現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】苦手な人は普通に苦手?アピールメーターをパーフェクトで止めるコツってあるのかな

748: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:17:52.41
新人Pなんですがオーディションでパーフェクトのところで止めるコツはありますか?
1ターン目でもミスしたり思い出もグッドとバッドが交互にくると失敗することが多くて…
攻略サイトなどをみるとパーフェクトで止めることが前提みたいに書かれててうまくいきません。

 

754: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:21:52.89
>>748
慣れしかないけど重いならプレイ環境改善した方がいい

 

762: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:27:16.63
>>748
2~3年以内に10万以上のデスクトップパソコンやipad買ってたらそっちからでもやれるからそっち推奨する
それがないなら慣れるしかない・・・とはいえ俺もパソコンからやってて普通に1ターン目で
過ぎ去りノーマルやらかすヘッポコPだから本人のスペックの可能性も無くはないけどね
「えぇっ?」って甜花ちゃんの声心に響くぜ・・・

 

749: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:20:01.20
早さは一定だから音で覚えるのもあり
思い出は頑張れ

 

750: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:20:40.52
慣れるしかない
気持ちパーフェクトのちょい手前で押すと上手くいく

 

752: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:21:03.25
慣れろとしか言いようがないけどもしかしたらデバイスに問題があるかもしれない

 

753: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:21:33.14
諦めて最初からグッド狙う

 

755: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:22:00.52
まあめっちゃ遅延してる可能性もあるからな…

 

758: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:25:10.59
完全に体感だけど思い出はジャストタイミングより相当後ろでとってもセーフになるような気がする

 

766: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:31:20.50

>>758
確かに吸い込んでくれるな タッチ式のアケマスから場所固定式となる箱○に変わったときに
思い出が難しいって声がかなり聞かれたし 場所固定式を維持するにあたってその辺配慮してるのかもね

まあそんでも10回に1回くらいBAD出してるけど

 

761: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:26:33.99
ゲージ2段階目くらいのパフェと思い出は取れないと攻略に支障でると思う
思い出はテンション高ければ1マス押しとかないけど

 

767: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:31:37.46
重要な場面で緊張すると押し遅れることがよくある

 

768: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:32:50.91
badだけは嫌でいつも日和ってる


 

769: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:40:57.91
ipadやパソコンは持ってないですが
携帯は前の携帯でまともに動かなかったので先月買い換えたばかりです
基本的にスマホからだと遅れるものなのでしょうか?

 

770: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:42:21.93
どうせいつか必要になるんだしパソコン買おうぜ

 

771: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:45:43.72
スマホだとラグあるからPCでやってるわ

 

772: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:48:21.27
画面が小さいとパーフェクトの白枠も物理的に狭くなるからやりにくい気がしてる

 

777: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:50:30.13
スマホの性能にもよるだろうけどやりづらいから基本パソコンでやってるなぁ

 

781: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:54:47.78
2年前のXperia XZ2Premiumだけど普通に快適

 

782: 名無しさん 2020/09/26(土) 01:55:42.52
まあでも最近の機種ならよほど低スペのものでもない限りプレイに支障の出るレベルの遅延は起きないでしょ

 

785: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:00:01.77
Galaxyだとグレフェスワンテンポずれるけどそれで慣れちゃったから逆にipadだと難しい

 

789: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:09:15.18
一応YouTubeの動画とかで見比べて動きがカクカクしてるか確かめてみてもいいかもね

 

792: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:10:10.77
ipadproだけど調子良ければ針パフェ3連いける

 

803: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:36:40.51
しかし言われてみればルールを考えればどっか特定の場所に集中アピールしたほうがいいって
1~2回プロデュースすれば多くの人が気付くはずなのにそれでもWING勝てない
難易度高いって人も多い訳だし言われてみればパフェ前提の攻略記事って結構客層狭めてるのかもなぁ

 

