399: 名無しさん 2020/06/30(火) 17:52:22.26
なんかノクチルの1話って感じじゃなくて0話って感じだったな
ノクチルが成長するコミュかと思ったらノクチルがここから始まりますよっていう壮大な予告コミュって感じがした
415: 名無しさん 2020/06/30(火) 17:54:32.37
>>399
まあWING編が春スタートならまだシーズン2あたりだからな
448: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:00:08.24
缶ジュースのみかんと格闘するシャニPを眺めてる透が一番楽しそうだった
ラストのモノローグは言わんとすることは分かるんだけどシャニワールドの視聴者やファンにお届けできるのかな・・・
ノクチルのプロデュース難易度高すぎるわ
456: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:01:17.74
透がアイドル始めた理由ごまかしたの好き
459: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:01:53.59
シャニPあれだな。
業界に居るにしては色んな意味で純粋すぎるところがある
まあ設定上は新人だからしゃーないんだけど
472: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:03:13.48
アイドルとしては成功しそうにない気がするノクチル
たとえ成功したとしてもめっちゃ仲悪くなりそうで怖い
491: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:06:46.37
透さあ…
海のことは忘れてるのにジャングルジムのことは覚えてるのかい?
499: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:07:34.09
透も透で周囲からの評価に疑問があるからここでまた一波乱ありそう
ノクチルは透がいて成立してるのにアイドルになった理由がプロデューサーありきだからな
しかもそれを幼馴染に詳しく話すつもりはないみたいだし
507: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:08:42.24
円香と小糸はコンプレックス抱えてんなあ
511: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:09:23.46
透に出来て私に出来ないことはないでちょっとびっくりしたわ
518: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:09:57.42
>>511
思ったより強気な発言でびびったわ
524: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:10:59.67
>>511
プロヴィデンス、出るぞ!
544: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:15:42.49
明らかに質の悪い番組として描かれてるし、アイドルとしての教育不足な女子が意趣返しするのはやるよなそりゃって感じ
やらかすというよりはやってやった
555: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:17:13.22
>>544
あれ、今回は意図的に事故起こしたけど
段取りと違う時点で放送事故起こってもおかしくないからな……
新人アイドルにアドリブやらせるとか無茶が過ぎる
579: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:22:52.11
>>544
「やってやった」なのは確かなんだけど
それはやっぱり素人高校生4人の視点なんだよな
ちゃんと練習してきたってのはあくまで4人側の理屈だし
同じ高校生でも283の他のアイドルならやらないだろうし
ただその何の遠慮も忖度もない視点をシャニPは見せたがってるからな…
かといって他のアイドルと同じ売り方したら透以外がどうなるか未知数だし
シャニPが見据えてる目標が複雑すぎて誰が悪いとも言いがたいわ
585: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:24:07.14
天塵みて思ったけど、ノクチルに対してシャニPが見つけた輝きは
アイドルとしてじゃなくてロックバンドとしての輝きだったんじゃないかと思う
誰かから与えられた商品の役にはなれず、幼馴染としての光を見せつけていく姿は立派なバンドだよ
590: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:25:06.30
良くも悪くもファンの方向いてなさすぎて
このままだとゴッホよろしく引退した後に評価される世界線に突入しそう
614: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:31:53.99
>>590
祭りの仕事の「今日は私たちさえ良ければいい」がまさにそんな感じだな
時系列的にWING前なのかもしれないけど
良い意味でも悪い意味でも
というかぶっちゃけ悪い意味寄りで内側向いてるし
マジでアイドルの売り方というよりロックバンドとして売ろうとしてる気はする
他のアイドルがファンとの双方向性に目覚めていくなかで
透と透以外の3人がファンからのレスポンスに全然興味ないのがな…
WINGで円香と小糸はある程度動機付けできた気がするけど
597: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:26:42.44
ノクチルのコミュめっちゃよかったよ
とおまど、こいまど…どっちや…!?と見守っていたら樋口のイベsSSRでひなまど決まって痺れましたぞ
樋口幼馴染組全員の理解者すぎてもっと好きになった
604: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:29:07.83
>>597
やめろよ引きたくなるだろ
610: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:30:11.51
樋口円香さん小糸のこと好きすぎない?
