227: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:27:25.68
小糸たんをすこれよオタクども!
樋口はボクに任せていいからさ
229: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:29:06.78
ノクチルイベで小糸は化ける
もしくはpSSR
230: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:29:49.76
ついに小糸の内なる弁慶が目覚めるか
235: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:30:28.36
>>230
たったまま死んでる!?
234: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:30:26.97
小糸は恋愛感情がないが故に1番シャニPと近づく甜花ちゃん枠であれ
240: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:32:56.11
小糸ちゃんとPがくっついて脳がボロボロになる透と円香
雛菜はしあわせ
243: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:33:58.52
小糸が内弁慶を発揮する思い出3以上のPへの態度とノクチルメンバーへの態度が明らかに違うから、小糸の内にノクチルはいないんじゃないかっていう考察めっちゃ怖かった
250: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:37:29.83
>>243
割とそれは感じてる人多い
pカード実装前の4コマで内弁慶要素一切感じられなかったのもそのせいだと思うし
272: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:45:14.60
>>250
今使っておるのがその10倍界王拳なのだパターンで、幼馴染以外だともっとヤバくなる感じかと思ってた
実際Pと初対面の時はガッチガチだったし
318: 名無しさん 2020/05/28(木) 14:06:13.81
>>272
背中みっつを見るかぎり、小糸は幼馴染を特別な存在と神格化しすぎて遠慮しちゃってるんだと思ってる
小糸の中で「幼馴染と一緒にいるためには、幼馴染と同格の特別な存在にならなければならない」という意識が働いているのであれば、シャニPに気を許してるのはすごくない自分を受け入れてくれてるからとも考えられる
こう見ると小糸もめぐる要素多いな
253: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:38:52.87
小糸がほか三人にある種の隔意を感じてるのは
共通コミュでも語られてるしな
257: 名無しさん 2020/05/28(木) 13:39:42.14
シャニマスまだ覚醒イベント残してるのあるよね
小糸もそうだしメイも素の自分に戻るイベントありそう
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590629979/
小糸は見てて飽きない
他は変化なさすぎて正直微妙になっちゃった
アイドルとしての成長はwing時点では確実に小糸だもんな
他はアイドルを通して個人的な成長・変化のほうが大きいし
ノクチルの中で1番変化に積極的なのは小糸という事実に
気付いているのか 樋口よ
wingだけだとむしろ、小糸が一番アイドルとして幼なじみの先を行ってる感すらある
立ったまま死んでるで腹筋持っていかれた
愛依が素でステージに立つことを「覚醒」と言われると俺の中のさなぴーが暴れ出しそうになる