現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】ノクチルの中でも問題児に見える雛菜が実は普通に真面目説

861: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:46:37.92
小テストは授業でやったばかりのとこ復習的にダサれるから授業聞いてれば出来るけど変に細かいとことかも出てきて
塾でもうやったトコだからーとか授業手を抜いてると学期テストでスゴイ成績良い人でも取りこぼしたりする
100点ってことは雛菜は授業真面目タイプだったな実は先生の話ちゃんと聞いてたよ

 

873: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:48:25.84
雛菜なんだかんだで仕事こなしてるしレッスンしてるし小テストもいい点だし実は普通に真面目説

 

881: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:49:32.15
>>873
学校の人名前覚えてない発言に闇を感じた

 

882: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:49:40.90
>>873
めちゃくちゃスタッフ受けよさそうだからノクチルがやらかした分を取り戻しているまである

 

887: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:50:46.53
雛菜は努力しないわけじゃないしな
辛いと思ってまで残業しないだけで必要分はちゃんとやるし苦手な歌を重点的にやる向上心もある

 

892: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:52:46.79
ノクチルは透を中心に回ってるけど雛菜は自分の中に芯を持ってる感じがするから安定感がある
透たちといるとしあわせ~だから今は一緒にアイドルしてるけど別のしあわせ~を見つけたら一人でそっち行きそうだし


 

905: 名無しさん 2020/10/02(金) 11:58:44.59
雛菜って透に結構懐いてて透先輩といるとしあわせ~なんか理由とか語られてたっけ
透が雛菜のためになんかしてるという印象はそんなないけど

 

914: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:01:41.22
>>905
雛菜の言動を咎めず全部受け入れてくれるからって考察は見た
直接的な言及はないはず

 

916: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:02:31.06
>>914
そういう解釈もあるのか
顔がいいからかなぁくらいにしかこっちは思ってなかったけど

 

944: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:12:03.05
>>916
雛菜の自分は他人の事は分からないし他人も自分の事は分からないという思想と
透の理解しようとも理解されようともしなくていい様に見えるスタンスがマッチしている(一方シャニPは理解しようと色々頑張った)

 

951: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:16:40.49
>>944
透は雛菜もだけどあんまり相手に対して否定的になることは見ないよね
否定的反応は天塵で見せた反抗とπタッチで軽くドン引きするくらいかなぁ

 

950: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:16:33.97
朝コミュの選択肢で透パフェコミュ小糸グッド円香ノーマルだし自分の言動にネチネチ言ってくるかこないかみたいなのも雛菜の人物査定にそこそこ影響を与えてるんじゃないか

 

953: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:17:13.68
学校の先生「市川のやつまた居眠りか…小テストにアイツが困るような問題載せたるわ」
でもなぜか解けてるのが雛菜

 

955: 名無しさん 2020/10/02(金) 12:18:08.52
あの勉強態度でそれなり~にできるのは天才なのでは

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1601552096/

コメント

  1. 雛菜はやるときに人一倍頑張ってる
    その頑張るために休息も必要と分かってるタイプ

    ダラダラ残業して頑張った気になってるヤツへのアンチテーゼだよ

    5
  2. 雛菜はしあわせ〜のためならそれなりの努力はする
    小テストひいては定期試験でいい点取れば授業聞かなかったりサボったりしても教師側はケチつけにくくなるから勉強はできる範囲で頑張ってんじゃないか

    1
  3. 自分の理念がはっきりし過ぎてるが故の問題児ムーブで
    一般的な真面目とは外れて、ただひたすらに自分の信じる「しあわせ~」に対して真面目って印象
    それが小テストにどう関係するかというとふふっ、分からん

    3
    1. 少なからず小テストで悪い点数でしあわせってのは考えにくいしそこらへんは考えてるのかも
      そんなこと考えてなくてただ単に地頭がいいだけかもだけど

  4. ガッツリ授業サボっといて真面目はさすがに…

    教科書さらっと読むだけで理解できるタイプなイメージ

    1. 己のしあわせのために”真面目に”サボってるという見方もできるかもしれない
      授業に出る=真面目というのも一般的な価値観というだけで雛菜はそこらへん当てはまらないような気もするし

  5. 透は雛菜からしたら優しいから好きなんやろ。小糸は扱いやすいからまあまあ好き。樋口は二人のおまけ(負債)としか思ってないやろなあ。

  6. 雛菜が透好きな理由は透が天塵のライブみたいなことする奴だからでしょ
    常識とかに縛られるのが嫌いだけど雛菜自身は常識人的な面もあって
    だからこそ常識ガン無視の透が好きっていう

    4
  7. > 透は雛菜もだけどあんまり相手に対して否定的になることは見ないよね
    天塵のあの番組の楽屋廻りでやたら菓子の話してんな能天気だなーと思ってたけど、考察みたらあの番組の雰囲気がもう「きらい」だらけだったので菓子だけに目を向けてたって分析されてて、だとするとめちゃくちゃ賢いなと思った

    5
    1. 雛菜は好きじゃないものは意図的に無視してる
      wingの時のプロデューサーわりと言葉以外の態度はあんまりよくないのに言ってくれた言葉だけですき〜ってしてたりする

      2
  8. 雛菜とかあさひのgradとかでの描写が”努力してる所を見せなきゃ努力じゃない””つらくなかったら努力じゃない”みたいに見えてあんまり好きじゃない

コメントを残す