現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】他所でアニメPVが作られてるのを見ると283プロのアイドルが動いてるところも見たくなるわね

930: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:15:44.00
アニバで毎回アニメPV出せるデレはやっぱすげえな
売り上げ出してるところは違うわ
なあ高山

 

931: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:17:14.10
enzaにアニメPVを企画するほどの力は・・・

 

936: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:23:21.34
アニメはゲームの上位互換じゃないからなぁ… シャニマスはアニメじゃ出せん魅力があると思う

 

938: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:24:57.91
個人的にシャニはアニメじゃなくて小説の方が向いてると思う

 

943: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:30:50.43
小説じゃ間が出せないぞ

 

940: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:26:43.34
仮にシャニマスをアニメ化するとしても、
ゲームでシリアスな感じのコミュが多いからアニメだとキャラが薄っぺらく感じそうだな

 

941: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:27:55.67
シャニpと三峰のラブコメでもいいんじゃない(適当)

 

942: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:29:33.00
シャニマスと全く関係ないですよ、ていうていで2000年代初頭にアマイっていう若プロデューサーと行き場に困ったアイドル志願者
の道のりを追うアニメ作ってほしいな

 

945: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:31:51.22
シャニPは遊戯の人を声優にしよう
そしたらもう一人の僕(七草父)がいなくなって病んでる海馬瀬人の物語として楽しめる

 

947: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:32:35.25
シャニのアニメはやるとしたらゲームの各ユニットのコミュ一本まるまる映像化とかかな・・・
良くも悪くもPのキャラが立ちすぎてて全てのアイドル絡ませるメインシナリオにしようとすると薄味な話しか書けない気がする


 

949: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:35:28.96
TVアニメはやらなくても良いけどライブのアニメは見たい
あさひのダンスを見せてくれ…

 

950: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:37:03.30
あさひのカッコいいパフォーマンスも見たいしニコニコしながらラリパラリパ歌ってるのも見たいわ

 

951: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:38:51.32
声優さんで見立てるのもいいけどやっぱアイドルがぬるぬる踊るの見たい できれば2Dで

 

952: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:39:40.82
いくら文字であさひのダンス凄い!って言っても圧巻のパフォーマンスなの悲しいね
でも映像化したら低身長だからあんまり迫力なくて残念なことになりそう

 

956: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:46:00.73
>>952
voy@gerでお隣のはーちゃんも元気よく動いてたし低身長でも描き方次第でキレのあるダンスは表現できそう

 

953: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:41:18.17
やっぱ美琴のダンスって迫力あるのかな

 

954: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:42:27.66

ポプひはWDC踊ってくれるのに….

 

955: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:43:51.88
>>954
ポプSDも凝ってるなかわいい

 

957: 名無しさん 2021/09/03(金) 01:46:04.87

>>954
ぴょんぴょんするとこ好き

身長はユニット内でそこまで大きく離れてないから立ち位置調整すればそこまで見栄えは悪くならないと思う
愛依ふゆどっちかが咲耶みたいな体格だったら違和感やばそうだが

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1630555697/

コメント

  1. voyagerのクオリティで全ユニット一曲ずつでもいいから、アニメmv集みたいなのみたら絶対買う。予算的に無理?そうっすか…そうっすか…

    10
  2. アニマスはもともとライブシーンの作画が強みだったし、シナリオ部分よりやはりenzaで賄いづらいライブシーンのアニメが一番ほしいかな。テレビ放送を想定するならその限りではないけど、シナリオがなきゃアニメじゃないというでもないし。

    6
  3. アイドルマスターシャイニーカラーズ・ゼロって感じで天井努のプロデューサー時代~シャニPと出会うまでの物語をアニメ化してほしい。クッソ重たそうだけど

    7
  4. 新規ストーリーなんて贅沢言わないし、そもそもアニメ時空で25話とかにしようとしたら色々と矛盾が出るし登場頻度の調整も大変だから、今までのイベコミュを映像にしてくれるだけでいいんだ。いい感じにイベサポのコミュも混ぜて。そしたらセリフを録り直す必要もないだろう?なあ、高山P

    4
  5. 始まるどころか計画すらないものに文句言うのやめた方がいいよ
    そんなんだから叩きたいだけのやつの格好のカモにされんだわ

    9
  6. voy@gerも凄かったけど求めてたもの(765アニメ感)と違うな…ってなってしまったので今のままでいいです…

    3
  7. 無理に30分をワンクールとかじゃなくて、一部分のライブシーンだけに予算集中して公開する感じのモデルとかアイマス向いてそうってvoy@ger見て思った。

