622: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:41:13.62
音ゲーじゃなくていいけどMV見たいな
スタマスとかでも見られるんだろうけど
スタマスとかでも見られるんだろうけど
624: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:44:02.67
ブラウザゲーな以上MVは無理だな
625: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:44:09.20
L4Uみたいなのを単発で出してくれたらそれでよか
631: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:45:45.47
今のシャニマスにMVだけ導入できんもんかな
ゲーム部分がいろいろ言われるのはフェス中のビジュアル面の弱さもあると思うんだ
ゲーム部分がいろいろ言われるのはフェス中のビジュアル面の弱さもあると思うんだ
636: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:47:46.25
公式がYouTubeにMV上げれば販促になりそうなもんだけど
638: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:49:28.08
今ならシャニマスの3Dモデル作って中の人にyoutubeで生配信させて投げ銭をおねだり
みたいなのが一番儲かるんかなあ
みたいなのが一番儲かるんかなあ
644: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:52:31.61
美樹がVtuberみたいなことやってたけどあれ定期的にやらんのかな
Showcaseだかでやってたからそんなにメリットなかったんか
Showcaseだかでやってたからそんなにメリットなかったんか
648: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:55:19.69
>>644
割と設備に金かかるのとアドリブ混じりでキャラのままずっと喋り続けるのが大変っぽい
割と設備に金かかるのとアドリブ混じりでキャラのままずっと喋り続けるのが大変っぽい
646: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:54:56.67
ひとみんもあれやろうぜ
651: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:55:49.10
キャラデザ的に3Dモデルの質のハードル高いから
いっそガシャ演出思い出演出ぐらいの尺のアニメMV素材をいっぱい作ってユーザー側で簡易的に順番組み合わせてMV作る機能付けてグレフェスの裏で流せるようにするとかどうだろ
いっそガシャ演出思い出演出ぐらいの尺のアニメMV素材をいっぱい作ってユーザー側で簡易的に順番組み合わせてMV作る機能付けてグレフェスの裏で流せるようにするとかどうだろ
655: 名無しさん 2021/01/04(月) 11:58:46.21
むしろあっけちゃんなら美希のアバターで適当に雑談しててイケるまである
灯織のアバター作ってれいれいにそのまま30分フリートークさせろ
灯織のアバター作ってれいれいにそのまま30分フリートークさせろ
659: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:00:11.14
そんな事したら中盤辺りで変なボケして滑りそ……それって何時もの灯織じゃん
663: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:02:10.03
シャニのイラストを高いクオリティでMVにするのは難しそう
666: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:06:59.95
>>663
イラストのままSpinで曲に合わせてイラストを動かしてMV作るしかないだろうけど
相当手間だろうな
イラストのままSpinで曲に合わせてイラストを動かしてMV作るしかないだろうけど
相当手間だろうな
669: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:07:45.83
3周年で作ってくれないかなぁ~
672: 名無しさん 2021/01/04(月) 12:10:48.76
3Dアバターライブしても
イルミネの中の人は台本さえしっかりしてれば事故らないと思う
イルミネの中の人は台本さえしっかりしてれば事故らないと思う
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609687178/
本気で思ってそうでこええわ
繊細に作り込まれたキャラが売りなのに
スタマスが3Dやん
全員分作らんだろうけど
showroomはASみたいな適当設定だからできるだけで、シャニマスは無理でしょ
動画を入れるだけならゲーム内に入れられなくもないかも?そういうことではないとは思うけど
アニメ化すんなとか言う奴もだけど
いざやってみて人気無いの実感すんの怖いんだろうな
シャニがどの程度の位置かは今んところでも嫌でも察せるし
人気とは思ってないが、この参入ハードルの高さではだいぶ頑張ってる方だと思うけどねえ
今のゲームコミュ並みのクオリティ保てるなら、アニメ化すれば人は増えるとは思うよ
アニメ化すれば人が増えるわけではなくて、アイドルアニメは乱立している時代だから人を増やすには既存ファン以外もビビる高クォリティアニメが求められる
アニメ化すらしないとコンテンツ作ってる人達やるきないなって既存ファンが不満爆裂させるけどね
>>今のゲームコミュ並みのクオリティ保てるなら
じゃあ無理じゃね?
