825: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:38:38.93
咲耶がアナル弱いと言われていたのも今は昔の話
826: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:39:28.44
あさひのカレーをヘラですくってなめる
831: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:44:03.64
そもそも基本人間はアナル弱いし
832: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:44:08.65
美琴さんにスープカレー作らせる
833: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:44:38.31
カレーとアナルの話を同時進行するな
836: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:46:17.71
気の強い女は~~ってネタだと思うけど
夏葉はターゲットにされなかったんだな
夏葉はターゲットにされなかったんだな
841: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:50:03.78
夏葉は気が強いってのとはなんか違う気がする
846: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:52:55.63
>>841
Pと放クラに絆されてだいぶ丸くなったけど元々の性格はだいぶ気が強くないか
Pと放クラに絆されてだいぶ丸くなったけど元々の性格はだいぶ気が強くないか
852: 名無しさん 2021/06/17(木) 14:59:31.72
夏葉は昔みたいな気の強いお嬢様が良かった…
853: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:00:16.15
夏葉はシャニPに大丈夫されちゃったから…
856: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:00:54.51
シャニpの前ではしっとりしてるけど
基本気の強いお嬢様だろ
基本気の強いお嬢様だろ
859: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:04:40.82
夏葉は気の強い所よりもはしゃいでる所のほうが記憶に残る
なんでだろ?ギャップ?
なんでだろ?ギャップ?
861: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:07:30.65
アナル弱い概念ミームは「気の強いお嬢様」って記号に付くけど夏葉はそんな記号よりも素直で純真で気持ちのいい性格をしてるっていう人間的な中身のほうがずっと色濃いからアナル弱いって言われない
863: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:11:07.75
シャニマスは多面性を丁寧に描写してくれてるから好き
多分全アイドルにギャップがある
多分全アイドルにギャップがある
864: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:20:13.70
ほわほわした女の子が巨乳というギャップ
865: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:22:09.78
スラリとした身体してそうな顔立ちの灯織がちんちくりん
866: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:24:06.01
能天気金髪ハーフかと思ったらめちゃくちゃ繊細
868: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:25:40.20
ギャップリミネーションスターズ
869: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:26:48.09
透明感のあるイケメンだけど好きな人の前だとめっちゃ乙女
871: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:27:52.15
キャラクターを細かく描く事を娯楽として成立させてんのすごいわね
そういうの今まで触れてこなかったから新鮮だわ
そういうの今まで触れてこなかったから新鮮だわ
876: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:40:46.85
頭についてるクソデカリボンそのものな性格したシャニマスにあるまじきギャップレス女ひとりおるよな
890: 名無しさん 2021/06/17(木) 15:56:11.87
こがたんは見た目通りのフワフワした子なのかと思ったら初プロデュースで
自分に自信を持ってる芯の強い子って分かってギャップで惚れたよ
自分に自信を持ってる芯の強い子って分かってギャップで惚れたよ
891: 名無しさん 2021/06/17(木) 16:00:39.48
淑やかな大和撫子だけど
コミュ強の陽キャンぜのギャップもちの凛世
コミュ強の陽キャンぜのギャップもちの凛世
894: 名無しさん 2021/06/17(木) 16:06:09.69
だらだら系が本気になっても大したことないという常識外の女甜花
895: 名無しさん 2021/06/17(木) 16:07:35.38
めっちゃ可愛いからセーフ☆
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1623847725/
友達居なそう子に本当に友達が居ないリアリズム
ギャップというか、例えば元気キャラって産声を上げてから今まで常に元気だったかって言うとそうではなくてこの子なりに悩みがある、そういうところを掘り下げてどうして元気キャラができるのかという過程を詰めてる感じ。意外な部分は印象に残るからギャップと感じるのであって、一部を除いてはギャップをつけようとしてつけてるわけでもないんじゃないか。
あの見た目で寂しがり屋の大型犬とかリリース前に予想出来た人居なかったんじゃないかと思うわ…
控えめに言って素晴らしい
言っても初期は夏葉も樹里も霧子も高飛車でこそ無いけど我は強かったしバッドガールしてたし智絵里オルタみたいな感じだったからこの辺の人達は単純に万人受けさせる為に設定変更されただけな気はする
柔らかくなったのを設定変更と捉えるかどうかやね
変わったのは設定じゃなくて描写量とか、最初から変化していくことを織り込んだ設定とかあるね
いろいろあったけど変わらずにあるものが各アイドルのアイドル性に深く結びついてるのも面白い
芯だから変わらなかったのか、変わらなかったから芯として出来上がったのか
夏葉あたりは合宿イベとかマーメイドとか初期から気が強いだけの女にならないよう気をつけて描写されてた印象あるから変更とは感じないな
他も変更なのか元からその予定だったのか掘り下げられただけなのか分からないくらいには自然だから良い
凛世が真正陽キャだとはこのリハクの目をもってしても
咲耶は「んほおおおお」とか言わなさそうなだけであってアナル感じやすそうではあると思う
シャニPがそういう性癖を持ってるって暴露してお願いしたらそういうプレイにも付き合ってくれそうだけど基本は嫌がりそうなイメージ
咲耶はスタンダードにイチャイチャするのが好きだよ
顔が見えない背面はあんまり好きじゃなさそう
智絵里オルタとか言われてたな霧子
描写が丁寧だから記号的ギャップじゃなくて人間味を感じられるところめーっちゃ☆好き
めぐるは種付けおじさんが本部以蔵になるレベルだからな
風野灯織って子は渋谷凛みたいなアイドルなんだろうなあ
幽谷霧子って子はハイライトもないしヤンデレなんだろうなあ
有栖川夏葉って子は高飛車なお嬢様なんだろうなあ
黛冬優子って子はやっぱりオタサーの姫なんだろうなあ
カミサマの印象がどう変わっていくのか今から楽しみだな
金髪ショートのバッドガール→やさしい一等賞
これはギャップといっていいのかどうか
見た目ヤンキーが根はいい子ってのは最早定番過ぎて予想通りだったけどここまでストレートに常識的でやさしいってのは意外だった気もする
相手の感情に影響されやすい子って設定なんだと思うわ、情に脆いけど感情的反発もするって下町気質みたいな
バスケ部でなんかあって周囲と衝突した事でバッドになって、283で優しい人たちに囲まれて優しさが強く表出してると
夏葉さん! それ! なんですか!!?