612: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:30:49.63
>>610
透といると自律神経が乱れるし雛菜といると精神が摩耗するからね
617: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:32:11.71
雛菜が結構小糸のこと気にかけてるの良かった
619: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:32:50.81
言いたいことも言えない社畜人生送ってると透のロックな感じはスカッとするね
626: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:34:01.15
今回のノクチルコミュで一番存在感あったのは小糸じゃなかろうか
630: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:35:37.61
小糸が灯台だったんだ……
631: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:35:38.15
小糸をたくさん褒めてどんどん内弁慶を発揮させたい
632: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:36:04.13
小糸ちゃんはノクチルの柱
638: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:36:47.58
ファンに関しては雛菜も樋口小糸もありのままが良い評価を受けることに悪い気はなさそうだが透だけ違うのがちょっと不穏
644: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:38:10.31
>>638
透の悩みってまみみと少し似たような感じで
自分はそこまでの事やってるつもりは無いのにみんなに「いいね」って言われるって所なのかって思った
694: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:51:16.07
>>644
それなのに付き合いの長い幼馴染三人も自分を高く評価してるしな
透だけどんどん行くって言われたときどう思ったのか
639: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:37:10.89
円香だけじゃなくて雛菜も透の家に本人いないのに上がってて草
640: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:37:12.52
なんやかんやで樋口全員好きでしょ
海にみんなで行くことの詳細を全部覚えていて何度も反芻していたわけだから
感情を極めて押し殺しているけど深層意識では相当ウッキウキだったと思う
雛菜がちゃんと貯金していたの知って雛菜の樋口内評価が相当上がっただろうと思われるので
このイベ後の絡みが楽しみや。てか雛菜あいつ小糸を気にかけたり透上手く転がしたりもして底が知れないな…
647: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:38:25.94
ノクチルメンバーへの愛が1番強いの間違いなく円香だな
654: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:41:17.70
そういや今回のイベコミュで透の心情フェイズだけなかったせいで、余計透がなに考えてるのかわからんかったのだが
まじで透学会の方来てくれないとわかんねえなこれ
659: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:42:35.47
>>654
樋口が全部知ってるよ
661: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:43:10.67
>>654
真面目に考察するだけ無駄な気がする
透の透明感を楽しんでいけ
671: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:46:24.57
>>654
皮肉抜きで透の思考はそのまんま言動に表れてると思うわ
モノローグがあるタイプの人間じゃないんだろ
ルフィみたいなもんだと思った方が良さそう
684: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:48:35.69
>>671
ルフィって作者が意図してモノローグ使いませんって言ってんだよな
これは透も海賊王の器って事かな
688: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:49:38.17
感謝祭への伏線が貼られていっている気がするよね

円香が折れるイベント挟まれる可能性大だよねこれ
小糸以上に体力的についていけていない描写とかあって湿度がジワジワと上がっていっている
692: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:50:45.91
現実にノクチルみたいなユニットがトップアイドルになったらあの生配信は伝説として語り継がれるだろう
698: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:51:51.65
>>692
アイドル界のセックスピストルズって呼ばれそう
697: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:51:34.29
プロとしてアイドルとしてどうなのという批判がある中で
うるせーバカヤロー!これが私たちだ!っていう路線は好き。ロックンロールだよね
その分シャニPには更にハード労働の日々が待ってるかもしれんが、まぁ頑張れ…
あと「ハウ・スーン・イズ・ナ→ウ」ってこれ左から順に透・円香・小糸・雛菜を表してるのかなってちょっと思った
706: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:53:59.98
>>697
最後の行のコミュ名と同じ名前の曲もロックらしいな
あいつらロック集団だよ
703: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:53:42.83
バカヤローするのはいいが仕事舐めてるのが駄目
あれ事務所全体がケチつけられるでしょ
Pの教育不足と言われればそれまでだけど
724: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:57:51.53
>>703
ノクチルの勧誘の仕方がまず問題あるというか
透で3人釣りあげたような状態だから
無理やりモチベ上げろって言うわけにもいかないのが面倒なんだよな
だから改めてモチベ確認の機会を設けたのは正解なんだけど
結局透次第になっちゃったから余計不安が強まっただけという…
736: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:01:01.04
>>724
みんな練習頑張ってるのはわかるんだが、四人一緒にいるのってシナリオ中にいわれてた通り別にアイドルやることに固執しなくてもいいよねって…
過程のストーリーなのはわかるんだけど今回ちょっとモヤモヤするところが多かった
763: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:08:03.53
>>736
芸能界―シャニP―透―円香・小糸・雛菜というラインでノクチルが成立してるから
3人は透次第だし透はシャニP次第でしかないんだよな
「4人一緒でいるための何か」として
透がシャニPに腕引かれてアイドル選んでるだけなのがちょっと怖い
時系列的にWINGの前なのか後なのか分からんけど…
710: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:54:53.62
Pはまみみ以外に怒るって事をしないからな
719: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:56:57.90
>>710
教師じゃなくて社会人として仕事してる以上相手のスタンツを咎めるってそんなにいいことじゃないしね、明らかに間違ったことしてるとかならともかく
摩美々は叱ってもらいたいっていうイレギュラーだから
716: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:56:06.65
なんだかんだ嫌な仕事に態度で示したのってシャニだとあんま無い?
あさひの完コピダンスともちょっと違うし
722: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:57:11.90
>>716
あえて言えばストストがそれに近いか?
あれもまた番組こわした訳じゃ無いから別だけど
723: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:57:42.86
イベ読んでないけどこのスレ見てるとノクチルがMステドタキャンして代わりにミッシェルがもう一曲歌って事なきを得た感じか
727: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:58:16.18
>>723
ミッドナイトクラクションベイビーを歌うアンティーカ
728: 名無しさん 2020/06/30(火) 18:58:43.41
打ち合わせとも台本とも違うのは仕事舐めてないってことでおk?
