現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】ジムシャニ過去編突入で七草家に昔住んでいた謎のおじさんの正体が明らかになる?

147: 名無しさん 24/06/08(土)00:18:06
七草家の知らないおじさんの謎が明かされるのか

 

160: 名無しさん 24/06/08(土)00:19:25
>>147
おじさんは普通に叔父さんじゃないかなって思ってる

 

193: 名無しさん 24/06/08(土)00:22:10
>>160
おじさん一人じゃなくて昔は家にいっぱい人がいたって記憶じゃなかったっけ

 

202: 名無しさん 24/06/08(土)00:22:49
>>193
にちかが言うには昔は両親祖父母と自分と姉におじさんがいたらしいんでまぁそれが一つの家に住んでたのなら大家族って言えるんじゃないかな


 

171: 名無しさん 24/06/08(土)00:20:21
全てが謎に包まれた七草母も出てきそうで緊張する

 

176: 名無しさん 24/06/08(土)00:20:49
>>171
七草母ってあんま本編で絡める要素無さそうだからこれでいろいろ情報開示しそうな気がする

 

218: 名無しさん 24/06/08(土)00:24:21
七草家から経済力なくなったら姿消すおじさん要る?

 

224: 名無しさん 24/06/08(土)00:24:41
>>218
出稼ぎして仕送りしてるのかもしれないし…

 

230: 名無しさん 24/06/08(土)00:25:09
>>218
まだ就職前だった七草弁護士の弟とかじゃない?

 

244: 名無しさん 24/06/08(土)00:26:27
俺もなんかいつも家にいてウチは宗派が違うってキレるおじさんになりたい

 

引用元: https://www.2chan.net

コメント

  1. 1900年代前半、日本で始めて国勢調査が行われたが、実はその時点で全体の6割の世帯が核家族だった
    この結果から「日本の家族形態は西洋とそれほど変わりない」という結論が出そうになったが、すぐに反論が唱えられる
    その核家族ではない、残りの4割を見てみると直系の血縁ではない多くの人員が同居している大家族が含まれている、日本の家族の意識を考える上ではそちらが大事なのではないのか、と
    なお、七草家がそうであるかは不明

    2
  2. 天井社長とはづきが仲が良いのは一緒住んでたから説
    にちかは職場で呼び方変えるから普段は努おじさんと呼んでる。とかだったら可愛い

    3
  3. ぶっちゃけ初期にあった大家族設定と辻褄合わせるために出しただけな気がする
    家族4人+祖父母だけだと割と普通だからな…

    3
    1. 大家族の本来の意味は3世代以上居るだったと思う
      だから兄弟が何人いようと大家族とは関係ないはず

  4. 「おじさんたち」は七草父の兄弟じゃないかな
    祖父母と同居ならまだ学生の兄弟とかが一緒なのも不思議じゃないし

  5. おじさん“たち”ってことは複数人?
    今は2人ぐらしっぽいからはづきたちが出ていった側かな

コメントを残す