現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】ノクチルに関してはその閉鎖的な関係性がユニットとしての最大の特徴とも言える

413: 名無しさん 2023/06/13(火) 19:39:01.53
小糸に避けられた凛世がショック受けてたの興奮する

 

424: 名無しさん 2023/06/13(火) 19:55:33.79
>>413
あれは心が痛んだ

 

418: 名無しさん 2023/06/13(火) 19:43:41.22
透と円香は案外馴染んでる
やべーのは下級生組
雛菜は良くなったのかも知れんけど

 

422: 名無しさん 2023/06/13(火) 19:54:37.20
透と円香は普通にコミュ力と社会性あるからな
雛菜はあるけど絶対に馴染まないし小糸ちゃんはもうしょうがない

 

426: 名無しさん 2023/06/13(火) 19:58:36.33
ノクチルって家庭環境に問題は無さそうなのに何故全員揃いも揃って人間性に問題抱えた面子揃いなんだ…

 

427: 名無しさん 2023/06/13(火) 19:59:05.29
恵まれた家庭からとんでもねぇキッズが生まれるってGTOで学んだ

 

435: 名無しさん 2023/06/13(火) 20:11:56.57
というかノクチルはむしろ人間性が普通寄りなんじゃないか
イルミネアンティーカ放クラアルストが異常なくらい才能溢るる素直な良い子の集まりであることの
アンチテーゼみたいな意味合いも多少ある気がしないでもない追加組には

 

440: 名無しさん 2023/06/13(火) 20:16:28.24
ノクチルとシーズはリアル系アイドルだからな
ストレイはスーパー系

 

436: 名無しさん 2023/06/13(火) 20:12:54.32
生まれてこのかた隣に住む幼馴染以外を美しいと思ったことないって冷静に考えると地味に気持ち悪いよな

 

472: 名無しさん 2023/06/13(火) 21:00:51.52
>>436
これなんのコミュであったん?

 

483: 名無しさん 2023/06/13(火) 21:33:01.10
>>472
ダ・カラ
透以外を美しいと思った事が無いって部分はオイサラバエルとか前のコミュにもあった気がするが自信がない

 

486: 名無しさん 2023/06/13(火) 21:47:02.20
円香のコミュは実装順に読むとより楽しめる
ダカラは今後の布石だろうし

 

496: 名無しさん 2023/06/13(火) 22:10:23.75
この前の三峰みたいにユニット内に憧れとかクソデカ感情持ってるアイドル多いな

 

500: 名無しさん 2023/06/13(火) 22:16:55.31
ノクチルって井の中の蛙系女子たちの成長物語かと初期は思ってたけどそんなことは無かった
いや完全に違うというわけではないけれど

 

506: 名無しさん 2023/06/13(火) 22:26:04.69
>>500
ユニットイベントだと結構長い間天塵の影響が響いてたけど
アイドル個人コミュだと割とみんな色んな仕事やってて評価もそれなり以上に貰ってそうだよね

 

507: 名無しさん 2023/06/13(火) 22:29:17.69
基本的にノクチルはストイベと個人コミュで時系列に相当な開きがあるという解釈でいる

 

509: 名無しさん 2023/06/13(火) 22:32:42.79
良くも悪くも幼馴染という閉鎖的関係性でほぼ完結してるユニットだからな
シナリオイベントだとそれが顕著になる

 

516: 名無しさん 2023/06/13(火) 22:41:52.64
閉鎖的と言えば初期アルストもノクチルとは違った意味で閉鎖的なとこあったよな
泥棒騒動のときもアルストだけのほほんとしてたし現世と切り離された楽園みたいな空気だった
最近では外に出て厳しい環境の中でも強く咲き誇る美しさのようなものが描かれて違った味わいがある

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1686471912/

コメント

  1. 283内だと後輩ユニット(少数派)かつ自分たちは幼馴染の集まりっていうのはあると思う
    幼馴染の間でも先輩後輩があるから逆にしっかりしてるゆえにアイドルの“後輩らしく”動いちゃうところはあるのでは、ある意味学生らしさとも言えるし