737: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:01:17.62
>>728
向こうに不手際があったらこっちも舐めてかかっていいという理屈にはならんでしょ
というか番組に出してくれってお願いしてるのは283の方だしな
まあノクチルの四人は特にそういう感覚を培ってないし
しかもシャニPはあえて育てない方針だから余計ややこしいんだけど
730: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:00:06.97
アイドルらしい仕事はイルミネがやってて、アンティーカは仕事選ばない万能集団で、
個性の押し売りは放クラでやってるし、華やかな仕事はアルストが拾ってる
パフォーマーとしてストレイもいることだし、ノクチルは好き勝手やるロック集団でいいんじゃないかな
740: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:03:14.31
なぜジャングルジム男のことを黙ってるんだ……
745: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:04:24.65
>>740
次の曇らせトリガーだぞ
741: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:03:55.04
ジャングル・ジム男ってなんか怪人みたいで草
778: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:11:28.41
透は一人だとどこかに行ってしまうから、みんなで同じ仕事をやることにした
だからアイドルとして幼馴染を受け入れてくれたプロデューサーに感謝している
透自身も一人で社会に出たらわからないことだらけですぐに消えてなくなりそうだしな
788: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:12:54.89
俺がノクチルで見たかったものと公式のノクチルの方向性が違うんだなーって
青春っぽいのが好きって言ったけどあんな暑苦しいのは求めてないんだ
802: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:15:27.05
>>788
樋口の浅倉に対するドロドロ感情爆発が今後見れそうで俺は嬉しい
797: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:14:17.68
薄々思ってたんだけど雛菜のWINGで自主練しないのって小糸に合わせてる面たぶんあるよな
小糸ほど頑張れないってのは事実でもあるんだろうけど小糸と一緒に雛菜もがっつり自主練したら結局小糸全く追いつけなくてそれはそれで追い詰めそうだし
803: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:15:31.06
イベコミュ読んでて、いつだって僕らはの劇中歌の適正めちゃくちゃ高いなって思った
アニメ化して流れてくれねえかなあ、もしくはファフナーみたいなOVA商法でもいいぞ
825: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:19:20.77
「小糸偉い、飴あげる」と「透に出来て私に出来ない事は無い」聞いて悶えてる、円香・・・
829: 名無しさん 2020/06/30(火) 19:20:27.47
今回のシナリオ良かったやん。
見たいもん見られた。
引きたいもんは引けなかった
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1593501489/
P「そんな!聞いてません!話が違う!」みたいな展開やり過ぎじゃね?
こういう話って、似たような物を読んだことなかったから新鮮だった
シャニは毎回俺が読んだことの無い話を聞かせてくれるから好きだ
…そう?
ありがちなネタだったと思うけど
「仕事舐めていい理由にならない」ってコメントあるけど、このコミュちゃんと読んだのかな?
雛奈のことは雛奈にしかわからないんだぞ。
ロックは何もロックバンドだけの特権じゃない
ロックなアイドルがいてもいいはずだ
なんか気持ち悪いと思われるかもだけど、アイマスというコンテンツで楽しそうに二次創作しているPたちを見てアイマスに入って特に理由もなくアイマスという空気感を楽しんでる自分がシャニPと透の関係性に似てるのかなと思った。
シャニPと透はおそらく初めの凛世みたいに恋愛感情とかはなく、これからもないんだろうけど変に固執していきそうな気はする。
アイドルに対して興味なかった4人が最後に「花火じゃなくて、こっち見ろ〜!!」って叫んだ所は、ようやくノクチルのアイドルとしての始まりなんだなってワクワクした
ストレイライトだって1年ちょいでようやくrun→感謝祭→ワールドエンドでこの3人がユニットである理由がまとまったんだから、ノクチルもこれからよ
冬優子や三峰に関しては待ってれば来るんだから、デレミリに比べたらすぐ来るよ
ノクチルが干されたままなので、続きを知りたい。次の追加はストレイのgradらしいから、その次にノクチルの感謝祭かな?
さよなら透明だった僕たちってチルアウト・ノクチルカの意味らしいけど、透明だった=ロックだった僕らってことなのかね。
芸能界の泡で濁った、透明じゃないノクチルに進化するのかな?
ノクチルのエンディングのタイトル ハングザノクチルはThe Smithsってロックバンドのくだらない音楽とか流してるDJを吊し上げろって歌詞なんだろうけど。
実際のコミュでは干されて、無視され、吊るされてるのはノクチルのほうなんだよな。
コミュ名とかも意図的にロックから取ってきてるしロック系アイドルなんだろ?
その0話として見たらこのイベコミュは完璧。アンチが出る事もライター側は想定通りでニヤけてるでしょw
シャニマスに楽器担当グループいないし、今後楽器を習得していってくれると嬉しいなぁ
ノクチルのイベントは素晴らしかったと思う。
結果として透先輩は仕事としてやってはいけない事をした訳だけど透先輩にとってのノクチルの、幼馴染の皆の立ち位置が理解できて良かった。
ノクチルというアイドルユニットの確かな序章だった。
そしてやはりシャニPが青臭くてオールドタイプで、それでイケメンだった。
惚れ直した。
透の「ありがとうごさいましたノクチルでした」すこ
シナリオの質は良かったと思うし、ノクチルとそのメンバーの関係性や透明感っていうのもそれなりに理解できた
単純に好みの問題だけど、現時点ではこの透明感に魅力感じてないから、どこも刺さる箇所が無かった
まだノクチル0エピソードだからこれからに期待したい
アイマスじゃなくて『幼馴染4人でアイドル挑戦してみた!笑』ってラノベだと思えばすんなり入ってくるゾ
うーんこのアイマスエアだと丸分かりな発言…
アイドル全員が全員、重大な決意や覚悟掲げてアイドル始めてると思ってんのかな?
