545: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:34:32.67
公式でシャニPにも透にも最初からすきすき言ってる雛菜が
二次じゃPラブでも百合でも別に盛り上がっとらんのが謎だわ
単純にキャラ人気振るわなかったのかもだが
二次じゃPラブでも百合でも別に盛り上がっとらんのが謎だわ
単純にキャラ人気振るわなかったのかもだが
.
552: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:36:29.17
>>545
雛菜で同人描いてる人でめっちゃ解釈に苦しみながら作ってたの見てるからすげー難しいんだろうなと思ってる
1p漫画くらいならできても一冊の本作るのは確かに大変そう
雛菜で同人描いてる人でめっちゃ解釈に苦しみながら作ってたの見てるからすげー難しいんだろうなと思ってる
1p漫画くらいならできても一冊の本作るのは確かに大変そう
554: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:36:50.88
ひなまどをよこせ
559: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:39:15.53

雛菜のこの顔大好き
563: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:40:38.48
>>559
鋭い推理しそう
鋭い推理しそう
565: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:41:04.28
>>559
この顔好き

この顔好き

561: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:40:22.04
まあ雛菜は実装枚数最小なのもあるんだろうけど
でもどう掘り下げてもずっと何考えてんのかわかんない子のまま
ツンデレ樋口やとおまどばっか増えてく未来が見える
でもどう掘り下げてもずっと何考えてんのかわかんない子のまま
ツンデレ樋口やとおまどばっか増えてく未来が見える
566: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:41:21.47
本人が雛菜のことは雛菜にしかわからないよって二次創作メタ張ってるし実際わからんし
569: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:42:42.26
いや雛菜が言ってるのは
「雛菜は雛菜のことしかわからない」だよ
Pが雛菜以上に雛菜を理解してることは喜んでる
「雛菜は雛菜のことしかわからない」だよ
Pが雛菜以上に雛菜を理解してることは喜んでる
570: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:42:50.60
透先輩は好きだけど付き合うなら男だと主張した雛菜偉い
573: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:43:26.78
円香は雑にツンデレにしまくってんだしもっと雛菜のやはやはしてる創作増えていいんだぞ…?
577: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:44:14.83
HAPPY!NG読むと雛菜は内側ではちゃんと自分と将来に不安を抱えた普通の高校生な面もあるような気はした
578: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:44:47.19
雛菜はなんか「しあわせ」についてはちゃんと教えてくれるんである程度までは理解しやすいんだけどな
しあわせ理論より深いところはなかなか見せてくれなさそう
しあわせ理論より深いところはなかなか見せてくれなさそう
581: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:46:10.29
深いところも何も雛菜の理論はシンプルでわかりやすい
難しいのは理不尽な努力が当たり前になってる世の中のほうだよ
難しいのは理不尽な努力が当たり前になってる世の中のほうだよ
582: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:47:10.34
爪切ったり感謝祭考えたり雛菜えらい
594: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:49:47.05
>>582
逆にそれしかやってないんじゃない?(樋口感)
逆にそれしかやってないんじゃない?(樋口感)
585: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:47:50.48
自分の好みにしっかり耳を傾けて、それを尊重して
その中で可能であるなら最大限のしあわせをゲットしていく
と考えると「みんなもそうすればいいのにね~?」ってなる
その中で可能であるなら最大限のしあわせをゲットしていく
と考えると「みんなもそうすればいいのにね~?」ってなる
587: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:48:33.99
雛菜みたいな人が権力層に増えたら一気にホワイト企業増えるわな
590: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:48:51.44
雛菜はわりとPに確認取ってくるのが不安の表れなのかなんなのか良く判らない
597: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:51:06.88
>>590
プロデューサーの考えはプロデューサーにしか分からないから思い違いが発生しないようにでは?
ただそうなるとWINGはあらゆる現行コミュの遥か先だしあのすれ違いからの結果じゃなくてそれまでのやり取りがあってのあのすれ違いになって…
となって頭がおかしくなる
プロデューサーの考えはプロデューサーにしか分からないから思い違いが発生しないようにでは?
