45: 名無しさん 2020/12/07(月) 11:59:54.14

Daストレイ善戦してんじゃーん
58: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:09:03.04
昨晩色々言われてた割にはストレイ上位1/5もいるのね
単純なパワーというよりは噛み合わせとかコンセプトの問題なんだろうけど
単純なパワーというよりは噛み合わせとかコンセプトの問題なんだろうけど
64: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:13:12.11
今期のグレ7はアルストでPL争いするよりDaストレイでフェスマが楽よ
68: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:15:02.33
ストレイはトップに立てないだけで3番手くらいにいる
69: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:15:59.15
>>68
ははっまるでベジータみたいだな
ははっまるでベジータみたいだな
92: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:22:35.75
今回はvo以外のストレイ接待みたいなもんだし
むしろ今回のルールで振るわないviストレイのパワー不足が確定的に明らか
むしろ今回のルールで振るわないviストレイのパワー不足が確定的に明らか
94: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:24:01.89
今回実質Daストレイ接待ではある
viストレイはパッシブが弱いのにステータスもDaストレイより100くらいは下がるからな
viストレイはパッシブが弱いのにステータスもDaストレイより100くらいは下がるからな
99: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:25:43.01
DaトレイはDaの環境トップの不在と銭湯霧子花火夏葉のサポートパワーで戦えてる印象
102: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:27:43.21
つくづく戦闘霧子を引かなかったのが悔やまれる
Pカードはあるんだけどね
Pカードはあるんだけどね
103: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:29:12.20
まあ今期はDaストレイ戦えてるものの来期以降はまたしんどいとは思うけどね
104: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:30:01.67
ExtremeはDaとVoどっちを放置したらまずいんかね
Viはアルストだから勝手に帰るけど
Viはアルストだから勝手に帰るけど
105: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:30:56.45
あっおい待てい
Da放クラ忘れてるゾ
Da放クラ忘れてるゾ
108: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:32:22.61
Da放クラは今期はプロメッサ組み込めない弱点が辛すぎる
109: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:32:43.32
Daクラを追おうとしたらDaトレイが出来上がる不具合
111: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:33:35.49
ストレイに他ユニカードのバフ主力で戦わせるの解釈違いすぎてフェスは逃げた
116: 名無しさん 2020/12/07(月) 12:36:12.51
>>111
本物(自前バフ)だけが全てと決めるな
他人の良いところを踏み台にして輝いていくんだ
本物(自前バフ)だけが全てと決めるな
他人の良いところを踏み台にして輝いていくんだ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1607305424/
今更過ぎるけど天井9万のカードと最低価格3千のはづき大量に使った上で試行錯誤を繰り返す必要があるなんて頭おかしい
グレ6とかグレ7の一部の人って
産まれてきた時から上位グレードみたいなくらいにグレードへの自尊心高いからね
無駄に攻撃的で見下しがちなんよね
しかもあまり自覚がない
フリーライダーの分際で偉そうにしてるよりはマシなんだよなぁ
図星だからって論点ずらすなよ^^
Viアルストが強いのは間違いないんだけどViアルストは多いほど有利になるからな
今のマッチングじゃ審査員がエグい先制するとかよほど露骨なルールじゃないと崩せん
前々からだがアンティーカも大概強化パーツにされてるよなぁ
まぁ強いサポ来りゃ皆使うのは当然なんだけど
運営的に今期は元々viアルスト接待ルールにするつもりだったのか…?
エアプ運営ちゃんの意図としては限こが(DaVi2極)引いてくれ~のはずやで
結果としてViルストDaストレイが伸びたけど
ハイパー接待ルールを用意する事自体はそこまで間違ってるとは思わないけど、それを指して運営が環境をコントロール出来てるとかバランス調整出来てるとか言っちゃうのはモヤる
コントロールってそういうことでしょ
極論特定のユニット以外入場不可にしてもコントロール()はできるからなw
バランス調整と雑な足切りの間には天と地ほどの差がある
それも正しいとは思うんだけど、運営がある編成に強カード配るのと、ある編成に有利なルールを作るのとでは運営からするとやってることはそこまで変わらないはずなんだけどね…こっちの主体性の違いかね?
