現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】あさひPラブ学会(解散の危機)

370: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:35:36.38
あさひPラブ学会は?

 

372: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:37:35.85
>>370
いつまでたっても成果が出せないから解体した

 

383: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:58:15.32
>>372
つい最近遊園地デートを達成したじゃないか。あさP学会は着実に成果を挙げてますよ。次は目黒にある寄生虫博物館に行きます

 

373: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:41:15.31
あさひがちょっとだけPラブ感あったのWING優勝だけでそれ以降さっぱりだよな

 

374: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:42:59.38
ハロウィンコミュのときみんなそこはかとなく卑しいのにあさひだけ純度120%のクソガキムーヴかましてて笑っちゃった

 

375: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:43:43.61
もう…散体しろ!


 

377: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:45:25.73
あさひと愛依はどっちの方が恋愛感情に目覚めにくいのか

 

380: 名無しさん 2020/12/10(木) 07:53:37.30
あさひはWING優勝コミュで恋愛感情に気づいたけど気づかないふりしてるよ
ポーカーフェイスと感情を隠すのが上手だからPもプレイヤーも騙されるよ
あこ妄

 

389: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:02:10.22
あさひWINGの時より精神年齢下がってない?

 

406: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:22:35.49
>>389
WINGの頃より信頼関係が増したから以前より甘えてきてるだけだぞ

 

390: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:04:25.38
のだめカンタービレみてる気分になる

 

392: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:09:01.49
絆が芹沢を弱くした

 

394: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:10:38.87
あさひの精神年齢は可変

 

420: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:47:45.05
あさひのPラブはないけど、恋愛感情を学習した瞬間にアイドルの恋愛禁止とか気にせず高卑力で詰めてくる

 

427: 名無しさん 2020/12/10(木) 08:59:00.90
あさひwingもPラブってよりはもっと広い愛着や愛慕だよな
拾われた捨て犬が心開いて懐くみたいな
恋愛感情にもなりうるけど恋愛感情自体ではない感じ

 

431: 名無しさん 2020/12/10(木) 09:01:58.95
あさひは女子だけの特別保体授業で授業内容もそうだし、先生に男子がいない理由とか聞いて男子と女子の違いを意識し始めてpともちょっとぎこちなくなりそうじゃない?
まあ自分の記憶だとそういう授業は小学生の頃だしもう通り過ぎてるかもしれないけど

 

453: 名無しさん 2020/12/10(木) 09:08:33.12
>>431
今は特に男女分けないんだ…

 

466: 名無しさん 2020/12/10(木) 09:17:33.27
あさひこそ恋愛がわからない

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1607519577/

コメント

  1. 果穂はエッチな目で見れるがあさひはもう近所のガキ感があってエッチな目で見れない

  2. Pやストレイが自分のそばにいる日常が当たり前になって最初の特別感は薄れていってるように見える。走ってたら1人だった感謝祭、今度は追う側の孤独を感じてみようか?

  3. ベテランの蕎麦屋の師匠と1ヶ月やって何も気づかずPが一回常連の婆さんとパフェコミュしただけで悟ったのマジで意味分かんなかったんだが誰か説明してくれ

    1. 本人が言ってるけどプロデューサーの方が伝えるのが上手かったってだけだよ
      というか蕎麦屋のおっちゃんはあさひが付いてくるの許可しただけで熱心に何か教えた訳じゃないし

    2. それ以前にrun()の時点で散々冬優子がパフォーマンスがすべてじゃないって話してその時は最初こそ「言ってることはわかるけどやってらんないよね」だったのが最終的に変わってく話をやってたのに
      何でGRADまで来て「パフォーマンスがすべてのはずでそれ以外を要求されること自体が意味不明」って退化してるのかがわからない

      1. 相手に伝わらなきゃダメなのを忘れた訳じゃなくてあさひなりに努力してたよ(配達ルートや届け先の情報を暗記したり)
        ただ技術的な部分だけを評価してて感謝の気持ちって精神的なことを軽視してたからシャニPはそこをなんとかしたかった
        退化した訳じゃなくむしろ.runのことがあったからこそのシナリオだよ

        2
    3. あさひにとって蕎麦屋のおっちゃんが自分より上手くできるのは(年季もあるので)「当たり前」なので深くは考えなかった
      でも、あさひより岡持ち経験の少ないPがおっちゃんみたいにうまく出来るのは「当たり前」ではなかった
      だからそこから何故上手くできたのかと自発的に考えるようになったって感じだと思う

  4. あさひってPコミュとそれ以外とで性格違う気がするわ
    GRADのあさひが幼稚すぎるって荒れたけど正直空青のあさひがやってても違和感ないわ
    でも、Wingとかsコミュとかのあさひがやるにはムーブが短絡的すぎる気がする
    プレゼンフォーユーでみんなに迷惑かけてたのに気づいたのはどこ行ったんだよって

    1. いやGRADは誰にも迷惑かけてないが
      迷惑かけてないからこそシャニPが苦しんだわけで

      1. 普通に外部トレーナーの先生に文句つけて挨拶もせず帰ったりしてるわけで「誰にも迷惑かけてない」は言い過ぎ

        1
  5. 空あさひでシャニPは街中でバットは振れないけどあさひと同調して出来る一面も持ち合わせてるんですよってコミュ挟んでバランス取ってたんだけどGRAD以降はあんまり拾えてなくて父兄感が薄れてきた
    今は問題児と生真面目先公って感じ

  6. あさひに1回失望された後失望を乗り越えたBIGなPLOVEがくるって俺信じてるから

  7. wing〜感謝祭くらいまでは親しいというかPに対する+の感情を見せることがそこそこあったけど空青以降はその手の描写がほぼなくなった感
    不機嫌は引いてないから知らん

  8. 不機嫌あさひはシャニPの常識を押し付けるようなコミュに感じて自分は好きじゃなかった
    遊園地>紙飛行機なんて誰が決めたんだよ

    1. 今回はたまたま遊園地のチケットの形をしていたというだけで、貰い物というのが主軸じゃないっけ?
      価値観の押し付けと受け取れる要素はあったかもしれないけど、価値観の否定はしてなかったような

  9. WING、さかさま、スタッグ、感謝祭辺りはそこそこ怪しかった
    最近は恋愛感情どころか信頼度すら下がってる

    1
    1. 非常にわかる
      さかさまでPあさに目覚めたから最近はあんまりそれっぽい要素がなくて残念
      不機嫌はPが父親とか先生みたいな感じにとどまってたしオチも個人的にはちょっと気になった
      もちろん恋愛がすべてじゃないがSSRの時はもうちょい仲良し感強調してほしい

      1
  10. あさひとPに恋愛感情を介在させるのは解釈違い(激寒)だぞ
    二次創作とかで誇張されて書かれてること多いけど本来は興味無いことに対しては基本めちゃくちゃドライだからそういう感情を理解はしても自身がそれに強烈な興味を持たない限り目覚めることは一生無さそう

    1. love要素があるかないかとloveの型にはめてるかどうかってのはまた別問題だと思う

      1
  11. あさひにとってPは先生だしお兄さんだし岡持ちの達人だからね、仕方ないね…

コメントを残す