>>213
恐らく高校在学中に父を亡くし
時間軸は分からないが母も入院し
10歳年下の妹の為にバイトに奔走し
(あったかどうかは分からないが)自分がやりたい事や希望していた進路を諦める人生
大人にならざるを得なかったんだろうなあ
はづきが受け取らなかった可能性もあるよね
本当は正規雇用もするつもりもあったりして
明るい部屋のテンションで「結構です。何とかしますから、放っておいて下さい」とか言いそう
というか全面支援したい努と父の友人ってだけで血縁もないのにそこまで頼るわけにはいかないって思ってるはづきとの間でいろいろと噛み合わない結果あんな変な雇用形態になってるんだと思う
その辺は今後明確になっていきそうだよね
その意見には賛成だけど
あー、それは確かにありそうよね
「そんな筋合いありませんから」でごねて、あの形になってそう
容易に想像がつく
なるほどなぁ
それでも努はなんとか支援しようとして
ビジュアルやダンスの指導の時は指導者としての既定の割増額を払ったりしてるんだほうか
>>242
努側としても縁故関係なくシャニP激務だし有能なはづきを正規雇用して283での業務に専念してもらった方がはるかに助かりそう
他に事務員雇ったりするくらいならはづきにフルタイムで働いてもらった方が絶対効率いいわシャニP共々事務所で倒れてそうだけどあのワーカーホリックコンビ
>>264
完全に同意だなあ
努からの打診は絶対ありそう
というか、現状の人数を社長入れて三人で対応するのとか不可能に近いのでは
出てきてないだけで、他の事務員とか居ないんかな
にちかが小学校入学の時に、持ち物の名前を書いてくれたのがはづきだし
もちろん、七草母が働いていて忙しかった可能性もあるけど
どんだけ難病なんだ
事務員以外のバイトもしてるのは努から無利子無担保で踏み倒してくれて全然構わないという借金を母親の手術代とかでしててそれを返したいと思ってるからとか
全部あこ私妄だけど
努としては「お金は沢山払うけど、仕事はほどほどにしてくれ」というつもりだけど
はづきが責任感発揮して給料分、もしくはそれ以上に働いていている可能性はあるよなあ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1620970661/
賛否両論いいじゃない。
でもシャニマスは他でやってない事に意欲的に取り組んでいるのだから合う合わないは別としてそれを見れる様にあった方がお得やで。
俺はシャニP、努社長、はづきさんだけのコミュが来たらめっさ悦ぶけど、アイドル育成があくまで主体ってのもわかるからな。
でも283プロダクションを舞台としての物語だから社長もはづきさんもサブキャラではないんやで。
情報が開示されるごとに地獄度を増していく283プロ君嫌いじゃないし好きだよ
でも俺がいる職場の人間関係こんなんだったら即転職先さがすよ
むしろはづきさんいるだけでどんなブラック企業でもついていくぞ
トレーナー兼業してるならその分の人件費出てないと社会的にまずいけどなあなあにしてるんだろうか・・・・
インドに行ってたのも実は伝説の薬草を探してたからなんだよね 私妄
働き詰めで色々溜まってる2人…何も起きない筈もなく
七草家の家庭環境についての新情報が出てもにちかに関してはあまり話題にならなくてはづきさんや努のことばかり話題になるのは悲しいね…
お前もそう思うだろ高山?
はづきさんと社長に関しては「今までのコミュを踏まえて」色々言えるんだがにちかに関してはまだ既知の情報が少なすぎて、迂闊に喋ってヘタ踏まないように探ってる状態なんや、、、すまんな、、、
縁の下のはづきさんが本当に家をまるごと背負ってるとかいう状況があまりにも目を引くだけで、家庭情報そのものはにちかの性格・現状・余裕の無さを直接的に補完するいいエピソードだと思うよ
甘える父も母も近くにいないし家が大変なのもわかってて、それでも夢追おうとしたら「一回ダメだったら終わり」とか言われた挙げ句「まだゆっくり基礎付けろ」と現実ばかり見せられて、そりゃ必死になるだろ……
本当は正社員になって欲しいけど、本人の事情心情でイヤと言うなら、せめて283プロで社会保険には加入してほしい
で、病気のお母さんを被扶養者にする
これで、収入はそれほど変わらなくても支出がかなり違ってくるはず
はづきさんくらいの労働条件だとバイトとはいえ加入してないと法的にマズい可能性まであるけど、283プロくらい小さい会社だと法務がルーズな場合が多いんだよな
まさか従業員5人以下だから政府管掌ですらないなんてことは…?
