268: 名無しさん 2021/05/19(水) 22:34:52.25
コンペでユニットの作詞担当決まるとか重要コミュなんだが…
282: 名無しさん 2021/05/19(水) 22:38:30.56
なにか特別なことがないと他の人になることないのかおシャニの作詞家
それこそ中村さんみたいに産休でもないと
308: 名無しさん 2021/05/19(水) 22:48:42.93
ユニット曲作詞担当はユニットメンバーレベルのポジションだった
355: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:06:38.66
MOR聞いたけど良いコミュだったな
作詞の先生は初っ端まずコンペ大会を行って勝ち残った唯1人がそれ以降のユニット曲全てを担当するって最初から決まってたのね
377: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:13:12.06
>>355
アメリカの次期主力戦闘機コンペと遜色ない形式で草
364: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:09:23.59
WDC、H&A、らりぱ、Going My Way、SOSについて作詞家のポジションからがっつり語ってくれたし
田中さんもそれぞれの曲に対して色々コメントしてくれたからマジで聴きごたえあったわ今回
375: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:12:35.53
>>364
おまけでDRとTTWも取り上げてるから全曲解説しちゃった
385: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:16:37.31
>>375
我慢できなくて入会しちゃったよ…後悔はない
371: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:10:44.26
個人的にはアルストの作詞の人が謎に包まれてるからMOR読んで欲しい
503: 名無しさん 2021/05/19(水) 23:44:44.90
ひでアタ衣装→曲→歌詞の順で出来上がったの凄いな
衣装名公開するようになったし重要な要素なんだなぁ
582: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:00:46.72
今週のMORなんか重要な話聞けた?
583: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:00:58.24
>>582
はい
588: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:02:31.97
>>582
誇張なしに下地さんストレイ第4メンバーだった
590: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:02:46.39
>>582
各曲の制作イメージとか星めざ歌詞の没案とか色々
596: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:04:03.96
>>582
上でも書いたけど本編でWDC、H&A、星をめざして、Going My Way、SOSについて
有料おまけ放送でTTW、DRについてそれぞれ作詞家さんと田中さんが色々裏話とか感想とか語ってた
597: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:04:17.96
>>582
わりとかなり重要な話ばっかりだったっすよ
594: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:03:38.08
むしろ0人目だったわ下地さん
598: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:05:00.96
自称6人目の放クラメンバーこと古屋氏もMoRで熱く語ってたのを思い出す
608: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:06:57.54
つーか古屋さんだけじゃなくてシャニの作詞家全員がそれぞれのユニットの○人目やんけ!
610: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:08:24.51
下地さんは作詞家デスマッチの生き残りだけど他のユニット(ノクチル除く)もそうなのかな
真崎エリカさんとか指名でもおかしくないくらい世界観マッチしてるし実績もある方だけどコンペだったんだろうか
621: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:12:25.67
アンティーカの世界観作るの語彙力が相当要りそう
629: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:13:55.27
>>621
アルストの世界観も相当な構築力がいりそう
623: 名無しさん 2021/05/20(木) 00:12:50.45
真崎大先生を拝むアンティーカすき
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1621422081/
そら某作詞家先生も「私のノクチル」って言いますわ
コンペ云々は甘奈役黒木さんがパーソナリティでゲストに作詞家が来た回でも聞いた気がするけど衣装基準で曲決めてくっていう話はどこかで言ってたかな
資料で貰ったのが衣装着たイラストという話は放クラ関連で聞いたことがある
全盛期のかぐや姫も「(神田川などの作詞をした)喜多条さんを入れて4人でビートルズだ」と思っていたらしいし、多少はね?