44: 名無しさん 25/02/15(土)00:13:05
メンタルに無理やり連れて行ったシャニP
メンタルに連れていけなかったルカマネ
対比が美しいんですねぇ…
メンタルに連れていけなかったルカマネ
対比が美しいんですねぇ…
54: 名無しさん 25/02/15(土)00:14:18
>>44
プロデューサーって立場でユニット推し続けたPと所詮マネージャーって立場で推せなかったマネージャーってちょいちょい対比あるよね
プロデューサーって立場でユニット推し続けたPと所詮マネージャーって立場で推せなかったマネージャーってちょいちょい対比あるよね
58: 名無しさん 25/02/15(土)00:14:41
>>44
メンクリに連れて行くって判断するのはマジで勇気いるわ
相手からは絶対反発されるし
メンクリに連れて行くって判断するのはマジで勇気いるわ
相手からは絶対反発されるし
356: 名無しさん 25/02/15(土)01:17:51
地味にクリニック断ったルカマネがまたシャニPとの対比になっとる
358: 名無しさん 25/02/15(土)01:19:25
>>356
アイマスのプレイヤーがプロデューサーである理由がルカマネには詰まっている
アイマスのプレイヤーがプロデューサーである理由がルカマネには詰まっている
359: 名無しさん 25/02/15(土)01:19:26
>>356
てかルカマネあの状態なってたら業務命令で通院させないとダメだよね…
てかルカマネあの状態なってたら業務命令で通院させないとダメだよね…
365: 名無しさん 25/02/15(土)01:20:44
>>359
でも…私以外にルカを任せられる人なんて…私がやらなきゃ…!
でも…私以外にルカを任せられる人なんて…私がやらなきゃ…!
361: 名無しさん 25/02/15(土)01:19:29
ルカマネとルカはこのまま2人で磨り減ってくのが美し過ぎる…
362: 名無しさん 25/02/15(土)01:20:15
>>361
最後のページルカちゃんの方からマネの腕握ってるのいいですめぇ…
最後のページルカちゃんの方からマネの腕握ってるのいいですめぇ…
371: 名無しさん 25/02/15(土)01:22:18
>>362
ルカマネ本が厚くなりますねえ
ルカマネ本が厚くなりますねえ
370: 名無しさん 25/02/15(土)01:22:10
どうして悪いはるきちゃんになるんですか
悪いはるきちゃんを見ると悲しくなります
悪いはるきちゃんを見ると悲しくなります
374: 名無しさん 25/02/15(土)01:23:04
アイマスのプロデューサーって殆どマネージャーだろって揶揄される事も有るけどプロデュース出来るのって大事なんだなってなるよね…
376: 名無しさん 25/02/15(土)01:23:45
ルカマネもルカのメンタルケアを必死で頑張ってたけど大本のプロデュース方針がルカを蝕んでたんでどうあがいても対処療法でしかなかったからな
382: 名無しさん 25/02/15(土)01:29:56
プロデューサーって裁量デカいし天井の後ろ盾あるから好き勝手やれてるもんな…
384: 名無しさん 25/02/15(土)01:31:23
>>382
バレンタイデーに鼻歌唄いながら手づくりチョコ作ってアイドルに渡したい放題!
バレンタイデーに鼻歌唄いながら手づくりチョコ作ってアイドルに渡したい放題!
引用元: https://www.2chan.net
シャニPのジエピのやり方割と酷いというか、アイマスだから髪の毛切る程度で済んだけど、下手すりゃ病院送りかそれ以上の自傷に走ってた可能性あったでしょ
権力と使える人材が多ければ出来ることは増えると言う身も蓋もない話
前の事務所でのルカは周りのサポートもだけど組んでたのが美琴って言うハズレだったのもデカイ
同業者にだけはアタリみたいに見えるのも質が悪かった
女に社会は回せねぇっつのw
女はアイドルでもやってな
シャニPはルカと1対1じゃないのが大きいな
noteでたくさんお気持ちしてるシャニPを高山Pがただの戯言といってるけどいつまで現実逃避するんだろう
(こいつは病院いったほうがいいな、最近同じような内容書き込んで粘着してるので、たぶん精神病んでるわ)
例のnoteのこと?
美琴がきっかけでシャニマスPになったとか書いてるのにシーズが出た時には修正されてたコラボフェスのデバフのこと書いてたり怪しいし嘘くさい
高山さんそんなこと言ってたの?
まあ今のやり方に満足してるユーザーだけで今後もやっていけるのなら別にいいんじゃないかな
それよりもうこの漫画ルカシャニにタイトル変えたらいいのに
言ってないけど
脳内で人形遊び中に言ったんじゃないかな
こういう人っているし
うるせうりせうるせえええええ!!!!!
高山が全部全部全部全部全部全部全部悪いんだろうが!!!!!あいつが!あいつが全部最悪にしたんだろうがよいおおおおお!!!!!!!!!
くそくそくそsくそkすおsくそskすおおおおおお!!!!
ジエピあたりのシャニPの言動普通にアカンと思ってるからルカマネよりシャニPのほうが上手くやったみたいな扱いされるのイラッとするわ
ストレートに言っちゃえば主人公補正でしょ
なにかに苦言を呈したいときに別のなにかを下げる方法で持論を補強しようとするのはあまり好ましくないな
マネージャーは逃げたんだよ
ルカには時間が必要で、気長に付き合えばマネージャーでもなんとかなったかもしれない
でもそうはならなかった、それだけの話さ
人間の縁って切れちゃうもんなんだよ、家族でもなけりゃあな
シャニPの主人公補正どうかじゃなくてうまく行ってるのはルカの力でそうなれたのはルカマネやシャニP含めた積み重ねがあったから
毎回シャニPの番でそうなったのが主人公補正って考え方もあるだろうけど身も蓋もないこと言うなら283プロの物語なんだからそういうケースしか表に出てこないだけ
サイコさが足りなかったのかもしれない
こうなったらナポリタンに醤油かけるしかないね
ハッピーバースデー歌いながらにじり寄るくらい強引じゃないとルカの心の扉は開けない…のかも
桑山からこじあけ力を学んでしまったのかもしれない・・・
20歳なんだよなルカ
造花じゃないか!コラ〜!摩美々〜!!!
やっぱりこの事務所って変わってるね
シャニPがプロデュース行為に対して遠慮がないというかまぁまぁ頭のネジ外れてるのも大きいぞ
好き勝手プロデュースできてるのも社長が色々手を回してる感じみたいだしね
普通の事務所じゃ無理だ
Pがのびのびと飛べるのは天井のおかげだよね
ああ!