煽り口調はともかく
今回は古参のPほど合わないってのはよく言われてる話だよ
あのやらかしは結果的にうまく行っただけでこのイベ時点のノクチルの実力だと我を通すことはできないだろうな
それがなかったとしても、夏祭りでの客の反応は変わらなかったんじゃなかろうか?
run{}も薄桃色もストストもストレイ感謝祭も一歩間違えたら事務所に損害を与えかねない状況はあったよね。
結果的にそれらは上手く回ったけど、今回はそうじゃなかった。
だからこそゼロから戦っていくノクチルの今後が楽しみにできると思わないか
「透にできることで~」は
透が出来るなら私も(死ぬ気で努力して何がなんでも出来るようにするって決めてるから)出来るかと思った樋口お前さあ…ってなった
ストストも批判はあったし、ランキング一位の薄桃色も賛否両論だった。俺はこのコミュ好きだし、この感じがノクチルだなって思う。もちろん嫌いな人もいるだろうし、全部のライターがその人に合うとは限らない。それこそ人が増えたから賛否の幅も大きくなっただけ。今後の成長の余地は見えたし、ここからがノクチルのスタートでしょ。だから脳死批判はやめよう。気分良くないよ。そんなの。
脳死で絶賛するのもやめような
賛否両論の作品ほど名作だからな。
まぁ今はガチャ順で頭茹だった上で何故かそれをキャラ叩きに繋げる人多いから、いちゃもん多いのもしゃーないか
事務所にダメージ負わせても特に気にしてないしアイドルとして見られる事とかに全然執着もしてないし本当に内側を向いてるユニットだなぁ
WINGでは優勝するけどこれ実際は大成しないユニットに思える
ていうかノクチル全員アイドルとしての未来なんて夢見てなさそうだしそれでいいのかもしれないね
いや全員WINGでアイドルとしての目標を見つけてるんだけど…
まだノクチルで優勝出来てないのかな?まずは初心者ミッションから始めると良いよ
内容は毒にも薬にもならんプラマイ0
優遇が腹立つ人はその分マイナス
期待してて引くに引けなくなった人はその分プラス
ってだけの評価
毒にも薬にもならないと評価したなら下2行はいらないのでは?
ノクチルのカードもイベも明らか夏舞台だったからな
ガチャ順は当初からこれで行くつもりだったんだろう
冬優子とか、三峰も実装したい時期っていうのがあんじゃね
ガチャ順を今叩くのはただのクレーマー
それってあくまで想像ですよね?
自分とは違う考えの人を全員クレーマー扱いする発想の方がクレーマーに近いと思いませんか?
ひろゆき!?
時期があるってのはわかるが、一年前に実装されたキャラより早く2週目来たのは明らかにスケジュール調整ミスってるだろ。今回の件は高山からひと言欲しいわ。マジで意図がわからん。
まぁガシャの順番やら何やらでたたきたい人も交じってるから正当な評価ってのも難しいよね
別に叩きたいとか無いけど、予告があの内容だっただけに、ネタで高山始末書って言いたいのはある。
アイドルを知らなすぎたばっかりに干されて、それでも4人で0から始めようってのはノクチルらしくていいんだけど、その巻き添えで業界でのシャニPの立場無くなっててクッソ笑う
強く生きてほしい
ノクチル大好きだし今回のイベシナリオも滅茶苦茶よかっただけにガチャの実装時期で叩かれてるの本当に悲しい。
悪いのはノクチルじゃなくて高山って男なんだ、叩くなら諸悪の根源を叩いてくれ!!
どんなシナリオもだけどノクチルは特に賛否あっていいと思う
個人的には、頭雛菜だからこのシナリオ楽しい〜=おっけーってなったけど、この雛菜の考え方は楽しくない奴は切り捨てていくことが前提だから
イベントシナリオ出ても手のひらクルーとはならんかったね
嫌いじゃないけどその程度の出来だってことや
そらイベントシナリオを批判点探しの道具にしか見てない奴らは、どんなに素晴らしい内容だろうと理解なんて出来ないからな
実際今回は賛否両論多いじゃん
その否を全部粗探しのアンチだと断定するのは違くないか?
そういう奴は一定数いるのは否定しないが
お前この記事だけ見てコミュ読んでないだろってのがちょくちょくおるな
「なんでアイドルやるの?」に対しての「アイドルって何?」っていうコミュな気がする
「誰かになる必要なんてない――
走り出す波を追って、少女たちは碧い風になる」
それでこのアンサーでしょ
行間を読んでいこう
なんか最近こういうのばっかだなっていう印象が拭えない
シリアスな方向性の根が同じなシナリオばっかというか
あとシャニマスやっているPは陶酔感強すぎて痛い
シャニマス辞めちまえアンチ
ちゃんと読んでる…? 根は同じって、どのイベストもユニットごとの問題点でかなり差別化されてるはずだけど
シリアスだから全部同じ、とか大雑把な見方しか出来ないんだったらそもそもシナリオが売りのゲーム合ってないでしょ
そりゃ「なぜアイドルをやるのか?」ってテーマが根っこなんだし、根幹は似るでしょ
そこからアイドル達がどう成長するのかっていうのはそれこそ765からのスタンスじゃん
少なくとも「誰も見てなくても、素の自分で勝負したい」っていう結論は、ストレイとは全然違うし、ノクチルだけの結論だと思うが
根が同じってアイドルマスターなんだからアイドル業界って根が同じなのは当然だが?