    5
  8. 毎回新ガチャでイラストクオリティのアニメーションが出てくるのにもう慣れちゃって麻痺してるけど、あれめちゃくちゃ凄い事だと思うんだけどな

    19
  9. アニメ化するなら、ゼノグラシアみたいな振り切ったやつでみたいかも

    1
    1. ゼノグラシアさんはロボアニメでは神作品とまでいかなくてもかなりの良作なので、ストレイライトで作ってくれてもいいよな、わかる。
      アイマスでやる意味は問わない事とする。

      6
  10. 高山、既存ファン向けにイベコミュのOVA化しないか…?
    イルミネのイベコミュをアニメで見たいよ…

    8
  11. 作画は日常系とか質アニメ・世界観描写がうまいところに頼んでもらって
    監督はVOY@GERの人で、脚本は原作の雰囲気重視で書ける人探してきて~、でどうかな

  12. シャニPは「こんなの俺の◯◯じゃない」しか言わないから夢のままにしとこう

    6
  13. シャニオタやたらハードル高いからアニメにゲーム内コミュみたいクオリティ期待して勝手にがっかりしてバンバン叩きだす様が目に浮かぶ

    12
  14. デレ&Mみたくアイマス特有の後半信号機メインの曇らせ展開になって他のキャラの描写薄くなりかねないだろうし、TVアニメはあまり見たくないかな
    いつ放送されるか分からないミリオンもどうなることやら

    4
  15. アニメはどうあっても尺やなんかの都合があってゲームのようなアイドル達の描写は難しそう。

    つまり社長やシャニPの前日譚をアニメ化すればいいのでは?

    2
  16. 放クラとかストレイみたいな動きや固有アクションを全面に出したステージをやるところは結構映えそう。
    アンティーカやアルスト、ノクチルみたいにビジュアル(世界観)と歌で勝負みたいなところは実写+ARが意外とハマってるからアニメだと結構苦戦しそう。

    2
  17. ゲーム内で出すような3DMVだとアイドル毎にダンスの違いが出せないからやっぱりアニメが良い
    そこまで手をかけて作るのは大変だとは思うけど

    1
  18. アニメpvとかってやっぱ短い時間でも金かかるもんなんかな?わりと有名どころのソシャゲしかやってないし。

    1
    1. 1秒動かすのに24枚絵を描かせないといけないわけだからまあ金かかるよね

    2. CMとかで見るような、割と動くアニメーションで300万~みたいだから、1曲分でも結構かかるな…

      3
  19. 京アニだったらシャニマスを余すところなく表現してくれると思う
    頑張れ高山P!

    3
  20. 俺はライブ見ない派だから、シャニ関連でデフォルメ無しのダンスが見れたのはスタマスだけなんだよね…やっぱりシャニ本家でちゃんとしたやつ見てえよ

    7
  21. そういえばApple Storeの仕様変更でアプリ内でAppleを介さずに課金出来るようになるって話出てるけどいつかアプリ版でも単体で283パス購入出来るようになるのかね?
    (まぁ今現在対象となるアプリにゲーム系のアプリが含まれてないっぽいから仮に購入出来るようになったところでかなり先の話になるだろうけど…)

  22. アイマスで解釈違いに一番うるさいのがシャニだと思うから
    アニメ以前に別媒体という時点で反発が予想できる
    圧巻のパフォーマンスの所にデレステミリシタみたいな3Dライブ入れられるようになれば十分
    手書きぬるぬるアニメが見たいのはあるけど体力とファン層と両方でシャニ単体は無理だろう

    8
    1. ブラウザだと制限きつそう
      出来てストレイでやった動画の再生くらいだろうから、選んだ衣装とかは適用無理だろうな
      完全なものにするなら今のブラウザ乗っけてるだけのアプリじゃなくて完全新規のアプリにしないといけないけど、enzaくんがある時点で…

      3
  23. やっぱりキャラクターの見た目に惹かれて始めた人は多いと思うので、2D絵や衣装を着た声優さんではなく、3Dのアイドル本人が動いてるのを見たいというのはあるよな。というか、慎重派の人もクォリティの面で心配をしているのであって、見たくないという人はほとんどいないんじゃないか?

    17
    1. 散々言われてるけど、シャニマスはシナリオ面凝ってるから、アニメ不安視されてる部分大きいと思うのよね
      アニメじゃなくて、アニメーションMVとかなら見たい人かなり多いんじゃないかなって

      5
      1. それ。ゲームや小説だと文字がついてるうえに自分のペースで進めれるからいいんだよね。シャニの場合はアニメだと既プレイ層はさておき新規層を取り込める出来になるビジョンが浮かばない。
        けどシャニで多用されるカットバック演出はゲームよりアニメのほうが映えそうなんだよな……

        3
    1. ライブ中にSDキャラでユニットや曲別で固有ダンスあってもええと思うんすよ

      4
  24. このアニメ何気に凄いなって思うのは
    キャラデザもアニメにアレンジされて衣装も違うのにちゃんとどのキャラって分かるんだよな
    透とか髪色もちょっと違うのに

    5

コメントを残す