498: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:07:21.00
円香の感性に共感してくれるのって誰だろ
シャニP以外で
500: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:14:59.76
はるき、円香に共感してあげてくれ
はるきなら大丈夫だよ
502: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:17:22.65
この間の映画監督みたいな芸術肌の人なら近い感性の人がいるんじゃね
503: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:23:24.42
映画監督はにちゅに魅力感じてるけどにちゅ自身は映画監督苦手そうだった
515: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:49:45.67
監督はわかった風に踏み込んで来るからイラついてやけ食いしてた
506: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:42:06.73
円香って得意なタイプいるの?
どんな人間でもうっすら苦手そう
507: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:44:05.73
>>506
果穂・智代子・あさひ・小糸
あとは霧子甜花も恐らく好きだな
508: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:44:40.69
円香と樹里ちゃんの心地良い距離感好き
509: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:45:47.49
円香の苦手なタイプは心が読めない八方美人タイプだろ
511: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:46:29.35
お菓子あげたら喜ぶやつが好きだよ
513: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:48:32.20
樹里摩美々みたいに感性が逸脱してなくて普通に接することができる相手にはクラスメイトと同じような絡みができる
裏のない小動物系は普通に愛でる
514: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:49:23.55
ノクチルと放クラ正反対なのになんであんな相性いいんだろうか
527: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:56:53.13
>>514
両方とも学生って感じのユニットだけど学校の教室って別グループの人達でも同じ所に纏まってるというかそういう相性の良さなのかなと思う
518: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:50:44.73
ソンのツイスタでこがたんをからかう円香概念が生まれてたね
522: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:53:40.39
円香は霧子とかあの手のタイプが好きそう
529: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:58:15.25
円香
・霧子が好き
・智代子も好き
・ピトスエルピスでシャニPとシンクロする
・why…?
シャニP
・霧子が好き
・智代子も好き
・ピトスエルピスで円香とシンクロする
・ピーちゃんって俺のこと?
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1709461989/
じゅりまどはこれといったきっかけもないのに気づいたらサシで飯食いに行くぐらいの関係になってそう
円香の場合、摩美々のいたずらやいじりにしれっと悪乗りする感じだろうなあ
早くチームままりあして多方面から弄り倒される円香が見たいところだ
踏み込まず形式的な付き合いに終始するならそれもまたよし
踏み込んでくるとちょっと警戒する
無害なタイプと判断すれば穏やかに対応する
何かが琴線に触れると脳が灼かれる
こんな感じで段階が分かれてるイメージ
ウインター・スノークチル配信の時に、土屋さんが霧子と円香は波長が合いそうって言ってたね
みんな円香のことになると生き生きと語りだしてすこなんだ
オタは考察大好きだからね。
ここで長々と語ってる人は
リアルで無意識に自分の分野になると早口になる人多そう
まあ、あいつら
なーじ
だしな
あっ‼️?いつも甘奈がどうたら言ってる人じゃん❗️
今日も元気に対立煽りかい❓
機会があったら非オタクの人に対面で趣味の話を聞いてみてごらん
好きな話題について饒舌になるのは大体の人がそうだよ
「このひと早口でなんかアレだなあ……」ってなるオタクの人がいるのは私も共感できるし、もしかしたらあなた自身がそうだと指摘されたことがあるのかも知れないけれど
その「早口でなんかアレ」は話の組み立てや喋りのペース、相手の反応や情報共有量の差異などを考慮しきれていないコミュニケーション力の低さに起因するものであって
たくさん語ること、楽しそうに語ること、オタク的な話題について語ることから来てるわけではないよ
長文を書くことと現実で早口であることには因果関係はないに等しいよ
ごめんなさい、あなたの主張はごもっともなんですがこれはさすがに早口すぎると思います
触るな触るな
言い返したくなる気持ちは分かるがこういう手合いは無視が一番だよ
まあ普通は好きなものの話になると口が滑らかになるものだしな
普段人と話さないような奴はそういう経験がないから斜に構えるしかないんだろうけど
シャニソンのツイスタで摩美々が円香にロックオンしたのが伺えて嬉しい
283アイドルは自分らしい接し方を貫く子が多いけど
円香は相手によって変えるタイプだよね
夏葉や千雪は「相手に合わせて」変えるタイプだけど
円香は「相手によって」変えるタイプだわ
そこの絶妙な違いが面白い
同じ裏表がなくて自己犠牲に片足突っ込んでくるくらい気遣いのできる善人かつ博愛主義者というラインだと智代子はOKでシャニP…はともかく咲耶がダメなのはなんでなんだろうな 自分より背が高いとダメだったりするのかな
単純にキザな言動が苦手とか?
