257: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:37:34.58
関西弁がいないのは珍しいと思う
261: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:39:20.66
関西弁キャラのPラブアイドル欲しい
263: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:40:29.19
>>261
やめんね!方言キャラは負けヒロイン要素ばい!
267: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:43:28.83
東京出身には下手に出るが
他県の子(特にこがたん)にはあたりキツい大阪のキャラ来そう
272: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:44:35.01
上品な関西弁は好き
282: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:46:51.36
上品な関西弁ってどういうのさ
288: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:47:49.42
>>282
神戸の関西弁とか?
290: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:48:10.30
>>282
京言葉とかじゃね
297: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:49:26.60
円香はんはお口がお上手どすなあ
299: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:49:42.39
シャニに京都出身アイドル来たら絶対黒髪貧乳だろうな
300: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:49:53.78
ぶぶ漬け出された時に喜んで食べそうなのはあさひと透
274: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:44:52.98
ここまで関西のかの字も出てないのはライバル枠で来るんだよね間違いないよ
286: 名無しさん 2021/01/04(月) 20:47:41.18
シャニPが関西にトラウマか嫌いな理由があって面接で全員落としてる説
344: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:06:04.71
関西弁きてもいいけど活発系じゃなくておとなしめキャラできてほしいな
351: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:09:50.90
関西枠って服装のダサい大阪は樋口と被るし腹黒京都は冬優子と若干被るしなんか違うよね
関西枠はペットが鹿でいいよもう
358: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:12:36.65
関西キャラ出すにしてもステレオタイプまんまのキャラクターにはならんでしょ
367: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:17:17.18
バカの一つおぼえのように方言とキャラクター性を結びつけたキャラを作り続けたがために現在の関西弁キャラに対する風当たりの強さがある
大阪という偉大なキャラが生まれたあとも結局なにも変わらなかったな
371: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:19:31.05
そんな事ないだろと思ったけどアイマスの関西人はコッテコテのしか思い付かなかった
386: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:26:10.93
とりあえずこの三点を関西弁キャラから抜けば目新しくはなるんじゃない
関西弁である必然性があるかはわからないが
お笑い担当
下衆
金にうるさい
393: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:29:01.21
>>386
・お笑いキャラ扱いが嫌い
・慈愛に満ちている
・お金恐怖症
な関西弁キャラか
391: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:28:07.05
クール系の関西弁キャラも結構いるイメージだな
バカ系のキャラに冷たく鋭いツッコミ入れてることが多い気がする
397: 名無しさん 2021/01/04(月) 21:29:53.93
関西人が全員金にうるさくて陽キャでお笑い担当やと思ったら大間違いやで!!
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609751179/
方言自体をチャームポイントにせず他のことでキャラ付けができていれば多少訛っててもいいんじゃない?
ちょっとイントネーション違うくらいなら結構リアルだし
へーちょ
灯織が言ってたじゃん「ちょいとお待ちよ」って
あれでクリアよ関西弁ネタは
厳密には違う?いいのいいの
どう聞いても江戸弁だろ
今後出るとしても関西弁キャラを入れようじゃなくてユニットの中で関西出身だと面白くなりそうっていうところからの逆算になると思う
関西の方言を関西弁でひとくくりにしてる人が関西弁出したら?
って言ってるのもやっとするわ
デレの難波ちゃんの悪いところって「大阪人ってこうでしょ?!」イメージでしかキャラ作れてないところじゃないか
大阪弁キャラというより安い大阪イメージの擬人化っぽいというか…
シャニならもっと丁寧にやってくれるんじゃないだろうか
デレは物や属性の擬人化ばっかして中身がない
中身はみんなで作っていこうねスタイルだから
みんなのふわっとした大阪イメージで難波はできているといっていい
そういう安っぽいキャラ付けはデレマスで散々やったから……
大阪弁キャラみたいなニッチ属性も好きな人がいるなら、シャニマス内での客の奪い合いにならずに客を増やせるから無しではない
眼鏡キャラとかロリキャラと同じ
ちなみに俺は無し
勝手にニッチとか言ってる時点で主語がでかい人と何も変わらん事に気付いてくれよな
陰キャすぎて大阪に馴染めなかったがために東京にやってきた臆病者大阪弁かわい子ちゃんとか人気でそう
そういう子は必死に方言隠すと言うか出身を転居先の東京に変更するまであるな。
シャニマスなら活かしきれるかもだが、それ関西じゃなくても良くねぇか(一部現地民からなんか言われるリスク負ってまでやることあるか)、性格はともかく状況ふゆと被ってないないかとかはある
どんな言葉でも発する人次第よ
これ
恋鐘がいるんだから方言キャラはもういらんよ
関西弁でクールだと、BLEACHの市丸ギンが思い浮かぶな
となるとやはり京言葉なんだよなぁ
所謂大阪弁はどうしても語気が強くなる
大人しい感じの関西少女キャラならシャニで見てみたいかも
ミリオンの横山奈緒も多少テンプレから薄めてるとは言え、あれでもまだかなりコテコテな大阪キャラだからな
広島弁の子とか来てほしいけど、とってつけたような広島弁は嫌じゃぁ…
声優さんも広島の人がいい…もしくは「この世界の片隅に」のように徹底指導して欲しい…(クッソ我儘)
出来れば呉弁がいい…(地元並感)
ちなみに三峰の中の人は広島出身だそうな
大阪に対するイメージが浪速区住之江区西成区くらいしかない人が多すぎる
高槻や箕面や泉佐野とかは全然空気違うのに
川島さん好きなんやけど……
あと、みくにゃんも好きなんやけど……
その人らほぼ方言出さんからなぁ・・・・・・
ドーナッツ法子、偽浜崎、マイク壊す人、泳ぐ人=大阪
雪美、元CA=京都
ありす、桃華、小梅=兵庫
出身地ネタはキャラとして意味が無い
今更シャニに方言キャラきても霞むわ
デレマスの難波の人気を見て察しろよ
今日日流行らん
人気無いのか
声ついてるみたいだし自分が理解できないだけで人気キャラの一人なのかと
アニメの都合で声付いただけで選挙で取った人気ではない
楓、周子、前川ぐらいのサブ属性として匂わせる程度なら隠し味としてよく効いてるイメージ
あの辺関西出身ではあるけどほとんどそういう要素ないしなぁ……
かろうじて周子の方針が和によってるくらいで
あれ単にキャラデザが悪すぎるわ
夏葉にちんちこちんとか言わせときゃーいい
シャニPをこっぴどく振った元カノが関西人だったんでしょ
こがたんとは逆でほんのたまに方言出ちゃう奴なら来ても良い
ステレオタイプな関西キャラおしつけに辟易してる→円香とかぶる
キャラ付けとして美味しいから頑張って関西っぽくしてる→ストレイ二人とかぶる
安易にキャラからずらしてももう似たような奴がいるんよね 新しいキャラ妄想するなら外的な要素じゃなくて、実は〇〇に悩んでる、みたいな核のところから妄想した方が被らずに済みそう
実際大阪育ちってだけで面白さやノリを期待されるのはちょっと辛い
いいこと思いついた!霧子に地元弁全開の方言キャラ路線でいってもらうのはどうだ?
だはんでだはんで言ってる霧子か…
案外あのお淑やかな感じならいけるのかもしれない
蘭子より物理的に解読不能なんだが
テンプレ外し関西弁キャラとか大阪(あずまんが)といいんちょ(ToHeart)くらいしか出てこない(老害並感)
関西の言葉は良くも悪くも強すぎるのよな