75: 名無しさん 2020/08/15(土) 00:59:08.10
GRADまで見たけど
変わろうとしてて、なんもできないところからできることを一つずつ増やしていってる甜花ちゃん見てると本当に立派だなっていつも思うわ
78: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:00:55.41
甜花ちゃんってにへにへしてるだけじゃないんだね
80: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:03:35.51
ぶっちゃけあんな過酷なレッスンやオーディションやんなくても
顔のいい双子ってだけで芸能界に居場所あるよな
81: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:03:39.55
日本のリーマンの半分は甜花ちゃんより何も出来んぞ
87: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:06:44.91
俺にできるのは甜花ちゃんの盾になることくらいだよ
88: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:07:10.89
甜花ちゃん話読む限りDaは間違いなく得意じゃないんだろうけど
ゲーム上のステはともかく設定としては常にVi審査員を吹き飛ばしてんだろうな
89: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:07:54.42
gradでは背水や自傷持ちのライバルを蹴散らしてたな
94: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:12:05.58
話読む限りviも絶対苦手なはずなのに
102: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:16:05.82
>>94
アイマスのViは伝統的に単なる容姿ではなくオーラや雰囲気、立ち振舞も含まれる定期
Voも歌の上手さだけじゃなくて楽しそうに歌うとか声に癒やされるとかそういうのもあるぞ
101: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:15:09.64
メイクの勉強したいしたい言うけどそんなの本職のスタイリストメイクさんに任せとけって思うよね
1万マニー払って即vi500になれ
103: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:16:09.63
自撮りの練習とかじゃないか
105: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:18:45.85
究極のviであるパンダだから甜花ちゃんは
106: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:20:51.10
本題からは逸れるけど
最終的に本職のメイクさんにやってもらうのが一番いいけど、右も左も分からないで人任せにするより自分でもちょっとは知っといた方がいいとも思うのでメイクの勉強したい!っていう姿勢はいいと思う(約束を破りながら)
107: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:21:13.55
素で平均以上の甜花ちゃんが本気出したらどうなるかわかってるのか
眠れる獅子を起こすんじゃない
108: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:22:48.84
キレだけがダンスだと思うなよ。にへへ…
109: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:24:09.31
眠れる甜花ちゃん起こそうとしたら二度寝した
113: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:31:46.69
IDOOLだと憑依型な感じするな、甜花は
メンタルと集中力が保たれてる間は息を呑むような表情見せるんだろ多分
123: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:39:23.74
>>113
いい意味でも悪い意味でもプロデューサーへの甘えもあるだろうね
GRADは直近だし言うまでもないけどIDOOLの時もプロデューサーが来るまでは、いつもの甜花じゃないみたいだ…で
プロデューサーが来てにへへモードに入っちゃって即座に察したカメラマンが休憩入れてたし
GRADまでなら自分も憑依型なだけかなーと思ってたけどGRAD見たことであれは甘えの発露でもあったのかなーって
118: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:36:04.51
idolコミュってなんかすごいとか言われてるけどあれ当たり前のことを当たり前にやっただけだよな
それだけで成長とか褒められるのズルいわ
あのくらい俺だってできる
119: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:37:02.62
>>118
空っぽですね
何も感じません。
120: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:38:18.33
化粧品ブランドのコラボCMに出れる人間は少数派だと思う
121: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:38:54.19
idoll→GRADの時系列だよな?
idollでは成長した姿みれたのにGRADで台無しになってない?
139: 名無しさん 2020/08/15(土) 01:58:38.20
>>121
あれは精神的成長だからな…
やっとアイドルとしてまともになったと安心したPたちに甜花の技術面の足りなさを突き付けて地獄に落としたのがGRAD
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1597411697/
ストレイライトの話で隠れたけど、某シナリオライターはストレイだけじゃなくて甜花も担当してたからな
IDOLLとGRADでもライター変わったから仕方ないんだろうなって思った>>121
コミュ内容にライターの影響はあるだろうけど、それとは関係なく甜花ちゃんのアイドルとしてのスペックはあんなもんじゃないかな
ライター陣である程度の認識は共有してるだろうし
記事と関係ないけどお日様甜花ちゃん本当何度見てもかわいい
もう、俺がいなくても大丈夫だな…
元々の容姿の良さと集中力が武器だけど、技術面はからきしでなーちゃんみたいに器用でもないって感じ
ただめげずに少しずつ努力できるから確実に成長はしている
スタートラインが手前過ぎたのが痛いところ
いくら成長しても妹の下位互換なんだよなぁ 図太さだけは勝ってるけど
甘奈がハイスペックで弱点がメンタルくらいしかないってのもあるけどなぁ
勝てそうなメンタル面も甜花自身最終的に折れないだけで瞬間的には脆いからなぁ
結局プロデューサーがいないとダメだろうし、Pがいる前提なら甘奈のメンタルもカバーできてしまうし
でも甜花はそれだけ甘奈に勝てないところがあってもお姉ちゃんであろうとする姿は崩れないから安心して見守っていられるんだよね
包容力もあるし庇護欲も掻き立てられるし見た目や演技があってこそかもしれないけどスペックの高さがそのまま魅力につながるわけでは無いと思う
それはその通り
甜花ちゃんはできないながら頑張る姿や、時々見せるお姉ちゃんの顔が尊い
甘奈はアイドルとしての高い適正とは裏腹に色々と悩みながら前に進む姿が心を揺さぶる
結局スペックの高い低いは一要素でしかないわね
太陽が好きな人もいれば月が好きな人もいる。
判官贔屓だけど、俺は不器用でも頑張る甜花ちゃんのが好きだよ。
少なくともアジェンダのあのシーンのシュールな笑いを引き出すのは甜花にしか出来ないと思うw
顔も勝ってるだろwww
甜花下げに乗っかる気はないけど、双子だから容姿はほぼ同等だと思うわ
作中で甜花>甘奈って言ってるのは甘奈当人くらいだし
そこにファッションセンスやメイクのスキルが加わるし、Viだけ見ても甜花は現状自力では勝てないだろう
今後どこまでポテンシャルが解放されるかに期待
どっちが勝ってるかはともかく顔は違うでしょ
ゲーム内でも顔だけ見ても区別出来るくらい違うし
設定上似てると言っても一卵性双生児レベルのそっくりではなく二卵性双生児、つまり姉妹レベルで似てるって感じ
甜花と甘奈は純粋な見た目の差異には言及されたことないと思うけど
ファッションへの意識や性格、趣味趣向がはっきり分かれてるから見分けがつきやすいだけで、すっぴん同士で同じ条件だったら見た目そっくりな可能性もある
いずれにせよ、容姿に大きな優劣は無いと思う