    2
  2. ノクチルだけ別のアイマスシリーズ感がある
    ユニット越境イベだと別ゲーコラボ的なワクワクがある

    7
  3. 円香が劇中でうつくしい故に嫌った人間がもう一人いましてね……実は誰もが知ってる人物なんですけど……

    13
    1. 「ははっ、円香がそれほどいう人なら是非、一度お会いしたいな。でも俺が惚れこんだのは円香の眼差しが持つ美しさだからさ」

      2
    1. 壁作ってると言うか存在自体が空にそびえる鉄の城すぎて誰も手出しが出来ないし、誰が何言おうと何やろうと特に影響すらされないってだけな気はしてる

      2
    2. ネグロ川とソリモンエス川の様に混じって色が薄れたり濃くなったりしないだけで割と誰ともATフィールドなく接するよね

  4. 「井の中の蛙」というが283に入って外に出たわけじゃないしな
    4人の関係にPが加わっただけで他ユニットとの接点は表層的なものだし
    むしろ「外を知る」なら4人セットでアイドルやるより普通に社会人になった方がそれぞれの道を見出すの早かったんじゃね

    6
  5. 他のユニットが異常というか
    リアルにこんな性格のいい子いねーよ
    男の理想のザ2次元って感じの性格だからね。
    ノクチルもリアルとは言えないけどさ

    9
    1. 今まで一人だけ、この子は性格で283アイドルになれるなって子に会ったことがある、顔はすごく可愛いって程ではないがちょいカワくらいでそのコミュニティでもすごく人気者だった
      好感度芸能人になれる子(つまりお金が取れるレベルの人当たりの良さ)ってのはああいう感じなんだなーと思った
      あれの顔ももう少し可愛くしたやつが園田かもしれない
      …クラスに1人はいねえわ!

      7
  6. いや、樋口はシャニPの在り方にも美しさは感じ取ってたじゃん
    透から感じるアレとは違う方向性だろうけど

    5
  7. と言うか閉鎖的に感じるのは透と円香が全然前に進んでないからってのはあるんだろうな
    この2人に関してはアイドルとしてどう行きたいのってのがまだ明示されてないし
    小糸と雛菜はどうありたいかははっきりしてるけど社交的じゃないからあかんのよね
    まあ内輪で動く世界観がウリのユニットだから多分解消はされないと思ってる

    9
    1. ノクチルは井の中の蛙だけど大海に出てなんだかんだで通用してる展開が多いよね?
      それで社交性も純粋に高かったらただのサクセスストーリーになっちゃうから、独特の感性でロックに生きてトラブルを起こすけどその才能で彼女たちなりの居場所が作れて行くみたいな大枠が組まれてる感じがする
      幼馴染の空気感のまま芸能界で個性的に通用してしまう話になるならあの空気感は最後まで維持されるのかなと

      4
      1. 通用しているように見えるけど、本当はそういうのを受け入れてくれるような仕事をPが選んでいる(4人が居場所を作るのではなくてPが与えている)って可能性もあるのでは?

        2
  8. プロデュースコミュでの成長を見てるから
    イベコミュで逃げ腰な小糸ちゃんを見せられるの地味に嫌なんだよなぁ

    3
    1. どもってても良いからファイティングポーズは常に取っててほしいよな

      8
  9. 天檻なんかは完全にLP後の世界線だったし、いまだに個人コミュとストイベが時系列で開きがあるとは思えない
    個人コミュだとアイドルの話をせざるを得ないから、初期はストイベの実態と比べてアイドル活動多く見えたってだけだろう

    2
    1. 天檻は円香単独の才能がまだ世間に認知されてないって辺りでLP直前くらいに感じた

      1
  10. 某けいおん部みたいにふとしたことで外の世界を知り触れ合っていく問題児共の集まりだから

    2

コメントを残す