640: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:52:45.95
そういえばシャニマスのユニットはキャラを作ってから組まれたと聞いてふと思った組み合わせ
ちょこ先輩って信号機の赤適正高くない? 今回のコミュも主人公力高すぎるよね?
ちょこ先輩って信号機の赤適正高くない? 今回のコミュも主人公力高すぎるよね?

645: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:55:22.83
>>640
ほわっ…
ほわっ…
649: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:57:22.01
>>645
放クラでやっていけるだけの個性はあるさ
放クラでやっていけるだけの個性はあるさ
646: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:56:29.20
>>640
チョコアイドルっていう個性が変に尖ってるせいで信号機には置けないんだよね…
赤っぽい主人公属性もチョコアイドルのおかげなんだけど
チョコアイドルっていう個性が変に尖ってるせいで信号機には置けないんだよね…
赤っぽい主人公属性もチョコアイドルのおかげなんだけど
648: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:57:01.06
>>640
性格的にキャラが被ってんだよー!
性格的にキャラが被ってんだよー!
659: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:02:08.23
>>640
なんかめっちゃ本家っぽくななったな
なんかめっちゃ本家っぽくななったな
647: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:56:34.92
ちょこ、凛世、樹里
で信号機にするか
で信号機にするか
660: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:02:14.21
>>647
全員メンタルの初期値が高すぎてな
落ち込んだ時にシャニPがいなくても「落ち込んでる場合じゃない」って勝手に立ち上がるんだものこの子達。というか放課後軍団が
全員メンタルの初期値が高すぎてな
落ち込んだ時にシャニPがいなくても「落ち込んでる場合じゃない」って勝手に立ち上がるんだものこの子達。というか放課後軍団が
665: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:06:10.19
>>660
ははっ、放クラには
俺がいなくても大丈夫だな
ははっ、放クラには
俺がいなくても大丈夫だな
650: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:57:28.22
1番になれるものは無いけど誰かの1番にはなれるかもしれないってのはかなり赤い
651: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:57:39.31
色だけなら果穂凛世樹里の方が信号機な気が
653: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:58:23.47
>>651
樹里ちゃんの胸で黄色は無理でしょ
樹里ちゃんの胸で黄色は無理でしょ
655: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:58:43.18
>>651
全員パッションじゃんなんで?!
全員パッションじゃんなんで?!
656: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:59:19.49
>>651
凛世はピッタリだな
凛世はピッタリだな
654: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:58:35.70
黄色は巨乳枠なので…
658: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:01:26.51
樹里ちゃんは金髪爆乳三姉妹の次女だが?

657: 名無しさん 2021/09/23(木) 21:59:22.38
ちょこ先輩の代役も真乃の代役も誰も出来ないんだよ
661: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:02:21.51
私のStellaとか一見主人公のコミュ名よね
663: 名無しさん 2021/09/23(木) 22:04:57.83
ちょこ先輩は乙女ゲー百合ゲーラブコメなんでも主人公できる
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1632363886/
ちょこ先輩はシャニマスにあえて投入された別作品主人公って感じがする。そこで主人公から外れて補正が消えることで逆にシャニマスらしい子になっている
今評価するとすればとにかく頭がいい子だなって印象
これからどうするのか不安なぐらい完成されている
初代後期(ミリオン前)の春香は、いじられ役もツッコミ役も挫折役も出来てリーダー役まで与えられてる、他のキャラの出番食わないようセーブする必要すらありそうな便利キャラになってたので、似た属性のちょこ先をリーダーポジから外した位置に置いたのは英断だと思う
ギミー君からしてもちょこ先は便利キャラなのではなかろうか
ちょこ先のオチや顔芸力は突出してるよね
園田智代子、模範的な存在として能力が高い。
常識、望まれる姿、喜ばれる振る舞い……周囲の様々な目や期待を徹底的に実行する園田プロは、クラスに一人はいるトゥルー陽キャ。望まれることを察して遂行できる能力は、アイドルの重要な資質だというのは火を見るより明らか。
社交における模範であるための徹底した自律の反動として、あるいは顧みられないエゴイズムの確認としての暴飲暴食が頻繁に見られる。
他作品のことは詳しくないので分からないが、完璧に近い対外的振る舞いとその対照としての欲求の解消、というのは現実的でありながら、かなりエッジの効いたキャラ造形をしているため、王道ではないのではないかという見解。
髪色でも真乃は異端だからな……
基本茶、Mマスでも茶
果穂に智代子の正体がクラスにひとりはいる女の子達の良いところだけを組み合わせた合成怪人だとばれるコミュ
主人公にするには強すぎると思います
正直めちゃくちゃらしいよな
髪型もアイコンになりそうな感じがそれっぽいわ
普通設定の子が主人公ポジで赤は春香でやっちゃったからな
シャニマスは春香さんの属性を
センターポジと性格の素直さ→真乃
リボンと転倒癖→こがたん
いじられキャラと個性ネタ→ちょこ先
に分割した感じがする
メンタルが強過ぎる
どう見ても特別可愛いのに自分を無個性で普通だと思いこんでるってTHEアイマス主人公って感じやわ
オールマイティな役回り、メンタルの強さ、背負ってるものとシリーズ前作の主人公感を強く感じる
ちょこ先輩はフィジカルは並でもテクニックとメンタルが強すぎて主人公より師匠枠になっちゃうレベルだからな
そのフィジカルも並(放クラ基準)だからな…
プロデュース物の基本キャラとしては最初から強すぎる気もする
俺の中には、真乃に真ん中に立ってもらいたい理由がはっきりあるよ
チョコ先輩とか冬優子とかこがたんはギャグもできつつ、前に進み続ける精神力も他のキャラより強いから主人公っぽい
漫画やゲームにおける女性主人公に配置して一本物語作れそうなくらい適正高いね
一方で信号機の赤として考えるとアイドルになった経緯だったりメンタルの安定感だったり意外にクレバーな一面などで所謂赤の系譜とも外れた独特のキャラクターになってるのが面白い
正直最初に見た時は地味目な印象を受けたちょこ先輩がこんなに面白くて食いッぷりよくてカッコいいキャラだとは思わなかったからキャラ造形が本当に上手いわ
信号機の赤、少なくともユニットのセンターに置かれてればチョコを武器にせずとも「普通」を個性にして戦ってた気がする
クラスに1人はいる(乙女、少年、ギャグ、シリアス何でも主役を張れる)タイプの女の子