982: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:05:56.60
アイキューのpvのコメ欄まじで新規まみれだな
これ新ユニット2番手責任重大やな
986: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:21:45.57
かわいいは正義がまた証明されてしまったか
989: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:23:18.94
エピゼロが最初から全員分ちゃんと読めるのもめっちゃアドだと思うわ
enzaはここ見るまで結構大変だしな
990: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:24:58.95
enzaのシナリオ読むハードル下げてもええと思うわ
WINGの難易度緩和してどんどんシナリオ読んでもらった方がガチャも回るやろ
991: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:26:32.85
WINGは難しいからいいんだよおじさん「WINGは難しいからいいんだよ」
994: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:43:07.71
シャニソンはまだ2年目だから追いつけそうだけど今からenza始めるのハードル激高だよね…
995: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:44:33.18
コミュの質は圧倒的にenzaなので頑張ってほしいけど、新規でWINGクリアしたりイベントコミュ読んだりするのって平成の強いオタクじゃないと無理だよもう
997: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:46:18.81
でも今でも浴衣甜花ちゃんで達成した初TRUEの喜びは残ってるよ
998: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:47:39.16
事務所に来ただけで疲れちゃう甜花ちゃんが見れるのは円座だけ
999: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:48:32.72
アルティメットマーメイドのTrueで泣いたあの日を俺は忘れない
1000: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:50:00.80
TRUEまでの試行錯誤が楽しいってのは真理ではあるんだけど
まあかなりの人数がそこまでで振り落とされるという気もしないでもない
17: 名無しさん 2025/11/13(木) 21:57:20.31
シナリオは読んでもらってからがスタートだからハードルは下げて欲しいけどWINGという舞台を簡単にしてしまうのもまたそれはそれで嫌だなってなるもわかる
ただうまいこと調整しないと熱量高い人しか残らんくなるから勿体無いと思う
19: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:01:41.72
優勝した時の嬉しさは今でも覚えている
50万人集めないとTRUEエンドいけない!?
20: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:02:41.24
そもそも今のWINGの難易度がよく分かってない
メロビ含めsSR複数枚あるなら余裕ではとも思ってしまう
23: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:04:52.44
>>20
そこのハードルをもっと下げて読みやすくすべきって話やな
無料ガチャ定期的にやってたとしても初めてすぐにアイドル最初のシナリオが読めないのは勿体無い
21: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:03:28.68
でもWINGが最初のシナリオだからねぇ
難しいところやで
22: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:03:57.27
ルールというか定石理解するまでが一番大変じゃないか
24: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:05:59.81
広告ゲーみたいにWING敗退する動画を見せてプロデュース欲を引き出そう
25: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:06:20.77
まあそういう意味では今はもうシャニソンに導線はってMVとシャニソンのコミュで入った人から
更に意欲的な人をenzaの沼に落とすっていう構造のがいいのかもしれない
28: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:16:48.65
村からenzaって一番しんどいでしょ引っ張ってくるのは
よっぽどやる気のある気合はいったヲタクがどんだけいるのかたのしみではあるな
38: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:33:27.74
読みやすくするって話なら難易度下げるとかよりWINGに限らず優勝したら負けルートのコミュ解放して欲しい
43: 名無しさん 2025/11/13(木) 22:39:22.88
WINGの難易度の問題負けルートが存在してることもあるだろうな
あれ読んで欲しいって考えも強そう
引用元: https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1706566924/
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1762968362/
アピール値が見えるようになったのはよかったな
あれのおかげで何が火力につながるのかが分かりやすくなった
というかずっと雰囲気でやってたから始めて意識したわ
学マスで初めて好感度10に到達した時、WINGと同じ感動だなと感じたので
ああいう試行錯誤の末の達成が平成オタクにしか耐えられないとは思えない
結局カードゲームが難解かつストレスフルで面白くないのがずっと問題なんだよ
初心者だと最初は訳もわからずファン数足りずにゲームオーバーだろうし
頑張って1極にして流行本使ってクリアは出来るようになっても
TRUEの為に避けて通れないLEGEND合格は編成が成熟しないとなかなか安定しないからなぁ
現行アイマス系統の中でも難易度は随一だけど、時間的拘束は一番軽いのがenza版だと思ってる
なんかでノウハウさえ掴めれば、盆栽ゲーとして付き合っていけるんだけど……そこが難しいところだね
流石にインフレが進行しまくってて随分ハードルは下がってるんだけどそもそもゲームを攻略しに来たんじゃなくてコミュ読みに来ただけの人にとってはゲームシステムの理解を求められる時点で十分ハードル高いんだよな
WINGはともかく、コミュの鍵はもう無くしてもいいと思う
進んで読んでくれる人を遠ざけるメリットゼロだからイベコミュなんて常に全解放でいい
学マスもゲーム部分で努力しないとコミュは見れないようになってるけど、W.I.N.G.と違って流行・NPCの得意ステ&攻撃順などの外部要因がほとんど無いから、いきなりの新規でもとっつきやすいのかもなと思ったり
実際コミュ読むのにwingやれってのは新規でなくても面倒なんだよね
敗退とかゲーム部分があるからこそ没入できるという主張も理解はするけど、7年経った今それ単体で読めないのはコミュを売りにするゲームとしては損失でかいと思う