545: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:20:53.52
田中(ガキ使の方)が絶賛してたビール枝豆ご飯やったけどくそ不味くて嘔吐いたぞ責任取れ摩美々
547: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:22:29.59
我が田中(摩美々)
550: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:23:29.45
田中ー、タイキックー
556: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:26:14.04
やめてくださいよ我が田中
560: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:28:47.37
アイマス内ですら苗字が被る田中の多さよ
場所によっては1クラス5人田中がいても不思議ではない
場所によっては1クラス5人田中がいても不思議ではない
567: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:32:31.44
アイマスには田中ノルマある説
569: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:33:05.87
鈴木も山田も小林もいないアイマスはおかしい(Mは知らない)
575: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:34:55.21
>>569
あ?鈴木サイネリアさんDisってんのかメーン?
あ?鈴木サイネリアさんDisってんのかメーン?
579: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:35:52.44
田中って全国で4番目に多い苗字らしい
1番かと思った
1番かと思った
594: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:41:04.43
昔調べたやつ
田中1335000
市川181000
樋口147000
園田44000
大崎38700
小宮34900
和泉29400
芹沢13800
桑山9400
浅倉7300
月岡5500
黛4200
西城4100
福丸2500
白瀬1800
櫻木1300
天井1200
緋田600
風野490
八宮90
三峰50
幽谷30
有栖川10
七草10
杜野0
田中1335000
市川181000
樋口147000
園田44000
大崎38700
小宮34900
和泉29400
芹沢13800
桑山9400
浅倉7300
月岡5500
黛4200
西城4100
福丸2500
白瀬1800
櫻木1300
天井1200
緋田600
風野490
八宮90
三峰50
幽谷30
有栖川10
七草10
杜野0
596: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:41:36.61
てかその企画シャニラジでやってなかった?
598: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:42:42.19
>>596
その企画俺の名字読んでくれたから好き
その企画俺の名字読んでくれたから好き
597: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:42:09.23
杜野凛世は存在しない
605: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:43:51.85
まさかとは思いますが、この「杜野凛世」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
599: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:42:49.46
斑鳩は50人らしい
603: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:43:26.30
樋口そんな多いのか
617: 名無しさん 2021/06/17(木) 23:48:55.59
灯織と結婚して風野って名字になりたい
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1623914255/
名字幽谷になりたすぎるだろ
デレマスだけど、名字の希少性でアイドルの格が決まるみたいなSSで
星とか五十嵐とか意外と多いじゃねえか!ってわちゃわちゃしてるのを
遠巻きに眺めてた双葉杏が全国一、二世帯レベルの最強名字だったってオチが印象的
道明寺や涼宮みたいな0件の面子の立場が
実在しない創作名字より
日本に5人とかの名字のがカッコいいからな
樋口も市川も多いぞ。
ソースはワイの仕事場。
涼宮はハルヒで実在しないのはオタクには有名だったが二次元だと割と見る印象な双海が実在しないは驚いた
私たちの知っている凛世ちゃんは天使みたいな良い子でした
ねー、ひぐちカッターやって
ねーねー
月岡さんが思ったより多いことと、三峰さんが少ないことに驚いてる
灯織「プロデューサー、ちょっといいですか…?珍しいから気になって調べたんですけど杜野って言う苗字の人って存在しないみたいなんですよ…」
シャニP「ぇ…」
翌日灯織は餃子の焼き方を記した怪文書を残して失踪した
有栖川宮は実在したけど臣籍降下する前に断絶してるから
有栖川姓の人は皇族と関係ないよ
あと、臣籍降下すると名字に宮は付けないから宮が付いてる人も皇室と関係ない
宮とか有栖川とかは皇族かそれに近しいものの苗字だからな
つまりめぐる夏葉のお嬢様ユニットを作ってくれってことだ
七草って実在したのか
緋田さんって結構いるんだな
ユニット平均だとアルストとノクチルが多めの名字かな?
浅倉って多そうなイメージだったけど思ったより多くないな
樋口よりいると思ってた
倉とか城とか宮みたいな名前に建造物がついてる人はなんか少ない印象がある
存在しない名字を採用した理由を知りたいね。
デレ声優の芸名で杜野さんがあったから存在しないの知らなくて採用した説
有栖川姓って現存するんだっけ?
派手な見た目に特徴的な名前なのに苗字が田中っていうのは萌えポイント
福丸さんが結構いて驚いた
確か鹿児島県に多いんだっけ、福丸姓
小糸ちゃん成人したら焼酎いっぱい飲むのか。見てみたいな
日本に実在しない杜野VS日本では名付けられない甜花
鈴木サイクロンさんはDS(2009年)とモバのコラボイベント(2016年)でしか出てないんで共通認識にするのはちょっと無理がある…
アイマスDSとシャニマスはどっちも個人を深掘りしてくれるから好き
シャニマス好きな人ならきっと楽しめるからもっとDSをやって欲しい
天井さん櫻木さんより黛さんのほうが多いのは意外だわ
櫻木さんは、「桜木」表示が多くて旧字の方は少ない印象だわ
幽谷って名字でブサメンに生まれたら泣くかもしれない
幽谷姓のルックス強者のイメージはなんなんだろうな…
幽の漢字からの神秘的な雰囲気を感じるからか?
凄いレアでもある苗字を使って本当にない苗字を使うことは極稀なのが面白いな
いそうに思えなくてもいるのかもしれないを意識してキャラデザインがコントロールされてそう
有栖川って宮様だしちょっと庶民の名字とは一線を画してるね
幽谷って実在する名字だったのか…
杜野姓がないのはプロデューサーさまの苗字になるから
つまるところ、大勝利んぜで…ございます…
一族消滅するのか…
杜野は響きが普通だから存在してるのかと思ってたけどいないんだね意外
森野と同音だから違和感ないよね
杜野が無くて幽谷があることの違和感
名字が田中の俺は正式にまみみのお父さんであるってことでいいのか?
うるせぇタイキックすんぞ
それだと俺と本当の田中はどっちなのかを決めなくちゃならなくなるけど大丈夫か?(俺は田中ではない)
名前だけど恋鐘をこがねと読ませるようにしたのは素晴らしすぎる