いつもの
発売! #シャニマス LW04放課後クライマックスガールズの新曲2曲を作詞しています。アイドル=エンターテイナーガールズが全力で果てない夢ランドへご招待「クライマックスアイランド」!…“いつも一緒”の日々も変わる。でも、大丈夫。「拝啓タイムカプセル」。どちらも終わらない夢にまつわる歌です!
— 古屋真 (@shin_furuya) July 14, 2021
クライマックスアイランドの歌詞。#シャニマス 2nd~3rdと最高なステージを続けて観られたことが嬉しい体験で、これまで書けた(放課後を)楽しんでるサイドの歌詞視点から、皆を楽しませる側の歌にできたのが願ったままを書けた思いでした。放クラが観せたライブを再翻訳したら遊園地だった!的な…?
— 古屋真 (@shin_furuya) July 14, 2021
#シャニマス 2nd3rdライブを観て、作詞の立場もあって見守る感覚も残ってたのですがパフォーマンスから、楽しませるプロだ全員…と当然すぎる衝撃を貰いまして。で次の放クラ作詞、任せてもらえた!テーマパーク、キャスト側がお題!いいんですかありがとうございます!でしたクライマックスアイランド
— 古屋真 (@shin_furuya) July 14, 2021
「拝啓タイムカプセル」。間奏で流れる“例のメロディ”よ!作詞前のデモ音源から存在感がウワー!で、この一節が一番引き立つ詞にしたい!と興奮してました。完成まで内容を足して引いて悶絶でしたが、明るく切ない曲と噛み合う達成感はよりみちサンセット以来です。YUUさん小久保さんー! #シャニマス
— 古屋真 (@shin_furuya) July 14, 2021
ここ不意打ち過ぎるわ
タイムカプセルは放クラの未来への道かな
アルストのAnniversaryを感じる
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1626231961/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1626272224/
古屋さんのツイートはハナマルバッジのやつが好き
五つ星の「怪獣倒すシンデレラ」の歌詞で怪獣を倒すものと扱っちゃったことを後悔してたってやつ
古屋さん自分が関わったコンテンツ大切にしてくれるところほんと好き
これからも放クラをよろしくお願いします…
ジャケットの着ぐるみに入っていても許される男
夏葉LPやった直後だからこそ余計に涙腺にくる
古屋さんライブも全通実況だからね
本当に放クラ好きなのわかるし放クラに欠かせない
放クラ6人目おじさんさん…
オタクの脳髄に存在しない青春を叩き込んだ男だ、各が違う
パッションが溢れすぎて言葉のプロがおかしなことになってるじゃん
日が暮れない魔法は無くて良いんだからの遠くで聞こえる例のメロディがズルいよ
タイムカプセルはソロだと1人思い返してるみたいになってまた受ける印象変わりそう
ギミーくんと古屋さんはホント大事にしてくれ