その中で各ユニットが各問題にぶつかって、それぞれの答えを出しているのが良いんだよ。
根本から違ったらアイマスの必要無いし、ユニット間の対比も出来なくなる。
「透に出来て私に出来ないことはない」
って発言は、放っておくと「どんどん行っちゃう」透を1人にさせない、っていう円香なりの想いと捉えたわ。
単純に私なら着いて行ける、って自分なりの発破かもしれんが…
最高の失敗というか、ここをゼロとしてはじめられるのは強さだなってシナリオだった
あと単純に「いつだって僕らは」という楽曲にこのストーリーが乗るのは今後一生の強みだわぁ花火大会のステージはアニメで見てえ
2周年からのPだけどノクチルが一番好きだしこのコンテンツやそれに対する反応をリアルタイムで追えてることが嬉しい
2周目以降、感謝祭、GRADとまだまだストーリーが重なっていくんだ
荒れてんねぇ
俺は好きだったよ、イベコミュ。アイマスはシャニが初めてだし、こないだ始めたばっかだからだろうけど
ライターさんにはまたがんばってもらいたいな
なんつーか1話目としてはフツーじゃない?これに対して絶賛も批判もおかしいよ
普段からちょっとしたことに対して無駄に長文書いて怪文書()とか持て囃してるから主観ばっかの大したことない評論を語ってるんだろうけど、アニメの1話でご高説ぶってるみたいでバカみたい、シャニP全体にいえるが
考察ならまだしも、物語としての評価は長いストーリーの始まりなんだから今はふーん、くらいなもんだろ
実装されてまだ3ヶ月で初回のシナリオイベントなのにね、すげーよこいつら
絶賛はされてないかな、ただよく分からない批判意見が多くてそれは違うよって言ってるって感じた。
批判意見の否定=肯定っていう等式は正直疑問かな。
幼馴染のキャッキャウフフを想像してると今回の話はきついのかも。
自分の中の答えありきで考えてるな君
ここのコメントだけですら絶賛意見あるだろ
それに批判者の考えを、勝手に行間読んで()語ってる辺りがシャニPって感じだわ
すまない、冷静さ欠いてたわ。
確かに決めつけてた。
批判も絶賛も早いっていう意見は納得。ただ今回透限定ガチャ実装にかこつけてストレイ不遇とか言って暴れだしたのかって妄想して自分が暴れてた。一旦離れるか…
こっちも煽るような物言いだったから申し訳なく思うよ、すまんな
実際変なのに絡まれてノクチルの物語が正当に語られないのは可哀想だわ評価はちゃんと味わって行われるべきなのに
お披露目もコロナとぶつかっちゃうし、謎の不憫属性持ちみたいになってきたな…
シナリオとは関係ないけど場面がいちいち切り替わるのやめてくれ
現在の台詞→過去回想→現在の台詞→心の声→etc…みたいなさ
読んでてテンポ悪いんだよ
クッソわかるわ
テンポより演出を取ってる感じだからな。
ゲームというより映画みたいな作りだし。本当にやりたいのはそういうタイプのものなんだろう。
むしろその間に入る演出無くても理解できるんだとしたら凄くない?言葉数が少ないユニットだし、そのくらいゆっくり描写してくれないと分からない事だらけだわ
頭鍛えろ
お前が頭鍛えろよ
テンポの話してんだろ
「車買って海行こうよ!」に対して、「ノクチルやってたら海に来れた」がアンサーになってるんだぞ
過去の描写→現在の描写じゃなくて、「思い出」としての描写に意味があると俺は思うが
イベントストーリー終わってファン0人だし業界干されてるし前途多難だなあ
どんなアイドルもファンは1人から始まる
今回のイベント、やってる年齢層で感想が違うのではないだろうか。
ロックな雰囲気はわかる。”気に入らないから” とまでは行かないのだろうけど、してやったぜの雰囲気はすごく感じてスッキリした。でもアイドルとして向き合ってないとか、仕事なめてるとかの感想が出るのもわかる、実際そうだろうし最後にいい締め方して美談にしてない?とかあると思う。
絶対ではないだろうが、年代でスッキリするかなめてると感じるか変わる気がする。
自分たちの行き先、方向性、立ち位置がわからずどこに向かってるのかわからなかったけど、少しだけ道が見えたという ep0 と感じる。
“いつだって僕らは” はバリバリに青春ガールズバンドって感じだし、まさにアオハルって感じの方向性でノクチルは行くのかな。
やっとストーリー全部読み終わって来てみたら荒れてるな!
正直いいことだと思う こういうのは賛否両論あってこそ盛り上がる
シナリオから滲み出るライターの俺すげー感分かる人おらん?
それはどちらかと言えばお前にこそ感じる
人格否定に人格否定で返すの理性的じゃないと思うんですが
人によって感性なんてそれそれだし「お前はそう思ったろうけど俺は好きだよ」って堂々としてれば?
分かるで。なんか謙虚さがないんだよな
それがシャニマスのシナリオの強さよな…
普通だったらライター側がユーザーのレベルに合わせるもん。
ライターはノクチルだった…?