頼むから父の保険と口座で最低限の貯金はあって、「切り崩すのは最後の手段」となるべく自分で稼いでるって事であってくれ
これではづきさんが倒れたら終わりとかだったら俺はもう耐えられん にちかも努も笑えなくなる
口が悪いから同じ奴なのすぐわかるな
ずっとおるやろ
プロデュースする側の描写がいやなら他マスやってろ
↑こいつ対立煽りだからスルーな
ひょっとして来年の追加メンバーは、アイドルじゃなくて事務員だったりしてなw
わかりやすい対立煽り湧いてるから構わんとこな
対立煽りって至極まっとうな意見だと思う
肯定意見じゃないと煽り認定は辞めたほうが良い
穏当な否定意見だった時は対立煽り認定なんてそう出てこないのですよ
意見自体が真っ当だったとしても言葉遣いってものがあってだね…
というかそこまで真っ当でもないぞ、極端すぎる
夏の越境イベでにちか美琴を283メンバーに絡ませてる裏ではづき努で語らうような幻想を垣間見た
はづきさんと社長の掘り下げ気になるっちゃ気になるけどあんまやりすぎると何見せられてんだってなっちゃうわ
一応アイドルをプロデュースするゲームやから
メインはそっちじゃないんだしそこの好き嫌いぐらいあってもいいのでは
やりすぎないならやっていいけどバランスは大事と読めるのになんでそんなに喧嘩腰なんすかね?
新アイドル入れてる暇あったら新事務員を雇え努
マジで俺らなんのゲームやってるんだっけ…
シャニPと透が結婚するけどシャニPが早逝して透も亡くなってたりして2人の遺児の面倒を円香が見る二次創作稀によくあるけどこれとほとんど同じっすね努の状況
努曇らせか?
もうはづきさんでシコれないねぇ…
なに言ってんだ結婚して幸せになって子供作るルートの妄想が残ってるぞ
そして作った子供が無き父親と似たことを言って不意に涙を流すはづきさんを幻視して出しておいたティッシュで涙を拭うところまでワンセットだ
父親の生前は弁護士だし、遺産とか親戚の支援で贅沢しなければ日常生活は送れるけど下の子が大学に行きたいとかになるとはづきさんがオーバーワークしないと厳しいくらいの水準かなあと思いましたまる
おひとよしまでシャニPに生き写しだったら弁護料ろくに取らずに(よし!泣き寝入りする人たちを減らせたな!)って変わりモンの可能性すらある
七草父ちょっと感性ズレてる描写あるし
おじいちゃんおばあちゃんも同居となると
案外普通の生活をする分にはそこまで困っていないのかもしれない
負担分が大きいのは母の治療費や将来の弟妹の進学を見据えたものか
ただ将来的に祖父祖母の介護問題とか考えると暗い気持ちになるのでおじいちゃんおばあちゃんは未だ現役のバイタリティ溢れる人物とかでも大丈夫です!
なんかいつかアイドルほぼ関係ないはづきと努関係のコミュとか来そう
正直そこまでは求めてないから今くらいの扱いにとどめてほしい
にちかwingのとき、それで嫌がってる人結構いたね
個人的には好きな路線だけど嫌な人は決して少なくないっぽいし、慎重に進めてほしい
社長やはづきさん掘り下げる事を悪いことではないんだろうが、それをにちかのコミュで尺を割いてまでやってしまうってのが気になるんだろうな
いくらにちか自身の掘り下げを兼ねつつやってるとはいえ、それで掘り下げられる内容って限られたものになるし、その分違う内容の掘り下げをやってほしいって思っているのかも
嫌われ系しかり、あんまり長く辛いのが続くと読むのしんどくなるタイプだから、
シャニPはさっさとはづきさんと結ばれて幸せにしろとしか守護霊の俺には言えない…
努って結婚してるのかな
とか、ふと思った
八雲なみの件引きずって女関係全部断ち切ってそう
アイドル1人幸せにできない自分が伴侶の生涯なんて背負えない的な
努から大金貰ってるけど手を付けてないはづき、想像に難くない。
入院費と緊急用ににちかにお金残してそう。
事務所がグラビティすぎてシャニPにも何かありそうで怖い(前職関係で)
厳しい環境に立ち続けると何も頼りにしたくなくなるのじゃ
努に頼ってなんとかなったとしても、逆に言えば努が居ないとどうにもならなくなるかもしれない
なら最初から誰にも頼らず何もかも全部自分でやってしまえば誰も困らないだろうと
はづきさんアシストとかいうそんなに恩恵のないイベント
毎回2週で帰るけど乱数設定大丈夫か?
記者イベしかり、シャニのランダムイベントは低確率の割に大して恩恵もなくデメリットもそこそこという謎存在が結構多いから(親愛急上昇は別)