現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】Exスキル周りはあとはここを改善してくれれば理想的なのだが

882: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:29:44.51
exスキルの改修があってから歌姫と営業が楽しいメフィ
ただスキルの総数が確認しづらいメフィから、総数10のスキルには印つけてほしいメフィよ

 

885: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:34:01.67
>>882
今何個持ってんのかアイコンの右下に小さい数字で見てわかるようにして欲しい

 

894: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:43:02.81
定期的に確認しないとグレードアップできるのかわかんねーのが辛い

 

896: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:45:31.89
同じアイドルで同種Exスキルが1個あるとしたらを別カードごとに付け替えんのがダルい
これに関してはマジで無駄だし1個持ってりゃ全部に付けれるの良いようにしてくれんか

 

911: 名無しさん 2020/12/16(水) 11:11:08.18
>>896
複数個掘る動機になるだろ?


 

897: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:46:35.64
EXスキルのUIはまだまだ改善の余地あるよな

 

898: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:50:16.48
キャラアイコンとスキルアイコンを交互に表示しなくていい
見づらくてしょうがないわ
どんな判断だ

 

899: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:54:50.44
EXスキルのグレードアップとか付け替えを最初から想定してないからグダグダなUIになる

 

900: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:55:19.92
出来るところから改善したらよか

 

901: 名無しさん 2020/12/16(水) 10:56:01.58
ちょっと前までスポイト制でさらにロクに落ちなかったのに比べるとすごい進歩だぞ
高山お前ならできるもうちょっと頑張れ(グレードアップに必要な量減らしてドロップも増やして♡)

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1608034636/

コメント

  1. 元の仕様の原型すら残ってないくらい上から違法建築を繰り返してるからUIがガタガタになってくのはしょうがない
    しょうがないが直すことはできるので頑張って♡

  2. 営業の一括終了のやっつけUIもなんとかしてくれ
    ゲームのバランス調整といいUIといい肝心のゲーム部分作ってる連中がダメ過ぎる

  3. UIはだめだめだな
    つけなおしが編成画面からいちいちEXに移動して絞り込んで外してつけてだから手数多い

  4. Exスキルを別カードに付け替える手間って本当に無意味だからな
    掘る動機になるとか言ってる奴はもう運営信者だよ

    1. 手間かかってストレスなだけで必要数は変わらないだからねえ
      そういう手間にコンテンツの賞味期限を稼ぐ効果は薄く無くした方が受けるから後発シリーズやネトゲのバージョンアップではどんどん便利にされていくの箇所

    2. 同じアイドル編成できる(はみ甜とアヴァロン同時とか)ならともかく、一緒に編成できないんだからEXの付け替えは無駄だよね

    3. 896の主張は流石に通らないとしても、exを貼るときは、枚数の判定がキャラ毎じゃなくてカード毎になればいいよね。

  5. 2830万とかでいいから月ごとのファン数ミッション欲しいわ
    改善されたといってもexスキルだけの為に回せないわ

    1. 歌姫周回で麻痺してるんだと思うけど、大多数のユーザーはTrueラインかSランクラインで止めてるだろうから、毎月2830万は(歌姫周回勢基準になおすと)Pカップ常設並の狂気だと思う
      2830万ごとにプラチケ1枚くらいの、あれば嬉しいけど余裕で無視できる程度がせいぜいじゃないか?

  6. 歌姫が効率良いとなるとイルミネばっか溜まるからそこも何とかしてほしいな

    1. それは編成変えれば…?恒常イベ産だけでも140万周回には十分だと思うけど

      1. FIPまで盛ろうと思うときつい
        その点3色がデフォなイルミネはFIP自然と伸びるし強みだわ

  7. いらんの自体多すぎるから交換機能欲しい
    パワプロのミキサーみたいなやつで良いから

コメントを残す