郁田はるき、思ってた印象と全然違った
方向性は違うが、能動的で系統としてはあさひに印象が近いなぁ#シャニマス pic.twitter.com/cAvyd03sRT— 八ゲぴゑ口 (@xDTNx) December 11, 2023
はるき、もしかして芹沢あさひと同じタイプ…?
— ばっきゃ✒️ (@BakkyA_suzumu) December 11, 2023
はるきとあさひ相性良さそうだなー
— たがと← (@togata_sc) December 11, 2023
まだわかんないけど、はるきってゆるふわじゃなくて本質的にはあさひに近い気がしてる
— ニョキ (@nyoki1031) December 11, 2023
個人的にはるきは智代子とあさひを足した感じがする、要は好みすぎる
— カスピ@異次元day2 (@aaaCDVuYpphk1i8) December 13, 2023
郁田はるき、あさひのような好奇心の怪物にちょこ先輩のようなロジカルでクレバーな思考力が乗っかってる印象。めっちゃ面白いかもしれん。
— ばりぼ (@varibo) December 12, 2023
郁田はるきさん、アーティスト気質だけどあさひみたいな天才感性じゃなくて、理詰めで多方面からアプローチしていくタイプなの新鮮で良いなってなった
— 豆腐(不動惨)屋 川島 (@touhuya4649) December 12, 2023
はるきのWING、素直だけど芯が強くて自分の感性にどう折り合いをつけていくかって部分があさひと方向性近くて読みやすい?朝コミュで犬カフェ選択したときにそう来る?!みたいな意外性、、、すき???
— もずく (@mq1801) December 13, 2023
好きなことを追うキャラクターとして見たとき、
あさひは好きなことを浪費してるのに対してはるきは消費して自分のものになってる気がする。それが地盤になるから精神的な安心感があるのかな— Woniitang (@xL9lj3TIRV2ViIx) December 13, 2023
郁田はるきと芹沢あさひ、根本が似てて生き方は近しいんだけど属性が違う みたいなところある
あさひはフィジカル属性のはるきだしはるきはメンタル属性のあさひ みたいな感じ— チヤ (@S2shfS2) December 13, 2023
はるきに関しては芹沢あさひオルタとして認識してるのでかなり好きだ
シャニPの方向性は相当あさひに近い
あさひは自分のことを明確に言語化・客観視する力がないけど、はるきにはそれがあってその上で悩んでいる— ヤバスギ謙信 (@yaba_swordheart) December 11, 2023
はるきのWINGを読んだ時の感覚、何だろうと思ってたんだけどあさひのWINGを初めて読んだ時の感覚にめちゃくちゃ似ていたなと今頃になって気付いたわけで
キャラクターとしては全然違うタイプかもしれないけど、本質的なところは似てるのかもしれないし、そういうところにグッと惹かれたのかもしれない— Emerald/えめらるど⛄?? (@Emerald_cgyk) December 14, 2023
郁田はるきとあさひの絡み観てぇなぁ
— れいっと (@leitto52) December 13, 2023
はるきとあさひが越境したらわいの死ぬ日です
— とろびす(さぼ) (@sabisiibot1) December 11, 2023
あさひに楽器教えるはるき見たい……見たい……ッ!
「楽器、教えてほしいっす」「うまく教えられるかわからないけど……頑張ろう!」で二人で楽器やった後、飽きたあさひを見て「そういうときあるよね~……」って共感してくれるはるきとかどうですかどうよどうね— 旅のおとも (@tabinootomoOOO) December 11, 2023
郁田はるきはいずれ芹沢あさひという壁にぶつかるのだろう
創作に真摯であればあるほどに
あさひの原動力は知的好奇心だけどはるきの原動力は表現したいというところにあると思うから似ているようでちょっと違うような気もする
はるきとあさひの組み合わせを期待する人達よ…シャニソンのMV機能を使うのです…
レフト鈴木・センターあさひ・ライトはるきで組むとキレイなパステル系のトリコロールカラーになります…
これでアルスト曲を踊らせると新しい世界が開けることでしょう…
やっぱだぶるはにルカって浮きまくってるよなあ…
コメティックとしての活動、これまでのルカソロ、だぶるは2人ユニットがしっくりくる
世界が色付いて云々とか意外とクレバーな感じは似てる?ってなったけど
個人的にはアグレッシブになった真乃・クセの無い雛菜って印象が強かったかな
羽那もそうだけどはるきも色んな283アイドルの集合体って感じなのかな
今までの追加組より○○に似てる?みたいな感想が多い気がする
アウトプットが得意になった文系霧子って感じだと思う
やりたいと思えたものには何にでも手を出す、興味を持ったものは超色づいて見えるとか、確かに多動というかあさひちゃん系パーソナリティっぽく見える
突き抜けた大天才ではないけど、一定の社交性を持って社会と折り合いを付けられている人って感じで、
シャニソンだぶるはのきらら時空からは想像もつかないようなセンター曲「くだらないや」も納得
似てるとかはあんまりわからないっすけど、とりあえず2人ともWINGが良くてかわいいってことはわかるっす
あさひと似てるとは思わないけど、はるきちゃんみたいな素直で可愛くて真っ直ぐPの事信頼してくれてる子が久し振りすぎて終始ニヤニヤしながらプロデュースしてた
そうだよ。俺こういう子のコミュが読みたいんだよ…
真乃と同系統の雰囲気と可愛さ
あさひ並みの能動性
ちょこ先輩並みの賢さと社会性
その全てを併せ持つ…
コロッケに醤油が社会性?
はるきはチームピーちゃんと芹沢あさひ、二つの性質を併せ持つ……♦️
……あれ、それって共通点ぼっt
あさひを初めてプロデュースした時あさひの前に無限の可能性を感じてすごくワクワクしたんだけど、あの時の感覚と似たものをはるきWING後に感じたのはある
個人的にははるきは部屋を散らかしても本人はものがどこにあるか覚えていて他人に片付けされるのを嫌がるタイプだと思ってるので、もしそうなら二人は結構違うかな
つまりあさひはPラブだから、はるきもPラブってことっすね!
Pラブかそれ以外かでしか生物の判別できないのあさすぎてあさひになるっすね
Pラブのようでラブでない、バディのような信頼関係すこ