514: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:30:25.49
杜野家の家業についてそろそろ情報を公開して欲しい
個人的には旅館とか経営してて欲しい
個人的には旅館とか経営してて欲しい
516: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:30:55.98
>>514
呉服屋だよ
呉服屋だよ
518: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:33:08.75
>>516
あ、どっか載ってたっけ…?エアプ晒してもうたわ
あ、どっか載ってたっけ…?エアプ晒してもうたわ
519: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:33:39.06
金沢の呉服屋だっけ
526: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:36:14.55
実家が呉服屋というそんなにあり触れてはいない筈のポイントでまさか他マスに被りキャラが居るという事実
535: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:37:26.96
凛世の呉服屋はネタだよな?
そんなコミュないよな?
そんなコミュないよな?
540: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:38:52.33
>>535
むしろ呉服屋じゃないって本気で言ってるのか?
むしろ呉服屋じゃないって本気で言ってるのか?
545: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:39:53.95
>>540
えっごめん
どのコミュ?
えっごめん
どのコミュ?
543: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:39:17.64
凛世呉服屋はenzaマガジンかなんかの本に載ってるんじゃなかったっけ
574: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:46:35.59
凛世呉服屋って知らなかったんですけど
576: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:47:49.12
ファーストガイドブックだな
多分コミュでは語られてないよ
多分コミュでは語られてないよ
589: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:50:10.48
enzaマガジンとドラマCDとライブ朗読劇も常識レベルに入れていくぞ
595: 名無しさん 2021/01/02(土) 21:52:13.88
灯織が学校じゃ才色兼備の高嶺の花扱いされてるって設定もファーストガイドブックだったっけ?
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609576005/
呉服屋の娘である事は知ってたけどどこで知ったのか覚えてないな…
俺もそうだけど多分なんで凛世が東京に来てたのかみたいな話のときにみんなが言ってた気がする
いなk…偏狭のいいとこ属性づけには呉服屋はそこそこありがちかと
余談だがCM出演したXの人も実家呉服屋
才色兼備の高嶺の花(イヤホンで会話を回避)
enzaマガジンはもうpdf配れよw
石川とか京都出身のはんなりアイドルでも出すか。
…凛世ははんなりじゃないにしてもちょっと被るから無理か
enzaくんにはアイマス!ナルト!猫ドラ!の三大ビッグコンテンツが付いてるから雑誌じゃ紹介しきれなくて新しく出せないんですー
enzaマガジンくんは復活するんだ…
鳥取と米子のどちらかなんだろうか
どっちも由緒正しい城下町だけど
ということは俺と灯織が付き合ってるのもどこか公式で示唆しれていた…?
関連書籍が多過ぎてもうわけわかんないよぉ
enzaマガジンや2ndガイドブックにもちょこちょこ限定情報あったりするんだけど基本的には1stガイドブックだけ抑えとけばいいよ
サービス開始と同時期に出たものだけど情報量が結構あって中には3年経とうとしてる今でもゲームでは掘り下げられてない前フリがあったりするし
1stガイドは特にオススメ
駿河屋通販で投げ売りされてるの買ったけどまさかドラマCD付いてくると思わんかったからスッゴい得した
ネタ切れってよく言われるけど書籍から拾ってないネタ結構あるからまだまだ色んな話書けるよな
ミリにもデレにも呉服屋の娘いるな
着物を着せるいい口実になるからか
ちなみにデレにはふたりいるぞ。
エアプなのであずきしか分からないけどもう1人って誰ですっけ?
そもそも呉服屋の娘がどうして一人で東京にいたのかは、どこかで語られてる?
金沢の呉服屋はなんなんの人だと思うんすけど(名推理)
鳥取いうてんのに金沢て・・・
なんやいね