自分はそんなに気にならなかったわ
金出せない癖に不毛とか言ってる奴はどのみち続かねぇよ
推しユニットの限定には躊躇せず天井叩いてるからな キャラ愛で始めたはずのゲームで血迷ってキャラ叩き対立煽りしてる奴はむしろ続けない方がいいんじゃない?
3ヵ月で出来る天井しただけでそんなふんぞり返る意味がわかんねぇわ
しかもキャラ愛とか意味不明なこと言い出すしさ
お前絶対誰が担当か喋んなよ
叩き棒に利用されてる他の同僚とアイドルが可愛そうだわ
グレフェスがちりづらいのは財布の問題もあるんだけど、不毛なユニット対立に加わりたくないって言うのもあるんだよな 溝の8割グレフェス関連の優遇不遇から生まれてるだろ あとはキャラ実装頻度とかかな
財布の問題もデカいんご……
なんだよ4凸って……それで1ユニット完成させても一線級になれるかどうか分からんってなんだよ……
大金つぎ込んでも全然日の目を見れないユニットのファンはまぁ喧嘩もしたくなるだろうなぁ、と察してしまうわ だから性能でガチャ引くのは禁じ手にしてる
まあたしかにそれはある気はするな
最近放クラPピリピリしすぎなんよ
こういうの見るとなんだかんだグレフェス楽しんでんなぁと思う(ミッション分しかやらない人間並感)
そもそもグレ7でストレイが最上位に少し固まってるのは理論値を叩き出しやすいからであって、実際のマッチングというか使用率、トップ20以下の並びも見ると完全に一強やろ。
今期の接待だけならまだしも、以前から通常ルールでもめちゃくちゃ多かったのが、千雪実装で更に増えたからな
ストレイストレイ言われてるけど、全体見るとほぼアルストじゃねーか気持ち悪い。
シャニはこんな風に一強独裁ばっかだから面白くない。特にアルストなんかDaで躍進してViでトップ取り出して相当長いから、そろそろ放クラ並みに失墜しても良くないか…?
アルストPだけどDaでアルストは躍進してないぞ
相手にするとめんどくさかっただけで上位にはいってたことは基本ない
Viアルスト来るまで上位独占とか一度もないからなんだかんだ速攻放クラ・羽むんとかの方が上位にいた期間は長かった
うーんこのアンティーカP
アルストとかDaもそこまでだったしVoもサマーハニー来てもあんまりだったじゃん
放クラはジンジャー時代とかウェディング夏葉時代とか独占してたから今はちょっとしゃーない感はある 流石に弱すぎるけど
Viルストはちょっと人権長いかなとは思うが
Viルストに最後のパーツ与えちゃったからなぁ
よほどほかがのびたり環境変わらん限り落ちないよViルストは
一強は公式が狙ってやってる上に、グレ6以下はまあ混戦してるしグレ7だけ見て騒ぐのはエアプかな?
そもそもグレ7なんて魔境で最適解出し続ける奴らの巣窟やん
微課金ぐらいならグレ7なんて一度昇格してはづきもらったら行けたらいいなって感じやろ
維持報酬も大したことないし
グレ6民がエアプとか騒いでるのは草
きみらグレフェスの一部しか知らんやん
“上”で待っとるで
グレ6でもアルストとストレイで6割くらい埋まってて残りもほぼDaユニじゃん
前期結構いたノクチルとVoティーカも流石に今期は弱いし
じゃんけんしてるわけじゃないんだからグレ7でその中でもTOP100の編成が偏るのは当たり前では
戦闘霧子、サイヤ人かな?
Viストレイはまだ戦えますか…?