円香の前で一発芸をすれば一気に落ちそう
「リップサービスはいらないんですが。」
「すまない…」クゥン…
「ダメな人…」ニチュニチュ
初対面から幼馴染の話題で攻めちゃったから円香が警戒心MAXになっちゃったんだと思ってる
あくまでホーム会話だけで察するにだけど
一見スパダリ系とか樋口的には最も信用ならない相手では?
咲耶はあれ本当にただ気遣わなくていいって言ってるだけでそれ以上なんもなくて交通事故みたいなもんだと思う
海は好きかい?(シュババ
樋口はノーガードの時に殴られるのが怖いから疑うタイプなので
いきなり自分の領土に踏み込んできたシャニPにはああいう態度を取るし
裏があるかも知れない(樋口視点)咲耶には気遣いと警戒をないまぜにしたような対応になっちゃったし
そうじゃない人たちにはソツなくスマートに接したり意外なほど入れ込んだりするよね
人間臭くてしゅき……
信じると入れ込む癖があるからこそ背中から撃たれるのが怖いのかもね、なので警戒心が強い
ある意味、裏切られる様が最も芸術になるタイプでもある
咲耶のことも詳しく知ったら結構気に入りそうだよね
円香は透やシャニPみたいな天然たらし系とあさかほ小糸みたいな小動物系が好きだから…
凛世との絡みが見たいんだよなぁ
ホーム会話からして絶対相性良いと思うんだが
円香のポエムを待ってる凛世概念、好き
神の視点だとツンケンした態度や塩対応の理由がシャニpを通してある程度わかるからマシだけどリアルで身近にいる場合、職場やクラスにはいて欲しくない
スレで言ってる通り薄っすらみんな苦手なタイプだと思う
剣呑な態度は対シャニPだけの特例と言ってもいいくらいで、同級生とか仕事相手に対しては普通に礼儀正しいのがコミュから窺えるよ
あとスレで言われてるのは樋口「が」どんな人間もうっすら苦手そうって意味じゃない?
円香が全方位にツンケンしてると思ってるプレイヤー、なんか定期的に現れるな
冬優子のキレ芸とか、解像度低い人よく出るよね ネタだけの人なんだと思うけど
一番最初のカラカラカラのTrueの時点ではっきり触れられててそれ以降もずっと描写されてるのにな
円香のシャニP以外への対応
エロ同人しか見てないんだろ
このスレの内容をみんなが円香を苦手としていると誤読してしまう時点で日本語が苦手な可能性が高い…
職場やクラスにいてほしくないタイプ
その他の人には普通に接してるのになんで職場やクラスにいて欲しくないタイプになるんや
みんな仲良くしてるわけでもなかろうに
ツッコミ役をする必要がないときはひたすらちょげる、それが樋口円香だ
円香自身自分を論理的に制御できてるわけじゃない印象だから初対面の状況とか次第で相性の良し悪し変わってくる気がするね
シャニソンでまみまどの可能性を示してくれた運営に感謝
あのSNSの投稿や返信の類いを見る為だけでもシャニソンやる価値あるよね
円香「冗談です」
円香「イエイ」
王子様咲耶は苦手だけど、大型犬咲耶には餌付けしてそう
でも射陽で果穂相手の接し方にちょっと困ってたし純粋すぎる子は眩しすぎて目が慣れるまでに時間を要しそう
円香、共感されるのも自分の中を覗き見られてるようで嫌がりそうだけどな
人にどう見られてるかが苦手だから大人が嫌いで、邪推しない純粋そうな子が好きなのかも
冬優子の影に隠れてチームピーちゃん好きそう
アルストと放クラは基本大丈夫だろう