ブーメラン乙
確かに描写の意図が分からないと突き放されてるように感じることあるよな。
「俺の高尚なシナリオはアホには楽しめないようになっとるで」って言われてるような気分になるというか。
限定透もイベスト透もPとイチャついてて、ほんとアイドルやってる理由のほとんどがPと一緒にいること重視なんだなぁというのが今回の浅倉への印象だった
舐めてるっていいたいわけじゃなくて、4人ともアイドルやる理由が『アイドル』とは関係ないところなのが他ユニットとは違うところだよなぁって
そりゃ根本的にアイドルに興味ないからな
一部ならともかく全員無いし
同じシャニP切っ掛けの凛世との差別化も有るし透はシャニP>アイドルで行くんじゃね
凛世がアイドル>シャニPになったから透も一緒だと被るし
今後の展開が全く読めない 少なくともファン感がこの後に入るイメージが全く持てない
もう一個イベント挟むのかな?だとしてもどんなシナリオにするのか予想できない
そもそも感謝するほどファンとの繋がりが全然描かれてないからな
感謝祭実装が当分先になるのか、感謝祭でファンとの関係を描くのか
透とPがいちゃついてるのを眺める樋口がいいなと思いました。
透がアイドル始めた理由を話さないのはなんでだろ
透にとってシャニPとの過去と再開はとても大事な思い出だからじゃない?そういうのはあんまり気軽には人に話さないものだし。
あと運命を感じたみたいなニュアンスは気恥ずかしくて言えないってのもありそう。
最後のロックンロールな終わり方好き。
透のアイドルになった理由を濁す所と、pと透がイチャイチャしてるの眺める樋口とか見ててニヤニヤしまくってたわ。 コイツラアイドル舐めてるなぁと思わせるシナリオだからみんながそう思うのは仕方ない。
でも0話として見たら凄いこれからノクチルがどうアイドルして成長していくのかが楽しみで仕方ない。
仕事なめるなとかアイドルである動機が希薄って思う人もいるけど、
そう言われることを前提として作られたユニットなんじゃないかな
そういう子らがアイドルという形で生きる事によって発生する精神の変化を描きたいのかも
こう見ると他のユニットとはまた違った挑戦的なテーマで俺は結構好きだな
ノクチルに関しては下手にアイドルとして描くと魅力が削がれると思うし、今回みたいに自然体、透明をひたすらに追い求めたシナリオであって欲しい。
アイドルではないし、アイドルにならないことがノクチルらしさというか。
幼馴染ユニットって時点でそうだったが今までのアイマスに無かったものを意図的にブッ込んできてる感はある
「財布は?」
「あるある」
シャニマス、特にノクチルに関してはちょっとメタというか
読み手が考えながら読むことを前提にしてる気がするんだよね
樋口とか雛菜がわかり易いけど
この子はどういう子なんだろうって
自分の頭で考えながら読まないと
アイドル達の心情はテキストで全て書かれる訳じゃないから表面的な部分しかわからんし
今回のイベもノクチルはこんな子達だよどう思う?って問いかけなのかなって
だからノクチルが好きでも嫌いでも多分間違いじゃないしこの先のイベなりコミュでまた印象変わってどうせ手のひらドリルだから一々喧嘩とかしてもしゃあないで
個人的には樋口円香大盤振る舞いで大満足でしたわ
テキストに書いてないところがむしろ大事っていうタイプの読み物よね。
割と透のコミュに近い空気感だから透のライターが主導したのかなって印象のイベントコミュだったけど、やっぱり文芸チックだわ。ゲームのシナリオって感じではない。
賛否両論なの意外だな。すごく出来のいいシナリオだと思ったけど。きれいにまとまってるし、個々のシーンもちゃんとエモいし。
やー 面白かった
これからの話も楽しみになるストーリーだったな
期待した割には特に予想を裏切るような展開はなかったなって感じ。量産型の内容だったな。アイマス では初めてだからこんな持ち上げられてるのかな?
他の作品で同様のシナリオ見たいので是非教えて下さい^^
煽りでしか返せないんだなノクチルPは
幼馴染みっていう前提条件とか、ムカつく番組に反抗して干される展開とか、枠に囚われず自由に生きていく展開とか
その珍しさって全部「アイマス 」っていう条件ありきじゃね?って思った
なんでアイドル続けるの?って問いに
幼馴染が集まるのに理由とかいる?と返したイベストって感じ
じゃあソロ活動増えたらどうすんのとか問題は山積みだけど、今この瞬間を楽しんでるのがノクチルなんだろな
バンドリのパスパレでも追ってみればいい
あっちも初仕事で口ぱく+放送事故で干されるところからスタートだ
雛菜っぽい子も小糸っぽい子もいるぞ
アイマスとしての挑戦だし、そんなもんなんじゃない?