804: 名無しさん 2020/09/26(土) 02:38:03.22
ゲーム慣れしてる人としてない人の差って予想以上に大きいからな

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1601010913/

コメント

  1. デバイスの括りに入るかは微妙な立ち位置だけど仕事から帰ってゲームする前にXBOX ONE Xからedge立ち上げてデイリー終わらせたりしてるけど結構快適に動くゾ。PC起動してあれこれしたくない時は寝っ転がったままこっちで済ませたりもできる

  2. 通常アピールはラグが収まるまで待てる
    思い出アピールはラグが収まるまで待ってたらGOODが残ってない可能性もあるから困る

  3. パフェはほんとに出せないわ
    はじめのゲージは行けるんだけど2本目からもう駄目なもんで日和ったgoodしか出せない

  4. どうでもいい時の針パフェは成功するのにグレフェスで1段階目パフェ逃したりする
    プロデューサーのメンタルも鍛えさせて…

    1. わかる。ここぞの場面で外しまくって、勝ち確負け確のノンプレッシャーだと針パフェ成功するよなw

  5. 棒パフェは得意なんだけど針パフェの成功率は1割くらいなワイ

    ひとによっては棒パフェが苦手な人も居るみたいだね
    針パフェめっちゃ成功してるのに棒パフェは酷い友人をみるとタイミングの取り方や合い方って個人個人違うんだなぁって実感するわ

  6. 前にコメ欄でメンタルが減る程押すタイミングが早くなるって見てから安定した

  7. GRAD予選のチカチカ照明マジキツイ
    10年前のオンボPCが悲鳴上げるから何周もゲージ見送ってようやく押せる

  8. 慣れないうちは倍速を使わなかったり
    1発で押さないで、アピールメーターを何周かさせて押したりしてたな
    フェスやフェスリハーサルで練習しよう

  9. AndroidはOSの関係でどうしてもラグるから厳しい。iOSもガラスフィルムとか貼られてるとずれるかも?
    PC, iPad(Pro)あたりが目押し苦手勢的にいい気がする。

    思い出は実験してみたけど、結構ずれててもGOODに吸い込まれるので、狙いすぎない方がいいかも?
    後半のBADしかないゾーンに突入したらどうしようもないし。
    質問者が見てるとは思わないけど一応。

    1. 思い出めったに失敗しないなと思ってたけど
      あれ吸い込んでくれてるのか

      1. ベリハだと検証しやすいので丁度試してた。
        GOOD/BADが交互に並んでるところで適当にタップすれば確率的には五分五分に収束はずだけど、現時点で成功率八割程度なので、半分重なってればセーフの雑判定なのかなと。
        記事748はもっと失敗率高いみたいだけど、何かしらの差があるのか悪い記憶ばかりが残ってるのかはわからん。

  10. スペックの問題はないとして、タイミングを体で覚えるまでは何度もやるしかない。目押しの反応速度だって個人差あるしね
    俺は白枠より数ミリ手前で押すとちょうど良い感じ

    1. 実際一番プロデュースが安定するのはアルストだわ
      火力出すのにメンタル系のデメリット背負わなくていいし、回復手段も豊富で高メンタル維持するからパフェも出しやすくてアピール力も申し分ない
      特にGRADとかは優勝するために火力より耐久力のが重要だから安定感が段違い

  11. 思い出ミスる奴なんておるんか…
    いや針パフェが安定しないのは分かるけど、目押しってそんな難しいか?遅延はしゃーないが

    1. ここにおるぞ
      3連good並んでるならともかくgoodbad交互に来る配列の場合ミスしたりするわ

      1. 1つでも押すのは簡単なはずなのに基本並んでるの狙ってそれが来ないままロール終盤になると動揺してミスることあるな
        初めてしばらくはそういうミスなかったけど慣れてくると逆にミスる

    2. たまーに操作受け付けない前半くらいにgoodが固まる時があって後半がbadの中にgood一つのワンチャンスしか無いって状況で絶望したことがある
      限定透のときにしかなったことないし、2回続けてそれでミスったからアイドルごとに偏りがあるのかと思ったくらい
      ちなみに思い出MAXだった

コメントを残す