176: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:41:53.61
今日の配信で「コミュはどの順番で読んでもいい」ってのがあったけど、至言だと思うの
長くやってると順番にコミュを読んで欲しい気持ちが強くなるけど
新規からしたら負担だもんね
長くやってると順番にコミュを読んで欲しい気持ちが強くなるけど
新規からしたら負担だもんね
187: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:42:59.08
>>176
ここでも似たような話題があったな
個人的にも好きな順番で読んでいい派
ここでも似たような話題があったな
個人的にも好きな順番で読んでいい派
208: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:44:53.15
>>176
これは本当にそう
実装順とか今から始めて守れないしな
これは本当にそう
実装順とか今から始めて守れないしな
227: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:47:31.55
>>208
別に好きに読めばいいけど実装順に読んだ方が間違いなく得られるものは多いからな
本気でやるなら実装順だし気になるなら実装順を勧めるけど、別にそうでもないなら好きに読むので全然いいと思う
あと実装順に読んだとしてもハロウィンだけは飛ばしてもいい
別に好きに読めばいいけど実装順に読んだ方が間違いなく得られるものは多いからな
本気でやるなら実装順だし気になるなら実装順を勧めるけど、別にそうでもないなら好きに読むので全然いいと思う
あと実装順に読んだとしてもハロウィンだけは飛ばしてもいい
210: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:45:09.70
>>176
公式としても守ってほしいのはWING→感謝祭→GRADの流れくらいだろうしな
さすがにいきなりGRADはちんぷんかんぷんだろうけども
公式としても守ってほしいのはWING→感謝祭→GRADの流れくらいだろうしな
さすがにいきなりGRADはちんぷんかんぷんだろうけども
385: 名無しさん 2020/10/23(金) 21:07:27.24
>>210
wing→感謝祭→GRADでしかプレイできないように鍵かかってるからメインシナリオ的なものは実装順しかできねえよ
wing→感謝祭→GRADでしかプレイできないように鍵かかってるからメインシナリオ的なものは実装順しかできねえよ
220: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:46:25.34
>>176
SコミュもPコミュもイベコミュも全部解放されてるならともかくそうじゃないからね
好きな順番で読む方がいいと思うよ、最新の関係を見てから過去がどうなってたという楽しみ方ができるし
SコミュもPコミュもイベコミュも全部解放されてるならともかくそうじゃないからね
好きな順番で読む方がいいと思うよ、最新の関係を見てから過去がどうなってたという楽しみ方ができるし
318: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:58:23.42
>>176
十五夜コミュ→ストーリーストーリーの順番は絶対にやって欲しい
先にストーリーストーリー見ても良いけど十五夜見た後でもう1回ストーリーストーリー見て欲しい
十五夜コミュ→ストーリーストーリーの順番は絶対にやって欲しい
先にストーリーストーリー見ても良いけど十五夜見た後でもう1回ストーリーストーリー見て欲しい
205: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:44:48.04
そもそも実装順にコミュを見るとか新規にはほぼ不可能だしな
206: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:44:49.36
好きな順番で読めばいいと思うけど聞かれたら順番に読むことを勧める派です
216: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:45:54.73
いきなりバニー夏葉から読むのも自由だ
218: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:46:11.10
月ノ美兎は配信でも同じこと言ってた
コミュの順番指定は新規入りにくくなる&シャニマスはどこから読んでも面白いようにできてるって
コミュの順番指定は新規入りにくくなる&シャニマスはどこから読んでも面白いようにできてるって
221: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:46:30.85
実際薄桃色みたいな面白いコミュが話題になって、いざ見ようと思ったら周りからあれを最初から見ろって言われるのしんどいしな
そこまでのコミュが全部薄桃色の踏み台になってしまうし
そこまでのコミュが全部薄桃色の踏み台になってしまうし
243: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:48:37.97
既にある程度シャニマスにハマりつつあるとかならまあ実装順にみた方がいいとは思うけどね
249: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:49:21.26
初心者には初めにハロウィンコミュを読ませよう
256: 名無しさん 2020/10/23(金) 20:50:11.66
実装順に読むにしても限定で止まるんだが 高山?
350: 名無しさん 2020/10/23(金) 21:01:57.74
順番通りにコミュ読んでもアルストの場合だと幸福論で(え?なんかつまんなくね?)で終わるかもしれんから薄桃色から入るのはあり
ストレイはrunの出来がよすぎて入門にはまさにうってつけなんだけどな
ストレイはrunの出来がよすぎて入門にはまさにうってつけなんだけどな
405: 名無しさん 2020/10/23(金) 21:10:07.92
薄桃色までのアルストのコミュを順番に読めって最初の方は拷問に等しいな…w
412: 名無しさん 2020/10/23(金) 21:10:31.50
幸福論がつまんないのだとそいつが面白く感じるシナリオは少なそう
そういう人はいわゆる人気の奴だけつまむのが一番楽しめる方法だろうね
ただ、シナリオを楽しみたいって人ならやっぱり実装順が一番に変わりはない
イベントシナリオはまとめて読めるんだし避ける理由もないでしょ
そういう人はいわゆる人気の奴だけつまむのが一番楽しめる方法だろうね
ただ、シナリオを楽しみたいって人ならやっぱり実装順が一番に変わりはない
イベントシナリオはまとめて読めるんだし避ける理由もないでしょ
446: 名無しさん 2020/10/23(金) 21:14:54.64
>>412
その気持ちは痛いほど分かるし、親切心から言ってるのも理解できるんだけど
やっぱり新規ユーザーには優しくないと思う
薄桃色を先に読んでから過去のコミュを遡ってみようと思う人もいるだろうし
楽しみ方を強要するのだけはダメだと思うの
その気持ちは痛いほど分かるし、親切心から言ってるのも理解できるんだけど
やっぱり新規ユーザーには優しくないと思う
薄桃色を先に読んでから過去のコミュを遡ってみようと思う人もいるだろうし
楽しみ方を強要するのだけはダメだと思うの
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603451412/
具体名は挙げないけど、キャラクターの性格・関係性を掴む前にイベント見たせいで一時期嫌いだった子いるしな……今は全然そうでもないけど。
イベコミュって最低限メンバーの名前と嗜好は知ってから読む方が絶対楽しいし
順番はどうでもいいけどメンバーの誰かのwingシナリオくらいは読んでからをオススメしたい
いつもの定期。
実装順をお勧めするのはおかしい事ではないってのは理解してあげて…。
好きに読むのが1番なのは当たり前。
ただどう読めば?と言う質問に対しては、見れる状況にあるなら実装順に読むと分かり易い。
手持ちに関しても限定引けたので限定から!よりは実装順に前の恒常”持ってて見てなければ”そっちから見た方が良いよ。
命令口調の人はまぁナンセンスだけどもね。
質問してくる人なんてそういない中で人にこれで読め! って勧める奴が多いからうんざりされてることも理解しよう
出来もしない実装順を勧めてる奴はなんなの?
