351: 名無しさん 2021/07/10(土) 16:05:07.91
ギター透のTRUEよかったよ
364: 名無しさん 2021/07/10(土) 16:07:30.33
>>351
イチャついてたかどうか
367: 名無しさん 2021/07/10(土) 16:08:42.68
>>364
Pラブじゃないよ派の根拠海出の既読スルーを完全に過去のものにした
371: 名無しさん 2021/07/10(土) 16:09:07.21
>>367
ありがとう天井してくる
362: 名無しさん 2021/07/10(土) 16:07:26.47
見たよ、透のコミュ
捕食者たる所以が何となくわかった
491: 名無しさん 2021/07/10(土) 16:40:59.20
透がナチュラルに両親不在の自宅にPを引きずり込もうとして駄目だった
618: 名無しさん 2021/07/10(土) 17:32:49.58
透のコミュそんなにえっちいん?
622: 名無しさん 2021/07/10(土) 17:34:55.09
>>618
コミュにえっち要素はないけどGRADの続き感があって良かったよ
631: 名無しさん 2021/07/10(土) 17:41:38.03
今回あんまイチャイチャしてないなと思ってたけど普通に卑しコミュだったわ
なんか持ちネタにしてるしシャニPの彼女面もしてる
633: 名無しさん 2021/07/10(土) 17:44:03.92
>>631
ふふっかわいいじゃん、私
635: 名無しさん 2021/07/10(土) 17:44:45.29
>>631
家に誘い込もうとしてるの普通に卑しくて笑った
やっぱり透ママと似た者親子だわ
650: 名無しさん 2021/07/10(土) 17:55:39.02
ギターが鳴らなくなる→死ぬ→セミに生まれ変わる→おかえり、ギター
って話だよね?
役割を終えたモノとこれから始まるモノをこういう感じで描いてくるのかよ
しかも捕食者の事もなぞっててGRAD後って感じ
ところでTrueで自然なように家に誘ってたの卑しくない?透卑しくない?
22: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:17:04.59
ギター透のTRUEに出てきたルッコラの花言葉が私に振り向いてってこれは
23: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:18:14.21
>>22
卑しすぎる
32: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:21:06.10
>>22
卑しい
35: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:22:06.97
>>22
透はさぁ
ちょっと最近攻めすぎなんじゃない?
26: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:19:54.82
ルッコラ 「競争」 「私に振り向いて」
本当だ うーん・・・
38: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:22:30.34

ねーねー
49: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:26:03.45
>>38
シャニPリアクション塩じゃない?
70: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:34:30.23
>>49
ふふっ熟年夫婦感出てるじゃん
98: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:46:19.97
浅倉 『来る?』
俺 『なんでだよw』
P 『なんでだ』
俺 『なんでだよ!』
101: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:48:09.90
>>98
コントみたいな勢いで笑った
105: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:49:06.73
>>98
割と気持ちが分かってしまうの笑う
107: 名無しさん 2021/07/10(土) 20:49:23.52
>>98
わかる
151: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:04:28.75
透SRなのに遠慮のない透ワールドすぎた
ふふ、やばいわ。なんか。めっちゃ
189: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:16:39.61
透pSR引くのに3万石飲み込まれたわ…
コミュのハードル上げまくったる
196: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:19:49.32
>>189
SRだから短めだけどちゃんと透コミュだぞ
展開のエモさに飲み込まれてあんまり突っ込まれないけど最後はルッコラをダシにして誰もいない家にお誘いする
207: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:24:05.94
>>189
かわいそう…と思ったけど俺も24000飲まれてたわ
203: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:22:00.25
透コミュSRの割には読み応えあったな
235: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:39:16.56
透コミュ卑しか要素ばっかり語られてるけどGRADを経て透も生きてる実感が湧くようになったんだなって感慨深かったよ
LPがより楽しみになった
277: 名無しさん 2021/07/10(土) 21:58:54.33
>>235
おかえりギターめちゃくちゃ良かった
透の感性ほんと大好きだわ
ギターの時間がこのセミに繋がるってとこすごくハッとしたし、鳴っていること、鳴ろうとすること、かつて鳴っていたものとか、透って常に自然体のまま存在と実在と時間についての哲学の中にいるんだよなって思った
GRAD経て覚醒したことで撮影の仕事まで芸術の域の臨み方するようになってるし「海をぼくらの手に落とす」ようになるための理由がというか説得力が着実に積み上がってる感じする
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1625892599/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1625913804/
窓からあの男の姿を見かけて一体何の用かと溜め息つきながらもせっせと身支度してたら隣の家に入っていく所を目撃してしまう樋口円香
何故かカラカラカラの1凸ボイスを思い出した
撮影してる時のシャニPが透を信頼してる感がよかった
卑しかはさておき個人的には撮影現場で捕食者の片鱗見せてたとこが良かったです
年頃の女子高生兼アイドルが両親のいない家に成人男性連れ込んじゃ駄目だよ!
