569: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:02:55.09
越境で円香と咲耶を組ませてほしい
怖いもの見たさじゃなくて救済的な意味合いで
怖いもの見たさじゃなくて救済的な意味合いで
570: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:05:05.99
咲耶が大型犬になる前に目が虚になるからやめろ
571: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:06:07.86
言うほど咲耶がメンタル弱かったのって感謝祭くらいじゃね?
579: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:14:30.78
円香の対応で折れるくらいなら咲耶はあんな性格にはなってないだろ
581: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:17:38.57
感謝祭でメン死してた咲耶だが、裏で
絶対知られたくない内心 vs 強がってるのなんて案外周囲に悟られてる vs ダークライ
を見せ付けられてグワーッてなってる三峰もいたのだ
絶対知られたくない内心 vs 強がってるのなんて案外周囲に悟られてる vs ダークライ
を見せ付けられてグワーッてなってる三峰もいたのだ
588: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:30:45.89
ところがどっこいこれまでさくやちゃんの周りにはアレがウケる様な人間ばっかだったのた
そして283プロになってからも拒絶されるどころか受け入れられたり甘やかされたり……まぁそんな感じでヤンス
そして283プロになってからも拒絶されるどころか受け入れられたり甘やかされたり……まぁそんな感じでヤンス
594: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:37:28.93
咲耶は弱い所がクローズアップされがちだけど
全体的に見たら咲耶は強キャラよ
全体的に見たら咲耶は強キャラよ
596: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:38:17.59
咲耶は聖人の部類に片足突っ込んでる
598: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:41:02.22
咲耶のアレが効くのはにちかだけ
真乃ちゃんにすら効かない
真乃ちゃんにすら効かない
599: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:45:21.06
咲耶のことモブにだけ効く即死使いとか言うなー
600: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:46:56.07
むんさんはコミュ障が故に相手の言葉が上手く伝わらない最強の防御フィールド持ってたけど最近はそうでもないな
603: 名無しさん 2021/07/07(水) 11:51:52.90
明るい部屋で真乃と甜花にイケメンムーブ決める咲耶は生き生きしてた
やっぱ咲耶は強キャラなんだわ
やっぱ咲耶は強キャラなんだわ
606: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:00:03.31
咲耶はメンタル以外は最強クラスだからね
そんな子がシャニPのホスト接待にメロメロになる展開が最高なんだ
そんな子がシャニPのホスト接待にメロメロになる展開が最高なんだ
610: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:04:41.96
咲耶は設定は最強なのにシャニPの最強設定を活かすためのかませ犬にされがちな子。そんなシャニPに勝つのがふゆよ
611: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:04:46.82
咲耶は攻守に強いけどメンタル下げやすくて下げれば攻守にデバフかかるからメンタル面で攻めるのがお勧めだぞ
2種類有効なのがあって、1つはこうシャニPを一撃でサクッとやるかアンティーカ解散ってチラつかせるのが効果抜群だ!
2種類有効なのがあって、1つはこうシャニPを一撃でサクッとやるかアンティーカ解散ってチラつかせるのが効果抜群だ!
612: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:06:35.09
咲耶は弱点が知れ渡ってるせいで敗北率が高いけどたまーに得意な条件がハマったバトルだと敵を圧倒して作中キャラや読者から見直されるタイプの「序盤で敵から味方に付いた強ボス」感ある
632: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:23:09.32
咲耶は甘奈と同じで
尽くすタイプな上に他者への依存度高めでメンタル強度もよわよわと悪い男に引っかかりそうな要素がてんこ盛りすぎる
理解のあるPたんをご用意しなきゃ…
尽くすタイプな上に他者への依存度高めでメンタル強度もよわよわと悪い男に引っかかりそうな要素がてんこ盛りすぎる
理解のあるPたんをご用意しなきゃ…
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1625574655/
言うてユニット解散にメンタル耐えられる子の方が少ないでしょ
王子様キャラをいじられがちだけどそれを望まない相手がいることも解ってると思うよさくやん
そしてそれを承知で止めたりもしなさそう
自身は作中指折りの強キャラ
なのに相手がピンポイントでメタるせいで勝率は悪め
おまけに自分の十八番をパクられる
どこぞの青学の柱さんみたいだな咲耶
孤高の咲耶様に初めて出来た対等な仲間(友達)だからアンティーカが弱点になるのはしゃーない。いままで咲耶にナメクジ渡してきたり犬扱いしてお腹撫でる人いなかっただろうし
ナメクジじゃなくてかたつむりさんや!