スタッフも変わるだろうし尺も短くなる
MVはいをさんにお金出して作ってもらおう
言っても緑ユニット実装→アニメ化→音ゲー&8番目の新たな枠組の新ユニット実装までは多分既定路線でしょ
コロナ他諸々のせいで何年かかるか分からないけど
スタマス次第かね
ある程度売れれば今後のために他のモデルも作るだろうし、売れなければ……
今の形で完成されてると思うから、アニメ化にせよMVにせよ、別に望んでないしリソース割いてほしくない
そういう分かりやすいエンタメで満足できるならデレステがあるでしょ
シャニはシャニの持ち味があるし追随する必要はない
はっきり言ってシャニだけの魅力のみではシャニにはない魅力を持ってる他ゲーの前に埋没し始めてるから、シャニ自体が持ち味をキープしながらこれまでにない魅力の拡張必要な段階
ブラゲである最大のデメリットって開始前からさんざん言われてたしね
やるならCDにMVつけるのが一番現実的なとこだろうね
美希があの配信をできたのもアッキーが長年演じてたからってのがあるでしょ。生配信ともなればキャラの設定を壊さずやる必要があるわけだし。ゆくマスであずささんや春香があれをできたのもこれまでの経験やし。
音ゲーにすると曲ありきのストーリーになってしまうのと
ハイペースで曲を追加し続けなきゃいけないという枷ができてしまうからなあ
デレなんかそれでシナジーのないよくわからんメンツで無理やりユニット作ってよくわからん曲歌ったりしてるし
しかも声付け選挙を年々やってると自然とキャラの人気度は下がっていくから先細りなんよね
だから既存声ありキャラと組ませてイベントやるから余計言ってるようなことになるっていう
デレとちょっと距離置いてシャニに来た理由の一つだわ
的外れの意見過ぎて草も生えん
他マスを下げないとシャニを上げられないのか
普通に単発MVをyoutubeとかに上げるでもいいと思うんだけどね
3Dでもいいし、アニメーションでもいいけど
余所の話になっちゃうけど、アニメ化前のラブライブみたいな感じで
作ったところで採算取れないと後に続かないし難しいのかもね
とはいえ音ゲーほど曲の追加頻度が高くはないし、欲しいなあ
ラブライブみたいにCDの販促で3DMVつけるか
スクエニがやってるGEMS COMPANYみたいにガチの有料ライブやるか
ニコニコでMMD動画あげてる人いるけどあれ相当大変な作業やってるらしいね
声優さんのライブでの動きを各キャラで再現してるやつ
手間かけてるだけあってめちゃくちゃ素晴らしい
仕事としてなら数百万円どころか四桁とかになりかねない労力つぎ込んでそうだからあれをゲームのサブ機能でってのは大変だろうねぇ
リアルタイム配信やるとしてもvtuberと呼ばれるのは違うと思うしコラボなんてまじで勘弁してほしいけど可能性としてはゼロとは言い切れないのがこえーな
まーASもデレも既存のモデルを使ってそういうことの経験蓄積始めてるからねー
ミリシタに混ぜてもらったりとかってできませんかね…
ミリデレコラボみたいに輸入・輸出することになったら、どのアイドルだったらしっくりくるかな?
放クラが一番相性よさそう
正直vtuberデビュー!→にじさんじとホロライブとコラボ!→合同ライブコラボ!
っていうのはかなりありでしょ。中の人感もどんどん出して面白おかしく盛り上げて欲しいわなw
なしだよ
釣りっぽいコメに敢えて釣られるけど、それだけは本当にやめてほしい
アイマス界隈にいてこの発想が出てくるわけないので釣り確定なんよ
勘弁してくれと思うけどコラボ配信の実績もあるうえにバンナム企画のイベントににじさんじやらvの者出てるからあながち否定しきれないの怖すぎる
v豚ガ〇ジは巣に帰りな
ここ数年資本のあるところが3Dアバターのライブレベル一気に引き上げてるから
3Dやるならやるでシャニのイラストを3Dモデルに落とし込んだ上で動かせるくらいの作り込みをしないと周りに後れを取る気がする