ただそうなるとWINGはあらゆる現行コミュの遥か先だしあのすれ違いからの結果じゃなくてそれまでのやり取りがあってのあのすれ違いになって…
となって頭がおかしくなる
593: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:49:46.78
ノクチルで一番のPラブになる可能性があるのは雛菜なのはマジ
621: 名無しさん 2021/01/26(火) 22:00:10.21
>>593
今後のコミュで化ける可能性感じるよな
問題はPラブになったら押しが強すぎて大変なことになりそうなこと
今後のコミュで化ける可能性感じるよな
問題はPラブになったら押しが強すぎて大変なことになりそうなこと
595: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:50:10.01
HAPPY!INGで記者から自分の考えを肯定された後の喜びようって本心からの反応だと思うんだよな
雛菜は自分のあり方が否定されることもちゃんと受け止めてるし自分がこの先やっていけるかどうかの不安もちゃんと感じてるんだと思った
雛菜が自分がアイドルに向いてるって言うのはそんなに軽い意味じゃないんじゃないかって思う
雛菜は自分のあり方が否定されることもちゃんと受け止めてるし自分がこの先やっていけるかどうかの不安もちゃんと感じてるんだと思った
雛菜が自分がアイドルに向いてるって言うのはそんなに軽い意味じゃないんじゃないかって思う
596: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:50:20.12
うろ覚えだけど辛くなかったら努力したことにならないの~?はマジで固まった
599: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:51:15.04
雛菜はなんか本当に幸せでいたいだけな気がする
アイドルやってるのも雛菜がしあわせでいる事とファンの要求があってるからって感じするし実際アイドルやってる雛菜幸せなんだろうし
辛いことがあってもいいよってのはそれ含めてしあわせって思うようになったのか
アイドルやってるのも雛菜がしあわせでいる事とファンの要求があってるからって感じするし実際アイドルやってる雛菜幸せなんだろうし
辛いことがあってもいいよってのはそれ含めてしあわせって思うようになったのか
603: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:51:59.68
他人のことはわからないってスタンスなんだから
雛菜自身の観察とは別に本人による意見表明で確かめようとすることは何もおかしくない
雛菜の場合「そうは言っても相当深いところまで読んだ上で『試し』で聞いてそう」ってのがあるわけだけど
雛菜自身の観察とは別に本人による意見表明で確かめようとすることは何もおかしくない
雛菜の場合「そうは言っても相当深いところまで読んだ上で『試し』で聞いてそう」ってのがあるわけだけど
606: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:53:39.12
この辺の緊張感ほんとすき

608: 名無しさん 2021/01/26(火) 21:54:29.33
雛菜が自分の能力を把握できてないのは子どもだから当たり前で、だからこそ理解者となる「プロデューサー」がいれば
雛菜は無理をしない努力でできる最大限の幸福の仕事を手に入れることができる
誰よりもプロデューサーが必要なタイプだと思うね
雛菜は無理をしない努力でできる最大限の幸福の仕事を手に入れることができる
誰よりもプロデューサーが必要なタイプだと思うね
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1611650304/
雛菜は感謝祭にすごく積極的なの良かった。自分が幸せな姿を見せるのがアイドルとして一番よくね?って考えもわかるし。何気に小糸と雛菜の年下コンビはアイドルやってる感ある。透は感謝
祭とかこの前のイベントでアイドルに目覚め始めてる。ノクチル全体では円香が今後の物語的な爆弾になりそう(ユニットイベントとかで
闇とか分からないとか言う人はWINGすらやってないんじゃと思うことはある
表面的に衝突しただけみたいな捉え方しないでちゃんと話聞いてりゃWINGだけでかなり人となり分かるようになってるだろ
むしろ分かったからこその「分からない」なのでは?
