現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】ワイヤレスマウスは微妙?このゲームをパソコンで遊ぶ際に最適なデバイスは何なのか

190: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:42:33.52
ワイヤレスマウスだと0.5秒くらいのラグ起きてBAD踏むこと結構あるから
シャニの時だけ有線マウスでやるため買ってきたわ
1000円は痛い出費だ。はづき3000円は安くかんじるのに

 

194: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:43:43.03
まじかよ線鬱陶しいなって思ってワイヤレスぽちったばっかなのに…

 

198: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:45:43.92
ワイヤレスだけど気持ち早めに行けばなれたら全然やれるぞ
もうほぼ音と感覚で適当にやってるけど

 

199: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:45:46.11
ワイヤレスにしたけどよく考えたら有線で届かないとこまでマウス持ち出すことなんてまずないからあんまワイヤレスにした意味なかった

 

233: 名無しさん 2021/02/28(日) 14:03:10.89
>>199
線届いてもケーブル鬱陶しいじゃん


 

201: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:46:47.15
トラックボールにしたらめーっちゃ快適になった

 

205: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:48:30.40
ワイヤレスでもUSBタイプだと遅延ないわよ
ロジのLightspeedになると有線よりもはやい

 

209: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:49:33.05
m570じゃダメ?

 

215: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:53:43.83
トラックボールも種類あるけど
個人的に親指より中指で回すやつのが疲れなくて使いやすかった
慣れるまで時間かかったけど

 

217: 名無しさん 2021/02/28(日) 13:56:39.30
一番楽なのたぶんペンタブだぞ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1614481320/

コメント

  1. なぜ誰もタッチパネル対応のノートを選ばないんだ!?
    めちゃくちゃやりやすいのに…

    3
  2. ワイヤレスマウス(トラックボール付)も使うけど、目押しする際は個人的にノートPCのタッチパッド使ってる
    ちなみに使ってるノートPCは5年落ちでCore i7(第6世代)、メモリは16GB

  3. マウスよりゲーミングモニターやPCの処理能力の方が重要そう
    スマホやクソ雑魚ノートでやると微妙だけど、ゲーム用のPCでやる時はパフェ率がヤバい

    1. 普通に考えて0.5秒遅延するのはマウス側の原因ではないよな、もしくは雑に盛って話してる
      0.5秒遅れってゲーム以外の利用にも堪えないもんな

      7
  4. ワイヤレスマウスの遅延が問題になるってどんなマウス使ってんだ
    FPSや格ゲーでもワイヤレスマウス使われてんのに

    1
      1. 札束で殴り合ってるようなもんだからグレフェスも古戦場もアリーナも実質格ゲー

コメントを残す