あれが一位で2番めがめぐるのトロイメライの夜の話だし少し大人の青春ドラマみたい
なのが受けるのかもしれない
たぶん卑しいとかかわいいとかの軸じゃなくてテキストとして上質なのが人気っぽいのは分かる
金魚はちょっと高等すぎてわからんけど
逆に普通のコミュはあのままパートナーとして終わりそうな感じもある
今やっとメイド夏葉True見たけど
環状線逆向きに乗ってストレートに「こっちの方が沢山話せるわっ」
って言ってくるあたり絶妙に卑しくないな可愛い
ちゆきさんだったら絶対間違えたとか最初言いだしてる
兎に角素直、かと言って決して子供って感じの雰囲気でもないからプロデュースでの夏葉は
ホント20歳と言う合間の絶妙な感じでホント少しだけ大人の青春って感じ
故人の乾燥だし未所持pSSRは見てないけど
引け
今からはじめるめぐるスターターセットみたいなとこあるから
卑しいというより微笑ましい感じだけど人によってはまぶしくて死にたくなる
むしろめぐるはトロイメライであっ…俺はもう学生のめぐると学生同士のいちゃいちゃは出来ないおっさんなんだな…
って自覚させられる気が
ノスタルジーと死にたさを同時に覚えるよね
放クラの合宿や感謝祭コミュもそんな感じだし
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1561019194/