ふふふ……果穂! アナルプラグってすごいのよ!
括約筋も筋肉の一部だから夏葉は鍛えてるに違いない、何ならセレブがやってると噂の肛門日光浴とかやっててほしい
こういうゲームは「とりあえず主人公ラブ」感があるのでPラブに繋ぐようなギャップの出し方なら特に印象に残らない
夏葉や透、三峰、冬優子はその文脈まんまで展開が見えやすかったし
だからこそにちかで何を見せられているんだ……となったんだけど
まぁその分変に否定派が多かったけどな
今は少しずつ淘汰されてるけど
…ん?つまりどういうこと?読解力が低いからか文章の意味がビミョーに理解できない
連載作品ぽいというか、設定はいくらでも生えてくる前提でこの瞬間はどう動くかを問答しまくって
最終的にアイドルの行動した結果が設定になっている感じ
あさひが霧子みたいと言われていた頃も天動説並みに唱える人
いなくなったよね
似た髪色、どっちも目にハイライト無しだからね
初めてあさひのサンプルボイス聞いたときは「あれ?」と思った
この見た目で元気なすっす娘とは思わんやん
シャニPがπタッチする可能性を秘めているのが最大のギャップ
無印みたいにタッチ後の言い訳を聞きたい
ゴス系に見せかけて中身はギャップなのかなんなのかもうよくわからん霧子みたいのもいるのがすごい
透は中性的で顔が良いのにシャニpの前では恋する乙女な
ギャップが良過ぎる
シャニマスくんは特に「こんなやついねえだろ」ってなる所からリアルな弱みとかを持ってくるのが上手すぎる
要素要素で抜き出せばギャップ的だけど
丁寧に人間性を象るから読み解けば違和感なく存在してる
ギャップだけで終わらない実在性で二度美味しい
樋口がひたすらに口と性格が悪いだけの子だと思ってた時期が僕にもありました()
WING決勝敗退してオチました()
アルティメットマーメイドとかいうコミュクソ強カード
おシャニは性格が複雑だから、こういうインプットをしたらこういう反応するかもってシミュレーションが難しいけど楽しいよね
そういうのってリアクションが自明過ぎると面白い想像にならんけど、複雑だから「あー言われてみればそうなりそう」な想像が結構できる
まあそのせいで「解釈違いが恐くて二次創作流行らんのでは」とか言われてたが最近はちょっと増えた感あるな
ギャップかは分からんけどあさひの気を付けてあげないと折れちゃいそうな所好き
奇抜な髪色のイロモノ不真面目キャラだと思って雑なプレイングをしてたら
段々性格の傾向が分かって楽しくなってきたところにぶち込まれる
「……どうして初めから頑張らなかったのかな……私」
これを言わせてしまったら第一印象なんて吹き飛んだよ
黛さんは裏表のない素敵な女性です
そうですね。あさひもそう思います。
どしたのあさひちゃん!?
言葉遣い変だよ!?
くっそ懐かしいw
ぶくぶと本家がコラボする時が来るとは…
発表時に感情の無い武人キャラとか言われてたのが、作中でもクールを作るキャラだった愛依ちゃんは一杯食わされた感あったな。
ボイス聞けるようになってからは素は判明したけどキャラデザ公開時はマジでクールキャラだと思ってた。
愛依はクールなアイドル状態の方が先に設定作られて
アイドルやってない素の愛依の方がキャラを掘り下げる過程で構築されたって話が面白かった
確かストレイの3人の中で一番キャラ設定練るのが難しかったんだっけ?
(褐色ギャルという見た目の時点で個性出来てるけどここで更に属性盛っちゃうとタダでさえ性格面で個性強いあさひと冬優子の仲介役がいなくなってユニットとしてのバランスが悪くなるとかだったような…)
あさひと冬優子に挟まれるからメンバーを繋げるバランサーの立場になるのは決まっていて
でも”普通のいい子”にし過ぎてしまうとストレイライトのコンセプトから外れるから
愛依だけの偶像性を両立させるための話し合いをたくさんしたって話
シャニ始める前ワイ「シスコン系ギャルねぇ…キャンセルだ(次のキャラ紹介ページに指を進める)」
↓
現在ワイ「Pラブ系清純アイドルだった…(沼落ち)」
あの感じで陽キャの凛世とかノリ悪そうに見えて普通に悪ノリする樋口みたいなパターン本当に好き
おい!!!キャップじゃねえよ貴様タグで遊んでるだろ!!!!!
既にキャップタグ付いてる記事があるという(三峰)
いいか、愛依…
ギャップは、間違いなくウケる
見たよ
愛依の場合はあのテンプレギャルみたいな見た目から母性を出してくる所がギャップ
凛世とか霧子とかなんか刺してきそうだなってのが第一印象だったけど
もう完全に消えてるなそういうの