咲耶を曇らせるのにアンティーカ解散とかを出すのはだめよ。
そうじゃなくても一人で弱った感謝祭。
咲耶を曇らせるな。
晴れた日の雲が見せる翳りを大切にしろ。
終わりに幸せがあるから頑張れるんだ。
終わりに幸せがないのなんて現実だけで十分。
関係ないけどサムネイルの咲耶大好き
あと同じ周のまみみ(くらげ)も好き
わかる。マイクを顎クイする咲耶かわいいよね
メンタルでプレイヤーの分身上回ってる女性キャラだともうPに依存してくれないから……
雛菜も弱いところ見せろってプレイヤーは毎回※欄にいるしな
こういうゲームの需要がそこなんで、どういった面であれ弱キャラでなければ実装されない
言いたいことは分かるけどそういう言い方は冷めるというかなんというかね
負けたとか出来ないとかをそれならどうする?とロジックで考えて自力で最善にたどり着くセンスを持ったアイドルが欲しいよな
プロデューサーいらないだろそんなアイドル
たまには一流の思考回路持ったアイドルに引っ張られるシャニPもいいんじゃないかなって思うよ
611の狙ってないサイコパス感怖い
その弱点すらアンティーカファミリーが優しく包んでくれるから
メンタル弱いと言っても自分のオーディションとかそういう系に関してはメンタル強いよな
他人が絡むと途端に弱体化してしまう
咲耶はシャニpに対しては純情乙女感すごいよな
顔のいいアイドルは乙女になりがち
咲耶も可愛かね!
通ってよかよ!
逆に誰なら止めるのか
さ、咲耶ダイーン!
人々の求めるものすべて与えたい→自分を求めていない人の力にもなりたい LPでかなり考え方広がったね
救いの対象が広すぎて大乗仏教みたいになってる
うんうんってなってたけど大乗仏教で吹いた
やはり釈迦マスこそが正しい略称だった…?
見て見ぬふりをすくっては、”仲間が居ないと弱くなる“じゃなくて、“仲間が居るからこそ弱くなる”っていうの天才だと思った
すごい咲耶っぽいテーマで好きだったわ
シャニマスはどのキャラも感情が多彩ですこ
繊細、でいいと思うよ
咲耶は白コートと似てる
円香もシャニPと似てる
つまり咲耶と円香も似た者同士
誤解が解けたら夕陽を背景に仲良くポエム語り合ってると思う
「見て見ぬふり」の咲耶を見ると年相応って感じがしたな
見た目ほど大人びてないんよな
そこが良い
弱点が知れ渡ってる強キャラは言いえて妙だと思った
何!未知の事象だと!?
2種類有効なのがあって、1つはこうシャニPを一撃でサクッとやるかアンティーカ解散ってチラつかせるのが効果抜群だ!
これやられてメンタル病まない奴いたらそいつはサイコパスか何かだ
それを思いつく奴の方がサイコパスに見えるんだが
>>弱キャラのようで強キャラ。でも弱い部分もある
ポップみてぇだな
ポップは冬優子でしょ
咲耶はアバン先生かバランだと思う
>>モブにだけ効く即死使い
>>「序盤で敵から味方に付いた強ボス」
クリフトかクロコダインか
なんで咲耶がなにを言っても白コートが動じないのかというと、あいつも同じ属性をもっているからなんだ。
それが咲耶の最大の不幸でもあるんだよ・・・
もちろん、卑しくはなかよー?
咲耶の口説きに慌てる描写もあるんだけど全体で見るとシャニPの方が二、三枚上手って感じかな