俺は今回のストーリーめっちゃ好きだったけど意外と否定の意見が多くてびっくりしてる。
まあ確かにアイドルユニットとしては目も当てられない結果だったけど、自分たちの生きたいように生きてるって感じ(?)がしてなんか謎の羨ましさすら感じた。
あと円香が一番はっきりと約束覚えてたり、小糸がちゃんと自分の意思を伝えたりしてるとこもマジによかった。ぶっちゃけうるっときた。
ただプロデューサーが仕事を取ろうと奮闘するとこは見てて胃が痛くなったわ
今回のシナリオはアイドルに幻想を見てその人となりを分かった気になってるんじゃないって直接的に伝えてきて
それがキャラクターを単純化させてインスタントにコンテンツを消費していく一部の現代オタクを刺すものにもなってるから、キャラクターの生っぽい描写を好む傾向があるシャニマスユーザーでも賛否両論になるんだろうなってコミュだと思った
個人的には大満足のシナリオだったからノクチルの質感はこのままでお願いしたいな
ストーリー・ストーリもそうだけど、彼女たちをアイドルという記号で縛るなってある種我々プレイヤーへの公式からの警告じみたところがあるよな。
アイドルである以前に彼女たちは彼女たちであって、勝手な幻想を押し付けて分かった気になるな、アイドルの記号を通さない彼女たちそのものを見ろっていう感じか。
期待を超えて来たわ
普通の考えじゃいかないのが新鮮でいい
量産型のシナリオじゃなくて凄く良かった
今は手放しに良かったとも悪かったとも思わないシナリオだったな
ノクチルが本人たちの意識は置いといてアイドル舐めているように見えるのはコミュ内で散々言及されている通りだと思う
明確な目標は定まってないけど行きたいから、やりたいからやってみるで出発したのが今後どうなるんだろうのか期待と不安が入り混じる
自分たちで有名番組を蹴ってからドサ回りって最低ラインからのスタートになった以上、簡単に売れっ子にならずに一歩一歩進んで欲しい
ノクチルって別に幼馴染みじゃなくて
この4人がアイドル通じて初めて出会って、そっから理解してく内容でも自然に成立したように感じる
ってかそれで良くね?普通にその世界線見たいわ
幼なじみじゃなかったらそもそも3人ぐらいアイドルやらなくない?
別にアイドルになった理由自体はふわふわしてる子なんていくらでもおるし、そもそも透追っかけたって理由も現状ふわふわしとるし
ふわふわどころか透が居ないと三人がアイドルにならない
そもそもアイドルに興味ない上に基本的に安定思考で不安定な芸能界に否定的な面子
ここのコメント欄の様子がそうであるように、「賛否両論あるけど自分達はこのスタンスで行きたいんだ」って感じが正に今回のノクチルイベントを象徴してる感じがする。
ノクチルを批判する奴はジジイとか本スレでも擁護されてるけど、むしろあまり年が離れてない身としては余計に共感出来ないし自分達しか意識しないならアイドルやるなとしか思えないんだなぁ。放クラほど大人になれとは言わんけどさ
なんというか幼馴染で固まってるせいかどこか甘えがあるというか、やっぱり誰かに頼ってる、依存してる節があるユニットかなと思った。精神的にも他ユニットと比べても成熟してない感じ。
割と真面目にノクチルがここまで荒れるのはなんでなんだろうね
単純に二周年は一周年と比べると人増えたってのもある。
人を選ぶ透や円香のキャラクター性、歴代のアイマス作品から明らかに外れた要素てんこ盛り、あと今回の実装のされ方への不満なんかが複合的に絡まってるんだろう
もちろんノクチルのキャラ性が好きな人もいるから、そういうファンの嗜好の違いから対立や煽り合いが起きやすいんじゃないかな
アイドルというものに向き合ってない上に問題行動起こしたからよ。イベの話は事務所や先輩にも飛び火しかねないし。アイドルのノクチルを求めるか、ただの4人組のノクチルを求めるかで評価変わると思うわ
個人のコミュも今回のシナリオも「ノクチルは『偶像』としては描かない」ってメッセージを公式から感じるよな。アイドルとしての彼女達ではなくて、個人としての彼女達そのものを見せるというか。
アイマスファンであればあるほど拒絶反応が出るのかも。
自分はノクチルに関してはアイマスじゃなくて、透、円香、小糸、雛菜っていう個人と4人の関係、4人とシャニPの関係を見るノベルゲームとか映画って捉えてるから今回のシナリオとかは凄い好きだった。
シナリオもだし、それを作るライターの文章がとにかく綺麗。
これより良い作品書けない奴に批判する資格ねーから!笑
こういうのを求めてない人はいるのかもだけど私は好きだぜ
始末書出たっけ?
出てないがあのやらかしは始末書もんだわな
むしろ始末書で済んだのなら温情
美少女動物園展開を期待してた層から叩かれてる感じだな
円香の透への感情は思ってた以上に屈折してるし
ノクチルは読者の期待を煽りすぎだよな
今までのも今回のもずーっと5段階中の3って感じ
美少女動物園展開は今まであったっけ?
初期アルストくらいじゃない?
むしろシャニマスは殆ど美少女動物園
美少女動物園の定義がわからんけど
他マスと比べたらシャニは絶対少ない方やろ
ノクチル担当ライターはハズレやなぁという印象
マジかぁ。良くも悪くもアイマスらしくはないからかな。
自分はノクチルのシナリオかなり好きだわ。純粋にシナリオと演出特化した空気感がいい。
アイマスとして見ると微妙ってなる人がいるのも大いに分かるけど。
分かる。
このキャラのままで他のライターに任せたい
正直このライターちょっと下手だなあと思った
なるべく言葉少なめに行間読ませようとしすぎて逆にくどくなってる感じがする
円香の一人だと透呼びなのに本人の前では浅倉呼びとか童貞ムーブってよりはコンプレックスの裏返しっぽいのかね
透と自分の能力差に相当なコンプレックスあるっぽいし
透にできて私にできない事は無いのセリフのせいで頭の弱いぼくはただでさえまだ円香の事が分かってなかったのに円香の透に対する感情が分からなくなってしまった…
とにかく対等な存在で居たいってのじゃね
苗字呼びも透が樋口と呼ぶから本当は透って呼びたいのも描写されてるし
「透が行こうって言ったら走り出すのに十分」っていうのは裏返すと透がいないとなかなか1歩踏み出せないっていう解釈で間違ってないですか?
