現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】GRADとファン感謝祭、純粋な育成ゲーとしてはどっちの方が面白いのか?

185: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:18.24
いきなりシャニマスのゲームの話して悪いんだけど
G.R.A.D.育成ってなんでこんなに面白いんだろ?

 

188: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:43.43
grad育成が面白いとかとんだ変態だな

 

194: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:36.39
GRAD育成は苦行すぎる
感謝祭は割と気持ちいいけど出来上がったものが使い物にならなさすぎる

 

195: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:42.07
感謝祭育成よりはGRADのが好きだよ

 

196: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:13.58
アビリティとひらめきの読みでのレッスンとか休憩の選択がバッチリはまった時はわりと脳汁出る

 

197: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:17.01
はじめたばかりでGRAD実装されてやった時はとんでもないクソゲーだと思ったけど
ある程度サポートが揃ってきたら勝ちに必死にならなくても育成出来るようになってきた

 

199: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:31.24
映画なりなんなり見ながらやれる歌姫周回の方が楽しいよ

 

204: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:08.16
パンを食べるように歌姫周回するな

 

203: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:03.71
gradより感謝祭の方が運ゲーとして楽しめる
育成ゲーとしては…

 

206: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:35.08
数値の伸び方が感謝祭の方が気持ち


 

219: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:16.05
感謝祭よりGRADのが見切りつけてリセマラし易い
感謝祭は途中まで順調でも最後の方で配置ガチャにやられる可能性あるから嫌い
センター育成チャレンジやりやすいのだけは感謝祭のが好きだけど

 

220: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:18.37
グラッドって今一やってる最中の達成感がない
感謝祭は上手くいくと脳汁やばい

 

226: 名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:22.68
感謝祭はコミュ一気見で重宝してる

 

233: 名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:51.65
まあお守り持ち込んだ育成でこういうの引くと流石に喜び爆発するけど

 

236: 名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:11.56
>>233
この時に上限で頭打ちして大部分を無駄にするとんあああああああ!!(全ギレ)ってなる

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1611921132/

コメント

  1. 感謝祭はほぼ運ゲーで全てが決まるけど、GRADは頭使う余地があるからGRADの方が好き

  2. 強いアイドルを作る目的なら運要素の少ないgradだけど周回するなら運要素の強い感謝祭のほうが飽きない

  3. シナリオならGRADだけどプレイするなら圧倒的に感謝祭かな…
    修正後の感謝祭快適だわやっぱ…

  4. 環境祭よりかは運要素少ないからgradのがまだマシだけど駅花星を全ユニット使いまわすだけで良かった感謝祭環境の方がお財布に優しかったから好きだった

  5. 運ゲー嫌いだから感謝祭よりGRADのが好き
    GRADはストーリーも名作多いしノクチルのも早く見たい

  6. GRADはカード揃ってくれば面白いかなーと思ってた
    けど悪い、手持ち充実してきてもやっぱりつまんないわ…
    ある程度は頭使わなきゃいけなくて、大部分が無駄に終わる作業周回って結構しんどい

  7. タルトお休み無しで欲しいアビ全取り出来た時のユニマス体力がめっちゃ気持ちいいけど完成したアイドルの使い道がない

  8. 手持ち揃ってるならGRAD楽しそうに見える
    Youtubeでたまに育成動画みるけど俺がやってるのとは別ゲーに思えるもん

    1. 俺も動画見て参考にしようとしたけど初手から違いすぎてそっ閉じした
      仕方ないけど結局カードパワーなんやな…

  9. ノートでない時点で終わりな感謝祭よりアビ取得の順番入れ替えたりすればリカバリーもある程度できるGRADの方がいい

  10. 感謝祭ってプレイヤーが介入できる余地殆どないよな
    ノート選んだら後8割運

  11. 感謝祭は運ゲーだけど育成の柔軟性はあるから好きよ
    GRADはカードパワーでごり押しの育成するだけじゃん

  12. 感謝祭全盛期に隠居してたほど
    今の簡単になったやつでも考えるだけでイラつく程度には重症なアレルギーだわ、自分でもよくわからん

  13. ステータスも思い出もガンガン上がるし感謝祭かな
    GRADは敗退シナリオがあるのが良いね

  14. 上手くノート処理出来た時の爆発力は感謝祭の方が上だけど
    育成ゲーとして面白いのはGRADの方かな・・・

コメントを残す