樋口の脳細胞はもうボロボロ
シャニPの「なんでだ」は
「なんで今から透の家に行かなくちゃいけないんだ?(何もわかってない)」じゃなくて、
「いやいやなんでそうなるんやねん」のノリでしょ
だからだよ!!!!!
ここまで含めて東京03っぽい
浅倉を豊本、Pを角田、俺を飯塚に喋らせたら完璧に東京03
GRADの後ってのも良いね
相変わらずの捕食者っぷり
透はアプローチ強めな子な上に、本人の性質は結構難解な部分があるから、そういう属性に焦点当たりやすいのはしょうがない・・・通しで読んだ感じだと何にでも情緒豊かな透らしいコミュだったって感想
家に誰も居ないことを教えた上で「来る?」って透君さぁ…
ルッコラは古代ローマ時代には伝説の惚れ薬として効果が期待されていた植物だそうです。
会話の内容以上に「声」のほうが透は分かりやすいかも
なんていうか、幼馴染と話してるときとは明らかに違うんだよな
Pに対してはちょっと甘えた感じが出てるというか、今回のギターとか、一つ前のつづくのコミュで特にそれを感じた
卑しかの一言では足りない良さが沢山あるのにまず一番に卑しか卑しか言われるのはなんだかなぁと思ってしまう
みんな悪気はないしそういう盛り上がり方をしてるだけってのはわかってるんだけどさ
言うほど卑しかばっかり注目されてるか?
GRADの続きになってる(と思われる)シナリオもかなり評価されてると思うんだが
卑しい卑しくないってコミュ見てない奴でも乗っかれる話題だからしゃーない
あと今回のコミュ透節全開だから結構飲み込みに時間かかる…
本来の意味はさておきシャニにおいて卑しいは褒め言葉だから気にしない気にしない
あまり深く語るとネタバレだしな
本スレ民はなーじ多いからしゃあない
コミュの知的考察が出来る場はこっち
なーじとか言ってるお前は
語れなさそうだな
いやいや我々では預かり知らない超高次元の単語である可能性は捨てきれないぞ
さあなーじを崇めよ!なーじを讃えよ!なーじを使う貴き人に幸あれ!
知的……考察……?(このサイトでのやり取りを思い出している)
知的考察は流石に釣り針大きいですよ
わかるよ
新規コミュでpラブ要素があるかどうかの話題が真っ先に出るのはなんか寂しいよね
別にそうは思わん
むしろ見てからPラブ以外にも
ここ良いよなって語れる時もあるし
それも一つの感想だしな
アイドルにもよるかな
透や凛世はシャニPとの関係性もメインストーリーの一つみたいなところあるし、ラブ要素にすぐ注目がいくのも無理はないかなと思う
で、お前の意見は?
味を教えてほしいってだけで電話かけてきて、食べに来る?って聞いてきただけだよ。
家に誘ったこと自体が重要なんじゃない、家に誘う時の透の言動が「恋する乙女」っぽかったか、「脈なしが故のノーガード」っぽかったか、それが重要だ
どっちだった?俺は全然Pカードが手に入らないせいでまだ透コミュを履修できていない者だ
個人的な見解だけど、若干食い下がってたりいつもより高い声だったりで、何かを意識してそうな感じはした。いつも通りの透っぽいやり取りではあったけど。
というか、透は初っ端の出会いの時からガードはちゃんとある子だから、それを踏まえて誘いまくってた時点で・・・
完全に期待してPを誘ってる
わくわくさんの芝居がところどころエロティック
ふふっ、夏の覇権貰ったわ
女浅倉透、カトレアや甜花を出しにせず直球でpを家に誘う
行ったら行ったで浅倉家の前で樋口と鉢合わせるんだろ…?
電話の内容を窓越しに聴いてた樋口がP到着前に玄関口に仁王立ちですね。わかります
女「来る?(家)」
男「なんでだ」
鈍感ラブコメ主人公のツッコミ方なんよ
卑しか警察でございます
恋鐘さんの判定が全く役に立たないので凛世が変わります
これは・・・あきらかに卑しかでございます!許されざる卑しかでございます!
んー!一人で留守番は寂しかね!透は通ってもよかよ!
お前はクビ…でございます
こがたんは逆に何なら通さないの?
でも俺こがたんのそういうところが大好きなんだよ……
わかる。このやり取り本編に100%存在しないスレ民のロールプレイなのに
文章の雰囲気から恋鐘のやさしさが感じられて恋鐘のこともっと好きになってる
自分がいる
他人の動きを把握するために警察やってるからね
知った上で通す。しかし自らが勝つことを揺るぎ無く信じている
セミにギターって名前をつけるって冷静に考えると電波も電波なのに素敵に感じちゃう不思議
他の子はプロデューサーとか歳離れてるし兄とか父親の距離感なんだけど、透の距離感はクラスメイトのそれすぎてドキドキするわ・・・
透コミュの独特の演出や雰囲気本当にすき
引き込まれる、めっちゃ
98が東京03で完全に脳内再生された