現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】シャニPがスカウトやオーディションを行う以前の283プロダクションという謎の芸能事務所

590: 名無しさん 2023/06/25(日) 21:46:02.78
初期の283プロとかいうなんの実績もないあやしすぎる自称芸能事務所

 

595: 名無しさん 2023/06/25(日) 21:53:06.44
>>590
業界じゃ有名な超有能プロデューサーの天井努が立ち上げた芸能事務所ってネームバリューだけでも業界的にはそこそこ気にされてたんじゃないの?

 

596: 名無しさん 2023/06/25(日) 21:58:31.76
初期の283プロに応募した人がいるってのがやばいと思う
社長が過去に有名なプロデューサーだった、とか応募する側からしたら知る由もないしなんの実績もない謎事務所だし

 

600: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:04:35.61
あとなんかその辺は状況と描写によって二転三転してるからいまいちわからんけど
努はわりとやらかした人なんじゃないのか扱いとしては

 

601: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:14:37.46

初期の283プロってそれこそ他所の事務所落ちまくってたこがたんを偶然拾えたとか運の要素も大きいよねえ
あとは事務所名をググるという基本的な事すらしない世間知らずな娘を引っ掛けることができたシャニPのお手柄とか

ガチで芸能界目指してる子なら弱小の無名事務所なんか受けやしないやろ

 

604: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:17:42.90
描写見る感じそこそこ歳いった人たちは努の過去知ってるけどある程度以下になると敏腕プロデューサー天井努どころか八雲なみ伝説すら知らなさそうな感じに見えなくもない。
こんだけアイドルが割拠してるから昔から業界にいる人以外には忘れられてたり掘り起こされてなかったりするのかもしれない。

 

605: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:18:30.04
ただなんかシャニPのWING最初の言いっぷりだと最初から芸能事務所として機能してるような感じだよな
最初の立ち上げからやろうっていう人間の感じじゃない

 

616: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:50:23.96
と言うかシャニPって入社数ヶ月で研修終えたばかりの新人Pって扱いだったよな(シーズ、ルカ除く)
そうなると283プロにはシャニPの先輩プロデューサーとか先輩タレントとかがいる筈

 

617: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:53:16.50
一体いつからシャニPが一人だと錯覚していた──?

 

618: 名無しさん 2023/06/25(日) 22:56:09.64
霧子が因果律を調整すれば一人でありながら何人ものPが存在できるのは確定的に明らか

 

621: 名無しさん 2023/06/25(日) 23:01:08.28
越境のときとかは仕方なしでシャニPは1人というパラレル時空になってるけど
基本的にはユニットの数だけプロデューサーがいるような気がしている

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1687484584/

コメント

  1. シャニP入社と同時期に辞めた奴がいるんだろうきっと。アレすぎる労働環境に耐えられなくなって。

    1
  2. アニマス時空だと765、961、876は同じ事務所からの枝分かれというか独立した感じになったけど努もあの事務所にいたりしたのかな

  3. なみ以降他のアイドルプロデュースもしてないまま20年経ってるしマジで何してたんだと
    なみがトップアイドルだったわけでもないんだから善かれ悪しかれ業界にとっては過去の人ですらないよね
    ずっと昔に多少売れたアイドルのプロデューサー程度の扱い
    どんな心機一転があったのかわからんが新規立ち上げ、アイドルプロデューサーマネージャー全部いない、なんなら事務ついでにトレーナーも務めてもらうなんてヘル事務所に親友の娘を巻き込むのホンマ努お前……

    5
  4. 未成年組は親と面談して親がちゃんとした事務所と判断してるから有名所の後ろ盾があってもおかしくないな

    2
  5. 努が社長兼プロデューサー兼アイドルやってた説はどうですかね(適当)

    1
  6. ちょっと前までアイドルはづき、プロデューサー努の2人の事務所だったんだよね…

    7
  7. しっかり下調べして、自分であればこんな弱小プロ間違いなく受かるだろうと思ってオーディションに来た霧子・・・

    12
  8. シャニPは社長目的で入ってそうな雰囲気あるけど八雲なみを知らないあたりのラインで、アイドル関係の別事業でブイブイ言わせてて本格的にアイドル運営に乗り出したのかな
    親友の弁護士に似てて過去の自分を超えられるプロデューサーが現れるまで募集だけして待ってたとか

    1
  9. 765プロもASが入るまで間があったでしょ?会長がいて高木社長と小鳥さんがいて何していたんだろうな。

    4
    1. 765は1955年6月1日に設立された老舗だし普通に活動してたし業界内での知名度もけっこうある事務所よ?
      所属アイドルも事務員以外のスタッフもいない暗黒低迷期にスカウトされたPがアイドル候補生と一緒に成り上がるってストーリーなだけ

      4
  10. プロデューサーが八雲なみと社長の件について知ったのも、録音技師からたまたま話を聞いたのがきっかけだったわけだし、良くも悪くも社長の知名度はそこまで大きくなかったから、特に批判を浴びることもなく事務所を立ち上げることができて、アイドルのプロデュースを再スタートするのもあまり支障がなかったように思える
    あるいはプロデューサーだけがたまたま知らなかっただけで、八雲なみの事件は世間でも有名だったけど、失踪の理由(靴に合わせる云々の話)までは不明だから、あくまでアイドルが突然失踪したというだけで社長個人について注目される機会は少なくて、事務所の立ち上げも問題なくできたのかなと思う
    いずれにしても世間から見たシャニP加入前の283プロは、過去にプロデューサーとしての実績があった人が独立して立ち上げた普通の事務所って感じなのかもね
    ちなみに徳次郎は八雲なみの件は気にならないのかな?好きそうなネタなはずなのに(過去に社長に取材したこともあるのかも?)

    6
  11. なみちゃん以降20年は経ってるのに未だに現在進行系で抜群の信頼されてる社長が一番の謎

    6
  12. ピンポイントで283だから選んで入所したみたいな子もいないしね
    実際なんも実績もなかったんじゃないか

    4
    1. 家族って内面は綺麗なものばかりとは言い難いしそういう面が排除されているのを見ると「社長が理想としている家族」を見ている気分になる

      1
  13. リリース初期のオカルト不具合って、パラレル矛盾処理できなかったバグだったんだよ

    4

コメントを残す