コミックニュータイプ編集部より
「アイドルマスター シャイニーカラーズ
コヒーレントライト」第3話を公開✨https://t.co/OJqG0UJZWe対バンライブへ向けての合同練習。
締めくくりにダンスをお披露目することに。冬優子は
他ユニットの実力を見るチャンス!と
目を光らせるけれど――?#シャニマス #コヒーレントライト pic.twitter.com/BaVzzJ9v3f— コミックニュータイプ編集部 (@ComicNewtype) November 28, 2023
緒原先生より
「アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト」第3話更新しました! よろしくお願いします!#シャニマス#コヒーレントライト
|「アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト」#3 スタンス https://t.co/nwbYKuXLJt pic.twitter.com/f9FF6ZGqeC
— 緒原博綺@コヒレン第二話更新 (@Hiroki_PLT) November 28, 2023
作品ページ
https://comic.webnewtype.com/contents/coherentlight/30/
全部飛んだって時点で「こいつ笑」と思ったが、いろんな理由はあるだろうけど、最後まで読んで、アルスト、ストレイ、ノクチルなのなんとなくしっくりきたわ
比較したいのはタイプの違いというよりはスタンスの違いなのね
イルミネ、シーズはともかく、アンティーカと方クラだとバチバチなバトルになるだけだからかな?
それとも人数比の334に意味が?
熱いな…バトル漫画すぎる、最高
愛依ちゃんに抱きつかれてぴゃーる小糸ちゃん
駄々をこねるあさひetc…
デフォルメがすごく可愛い
壁ドンの時のシャニPがとてもかわいくかつえっちさもあってとてもいけない気持ちになりました。
技術面とかパフォーマンスに関することはなんだかんだ言及されてこなかったから冬優子やPの視点からそういう部分を詳らかにしてくれるのとても助かる。お話も良かったしデフォルメ作画はかわいい
>アルストロメリアは三人でひとつの花を体現するように
>お互いを観測しあい支えあう
人類の夢、永久機関の誕生である
なんかSFによくある人類を管理するスーパーAIみたいで草
実はレッスン中のアルストの中で唯一腹チラしなかったアイドルがいます
そう甜花ちゃんです
お菓子ばっか食べてる甜花ちゃんのモチモチのお腹が見たかったでござる
冬優子ってメタ的な意味で何でもできるな
プロデューサーと対等に話せるし実質主人公的な役回りになるのも納得
アルストのお互いの失敗を拾って修正するって確かに見方を変えるとMe回復っぽくて面白いなw
アルストロメリアのMe回復、ストレイライトのバフ消去で最高倍率アピール、ノクチルの回避が視覚的に表現されていていいわね
前半のバトル漫画の解説で笑ってたのに後半は小糸のことしか考えられなくなった
飴食べな…
うーんでかい
雛菜って自主練するんだ
雛菜ってやりたくもないことを強制されるのが嫌なだけで別に怠け者なわけではないでしょ
GRADでも自主練してるシーンあるで~
でもこれ海に出る前だぜ
読もう!WING!
「この前冬優子ちゃんがプロデューサーさんに壁ドンしてたっす!」から始まるコミュがあってもいい。そんでどう足掻いても身長が足りない事に絶望する凛世のシーンがあってもいい
前回の意味深な引きは何だったのかってくらいあさひが地味やな
最近のシャニ本編といい話に絡ませ難いのは分かるけど物理的にあさひハブるの多すぎて寂しいわ
Wintermute,dawnは本編にカウントされないようだ
むしろ四年半あってそれくらいしか無くね?