円香は好きな分だけ透へのコンプレックス凄いのが露骨に出だしてるな
スペック的には素の透≒頑張った円香っぽいし
今回のイベントシナリオの内容、めちゃくちゃ肌に浸透する
番組のシーンで雛菜だけいないみたいな扱いされてるのすげー嫌だったんだけど俺だけ?
やらかした後花火大会の営業まで仕事貰えなかったわけだけど、pSSRで仕事の描写あるしある程度は持ち直したんだろうけど、それはシャニPが営業頑張ったからっていうことでいいんすかね…?
これエピソードゼロとしては良かったとは思うけど、もう一回くらいイベント挟まないと感謝祭もやれないよね
ここまで業界から悪い意味で注目された状態からファン相手の感謝祭がやれるところまで一気に飛ぶっていうのはちょっと考えられない
他ユニットともう一周シナリオイベントやった後で感謝祭と考えるとまだ半年くらいかかりそうと思うと、ノクチルは地味に育成が一番大変そう
「キャラが良い」これに尽きる
シナリオの底は知れたから、深く語るよりも小糸後輩は可愛いな!って言ってた方が有意義かな
シナリオの底かあ笑
君ならどういう話書くのかな?
自由な評価は読者であってこそだって分からない?笑
全肯定マンに何言っても無駄やで
批判した時点で君はノクチルPの「敵」や
そうやって荒れるようなコメントをするお前が1番の敵やぞ
普通の感想コメントができんのか?
きも
なんJから出てくんな
うわ、出たよ
お前その返し本当に気持ち悪いって自覚した方がいいぞ
TV側を一方的な悪としてしか表現出来なかったのは残念だった。無抵抗案山子Pも見てて悲しい。
それでも最初のシナリオとして見れば楽しめたかな
ノクチルはシリアスよりもほのぼの路線で行って欲しいわ
あと気になった点は
送ってもらったらありがとうくらい言えんのか樋口
4人でのレッスンで「誰とは言わないけど…」とか言うトレーナーやばすぎだろ意図が分からん過ぎる
ピクニックコミュでの最初のときからノクチルはアイドル舐めてそうって言われてたし、その感じをストーリーで出してきた感じ。SNSの反応とかまんまだし、それでトレーナーとか芸能界サイドもああゆう台詞回しだったのかな。ほのぼの系はsコミュで見れそうだし、なによりイベコミュでやるにしてはみんなの透に対する思いが複雑すぎる。特に円香。
透は情熱的じゃないってダンスのトレーナーさんに言われてたけど、その分今回のラストの透が感情だした瞬間がすげーよかった。やっぱり透が考えてること案外そのままだよね。初期の話だからまだいろんな展開が見えて楽しみ。
番組側の不誠実な言動にハラハラしていたら、雛菜の「歌ってなーい」で笑った
常に何も考えていないわけじゃなくて、番組側にそれなりに怒った結果の透の行動だと考えると、人間味があってよかったな。
そして、自分たちのイベント外で示されたアンティーカの有能ぶりよ
ノクチル初仕事や海でのことだったり側から見たら後退してるような見えて、アイドルとして人として成長してるのがいい
小糸の頑張ってる姿で泣きそうになった
思い出を神格化している節あるし自分とP以外に知られたくなかったんだろうか
もっとみんなの感想聞きてえからコメントしてくれ
まあ課題山積みのユニットって感じだな
ただwing編の四人が他のユニットのwingに比べてアイドルとしてはまだ未熟な感じしてたしこうなる解釈は一致した
状況的にも初仕事って事はWINGのS1とかS2とかその辺りだろうしな
> 見たいもん見られた。
引きたいもんは引けなかった
これに尽きる(爆死
ノクチルが爆速で有名になっていくサクセスストーリーは違うとは思うんだが
それにしたって、スタートが他よりも遅れてる後期参入ユニットの歩みを
実質エピソード0から一歩一歩描いてくるとは思わなかったんだよな
ストレイは作中だと天才あさひとおまけ二人って扱いだけどノクチルも作中だと透とおまけ三人路線になりそうな雰囲気が
君、WEBDとか最近のサポカード読んでないでしょw
読んでその感想なら笑っちゃいますよ
ストレイライトは感謝祭時点だと業界人からも一般人からもあさひと他二人扱いは露骨に強調されてるんだが何を読んでるんだ?
WEBDとか最近のサポカードとか言ってんのに
感謝祭時点では、とか返してる時点でどっちがアスペかは明白じゃん草
ストレイの最新の時系列は感謝祭なんやでw
そマ?じゃあWEBDで冬優子がリーダーってなってるの矛盾してね?
中身のない会話
ストレイライトはまだ二週目の時系列だぞ
感謝祭より先に進んでない