
ガシャ引くよりも安上がりになりそうなので買います