分かりきったつもりになってる方が多分雛菜を分かってない
何言ってるか分からんかもしれんが
・自分の事は自分にしか分からない
・今の楽しい時間は永遠には続かない
・大変な思いをしていないと頑張ってると認められないのか
達観と諦観を感じるんだよな
これらを悟るに至った人生が気になりすぎる
小糸ちゃんと雛菜のコンビかわいくてすき
しかえし優等生すきすぎてめっちゃ見返してる
「ちょっとくらいなら辛いことがあってもいい」っていうのは
「(あなたとなら)ちょっとくらい辛いことがあってもいい(どんなことがあってもしあわせ)」ってことだよ
シャニPは責任取って娶れ
雛菜にとってPは「うちら」と「世間」の境界にいる人なんやなって。
が
ひなまど好き
だけどあの2人色々と他者に向ける感情が複雑すぎて書くの難しそうだから、渋とかで小説の上手いの見るとすげえ…ってなる。
最近渋のほうでもひなまど増えてきてていいぞ…もっと書け…という心情
かく言う俺も自家供給したいけど自分の作品に解釈違いを起こすことを恐れているうちの1人なんだがね
霧子って完全に忘れられてるな
以前からファン層の実態が見えなかったが実は霧子ってあんまり人気無いっぽいな
人気はあるが生半可な理解では扱えない
そんな霧子でどうやって一冊エロ本書けよう?
というか霧子のエロ本は竿役が難しすぎるんや
シャニP→そんなことしない解釈違い
モブおじ→霧子に酷いことしないで
ただエロ画だけならめっちゃあるイメージ
百合エロでも霧子に手を出せるメンバーがいない
が
霧子から手を出すのはアリだと思うんDA!
ひなまど2次創作したいんだけど自分で解釈違い起こして自家中毒になっちゃう
二次創作だし原作から剥離してても問題ないと思うよ
供給してくれ……まじで
雛菜年にしては行動原理が大人すぎる
行動自体は子供っぽいんだけど
そのアンバランスさがいい
WINGとかはPの考えとのすれ違いでよくわからんキャラに見せようとしてるだけな気がしなくもない
581の言うように主張はシンプルなんだよな。そのシンプルさを外野が許さないというか、他のメンバーとは違うベクトルで結論しか口にしないタイプというか
雛菜のタレ目かわいい〜
こいつと小糸ってノクチルのお荷物だよな
透円香に比べて明らか人気ない
小糸は目立たないながら熱のあるファン多そうなイメージあるけど、陽菜に関してはプレイヤーですら踏み込みきれてないというか、陽菜を全力で推していく!って人少ない印象あるわ
知ってる雛菜Pいるけど、やっぱ解釈的なところはまだまだ様子見してるっぽいんよな
荒れる様誘導するならもう少し釣り針でかくしたほうがいいと思うけどなぁ…。
まぁ、俺は283プロ箱推しだからな。
雛菜も小糸も推してるし、雛菜も小糸もノクチルにいなきゃならんよー。って釣られといてあげるな!
小糸は見た目で雛菜は性格で
それぞれ敬遠されてると思う
雛菜を深掘りするならやはり哲学の履修が必要か?
ノクチルは全員pにベタ惚れする可能性あるからな 怖い怖い
難しいキャラだと思うわ
二次創作少ないのはしゃーない
カテゴライズすると基本的に自己完結型の二極化思考の傾向にある雛菜だけど、コミュを通して見る限りそこまで強い子ではないんだと思うんだよね。
自分の意志はしっかり持ってるけど、言葉の割には周りを気にしてる。
雛菜は何かをした時には誰かに意見を求めるんだよね。
褒められたいからなのか自信が持てないからなのかは分からないけど、護身的な言動が多く見える様に感じる。
ホーム画面でもしっかり護りから入ってるから、リアリストなんだろう。
透先輩は同じ様な思考傾向でポジティブな考え方(マイナスを考えない訳ではないが、幼馴染に見せている場面が今のところないのと相対的に見て)。
ははっ、まぁ一から十までわかる訳ないからな。
雛菜の事は雛菜にしか分からない。
でも理解したいと思うよ。
間違えてたら教えて欲しいんだ。
他人の意見を聞くのは他人がこう思ってるていうのを確定させるためだろう
雛菜は共感性というか相手の気持ちを考える能力は普通以上に発達してると思うけどだからこそ100%分かれないことも理解してるから勝手な憶測をできるだけしないことにしてるんだと思う
まあ会話すらめんどい相手にはそんなことしないと思うけど、学校の先生とか
>>593
積極的って意味なら1番が雛菜だけど重さで言えば他の方がやばそう