私は全カード持ってますよアピールなの?
最初のカードひくまでpRとsR以外やるなってこと?
それが出来ないなら本気じゃないって言うの?
銀曜日だけ最後に見ていただければおじさん満足よ
(Star nはまだ演繹的にイルミネを理解できる内容のため)
楽しんでもらうのが1番だし好きなの、気になるものからどんどん読んでいけと思うよ
好きなユニットが本格的にできたら勝手に過去のコミュも読むようになると思うし
人は自分と同じ経路を辿って楽しんで欲しいと思ってしまうところあるよな
親が子供に自分がやっていたのと同じ遊びをさせたがるのと一緒で
Not三峰→DOLL甜花ちゃんは三峰が限定だから逆に読む事なる人多そうだが、あのワードは別ユニットアイドルのシナリオでくるとは思わなかった
自分でプレイすると敗退コミュとか色々楽しめる点は多いけど
グレフェスとかPカップコラボフェスみたいなそびえ立つksがデカすぎて
動画見るのが一番良いのかもしれない
ひとつ見るにも結構時間いるし最近は動画勧めるようにしてるわ
なぜオート再生を勧めないんだ?
新規なら鍵とか少ないだろうし、何ならカード持ってないからじゃね
「幸福論から読め」は流石に拷問だと思うの
WINGでキャラ掴んだ後に薄桃色でも十分わかるし楽しめる
2周年勢でほとんどアルストの知識無い状態で薄桃色読んでめちゃくちゃ後悔してるから
余裕があるなら時系列順に読んだほうがいいのはマジ
まぁでも薄桃色とstar n以外は時系列無視していいと思う
薄桃色アルストの甘々な雰囲気を裏切ってくるのが強烈なので、裏切られる程度の先入観を構築出来てればOKだと思う
始めた当時開催してた Star n dew by me からやって、ふーんってなってたけど
ネットで過去のイルミネイベやメンバーのコミュ読むと更に良いって書いてあって
過去イベコミュ読んで、現イベコミュ読み直して~をやってたら沼った
クエストロメリア全然話題にならないんだけど、もしかして評判悪いの?
毒にも薬にもならぬそれが好きな人はいるけど話題になるかならないかで言えばならんよというお話
アルスト好きには良いけどあれ見てアルスト好きにはならないなと
薄桃色やストレイライトランは推し変させるパワーがある
アジェンダでも過去イベちょっと出てきてたりしたね
個人的にはその時「?」ってなっても後で薄桃色とか見て「(あの時のシーン)あっこれかぁ」てなるのもいいと思うけどね
イベント配布のサポコミュが復刻されるまで読めない問題はどうにかしてほしい
その点YouTuberたちのシャニ動画もそうだけどストレイライトって勧めやすいわ、数も質もちょうどいい
ノクチルもって思ったけど天塵はこことかTwitterの一部だと荒れ気味だったか
悪い話ではないんだけどねぇ
ノクチルは好きだがコンセプトがかなり攻めてるからな
もちろんストレイライトも大分攻めてたけど
結成コミュであるストレイライトランの完成度がとにかく高いのが大きいな
別に一回読んだら読めなくなるわけでもないんだし、好きなのから読んだ上で気になったら順番調べてまた読めば良いんだよ イベコミュ開放期間ならまだしも
どちらかというとイベントコミュと一緒にイベント報酬カードコミュ読めないことの方が辛い
順番に拘って読むのも良いだろうけど
イベントシナリオじゃなくカードコミュになると石油王以外は実装ペースで詰む
新規から遡って諸々のコミュを読んでも「あのときのアレはこういうことだったのか!」みたいな気付きがあるから楽しいと思うぜ
アルストはキャラクターを理解したらすぐ薄桃色見るのが正解だな
シャニマス知識の受動喫煙が済んでるならいきなり見ていい
コスパ最強は4コマ
新規にはこれ薦めてる
自分が先に読んだからこの順番でないと! って思ってるだけで別に順番どう読もうが好きにしたらいいわ
天塵読んだらストレイが海のイベントに出た時は八百長で負けたんだよねとかストスト読んだらそういやアプリコットのオーディションってやらせだったんでしょ~みたいな会話があるならともかく
夏葉の料理スキルだけはそういう繋がり強いかな
まあ気にする必要ないけど
好きな時に見ればよか