現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニソン】enza版で「no/ode」を読んだら続けて「GOOD BYE FLOWER」を読むことをおすすめします

コメント

  1. no/odeでははるきが事態を好転させようと思考を巡らせ会話する一方、羽那は自らどうこうしようとするでもなくただ「人当たりの良い人」で終わってた。
    じゃあGOOD BYE FLOWERの方で羽那がメインとなり深掘りするのか、と思いきやそっちも「羽那に何か思うところがある」ということが示されただけで終わるという起承転結の起で止まってる状態。
    羽那の内面がよくわからぬ。

    3
    1. なんか適当に匂わせしておけばオタクが勝手に「考察」して好評価してくれるのが今までの流れだったからな
      それに運営が味をしめて出来上がってしまったのがコレよ

      8

コメントを残す