四年半あってそれくらいしかないなら最近のシャニマス本編~の意見と噛み合わないね…
シナリオをはじめ、広報やら漫画含め美味しい所はいつも冬優子と愛依ばかりでユニットのセンターとして盛り立てる気あるのか疑問に思うことは多々ある。
だが、「最近の」ってあなた自身で付けちゃった以上は食い下がるだけ野暮だよ
話題になるのはいつも冬優子とあさひのダントツニ強なんだからええやん
世間的にもストレイライトと言えばあさひと冬優子って感じで十分認知されてると思うで
ストレイライトのメンバーは冬優子、シャニP、ノクチルの三人なんだ
Pは幼い頃に透に合ってるので実質ノクチルの幻の5人目
つまりストレイは2/3がノクチルだった……?(暴論)
コヒレンあさひは怪物枠なのだ
今回は冬優子と透が止めたおかげで暴れださずにすんだの、水面にサメの影だけ映るけど何もなかったーのやつなのだ
この回は解説役、熱血役、愚痴役、称賛役、他々、漫画的な役どころを冬優子一人でこなして(させて)て凄いな
他のキャラも描写は薄くないから一人空回ってる感じは無いが
樋口さんなんであさひが振り全部覚えてること分かるんすかね
まぁ振りの内容自体を知らなくても、他の2人との比較であさひだけすでに一通り振りが入ってるって事は判断できるっしょ
変な奴の思考を読むことには慣れてるからね
ふふっ 幼馴染みの雛菜と小糸ちゃんを変な奴呼びはさ
ちょっとひどいよ樋口
ある意味283プロの中で最も人を見ることに長けたキャラだからな
冬優子ちゃんとプロデューサーさん、雌ライオンと尻に敷かれた雄ライオンみたいで可愛かったっす!
油断するとおもちになってしまう世界だな
ただダンス練習してるだけなのに冬優子が「この動きはッ……!」って都度解説してくれるのでバトル漫画としてめちゃくちゃ面白くなってるの凄い
解説王冬優子
冬優子ちゃん、またプロデューサーさんと密室で二人きりになってるっす!
毎話凄すぎてコヒー‼︎!ってなる。
記憶力も衰えだして身体能力も曲がり角な23歳が17歳の双子に交ざって遜色ないコンビネーション見せるって千雪さんはコピー系の能力者かなんかなの?
体重を対価に他人の動きをトレース出来る能力者なんだ
20代はババア定期
なんだぁ?テメェ…
うわうわうわ
小糸のコミュ障の部分ばかり強調する人が多いから
ちゃんと理解してくれてる人が描いてくれて良かった
Pの首筋が太くてえっちなのがグー
出版社が違うから仕方ないかもだけどジムシャニみたいにバシバシプロモしないのもったいないよなぁコヒレン
特にノクチルはそうなんだけど
越境コミュでも他ユニットとの絡みってほとんどないから
こういう公式コミカライズは嬉しいね
めいこいありがとう………
ぷんぷんあさひもちもちすぎる
小糸ちゃんの良いところを知ってくれてる人が増えてうれしい
甜花ちゃんかわいい〜
真面目な話すると手綱握っとけは正論すぎる
ものすごい好意的に見ると前回のやりとりで小糸がメンタルダメージから回復してないとみて泥を被ったのか浅倉
そこらへんがどっちなのか分からん浅倉の特性が漫画になってもきっちり再現されてるね
小糸が自信なさそうだったし泥被ったのはありそう
何の疑問もなくそういうヤツだと思ってたわ>泥を被る
何も考えてないアホに見えてそうではないのが透だから(それはそれとしてやることが変ではある)
はっきり意図してやってるわけじゃなく、なんとなくの行動が周りを全て思い通りに動かしてしまう人間だと思ってる
だから今回あさひが近づいてるのは見えてなかったとしても結果的に小糸ちゃんのMe死は避けたのめっちゃ解釈一致
さすがMe担当小糸ちゃん
アルストロメリア相互関係の図、めちゃくちゃ悪用されそう(Pラブネタとかで)
冬優子ってそんな安易な暴力系か?ってところは引っかかったけどあまり見れないノクチルとの絡みとか見れたから満足
本当に殴る奴と、殴るフリとか軽いボディタッチが発生するくらいのツッコミは完全に別物だから…
古の暴力系は前者だから非難されてただけだしねえ
それはそう
冬優子のコミュあんまり追ってないから公式でこういうはたく真似とか冬優子したことあったのかな?と思ってね、でも暴力系って言い方は違ったよ、すまん
基本2Dだから素振りまでは見えないけど「殴るわよ」とかは愛依ちゃんにたまに言ってる
殴るわよ
とは言ってるっすね
例えばすっすっすー芹沢あさひっすーのあれっす
冬ドン助かる
冬ドンで、お正月明けにどんど焼きで燃やされる巨大な冬優子ちゃんのワラ人形を想像しちゃったごめん……