雪が溶けてしまいました……キラキラ
空気ブチ壊してくれるぞ
ギャルと仲良さそうっていう誤解を招く導入があったとはいえ、凛世の陽キャ力であんなに小糸に苦労するのか
受け答えできてお茶目なとこもあって友達も少なくないけど、基本的には大人しくて自分からグイグイいくタイプじゃない
アイドルになってからは多少勇気を出す場面も増えただろうけど陽キャまではいかない
↑好き
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1706969177/
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1706969177/
2025.11.20
【シャニマス】「∞th LIVE iと夢」アイドル28名の描き下ろしイラストが公開!公式グッズ事前販売もスタート!全8名のイラストレーターとのコラボレーションも
2025.11.20
【シャニソン】櫻木真乃や幽谷霧子が地雷女みたいな服を着た時の破壊力がすごいのよね……
2025.11.20
【シャニマス】果穂がPラブに目覚めるのを待ってるんですがまだ時間かかりそうですかね?
2025.11.20
【シャニマス】Borderless DJ Nightに出演するシャニマスを影で支えるみなさん
【シャニマス】衣装展の公式ポストでさらっと発表されたマイコレ衣装を着用したライブって何なんすかね?
とっさの切り返しが上手くてコミュ力の高さを感じさせる
大喜利とか上手そう
杜野凛世は陽キャのパリピノリと大和撫子の気遣いを併せ持つ♥
個人的にはPラブモードの凛世より放クラとか学校の友達に接してるときのちょけてる凛世の方が好き
それはおまえの陽キャの定義によるやろ
実家が呉服屋だから、コミュ力の強さは接客の手伝いによるものかもしれない
???「実家のお手伝い大作戦の成果だね!」
???「言われてみればうちにも心当たりがあるやいね」
凛世が陽キャかどうかはさておき、透から「好き?」って聞かれて「好き」って応えられるのはコミュ強なのよ
そもそも積極的に話しかけてくるタイプの陽キャこそ小糸ちゃんの苦手分野だと思う。線たちでも陽キャもりちゃんフレンズが無ければもう少し接近してた可能性もあるし、話しかけられればイケるなら愛依ちゃんとかもうすぐスーパーイチャイチャタイムでしょ。
逆に愛依ちゃんやめぐるみたいにグイグイくるように見せかけて繊細な気配り出来る子はダメなのかなと
こがたん(天然)や夏葉(意図的にやる)みたいにおせっかいで有無を言わさないタイプの方がまだ相性が良いと思う
凛世は陽キャは陽キャだけど姿勢はかなり受け身気味というか、話振られたらそれに応じたレスを返す、みたいなところから発展させていくコミュニケーションが基本だからどうしても相手の出方待ちになる ので、ユニット外メンバーに対しては極端に殻を閉ざす小糸との相性はそんなに良くない。んだと思う
ガイルみたいなもんか
凛世は自分から話を振るタイプというよりは、物静かな癖に無茶振りしてもなんでも返せてきやがるこいつ…!ってなって周りが嬉しくなってくるタイプだからな
会話スタイルが天地魔闘の構えというか
凛世とかいうかっこいい名前と着物
しかも背が低いという実は話しかけやすさでは一番かもしれない
小糸ちゃんが藁人形発見したら漏らしそう
むしろすでに藁人形のことを見ていたからあの反応だったのではないか。
小糸は訝しんだ
小糸が藁人形を見て漏らした?
円香がアップを始めた。
凛世は個性に隠れがちだけど眼がガチ美人のそれなんだよね、まさしく凛とした瞳
あの眼でじっと見られたら怖気ついちゃうよね
俺は恋をしたけど
でも凛世が「凛世は…陽きゃなどでは……」って否定してきたら訝しむ小糸ちゃんになるよ
にちゅポエム待望凛世概念はもっと流行らせるべき